ローカルルールを必読のこと
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
人類が石化したので科学で復興します!
1 :
神奈いです ★
:2019/07/28(日) 17:51:27 ID:admin
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人類石化!科学復興!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ̄ ̄ ̄|
/ | |
丨 │: │
│ │: │
...______| | :: |______________________________
│ │: │
│ │: │
│ │: │
│ │: │┏━━━━━┯━━━━━┳━━━━━┯━━━━━┓
│ │: │┃ │ ┃ │ ┃
│ │: │┃ │ ┃ │ ┃
│ │: │┃ │ ┃ │ ┃
│ │: │┃ │ ┃ │ ┃
│ │: │┃ │ ┃ │ ┃
│ │: │┃ │ ┃ │ ┃
│ │: │┃ │ (←)┃(→) │ ┃
│ │: │┃::: │::: ┃::: │::: ┃
│ │: │┃::::: │::::: ┃::::: │::::: ┃
│ │: │┃::::::::: │::::::::: ┃::::::::: │::::::::: ┃
...______| | :: |::┃:::::::::::: │:::::::::::: ┃:::::::::::: │:::::::::::: ┃
│ | :: |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │: │
\_ │::: |
\|___|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |。 | |このままじゃオレたち…
(| (二) |。 | < 機械に支配されちまうぜ!!
|____|。 | \____________
. (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|
|| ,く| o |__| |
||〃 | o || |
" | o ,〃 |
└i^iー―(⌒) ┘
| | | |
| | | |
l二二l l二二l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレはDr Stoneをあまり参考にしていない独自設定で進めるスレです。
ある日突然の石化事件により人類は滅びました。
1010 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 13:57:59 ID:p991NSQj
>>1009
その男が宗教3とか共産3だったら、
実績以前に主義主張で対立することになると思う
1011 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 14:05:36 ID:K1XH2WMR
>>1010
その性向でフリーダム的な趣味をしているえいると馬が合うかという問題はあるがw
1012 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 14:14:26 ID:BiksodLR
まあ、あまり極端な事を言ってもしょうがないだろう
1013 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 15:02:58 ID:BVbLE1ka
宗教は一人一宗派だからポップしてみないと対応できない部分あるけど
エドが結構強く独裁を表明したから民主のほうが噛み合わなさやばいと思うw
少数のうちにmobの信任を得た民主的独裁者になると良いかな?
不満を抑えるにも有能さを見せなきゃならんし独裁と民主を押さえる方向で
1014 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 15:49:40 ID:e2Fij3Yf
ぶっちゃけ民主主義からしても、民衆が選んだリーダーなら納得するだろうしな
ヒトラーだって選挙で選ばれてんだ
1015 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:03:26 ID:tYNws8P7
>>1013
ネームドが反乱起こして死ぬんじゃ?
票数はたしかに同数だけど
動いた時の影響はネームドの方が強いし
1016 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:04:10 ID:tYNws8P7
というか仮に反乱まで行かなくても
ネームド同士が相互不信だとそもそもまとめて死ぬ気がするかなぁ
1017 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:08:01 ID:tYNws8P7
まあ宗教はどんな事言ってくるか政治に関わるのか次第ではなんとも言えないけど
民主共産はレベル3じゃなければ基本的に独裁と両立は出来るはず(名目民主平等で実質独裁)
1018 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:11:01 ID:ktwWWIkN
アテム 「独裁は良くないぜ!」
1019 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:15:18 ID:Het7Q+PY
優れたリーダーによって統治されるべきだってのは変わらんからねその辺
1020 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:21:02 ID:p991NSQj
アテムさんはいろいろデリケートなのでスルーで
1021 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:28:28 ID:hHYgJMx0
屈強な親衛隊が欲しい
1022 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 16:39:23 ID:8c8b1+Jc
食料等を平等に配る等して平等っぽさを出せば
ミサカの不満も和らぎそう
1023 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:26:23 ID:BiksodLR
まあ、まずは発電機作って発電しよう
水力がオススメだな
シェルターが地下式だというから、水撃ポンプでシェルター内まで
水を引いて、なるべく高い位置から水を落とせば位置エネルギーが
高まって発電力が大きくなる
発電機本体をシェルター内に置れば安心だしな
1024 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:30:31 ID:p991NSQj
水撃ポンプが動かせる水量があるなら、
そこで水力発電したほうがいいんではないか?
機器を噛ませてもエネルギー保存法則は無視できないぞ
1025 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:32:11 ID:8c8b1+Jc
>>1023
水撃ポンプは開発すればよいとして
電力の使い満ちも電化製品開発すればよいとしても
シェルターに溜まった水でセルフ水攻め食らうのはどうする?
1026 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:34:17 ID:8YhdMUCX
シェルターって発電機無いのか?
ロボは電池で動いてたんかね?
1027 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:41:25 ID:8c8b1+Jc
とりあえずの目標は冬を越す準備だろうな
冬越えの為の食料と冬用衣類、暖房道具等が欲しい
1028 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:42:08 ID:p991NSQj
シェルターを探索すれば発電機関連は見つかりそうだな。
1029 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:42:58 ID:5MX4F+xo
>>1024
一応の安全策だ
シェルター内に発電機を設置した方が、大雨や動物のイタズラが
あっても、破損はポンプ部分だけで済む
シェルターが地下式なら、地上から地下へ水を流す課程で位置エネルギーは回復出来るしね
とはいえ、この辺りは好みだな
川で直接発電するなら、シェルターまで繋がる電線も欲しいね
>>1025
人が暮らす設備があるなら、排水溝は備わってると思うが
無ければ掘るか、川で発電するか
1030 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:44:19 ID:K1XH2WMR
電気は動かすものを発見してからかなぁ
1031 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:44:46 ID:mo/43vyV
>>1029
発電量を十分に得ることができる水って膨大すぎて排水機能を越えてそう
1032 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:44:58 ID:p991NSQj
>>1030
つまり、発電機と電気式暖房器具を捜索すればいいわけだ
1033 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:47:55 ID:5MX4F+xo
電熱装置は最悪、鉄にコイル巻けば作れる
まあ、人手もあるし捜索するのも良いと思う
1034 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:59:18 ID:+aa6oqps
暖房器具は素直に薪か木炭のストーブでいいんじゃないかなあ
1035 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:01:35 ID:Het7Q+PY
冬場は燃料の調達がねぇ、どうだろねぇ
1036 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:02:11 ID:5MX4F+xo
薪を作って炭にする作業でマンパワーが潰れるからかなり良くない
1037 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:03:21 ID:Dn+R0gmP
あとシェルター内で一酸化炭素や二酸化炭素が大量に出る暖房器具は大丈夫なのだろうか
ストーブ数台だけなら大丈夫だと思うけど、規模によっちゃ公害になるかもしれん
1038 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:04:51 ID:Het7Q+PY
シェルターの設備自体にエアコンとかはありそうだよなぁ
どうにか動かせれば
1039 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:05:54 ID:+aa6oqps
電気よりは炭薪のほうが手に入りやすいと思うんだが
発電機が探索で手に入るとかなら別だけど
1040 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:10:52 ID:Dn+R0gmP
となるとまず探索フェイズかもしれない
シェルターに空調はあるのか、あるとして操作できるのか→YESならそれでOK
↓NO
操作できないのは電源が止まってるだけ、故障してるだけか→YESなら発電機発見or修理、またはその両方
↓NO
シェルター内に電気で動く暖房器具があるか→YESなら発電機を制作し動かす
↓NO
シェルター内には電気で動く暖房器具がない→YESなら火を使う
1041 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:12:26 ID:Het7Q+PY
目標を決めて探索って感じかなあ
1042 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:17:43 ID:Ny+gF7Il
炭団子作ろうず
1043 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:18:48 ID:+aa6oqps
先に発電機の有無と動かせるかどうかだろう
空調の有無はその後
1044 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:24:26 ID:5MX4F+xo
>>215
だから、発電機は確実に入手出来ると思うけど
1045 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:26:05 ID:m/tNUyyj
その辺は纏めて良いんじゃないの?
冬の寒さを凌ぐ手段を用意する、って大目標があって
そのためにエドの技能を活かせそうな選択肢としてエアコンがあってって
1046 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:28:38 ID:S+pBsfcc
>>1034
薪だと
数トンはいるぞ
10畳程度を暖めるのに
1047 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:29:34 ID:+aa6oqps
>>1044
見逃してた
発電機作れるなら電気式のがいい
1048 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:33:42 ID:tdmApjNf
多分問題は燃料だと思う
灯油とか集めに行かなきゃいけないんじゃないかな
ガソスタ襲うか
1049 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:34:39 ID:S+pBsfcc
ガソスタ見つかってねぇ
仮に見つかったとしても中身が酸化して使えねぇ
住宅を破壊は後々困るので探したいが
1050 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:36:39 ID:bgdG/nBl
ネガはやめようか
1051 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:37:19 ID:e4IAAnG+
否定してばっかやね君
1052 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:39:03 ID:5MX4F+xo
発電機動かすだけなら水力で良くね?
モーターの軸を水車と繋げれば良い
内燃式より出力は落ちるが、半永久的に使える
1053 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:42:48 ID:gtAThxMZ
科学の知識で機械弄ったりは出来るんだろうか
1054 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:43:08 ID:BOrnjdpG
ネガか?
太陽光や風力もありだと思うが、発電量がない?
1055 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:46:53 ID:p991NSQj
>>1054
ない、ない、できない「しか言わない」のはネガじゃん? しかも毎回。
だから「どうしよう」まで言ったほうがいい
1056 :
神奈いです ★
:2019/07/29(月) 18:54:33 ID:admin
注意されたら素直に受け入れてください。大人になって。
1057 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 18:55:28 ID:BOrnjdpG
そーかー
話を変えよう、電気を作って何を作るか
熱源だけならストーブが効率良さそうである
水力で賄えるなら資源消費要らなくていいけどねw
1058 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:01:30 ID:5MX4F+xo
穀物に余剰が出れば内燃機関をエタノール式にしてなんかやるとかな
1059 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:03:08 ID:baGlkVho
結構進んでたな
コメは収穫したけど精米とか脱穀も研究する必要があると思うんだけどどうだろう
野生のコシヒカリはもみ殻事食べれればいいのに
1060 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:07:05 ID:5RhHOD90
生米の消費期限は1~2カ月かぁ
1061 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:12:49 ID:9Hry26aT
玄米で保存しとけばいいから、生米の消費期限は考えなくていいと思う
機械力確保できなくて人力だとしたら、むしろ消費に対する精米速度のほうが問題になると思う
1062 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:14:39 ID:BOrnjdpG
稲穂を干せば1年ぐらい余裕じゃなかった?
精米するとガクッと落ちる
1063 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:29:16 ID:5MX4F+xo
その辺の知識はミサカが持ってるんだっけ?
1064 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:30:34 ID:gtAThxMZ
ミサカの知識は高校レベルの理系知識と動物園勤務経験だよ
1065 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:31:26 ID:Het7Q+PY
農作物の管理保管は農業キャラの担当じゃないかな
1066 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:35:05 ID:+f1LGvn2
ガチャしなきゃな
1067 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:38:53 ID:/Fg+Vh9B
まず問題点の整理と並行して、目標を決めよう。
これから○○を目指すんだ→そのためにこうしようというほうが独裁の支持が集まりやすい。
問題点
1.政治思想について不一致キャラとの調整をどうするか
→基本的にはエドの考え優先を既に表明済み
じゃあ、何を目指して、その手段をどうするか
2.政治思想が一致しない御坂妹に対するスタンス
(今度、思想が一致しない相手には同じ方針か、それとも個別懐柔か)
3.冬に向けて食糧確保
4.冬に向けて暖房確保
他に何かあったらどんどん指摘して
1068 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:39:42 ID:/Fg+Vh9B
正直、昼の議論は流し読みしてて見落としてる可能性もあるんで指摘歓迎です。
1069 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:51:56 ID:gUMEJCH/
>>1067
エドの1穴嫁候補とエイルの誘惑にどう対応するか
1070 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:55:33 ID:PIdwRHOE
>>1067
mobが不満を貯めない様にする為の娯楽も欲しいな
1071 :
神奈いです ★
:2019/07/29(月) 20:02:48 ID:admin
システムの説明ですが、探索が進むたびに何か入手できます。
逆にいうと、探索率100%になったら何も入手できません。探索率は有限資源です。
その場合は別の遺跡を探しに行く必要があります。
探索率を上げると別エリアが解放されることがあります。
1072 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:07:20 ID:PIdwRHOE
シェルターは後15回で打ち止めか
結構残っているとも言えるけど
文明遺産を他に見つけるまでは貴重なので留意したいな
1073 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:09:47 ID:/Fg+Vh9B
>>1069
>>1070
ありがとう!
モブの娯楽は何がいいんだろうね。
男二人、女一人だっけ?
1074 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:11:03 ID:baGlkVho
探索はそういうシステムなのか
1075 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:11:56 ID:AB6pjo0R
娯楽がないとモブクズ同士でヤりまくって性病やできちゃった、って問題起こるかな?
1076 :
神奈いです ★
:2019/07/29(月) 20:15:27 ID:admin
(娯楽があっても気が合えばセックスはするのでは??)
1077 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:15:31 ID:/Fg+Vh9B
問題点
1.政治思想について不一致キャラとの調整をどうするか
→基本的にはエドの考え優先を既に表明済み
じゃあ、何を目指して、その手段をどうするか
2.政治思想が一致しない御坂妹に対するスタンス
(今度、思想が一致しない相手には同じ方針か、それとも個別懐柔か)
3.冬に向けて食糧確保
4.冬に向けて暖房確保
5.エドの嫁はどうする?
エドは一穴主義
エイルにするなら、エイルが他の男ともセックスすることに対してどうするか
エイル以外にするなら、エイルの誘惑にどう対応するか
6.モブ(男2人女1人)の不満対策
→娯楽は何がいい?
7.御坂妹の娯楽はどうする?
1078 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:17:28 ID:AB6pjo0R
>>1076
娯楽あるのに現代人てそんな気軽にセックスするの?!(童貞並感)
1079 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:18:16 ID:Het7Q+PY
ミサカの娯楽は動物飼育してれば満たされるんじゃないかな
1080 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:19:07 ID:AB6pjo0R
ヤギがいいんだっけ?鶏もいけると聞いたことがある
1081 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:20:36 ID:Het7Q+PY
え、ヤギはともかく鶏もオナホにするの?
1082 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:21:37 ID:+f1LGvn2
山羊って蹴られたら危なくね?
もし馬にそんなことしたら死ぬ
1083 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:21:43 ID:+aa6oqps
病気になるから止めれw
1084 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:23:07 ID:/Fg+Vh9B
別に好きなもの同士が交わるのは問題はあるけど、どうしようもない。
子供育てられる環境じゃないけど、
そこを管理しだすと反発がデカいと思う。
なので、娯楽でセックス以外の気分転換を増やすのは良いと思う。
1085 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:25:05 ID:baGlkVho
終始独裁でいくか、どこかで民主制に移行するか
成功し続けて支持率破綻しなければいけるか(行ける気がしない
1086 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:26:27 ID:AB6pjo0R
民主制やるにしても多数派確保してからかな
技能持ちをエドニキの弟妹(意味深)にしてからじゃないと
1087 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:28:19 ID:+aa6oqps
エドが生きてる間は民主制にするべきではないと思うが
民主的だと思い込ませて実質独裁ってのは良いと思う
公平である必要はないが公平に見せることは大事だし
1088 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:29:23 ID:/Fg+Vh9B
○大目標
健康で文化的な最低限度の生活を取り戻す。
そのために科学文明を復活させる。
1.政治思想について不一致キャラとの調整をどうするか
→科学復活による生活の改善により、人類全体の生活レベルを上げる
・そのための効率を優先するための独裁
・要望については聞いた上で優先順について説明
2.政治思想が一致しない御坂妹に対するスタンス
→1で回答済み。
言行一致させることで、互いにメリットがある状態を目指す。
3.冬に向けて食糧確保
4.冬に向けて暖房確保
5.エドの嫁はどうする?
エドは一穴主義
エイルにするなら、エイルが他の男ともセックスすることに対してどうするか
エイル以外にするなら、エイルの誘惑にどう対応するか
6.モブ(男2人女1人)の不満対策
→娯楽は何がいい?
7.御坂妹の娯楽はどうする?
1089 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:30:46 ID:Het7Q+PY
娯楽に関しては、電気を確保できたら電気屋とか漁ってテレビとDVDとか拾ってこれないかな
万人向けの娯楽って言ったら映画かなって
1090 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:31:30 ID:/Fg+Vh9B
とりあえず、たたき台。
トラクエ8で我々は「大方針」を決めて積み上げるのが大正義なのは学んだのだ。
1091 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:40:27 ID:9Hry26aT
DVDの耐用年数は100年だからたぶん朽ちてるぞ
HDDレコーダーならワンチャンあるか?
1092 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:45:07 ID:AB6pjo0R
娯楽は体力を浪費せずに頭を動かす系だろうなーインドア系が主になりそう
1093 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:46:28 ID:baGlkVho
エドは一穴主義を貫くなら性的思考のすり合わせをしないとだなぁ
後は嫁候補か
1094 :
神奈いです ★
:2019/07/29(月) 20:53:43 ID:admin
機械系は研究で青写真作って、部品拾って工作しなおすつもりでいた方がいいよ。
クリティカルで完品拾えるとかそんな感じ。
1095 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 20:59:02 ID:/Fg+Vh9B
>>1093
性的思考のすり合わせって何のことでしょう?
1096 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:08:36 ID:baGlkVho
>>1095
あー…コミュってお互いを知って無理だなって結論にお互い至るか
相性の良さそうな別のケツを追うかとか…難易度たかくね?
1097 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:10:06 ID:AB6pjo0R
うまく言語化できないけど、これまでの経験上お互いに合わないところを気づかせる
みたいな後ろ向きなコミュは良い方向に行かない気がする
1098 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:14:21 ID:/Fg+Vh9B
>>1088
修正
○大目標
健康で文化的な最低限度の生活を取り戻す。
そのために科学文明を復活させる。
1.政治思想について不一致キャラとの調整をどうするか
→科学復活による生活の改善により、人類全体の生活レベルを上げる
・そのための効率を優先するための独裁
・要望については聞いた上で優先順について説明
まずは冬に向けての食糧確保→冬の防寒の順に準備
2.政治思想が一致しない御坂妹に対するスタンス
→1で回答済み。
言行一致させることで、互いにメリットがある状態を目指す。
3.冬に向けて食糧確保
→ミサカにカモの飼育を続けて貰う。
→エドに採取道具を作らせて、採取効率と労働負荷を下げる(モブの好感度稼ぐ)
4.冬に向けて暖房確保
→食糧の次にエドの手番で空調についてプランを考案→部品で政策(最低2手番)
5.エドの嫁
→エイル
体力的にはエイル>エドなのでトークと科学力で魅力を示す
同じ話題で盛り上がるのは重要
6.モブの不満対策
→生活環境の改善で対応
7.御坂妹の不満
→生活環境の改善で対応
1099 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:16:11 ID:AB6pjo0R
エイルって表記には何かこだわりでもあるんだろうか
原作どおりの方がわかりやすいのに
1100 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:22:07 ID:K1XH2WMR
全部平仮名だと文と混ざって見にくいかもね
1101 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:23:13 ID:5RhHOD90
>>1099
日本人っぽい名前を意識してるんだと思ってる
1102 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:25:12 ID:V7uKkv65
エールのキャラ案主だからじゃね?
キャラ案だと漢字でエイルだった気がする、自分で考えたから思い入れが強いんだろう
大方針まで組むくらいだし
1103 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:25:39 ID:/Fg+Vh9B
ああ、エールだったか
失礼。原作知らないから勘違いしてた。
1104 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:26:56 ID:/Fg+Vh9B
>>1102
エールの案主ではないです。
流石にそれは案主さんに悪い。
というか、大方針は他の人にもどんどん出して欲しいんだけど
1105 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:28:53 ID:AB6pjo0R
最終的には文化文明で他のガチ勢を殴って文明再興に収束するだろうからなあ
これでいいんじゃない?
1106 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:32:31 ID:Het7Q+PY
科学がウリだからなぁ、エド陣営
多分よそは一向一揆とかアカのスパイとか出してくるだろうから
自分のとこの強みを出していかないと……
1107 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:33:10 ID:baGlkVho
当面の独裁は必要だからエドの支持層が固まってきたら民主制に行こうを目指したいから
仕込みを続けるしかないかね
1108 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:35:57 ID:V7uKkv65
千空がゲンにやったように科学で現代再現できるぞって見せつけるでいいわ
1109 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:37:04 ID:AB6pjo0R
モンティナ枠はほしいな、アイドルでもいいけど
1110 :
名無しさん
:2019/07/29(月) 21:40:21 ID:/Fg+Vh9B
手っ取り早く支持を集めるのは衣食住+娯楽ですよね。
後は負担の軽減か
1204KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス