ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ3

1 :神奈いです ★:2020/04/25(土) 14:20:11 ID:admin



                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/

1507 :名無しさん:2020/04/27(月) 19:56:10 ID:8JUy08Oq
>>1505
ガノンは長期戦やろうとしてたから、ヒソカが即下座しなければ次ターンに入ると思う

1508 :名無しさん:2020/04/27(月) 19:57:02 ID:PYcBAJ+N
>>1506
次回からそうします

1509 :名無しさん:2020/04/27(月) 19:57:44 ID:PYcBAJ+N
と思ったけどトリューニヒト調査消しておこう
余計な地雷になるかもしれないし

1510 :名無しさん:2020/04/27(月) 19:58:36 ID:5mkimh3u
>>1507
せやったら海軍辺りに食料売りつけ入れてみるのも良いかもね

1511 :名無しさん:2020/04/27(月) 19:59:11 ID:PYcBAJ+N
>>1503
船っていくらでしたっけ
手持ちで買えるきがしないけども

1512 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:00:07 ID:5mkimh3u
>>1511
トラクエの資料から2000でガレー船が買える

1513 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:01:07 ID:PYcBAJ+N
トラクエの相場覚えてないけど1金=1D?

1514 :神奈いです ★:2020/04/27(月) 20:01:55 ID:admin
>>1513
それでOK

1515 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:03:36 ID:5mkimh3u
船1隻与えるだけでも、出来る行為が増えるから……
あ、時間だorz

1516 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:11:41 ID:8JUy08Oq
すげえ接戦w

1517 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:11:55 ID:5mkimh3u
>>1511
交易用ならキャラベル(15世紀登場)の方が良かったか
魔法で風吹かせて高速船にできるみたいだから、ガレーより格段に速い、地中海でも使用されてるのである
トラクエの場合2000D

キャラックも良い、此方は輸送船の面が強いので海賊を一掃したらぜひ使ってみたい
価格分からんけど多分キャラベルラティーナと同じぐらいの値段の筈?

1518 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:14:00 ID:PYcBAJ+N
トラクエだと開発した気がするけどもうあるのかな

1519 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:15:39 ID:8JUy08Oq
あってもなくても関係ないんじゃない? チートするスレじゃないから。
船舶技術者に1手番使って、
より性能のいい船を開発するって行動に1手番使って、【要資金】
そのあと提督やマオマオに船を更新させれば【要資金】

それなりの高性能な船が出てくるとは思うけど。

1520 :神奈いです ★:2020/04/27(月) 20:17:14 ID:admin
何%の減税するか考えてくだせ。

1521 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:17:15 ID:UGehROa8
やべえこれどっちだ?

1522 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:18:10 ID:enftJu+A
減税案か、どうなるかな

1523 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:18:35 ID:t6miylQT
今どれくらいなんだっけ
ローズレベル?

1524 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:18:41 ID:UGehROa8
まず何%あるか分からない・・・・・
貴族の年収から見て、20-25%ぐらいですかね?

1525 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:18:48 ID:5mkimh3u
>>1518
両方15世紀登場だから普通にあると思うよ
帝都は港湾都市だし

そして謎のマリオの旗を翻した快速キャラベルで一方的にガレー船を蹂躙するのです……
後に土管の紋章が海賊旗に(ネタ

1526 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:19:14 ID:5mkimh3u
>>1524
最低で40%からだと思うぜ?(日本の場合は、だが

1527 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:19:41 ID:8JUy08Oq
3/4くらいにするのがイイと思う。

1528 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:19:50 ID:PYcBAJ+N
どーんと100%(ネタ)
10%?少ないかな 

1529 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:21:28 ID:8JUy08Oq
3/4くらいの減税なら、減税による税収分を、
取引量増加による増税分がすこし埋めるので、
貴族の財政に対するダメージが小さく済むと思う。

1530 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:21:45 ID:UGehROa8
貴族年収から1/4〜1/5ぐらいなら受け入れて貰えるかなと思います
半分とか1/3は厳しい・・・・

でもアルバ君はもう家財売り払ってるからみんなも見習って?

1531 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:22:28 ID:8JUy08Oq
>>1530
見習われると国内でのアルバブランドの売り上げが落ちるなwww

1532 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:22:53 ID:UGehROa8
>>1530は貴族年収から1/4〜1/5引いて、貴族年収を3/4〜4/5にするという意味です

1533 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:24:04 ID:8JUy08Oq
そんくらいだよね。

1534 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:24:57 ID:5mkimh3u
ふと思った

減税じゃなくて徳政令の方が良かった?
商人は死ぬ

1535 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:25:50 ID:UGehROa8
商売で生きてる帝都でそれは厳しい
土地持ちならまあ無しでもない。個人的には反対すると思うけど

1536 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:29:09 ID:UGehROa8
実は土地持ちのディオと龍譲は強く反対しないかもという狙いも一応あった

1537 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:30:35 ID:PYcBAJ+N
帝国は軍税制度をよく貴族に呑ませられたなと実感

1538 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:31:08 ID:UGehROa8
孔明さん朱里よりよほど過激なのでは?

1539 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:31:17 ID:8JUy08Oq
外敵がいないと無理だったろうね。

1540 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:32:07 ID:Z2Rvafay
あと孔明さんに私信がないとみんなに信頼されてたかららしい

1541 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:32:24 ID:PYcBAJ+N
孔明は制度は全部つくっただろうけど、飲ませたは誰だろうな
皆がなんとなく納得したのかもだけど

1542 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:32:31 ID:8JUy08Oq
帝都の産業はだいたいアルバブランドに組み込んでるから、拡販効果で需要ダメージは少ないはず……!

1543 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:32:37 ID:PYcBAJ+N
>>1540
そっちの信頼があったか

1544 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:46:52 ID:MjwrTjmQ
>>1534
徳政令ってのはただの借金棒引きじゃなくって、土地を担保にしてるのに農民が困窮して耕作不能になったら本末転倒だから棒引きしようって意図があるんや
西洋に徳政令があるか否かと東洋とどう言う差があるかは知らん
スペイン王家がよく破産したのは知ってるが

1545 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:58:00 ID:enftJu+A
そういや蒸留酒って普通に紀元前からあるんだな
なろうチートの定番だから近世頃かと思ってた

1546 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:58:53 ID:8JUy08Oq
西方西部では小麦がないのでビールが禁止でワインを作っているらしい。
なので小麦系の蒸留酒とかは需要がありそうだな。問題は輸送距離

1547 :名無しさん:2020/04/27(月) 20:59:40 ID:5mkimh3u
食料は需要はあるが安井からな

1548 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:00:02 ID:PYcBAJ+N
ウォッカとか?

1549 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:02:37 ID:8JUy08Oq
>>1547
そもそも帝国は食料生産地帯ではないからねえ。
カスグラで作っても、東方南部や半島あたりの麦作地帯との競争に勝てない。

1550 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:03:08 ID:8JUy08Oq
まあ、カスグラで麦つくれば、帝国市民に売れるから内需にはなる。

1551 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:10:08 ID:UGehROa8
せめて豊かな水源があれば良いんだがなぁ
帝都の山近くのとこは地中海性気候からは外れるのかね

地中海性気候の気温に水源さえあれば米が育つんだけど
まあ地中海性気候そのものは降雨量少ないけどな

1552 :神奈いです ★:2020/04/27(月) 21:12:45 ID:admin
>>6501
> この間みたいな射程外に作られた陣地にぶち込めたらいいんだが


  射程のばす指示したら?大型化の予算くれって言われると思うけど。

1553 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:14:57 ID:8JUy08Oq
遠くにある大砲陣地を攻撃するための大砲を作れ。▼金5000 くらいかな?
マナミは10000よこせって言ってるけど。

1554 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:21:42 ID:UGehROa8
ハンドガン部隊は迅速に城門を破るとか用なら良いか。野戦で勝った後の速攻城攻めの時にでも

1555 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:28:41 ID:hUcV/vlo
射程延長なら陣地作られたら困る範囲を射程に収めるのが目標かな

1556 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:29:32 ID:UGehROa8
いや、これだと魔法で誘導する意味無いな・・・・・

あー・・・・移動砲撃に使えば良いのか?相手が城壁の上に大砲を置いて、ハンドガン部隊を撃ったとしても
ハンドガン部隊は移動しながら撃てば、ほぼ絶対に当たらない訳だし

1557 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:30:10 ID:Z2Rvafay
普通に銃じゃあかんのか?…いやこれが銃なのか?

1558 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:32:40 ID:8JUy08Oq
これまでのいですさんのスレの傾向だと、近い方向性で継続して手番と予算を投下すれば、
一気に大量のカネを注ぎ込んで結果を求めたときよりもいい結果が出るはず。

1559 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:32:56 ID:hUcV/vlo
個人用としては大口径短銃身の砲を改良していったら小口径長銃身の銃になったんじゃないかったっけ?詳しくは知らん
話は変わるがターキンは世界で初めて艦載砲で船を沈めた男として歴史に残るな

1560 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:33:13 ID:UGehROa8
大鉄砲というのもあるにはあるが、基本的に鉄砲だと構造物を破壊するほどの威力は無い
ハンドガンは超威力とのお墨付きだから、構造物を破壊する威力はあるだろう

1561 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:34:26 ID:8JUy08Oq
でも構造物を破壊するなら攻城砲で十分な気もするしなあ
拠点に対して速攻をかける目的なら強いと思う

1562 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:34:27 ID:Z2Rvafay
斧を魔法強化しようぜ!>>建造物破壊

1563 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:36:33 ID:UGehROa8
砲架も無い時代だから、攻城砲はなかなか動かしにくいからね
魔法誘導で遠くからでも城壁に当たるなら、それなりの価値はあると思う

1564 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:39:10 ID:eSEYf9Qm
小型化出来ると、大砲を狙い撃ちしても仕方なくなる…?
威力的に、大砲以下なら魔法壁が勝つのか?

1565 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:39:32 ID:MjwrTjmQ
敵さんの傾向見ると野戦は野戦築城とかワゴンブルグっぽいから、ある程度機動力と火力が両立できる兵科は天敵

1566 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:41:04 ID:hUcV/vlo
機動力と火力…忍者の出番だな

1567 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:41:57 ID:TvgQ1Y0t
となると山砲・歩兵砲を持つ歩兵連隊が強いか
そう考えると陸では大口径砲より小口径砲の方が優れるか?

1568 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:42:55 ID:UGehROa8
>>1565
確かにそういう使い方は出来るな。野戦築城への対抗策としては強い

1569 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:43:08 ID:MjwrTjmQ
要するに数と金

1570 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:49:22 ID:5mkimh3u
ひそか降伏早Σ

1571 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:51:21 ID:MjwrTjmQ
国人フレンズみたいなもんだろ、都督って
信長みたいにちほ^大名ぶっ殺すマンじゃないと全力で抵抗しないよ

1572 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:55:31 ID:WIezRtg0
カラマーンみたいなもんだし

1573 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:56:38 ID:eSEYf9Qm
て、帝国の魔法壁は最強の盾だから…(震え声

1574 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:08:28 ID:hUcV/vlo
撃たれなければ最強のままだからへーきへーき

1575 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:10:33 ID:UGehROa8
後は、土嚢でも積み上げるかね。魔法壁を傾斜装甲に!

1576 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:14:52 ID:5mkimh3u
辛辣な言葉が多いな
人気といってしまえばそうなんだが、素直に祝えんのかな

1577 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:15:23 ID:4WVqYMrK
ガノンの部下モブが某国の参謀みたいな事言いだしてて草
「帝都は道路じゃない!」

1578 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:16:23 ID:eSEYf9Qm
まぁ、落ち着こう…空気もよくなくなっていくし…

1579 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:21:09 ID:Shb2RxCt
ちょっとイラッとしてしまったので
ミュラーしてくる

1580 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:21:30 ID:enftJu+A
救済無しで行動1個キャンセルか、仕方ないけど痛いな

1581 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:22:42 ID:8JUy08Oq
逆シナジーに気づかなかったからしょうがないな。

1582 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:24:08 ID:8JUy08Oq
さーて今ターンのまとめつくりまーす

1583 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:24:39 ID:PYcBAJ+N
よろよろー

1584 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:27:35 ID:5mkimh3u
交易都市だからガンガン船作って回したほうが、というのはいいとして

東方怖いからって北方で巨大な帝国作ってるのだが(それも帝国と相性が悪い騎馬民族)
北方統一終わったら東方にいく保証が今のところなにもない気が
嫁取りするのが一番手っ取り早いが(部下や子供をあげるのは次世代に禍根を残すだけ)

1585 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:30:10 ID:UGehROa8
交易船は今回でもう増やしてるぞ

1586 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:30:15 ID:WIezRtg0
お願いします!

1587 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:31:12 ID:WIezRtg0
全員処女って本当に手を出してなかったんかい!

1588 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:31:51 ID:8JUy08Oq
>>1584
気前さえよければ個人的友誼を優先してくれるぞ。
ケチになったら略奪される。

1589 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:32:32 ID:TvgQ1Y0t
乙でしたー

1590 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:33:42 ID:5mkimh3u
>>1585
足りぬわ!(兵藤AA

という小粋なジョークは兎も角
割と足りないのよね......戦時になったら輸送船になるだろうし?
金額から2〜5隻しか増えてないしな
敵の後方に兵隊を送り込める船は多くほしい
交易路のキャパが限界一杯まで

1591 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:39:28 ID:UGehROa8
 FINANCE:   収入)+ 29500金/年末 (提督上納‐、ブルセラ‐、皇子ブランド8k、カスグラ2.5k、貴族寄付2万)
          支出)▼ 21100金/年末  (マナミ100、ナナチ兵站1k、ブランド増産11k、船増産10k)
 PARTY:    婚約者2名 騎士3名 親衛隊150名(維持費:寄付)
          マナミ砲兵1名
 FIEF :    カストログラード (規模:小+++)(防衛:クルミ&土木部隊156名)(収支:+2.5k)

ここ、ブランド増産のうち10kと、船増産10kは今期限りなので、来年からは13000金の黒字だな
貴族寄付も今期限りだから、まあまあ増えた方ではある
今期の全資金分の予算を毎年出せるようになった

1592 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:40:53 ID:WIezRtg0
素晴らしい。
今日は投票すら参加できなかったし、
案考えた方々ほんとお疲れさまでした。

1593 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:41:50 ID:QOGNqIIF
ハーレムはみんな若いみたいだし
勉強して自立するか、再婚の世話するか、そこそこの生活を保証するかって感じか?

1594 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:42:25 ID:8JUy08Oq
■今ターンのリザルトまとめと次への課題

●国内関連
・関税減税の結果、貴族が召し放ちを行い、1000名の浪人騎士が生まれた。
 国内の治安がとても不穏になっている。

・貴族の収益ダウンでブルセラ売上(国内貴族向け)が激減しました。
 関税引き下げで提督の儲けが減り上納が減りました。

・商売が活発化し、宣伝効果もあり、生産に超投資、船にも超投資したため国外の皇子ブランドの売り上げが激増しました。
 移民とナナチ拡大でカスグラが成長しました。

・エヴァとゆかりが子供を産んだ。エヴァの方が先。

・パパが死んだので貴族たちは、臨時徴税をして即位式をすると思っている。必要経費10万。

・皇帝になったので皇帝直属の部下800名(200名リストラ済)、皇帝御物一式、皇帝家具一式、皇帝ハーレム一式、密偵部隊一式を継承した。

・ウェイバーは増産とさらなる宣伝が必要だと考えている。
 だがアルバブランドは贅沢品かつ流行品なので、
 あまり増産すると希少価値が落ちるはず。

●東方関連
・ガノンが25000(昨年より5000減っている)でヒソカをせめて屈服させた。
 ヒソカは帝都を落とせると聞いてノリノリになっている。

・東方都督のなかには帝都侵略となればノリノリで協力するやつがいる(例:ヒソカ)。
 そうでないやつもいる(例:ノブナガ)。

・東方都督が、魔法壁に大砲が通じると信じると、都督は雪崩をうって大都督の遠征に参加すると思われる。

●西方関連
・イスカリオテと聖都では表向き清廉さが求められるが、
 こっそり贅沢をしている。

・KPAは海賊国家で、東西帝国問わず海賊している。

・KPAは魔法砲兵の脅威を知った。おそらく数年で向こうも魔法砲兵を配備してくる。

・デスノは帝国が兵士を減らしたと聞いて安心している。東方との接触はない。

●北方関連
・ナナチが白狐族を倒して配下に組み込んだ。

・トリは引き続き援軍の派遣を要請している。

・兵站予算の増加も要請している。

●技術関連
・現状の大砲は量が少ないのでこけおどしにしかならない。

・魔法使いが携帯するハンドガンを開発した。

1595 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:44:06 ID:UGehROa8
つまり、次の金策案次第で、恐らくは来年にはすべての浪人を再雇用出来る程度にはなる
浪人を雇用すれば高額所得者が増えて、アルバブランドの国内向け販売も回復するだろう

提督上納は、まあもう1−2ターンで回復するのか?よく分からん
免税特権の優位が少し減ったからな。提督向けに何か専用商品開発すれば良いのかな?

1596 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:46:56 ID:8JUy08Oq
>>1595
提督上納は、帝都のアルバブランド以外交易規模が激増しないと増えない。
いまアルバブランド用に増やしてる船とかはマオマオが運んでるはずだから。

つまり、減税前より帝都の民衆と貴族が豊かになり、
交易需要がアルバブランド以外で1.25倍になる必要がある。

1597 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:47:51 ID:eSEYf9Qm
>>1595
その辺は諦めよう!

1598 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:48:43 ID:QOGNqIIF
今回は痛みを許容して経済を大きく伸ばす選択をしたからな

ここで痛みにビビってやっぱ今の無し!
って慌てて稼いだ金をご機嫌取りに使うのが一番良くないって学んだんだ

この金を更に膨らませた余剰で報いてやるんだ

1599 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:49:13 ID:8JUy08Oq
前スレから商売戦略を再掲しますね。

■アルバ君交易プロジェクト
目標独自財源:16歳までに8万D/年の独自財源を交易で得る(近衛兵1000(4万D)+その他事業4万D)
          19歳までに皇帝家独自で80万D/年の追加財源を交易で得る(精鋭常備兵5000(20万D)+大砲(20万D)+その他事業40万D)

交易で儲けるために必要な条件は?
 A)外国に売れる独自商品(供給)
 B)商品を運ぶ販路(流通)
 C)商品を高く買う顧客(需要)

交易で儲かり始めたとして、さらに儲けるためには何をすればいい?
 ア)顧客数の拡大(需要)
 イ)生産量や商品種類の増大(供給)
 ウ)大規模な船団(流通)
 エ)関税のかからない交易路(流通)

交易でもの凄く儲かったとして、どうやって維持する?
 1)交易路の防衛(安全保障)
 2)外国から必要なものを買って貿易均衡(相場防衛)
 3)商売相手の金持ちと仲良くする(販路維持)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
交易で儲けるために必要な条件は?
 A)外国に売れる独自商品……現在案は皇太子御用達のみ。■アイディア求む■
 B)商品を運ぶ販路……マオマオの商会。提督に頼むととんでもない中抜きをされて儲からないし帳簿もわかんない。関税払ったほうがよい
 C)商品を高く買う顧客……東西北の金持ち。貴族とか商人とか族長とか。

交易で儲かり始めたとして、さらに儲けるためには何をすればいい?
 ア)顧客数の拡大(需要)……中世基準で外国の金持ちに対する宣伝を行う。
 イ)生産量や商品種類の増大(供給)……■アイディア求む■
 ウ)大規模な船団(流通)……提督の利益を常識的範囲におさめ、輸送に利用できるようにする。■提督に対するマウンティング。マオマオ商会の帳簿■
 エ)関税のかからない交易路(流通)……マオマオを提督にして非関税特権を与える。■提督に対する工作■

交易でもの凄く儲かったとして、どうやって維持する?
 1)交易路の防衛(安全保障)……(1)船団の兵力を維持または強化する
                 (2)西方島嶼と半島、東方も南部沿岸部の領主と仲良くなる。■外交■
 2)外国から必要なものを買って貿易均衡(相場防衛)……原材料、兵力などを外国から調達する
 3)商売相手の金持ちと仲良くする(販路維持)……1−2と同じ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●するべきこと、足りないこと●
【第一段階】交易で儲けるために
 販路と需要はあるので商品が必要。■アイディア求む■

【第二段階】さらに儲けるために
 供給:さらなる商品開発が必要。■要商品開発。最低手番1■■アイディア求む■
 需要:宣伝が必要。外国から人を呼べるイベントなので結婚式を利用するべき。■要広報。最低手番1■
 流通:(案1)アルバ印商品に関するマオマオ商会の帳簿を見せて、これより儲けられない提督は無能だから商品まわしてやらん、とする。■最低手番1■
        マオマオ商会に対しては関税分の上納を免除して損失補填する。
    (案2)マオマオを提督にして専売させるともっと儲かる。ただし提督からの妨害がやばい■最低手番3、独自海軍力■

【第3段階】もうけを維持するために
 安全保障:海軍力強化が必要。■予算、海軍人材、最低手番2■
 安保/販路維持:東西領主との友好外交が必要。東方の攪乱工作といっしょに行う■最低手番2■
 相場防衛:輸入をたくさんする。■最低手番1■

1600 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:51:54 ID:WIezRtg0
今はア)〜エ)の段階かな

1601 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:52:28 ID:8JUy08Oq
>>1599
現状やってることとやってないことを分析します。

交易で儲けるために必要な条件は?
 A)外国に売れる独自商品(供給) →やった
 B)商品を運ぶ販路(流通)     →やった
 C)商品を高く買う顧客(需要)   →やった

交易で儲かり始めたとして、さらに儲けるためには何をすればいい?
 ア)顧客数の拡大(需要)        →あとは東方
 イ)生産量や商品種類の増大(供給) →生産量は今ターンでめちゃ投資した/【商品種類は拡大してない】
 ウ)大規模な船団(流通)        →今ターンでめちゃ投資した
 エ)関税のかからない交易路(流通)  →今ターンで下げた

交易でもの凄く儲かったとして、どうやって維持する?
 1)交易路の防衛(安全保障)               →海軍大砲で優位確保中、いずれ陳腐化する
 2)外国から必要なものを買って貿易均衡(相場防衛) →硫黄以外やってない
 3)商売相手の金持ちと仲良くする(販路維持)     →まだやってるところ

1602 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:53:47 ID:8JUy08Oq
東方に営業するのはいままでどおりでいいので、
我々がやるべきは新しい商品開発です。

以前出ていた書籍の印刷はいいと思います。
過去スレの教訓を踏まえて、中身は印刷、装丁は豪華にいきましょう。

1603 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:54:32 ID:hUcV/vlo
結婚式で宣伝したみたいに即位式でもできるかな

1604 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:55:18 ID:8JUy08Oq
>>1603
自分も当初それは考えていたんですが、即位式を豪華にしないと宣伝にならないんですよね。

1605 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:56:24 ID:WIezRtg0
即位式豪華にやるには増税することになりますからね
それじゃ減税した意味が…

1606 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:56:51 ID:qEzGL5jq
何語のどんな本を作って誰むきに売るか、かな

あと海路は凄く傷みやすそう

1607 :名無しさん:2020/04/27(月) 22:56:52 ID:WIezRtg0
あと、浪人が暴れかねない<自分たち首にしておいて豪華な即位式

2022KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス