ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ3

1 :神奈いです ★:2020/04/25(土) 14:20:11 ID:admin



                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/

2622 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:36:48 ID:neY0ysAT
■KPA分析
帝国海軍が魔法大砲と造船で強力になっているので、
ガノンは予算ができ次第KPAに金を渡し、
KPAはそのカネで魔法大砲を配備して帝国商船を襲うと思います。

最終戦ではユヅキ領とマクダウェル領を守るために海上優勢を保たなければいけません。
帝国とKPAが組んでいれば東方は中つ海を渡れないので、
KPAに金を払えば有利です。

KPAに金を払わない場合は、
東方とKPAの艦隊を敵に回して優勢をとれる海軍戦力がいると思います

2623 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:36:59 ID:z+i3eJ3y
迎撃するならナナチからの援軍は必須として

・獣人何人呼ぶか
・獣人にどこを攻めてもらうか
・どこを通って運ぶか
・臨時徴税して兵を増やすか
・西方から援軍呼ぶか

かな


【アルバ 17歳春夏(前半)行動案】 ストレス2

 行動枠1) ケイブリスと交渉、通過させるなら手出ししない(トリニ、北方兼任)

 行動枠2) 

 行動枠3) 

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 砲弾の改良、威力を上げる(マナミ) ▼1000金
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 砲弾の改良、射程を伸ばす(マナミ) ▼1000金
 役職指示(内政大臣) : マオに投資 ▼金/年
 役職指示(軍事大臣) : ナナチから援軍 人をもらい、ガノン領を荒らす(ランス) ▼補給費
 役職指示(従士隊長) : 領内を巡回、治安維持(メアリ)
 役職指示(海軍元帥) : 北提督はヒソカ迎撃・ケイブリス牽制・獣人兵輸送、南提督は敵海軍迎撃

 調査指示(レベル3)
  調査枠1) ガノン(今後の戦略)
  調査枠2) カズオ(今後の戦略)
  調査枠3) イマガワ(今後の戦略)
 

2624 :神奈いです ★:2020/04/29(水) 18:37:21 ID:admin
グーグルさん優秀だな、YAYAYAYAYAで「all I want」が一発で出てきた。

曲名わかんなかったのに。

2625 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:38:20 ID:JJlcCDR/
>>2622
金払った上で敵に回られる可能性もあるからもうちょっとなんか欲しい。相手が従う権威があれば…

2626 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:38:53 ID:0iKtVOO0
>>2625
聖キじゃね?

2627 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:39:09 ID:z+i3eJ3y
>>2622
KPAほんとやらしいなあw

基本は引き籠って獣人に背後から襲ってもらいたいが、徴税不可避かなあ

2628 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:39:14 ID:neY0ysAT
>>2623
今回はナナチに純粋に援軍に来てもらったほうがいい気がします。
ケイブリスとフハイが防衛居残りの構えで、
帝都に呼んでも大都督の戦力が増えないと思われるからです。

ただ、ケイブリスが「獣人が略奪に来ているから援軍にいけない」と言い訳する動機は与えるべきだと思います。

2629 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:40:49 ID:z+i3eJ3y
>>2628
獣人は総勢9000だっけ?
1000は残して、散発的にケイブリス領を荒らしてもらうべきか
イメージはキョン子がベジ蛮をホネカワに放流した感じで

2630 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:40:52 ID:zpY0ztXt
そもそもガノン来るのかな?
無謀に魔法壁に挑むより、従わないお隣焼いて勢力拡大した方がお徳でね?

2631 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:40:59 ID:OzLDRXib
ナナチに援軍に来て貰うなら、ハンドガン部隊か大砲部隊のどちらかを整備した方が良いな
野戦築城を獣人達が突破出来る訳ではないしな

沿岸通って裏崩しって手もあるにはあるが、帝都からも圧をかけないとさすがに槌と金床にならん

2632 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:41:40 ID:OzLDRXib
>>2630
分かんないけど、すでに大言壮語しちゃってるから来年は来るんじゃない?

2633 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:42:26 ID:neY0ysAT
>>2629
ケイブリスと示し合わせるとさらにいいですね。
うろちょろさせるだけさせて、実際には何も奪わないやつ。

2634 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:42:27 ID:Z9wD74Pj
獣人を壁の中に入れても治安乱れるし機動力死ぬと思うな
デスノがやったみたいに嫌がらせ攻撃に使うべきじゃないか?

2635 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:42:42 ID:0iKtVOO0
ナナチは部隊の性質上追撃向きだろうなぁ
前回はタダで帰してしまったから追撃でダメージを与えるたいならアリか
船舶機動で後背に逆上陸というのもあるがかなりリスキーだろうし

2636 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:43:20 ID:z+i3eJ3y
>>2633
獣人を統制できる奴が……ベネットならいけるか?

2637 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:43:41 ID:OzLDRXib
まあ、細かい戦術はオートだろうから、ナナチ援軍は呼ぶって事でとりあえず良いんじゃない?

2638 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:43:52 ID:neY0ysAT
>>2636
ランスがいる。

2639 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:44:11 ID:Gr3EIEjJ
>>2630
帝都攻めるぞ!って言って、たいした理由なく他所攻めはメンツ的に…

2640 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:44:45 ID:0iKtVOO0
>>2637
戦略的な運用でプラス判定があるとも言ってたね

2641 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:44:52 ID:neY0ysAT
>>2639
それやったらガンガン宣伝してガノンの威信落としてやればいいね

2642 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:44:57 ID:r9I0R/f8
>>2623
ユカリに兵器の技術的なことを研究させても蹴られそう
現状開発済みの魔法ハンドガンに対して予算組んで部隊結成して、その運用って感じの案のほうがいいかと

2643 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:45:28 ID:Z9wD74Pj
前回ガノンが撤退したのはガノンの首都焼き払ったからだし、ナナチが襲わないならそもそも撤退する理由が消えて普通に東側へ拠点作るんじゃね?
計算してないがガノンを上回る兵隊用意できるならありだと思うが

2644 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:46:46 ID:z+i3eJ3y
>>2638
ランスは帝都で傍にいてくれた方がいいかと思ったけど、信頼して任せるという意味でランスでもいいか

>>2642
そうか、考えてみますね

2645 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:46:49 ID:73VYhXL5
ナナチは戦闘始まった後で後背に船で上陸してつついたりしてもらえればいいんじゃないかな

2646 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:46:51 ID:r9I0R/f8
>>2638
下半身で性御か・・・

2647 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:47:25 ID:OzLDRXib
>>2643
それはその通り。なので東側に作る拠点を破壊する方法と、破壊する方法を
妨害されないための手段が必要

2648 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:47:38 ID:RV9Y1MSC
KPAウザいなら聖都のお得意様に
「あいつらのせいで新作が運べなくて困ってます―」
ってチクったらええんちゃうかな

2649 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:47:57 ID:zpY0ztXt
>>2641
それなら今やった方がいいかも、
煽って持ち上げまくってあえて不十分な戦力で魔法壁に突撃させるんやw

2650 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:48:10 ID:OzLDRXib
>>2648
今期に新作作ってないからなぁ

2651 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:49:05 ID:RV9Y1MSC
>>2650
ほんとは作ってあるんだけど持ってこれませんでしたー
あいつらが沈めましたー(棒

2652 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:49:21 ID:ERv2Xlwb
>>2648
お前はどうやって来た

2653 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:50:14 ID:eWj1tsde
>>2622
東方と戦うというなら、その費用として金を払う。
前払い3割残りは成功報酬とか

ヴェネチアは分かりやすかったんだけどなぁ…
ちょっと中世の傭兵費用支払い(基本前払いなのか)とか調べてみます。

2654 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:50:19 ID:neY0ysAT
>>2643
前回は遊牧民を海上輸送して首都直撃させるって荒技をやってます。
これは奇策の類いなので、やってくるとわかってたら、対策できると思いますよ。

しかも前回、ヒソカ(1)とケイブリス(3)が参戦していなかったので淡海側は無風で、
(上陸作戦はマリオ(2)の艦隊を使って中つ海側から行われた)
だからこそ遊牧民の海上輸送を行うことができましたけど、
今回はヒソカが艦隊を使って淡海側に投射できますし、
ケイブリスも海上警戒するとおもわれます。
状況が変わってるんですよ。

: :{     ○ ∧∧∧∧∧∧   ○∧∧∧∧∧∧∧∧  / : : : : : : : 【淡つ海】: : : : : : : : : :)
: :{                  ∧∧∧∧∧∧∧    凸{: : : : : : : : : : : : ____/B~~~        
: :{                                  ヽ_____ノ                C∧∧
: :{   ◇                 ○     凸    ☆      @    ◆           ∧∧∧
: :{         _     ○        ∧∧     /\                  D  ∧∧∧∧
: :{○      /: : :)              ∧∧_凸/: : : : ::{A_____              ∧∧∧
: :{       ( : : : /              ○/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :)F    E      ∧∧∧
: :{    【聖都】) : :ヽ___  ◇   __ / : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : :{_        H  ∧∧∧
: :ヽ__ノ ̄ ̄ : : : : : : : : : : :)    ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{G          ∧∧∧

2655 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:50:27 ID:RV9Y1MSC
>>2652
新作乗せた船だけ沈みました(キリッ

2656 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:51:09 ID:neY0ysAT
>>2653
KPAの使者は5000っていってますよね。

2657 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:51:35 ID:RV9Y1MSC
>>2654
まぁ逆に言うとそんだけ兵隊動かすなら向こうの燃費も悪くなるしな

2658 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:52:45 ID:neY0ysAT
>>2643
>>2654
何が言いたいかというと、

・今回も初手から同じ手を使うのは難しい状況
・最悪長期戦も覚悟したほうがいい
・ほかに撤退させられそうな手があるならやるべき

ということです。

2659 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:52:51 ID:0iKtVOO0
遊牧民の海上からの奇襲は警戒されていると言っても
淡つ海からで東中つ海からの奇襲は想定してない可能性がワンチャン

2660 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:53:46 ID:neY0ysAT
>>2659
KPAを取り込むなら、やってみるのはありですね。

2661 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:54:48 ID:neY0ysAT
よし、その方向で戦略つくってみましょうか。

2662 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:55:49 ID:OzLDRXib
まあ、KPA取り込んで数で南から強襲ってのが美味しくはあるなぁ

2663 :神奈いです ★:2020/04/29(水) 18:56:43 ID:admin
>458 名前:名無しさん[] 投稿日:2020/04/29(水) 18:51:32 ID:OzLDRXib [66/67]
>(固定収支と臨時収支が分からん・・・・)


 年1回決算で半年ごとだからわかりづらいね。あと資金0だったからウェイバーがいろいろ借金してやりくりした。


 とりあえず出費は終わって年末決算で6500金黒字だった。だけでいいよ。



2664 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:58:05 ID:eWj1tsde
>>2656
賠償代って言ってるけど、東方との戦いに協力してくれるなら(傭兵として)金払ってるよってスタイル

2665 :名無しさん:2020/04/29(水) 18:59:01 ID:OzLDRXib
つまり、黒字枠は6500か

投資に回すかガノン対策に回すかかな

2666 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:00:32 ID:JJlcCDR/
投資に回しても回収できんからのう…

2667 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:00:46 ID:JJlcCDR/
サゲヌケテタ

2668 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:01:30 ID:z+i3eJ3y
>>2623
更新
徴税しないのは難しそうだな……


【アルバ 17歳春夏(前半)行動案】 ストレス0

 行動枠1) ケイブリスと交渉、ガノンへの言い訳づくりに協力するので参戦せず、獣人輸送を見逃してほしい(トリニ、北方兼任)

 行動枠2) KPAと交渉、東方都督艦隊を攻撃(ディオ)

 行動枠3) 

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 魔法ハンドガン部隊を設立 ▼金
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 砲弾の改良、射程を伸ばす(マナミ) ▼1000金
 役職指示(内政大臣) : マオに投資 ▼金/年
 役職指示(軍事大臣) : ナナチから援軍9000人をもらう
 役職指示(外務大臣) : 
   外交回答(ガノン)「1万金くれないと攻めるぞ」 → 払わない
   外交回答(KPA)「5千金くれ」 → 払って雇う ▼5000金

 役職指示(従士隊長) : 領内を巡回、治安維持(メアリ)
 役職指示(海軍元帥) : 北提督はヒソカ迎撃・ケイブリス牽制・獣人兵輸送、南提督は敵海軍迎撃

 調査指示(レベル3)
  調査枠1) ガノン(今後の戦略)
  調査枠2) カズオ(今後の戦略)
  調査枠3) イマガワ(今後の戦略)


【戦争外交案】
 ・ 徴税しない
 ・ ナナチから援軍9000人を呼ぶ
 ・ ケイブリスがガノンに援軍を送らない言い訳と獣人輸送を見逃す言い訳づくりに
  獣人兵1000でケイブリス領を略奪する振り(ランス) ▼金
 

2669 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:02:34 ID:z+i3eJ3y
外務大臣は外交回答以外に普通の指示枠もあるって認識で良いのかな

2670 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:02:40 ID:OzLDRXib
来年頭に来るかは分からんのやで

2671 :神奈いです ★:2020/04/29(水) 19:02:59 ID:admin
>>2669
> 外務大臣は外交回答以外に普通の指示枠もあるって認識で良いのかな

はい。

2672 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:03:06 ID:neY0ysAT
>>2668
> ・ ケイブリスがガノンに援軍を送らない言い訳と獣人輸送を見逃す言い訳づくりに
>  獣人兵1000でケイブリス領を略奪する振り(ランス) ▼金

文字にするとめちゃくちゃ笑えるw

2673 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:04:37 ID:z+i3eJ3y
うちのランスは鬼畜戦士じゃないからセーフ

2674 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:04:57 ID:IISw0ElN
浪人の帝国は衰退しましたって今更かよ・・・

2675 :神奈いです ★:2020/04/29(水) 19:05:08 ID:admin
ガノン「来年攻める」 → 春に攻めてもいい、夏に攻めてもいい、秋に攻めてもいい、冬に攻めてもいい、やっぱり攻めなくてもいい。



2676 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:05:27 ID:z+i3eJ3y
攻めてこない可能性もあるのか……

2677 :神奈いです ★:2020/04/29(水) 19:05:45 ID:admin
>>2674

大企業の社員なんて自分がリストラされるまで危機感なんてないぞ。

2678 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:05:54 ID:/azgd5Eq
            北に援軍を送る、東方とKPAにはカネを渡して黙らせる(ア)
            北に援軍を送らない、東と戦争する(イ)
            北に援軍を送って、東とも戦争する(ウ)


帝国の対応A(攻めてくる)

          A−ア : 
          A−イ : 
          A−ウ : 

帝国の対応B(攻めてこない)

          B−ア :  
          B−イ : 
          B−ウ : 


帝国の対応C()
          C−ア : 
          C−イ : 
          C−ウ : 

また用意してみたんだけど帝国以外にも国内とか東の都督とかも作った方が良いかな……?

2679 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:06:18 ID:Z9wD74Pj
空振ったらその次に攻めてこられた時勝てないな、ギャンブル要素強い

2680 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:07:05 ID:owT+hkI0
ナイス、とりあえずこれ埋めて話を整理しよう

2681 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:07:57 ID:OzLDRXib
いちおう、いつ攻めてくるかの兆候は4-5万の大軍だからはっきり分かる
調査依頼つけとけば大丈夫だろうし、徴税はやるとしてもその兆候を見てからだな

2682 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:08:05 ID:z+i3eJ3y
金払って帰ってもらいたくなる気持ちがよくわかるw

2683 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:08:06 ID:neY0ysAT
>>2678
乙乙

2684 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:09:05 ID:IISw0ElN
マジで認識出来てなかったのか帝国人

2685 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:09:08 ID:z+i3eJ3y
攻めてくるなら徴税しないと魔法壁あっても防ぎきれなさそうだしな
前回は6万金かかったんだっけ?

2686 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:09:11 ID:/azgd5Eq
あ、すまんコピペしたから帝国の対応になってるわ
ガノンの対応に置き換えといてくれ

2687 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:09:19 ID:XxpAM3YQ
>>2676
正直、戦力も大砲も揃ってないので攻めてこない確率が高いと思う。

なので、今回の使者の件宣伝して、メンツ的に攻めてこざるを得ない状況を作ろうずw

2688 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:10:09 ID:0iKtVOO0
獣人たちが遊牧民からどんどんヴァイキング化してる点についてw

2689 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:10:19 ID:neY0ysAT
実際に攻めてくるか攻めてこないかはともかく、
相手が動員したのを見てから動員で間に合うはず。

2690 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:10:36 ID:/azgd5Eq
北に援軍を送らないで東と戦争もしないパターンはいらんと思ったけど入れといた方が良いか?

2691 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:11:51 ID:neY0ysAT
まあ結果は史実ルートだからね。

2692 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:14:29 ID:UfygZzqT
とりあえず東と戦争するかしないかだな

2693 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:14:34 ID:z+i3eJ3y
埋めた
こうかな、北に援軍送るってつまり獣人からは援軍もらわないってことだよね?


            北に援軍を送る、東方とKPAにはカネを渡して黙らせる(ア)
            北に援軍を送らない、東と戦争する(イ)
            北に援軍を送って、東とも戦争する(ウ)


ガノンの対応A(攻めてくる)

          A−ア : 本格的に攻める or 本格的に攻める前に撤退
          A−イ : 本格的に攻める前に撤退
          A−ウ : 本格的に攻める

ガノンの対応B(攻めてこない)

          B−ア : 何もしない or 北部都督から兵を引っ張るため北を攻める?
          B−イ : 何もしない or 北部都督から兵を引っ張るため北を攻める?
          B−ウ : 何もしない or 北部都督から兵を引っ張るため北を攻める?
 

2694 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:15:47 ID:z+i3eJ3y
北を攻めるのはないか、ケイブリスとフハイに一任してるし

2695 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:16:27 ID:73VYhXL5
というかもう兵隊集めてるんだから規定数集まったら攻めてくるだろう。でないと集めた兵隊をずっと保持してないといけなくてカネがかかる
常備兵だったら訓練もするだろうが、農民兵とか他領地の軍隊とかはそう長くは置いておけないだろうし

2696 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:20:02 ID:QfRo4qTg
>>2695
魔法壁に突撃するより集めた兵で言うこと聞かない隣攻めた方が合理的でね?

2697 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:21:21 ID:z+i3eJ3y
仮に帝国ではなく他の都督を攻めようとした場合に介入する内容を戦略に入れるべきかな

2698 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:21:26 ID:OzLDRXib
>>2695
まだ今年に兵隊集めてるかは分からん。調査依頼待ち

2699 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:21:38 ID:UfygZzqT
十字軍みたいに本来の敵殴らないで殴りやすいとこ殴って征服していくよね多分

2700 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:22:03 ID:73VYhXL5
>>2698
あれ、そうでしたか。記憶違いすみません

2701 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:23:16 ID:QfRo4qTg
>>2697
そうならないように、煽りまくって不十分な戦力で確実に魔法壁に突撃させて勢力弱めるというのも有りかなと

2702 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:24:04 ID:neY0ysAT
>>2693こうかな

【帝国の対応】
・北に援軍を送る、東方とKPAにはカネを渡して黙らせる(ア)
・北に援軍を送らない、東と戦争する(イ)
・北に援軍を送って、東とも戦争する(ウ)


ガノンの対応A(攻めてくる)

          A−ア : × 帝国がカネを出すなら攻めない。来年またカツアゲする。
          A−イ : 前回同様長期戦をする。(北方からの侵入ルートはケイブリス、フハイ、ヒソカ艦隊が封じているため)
          A−ウ : 力攻めを試み、無理なら前回同様長期戦をする。

ガノンの対応B(攻めてこない)

          B−ア : 帝国からの賠償金を大砲開発につぎ込む。来年またカツアゲする。
          B−イ : 前回同様長期戦をするか、攻撃をあきらめて北方にナナチの対抗馬を作るか。
          B−ウ : × 威信が下がるのでこの状況で攻めないことは考えられない。

2703 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:24:23 ID:UfygZzqT
前回壁破れなかったんだから
前回以上のなんかは用意してあるんだろうな多分

壁を壊せるかどうかはともかく

2704 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:24:40 ID:neY0ysAT
>>2695
同感です。帝国が賠償金を支払うかぎり攻めてくると思う。

2705 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:25:07 ID:OzLDRXib
東方に「ガノンが帝都攻めるって言ってる!」と煽っておけば
ガノンは帝都攻めなかったら意気地無しの嘘つき呼ばわりだからな
他所を攻めたらそれに加えて卑劣漢がつくので、勝手に反ガノンでまとまるまである

2706 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:25:12 ID:neY0ysAT
>>2703
いや、前回やろうとしてできなかったこと(砦を築いて長期戦)をやってくると思う。

2707 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:26:18 ID:eWj1tsde
>>2653
調べたら、ルネサンス期のイタリア傭兵は前払い3割、残りが月払いでした。

検索ワード「ルネサンス期イタリアの傭兵隊長」

KPAが乗ってくるかは分からないですが、傭兵としてなら払うぞというなら分割も行けるんじゃないかな
(勿論、一括のほうが乗ってきやすいでしょうが、裏切り防止効果にはなるか

2708 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:26:35 ID:73VYhXL5
前回は海戦でマリオ軍蹴散らせたけど今回はどうなるかな

2709 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:27:22 ID:OzLDRXib
>>2706
それはあるだろうな
ハンドカノン隊と獣人騎兵の一部を借りて、野戦築城に朝駆け夜撃ちするのが
およそ正攻法かと思う。大砲の射程伸ばして大砲部隊揃えても良い

結果が出てる前者の方が楽だとは思うのだが

2710 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:27:25 ID:neY0ysAT
>>2708
KPAの動向次第ですべて決まると思う。

2711 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:28:57 ID:neY0ysAT
というわけで17歳ターン(前半後半)の戦争戦略つくってみました。

■戦略骨子
 ・臨時徴税はする。ガノンが攻めてこなかったら民に返す。
  ただし極力アルバ予算を使って増税額を減らす。

 ・KPAにカネを払って中つ海で海上優勢を確保する。

 ・北方には援軍1000を送る。ガノンが攻めてきたら、使者を送ってナナチに帝都へ援軍にきてもらう。
  獣人の一部は陸路でケイブリス領に送る。
  ナナチがくるまでは帝国兵7000で耐える。

 ・魔法壁と兵隊でガノンの攻撃を受け止める。北方騎兵が到着したら彼らも使う。

 ・ケイブリスと談合して東方東部都督の参戦可能性を消す。

 ・前回同様ガノンが砦を作って長期戦をはじめたら、
  北方騎兵を【中つ海経由】で大都督本領ハイラルに送り込んで前回同様勝利する。

2712 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:29:25 ID:UfygZzqT
>>2702
おつおつ、ガノンが一番成長するのはB-アで
一番帝国がしんどいのはB-イかな?

Aは長期戦をどうするかだなぁ
ガノンは長期戦する場合何を狙ってるんだろう
長期戦した場合帝国のが先に根をあげる程の蓄えがあるのか?

2713 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:30:16 ID:OzLDRXib
臨時徴税はまだ決めなくて良いだろ。兆候あったらで良い

徴税して返却するだけで費用かかるから、それだけで経済損失になる

2714 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:31:19 ID:neY0ysAT
>>2712
これまでは長期戦をやると帝国貴族が折れて賠償金を支払ってきた、という成功体験にもとづく行動だと思う。
リヒテンとカストロが「俺の税収が減る!?(だから賠償金払おう)」っていってたよね

2715 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:31:50 ID:neY0ysAT
>>2713
それで間に合うかな? まあ間に合わないなら家臣が止めてくれるか。

2716 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:31:55 ID:73VYhXL5
>>2710
KPAはマルタ騎士団ポジかな?だとしたら東側に付くとは思えないので問題ないかも
キヨスのノブナガは攻めてこないだろうし、キメツの無残も引きこもるみたいだから海戦相手はマリオだけだけど前回の攻撃でダメージ受けてるだろうし

2717 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:32:41 ID:OzLDRXib
単純に付城作れば兵を維持しなくても圧迫になるから、それだけで一定の勝利って認識かな

だから、付城作れなくすればこっちは勝ちかと思うよ

2718 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:33:02 ID:Gr3EIEjJ
>>2712
帝国は金がないから、人員カットしていることを把握済み

2719 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:34:20 ID:neY0ysAT
>>2711修正
■戦略骨子
 ・KPAにカネを払って中つ海で海上優勢を確保する。

 ・北方には援軍1000を送る。

 ・ガノンが動員したら、臨時徴税して動員する。
  ただし極力アルバ予算を使って増税額を減らす。

 ・ガノンが攻めてきたら、使者を送ってナナチに帝都へ援軍にきてもらう。
  獣人の一部は陸路でケイブリス領に送る。
  ナナチがくるまでは帝国兵7000で耐える。

 ・魔法壁と兵隊でガノンの攻撃を受け止める。北方騎兵が到着したら彼らも使う。

 ・送った少数騎兵でケイブリスと談合して東方東部都督の参戦可能性を消す。

 ・前回同様ガノンが砦を作って長期戦をはじめたら、
  北方騎兵を【中つ海経由】で大都督本領ハイラルに送り込んで前回同様勝利する。

2720 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:34:43 ID:neY0ysAT
>>2716
いや、KPAはカネで動く節操なしだって投下で描写されてるぞ。

2721 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:34:53 ID:VqcBklCl
現状は魔法壁さえあれば何の問題も無いから
……金って兵糧分だけあればいいんでは
傭兵雇用する必要ある?

2722 :名無しさん:2020/04/29(水) 19:35:59 ID:neY0ysAT
>>2721
こっちの数が少ないと士気が落ちるし、必要だと思うよ。

2022KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス