ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ3

1 :神奈いです ★:2020/04/25(土) 14:20:11 ID:admin



                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/

4654 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:40:55 ID:poAytcWo
となると造船を破壊するには材料か造船技師を何とかした方が言い訳だが…
材料を止めるってどうすればいいんだ、相手の木こり襲撃すればいいのか!?


4655 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:41:22 ID:yf4STiYB
>>4654
森林火災だなw

4656 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:42:02 ID:VlKnyJKR
油と火薬でアナトリアの森に火でも放つとか?
地球にやさしくないが

4657 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:42:19 ID:5pd4dRI1
川を遡上する、あるいは沿岸で木材をを扱っている所を襲撃・・?

4658 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:43:39 ID:yf4STiYB
>>4657
木材は河に浮かべて保管してそう

4659 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:46:27 ID:0vIVzpf+
完全にノッブとムザンこっちに取り込まないと作った船を売られるので

4660 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:46:44 ID:/11fCvQT
>>4654
取った木材は数年乾燥させないとダメだから、保管所を襲えば・・・

4661 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:46:49 ID:Oz5lLmSF
>>4654
無理だよ。あきらめれ

4662 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:47:58 ID:Oz5lLmSF
あまりアルバくんの性格が変わるようなことをやるもんじゃない
森林火災やったら直接死ぬ人数と間接的に死ぬ人数どうなるんだ

4663 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:52:26 ID:JnbEbkuO
奇策に走りすぎてない?

4664 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:57:42 ID:/11fCvQT
>>4663
王道策はもう出てるし・・・

4665 :名無しさん:2020/05/02(土) 23:59:43 ID:NHG1p4yp
いやぶっちゃけ収入を減らすのが一番効くだろ

4666 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:01:19 ID:bu4ehJlp
王道するにはお金がですね…

4667 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:01:35 ID:BOoFgmbN
まあ、略奪放火が通るのは実際効果的

兵隊は畑から取れるが、壊れた畑は自然には戻らないからね

4668 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:05:30 ID:w5h7ntfQ
この時代の兵士は銃で促成栽培とはいかないから
言うほど簡単に畑からとれるという訳では無いけどね

4669 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:08:16 ID:w6B9FpCJ
単純に補給物資の集積地焼くってのは無理かね
囲魏救趙の計じゃないけど

4670 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:09:01 ID:BOoFgmbN
その集積地が付城だと思う

4671 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:18:58 ID:tP3grCPJ
とりあえず次回以降は壁を土嚢で補強しつつ
敵がハシゴとか掛けられないように防御陣地を更に強固にして
壁の上に大砲をズラっと並べる感じが強そうかな?

4672 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:23:24 ID:6VoW/v/h
大砲が強いってことはもうみんな分かったろうしねぇ

4673 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:25:28 ID:iTTXgWWH
次辺りはノーガードで受けたらぶっ壊れるだろうなぁ壁
土嚢チョバムアーマーで補強しつつ、壁に取り付けない様にまた穴掘るか

4674 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:26:41 ID:ZIz7DBv+
あとハンドガン部隊を城壁に配備して、攻城櫓をぶっ壊そう。
矢が飛んでこないなら石落としてれば勝てる

4675 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:31:43 ID:iTTXgWWH
あれだなぁ、ベホマに使った魔法触媒ちゃんもしっかり補充しとかないと

4676 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:34:31 ID:VP8TYJEt
今回の戦訓は陸上機動しやすい大砲があると便利かな?

4677 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:36:00 ID:bu4ehJlp
ナナチも大砲をほしがりそうだな

4678 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:36:28 ID:w5h7ntfQ
>>4676
ハンドガンがこっちを見ている

4679 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:37:07 ID:iTTXgWWH
ソリよりは荷車とかのがまだマシかな?w

4680 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:37:08 ID:VP8TYJEt
やはり虎蹲砲を・・・

4681 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:38:12 ID:w5h7ntfQ
>>4679
あるいは分解して運ぶ山砲か

4682 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:38:47 ID:BOoFgmbN
攻城砲そのものとしては普通の大砲の砲が強いんだけど、まあちょっとした野戦築城とか
そういうのを壊すのには便利なのよね、ハンドガン

4683 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:48:41 ID:OENUoEHC
いままで余裕だったのに今回ベホマ使わなあかんかったってことで危機感は共有できそうね

4684 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:50:33 ID:iTTXgWWH
今回はやりたい事やらなきゃいけない事、やれる様になった事が一気に増えたな
案作成楽しみだ

4685 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:57:48 ID:zjyNeCWJ
これで滅ぶ寸前の帝国、とまでは見られないだろうし西方とかから借金しまくりたいね

4686 :名無しさん:2020/05/03(日) 00:59:03 ID:tP3grCPJ
ガノンに勝った実績のある帝国様ってブランドを鮮度のある内に使い倒さなきゃ

4687 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:01:24 ID:BOoFgmbN
今回は、派手な勝利もあったし流石に劇をやるのも通るだろう
どっか減らす訳でもないしね

4688 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:02:30 ID:ZIz7DBv+
通るだろうね。

4689 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:03:15 ID:tG3sd93Q
ナナチが手に入れた略奪品てカスグラで使うんだろうし
多少は景気もよくなるかな?

4690 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:03:26 ID:F/uPZglj
デスノがもう4年ぐらいずっと▼20だから
そろそろ何か動きありそう
8ターンかけて準備された妨害工作とか…

4691 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:04:05 ID:w5h7ntfQ
ガノンの威信が落ちたからこのタイミングで東方工作もやっておきたいね

4692 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:04:56 ID:hzDlxI6f
それはあくまでもアルバ→デスノに対する個人的な感情だからデスノが諜報してるという客観的証拠にはならないよ
心配なら調査レベル3を使って調査してもいいと思うけど

4693 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:05:05 ID:BOoFgmbN
>>4690
あれはアルバ君が一方的に嫌ってるだけだから・・・・・
まあ、自分の嫁さんの実家で、自分の国の領土を襲撃されて、嫌いにならない方がおかしいのだが

4694 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:05:10 ID:tP3grCPJ
ヒソカとかあの辺はテンション上がって攻めてきそうだから
外交はしなくていいから調査はしときたいな…w

4695 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:06:04 ID:a8O/SduG
デスノの▼20はこっちからの評価だけど、向こうからの評価はわかんないね
兵隊減って警戒緩めたけど、今回戦争で勝ったから警戒強めてくるだろうな

4696 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:06:21 ID:hzDlxI6f
しかし離間工作に応じそうな東方勢力ってあったっけ…?
現状の中立勢力って中立というか双方(帝国、大都督)とコミュ取る気ない連中ばかりだが

4697 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:06:24 ID:ZIz7DBv+
>>4690
デスノは帝国が兵隊減らしたから安心してたんだよね
今回帝国が強いところを見せたから、デスノは焦ると思うよ

4698 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:06:38 ID:WcEqxYjy
・東方のガレーに大損害
・マリオ領とヒソカ領が略奪の損害
・ガノン側の付け城に残した大砲が消滅。1500人の兵士が戦死や捕縛で消滅→一部は買い戻して戻ったかも?
・ガノンの権威と、都督たちの忠誠が大きくダウン

あっちの財布と権威と団結には大損害があった筈なので、外交で更に亀裂を入れて時間稼ぎしたいところだな

4699 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:07:15 ID:ZIz7DBv+
>>4696
フハイはこれまで同様参戦させないことはできると思う。
イマガワはノブナガと戦争させることで参戦を防げるかもしれない。

4700 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:08:41 ID:hzDlxI6f
>>4699
そうだ、ちゃんと話が通じる中立勢力もいたわ
今回の件でガノンに船を売らないようにとか、完全に味方でなくてもガノンの戦力にならないようにすることはできるかも

4701 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:10:42 ID:ZIz7DBv+
今回の勝利でカズオがこっちに来る可能性は正直でてきたw

4702 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:11:29 ID:ZIz7DBv+
たぶん前世でフハイが兵隊を出したのは、
ガノンが北方に金を払って安全を確保したからだろうなあ。

4703 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:11:40 ID:tP3grCPJ
さーとりあえず次回は色々お話したい事がたくさん出来たな

4704 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:13:15 ID:w5h7ntfQ
聖戦は一回だけ西方の兵を傭兵として東方殴るチャンスと言えなくもないが…
正直占領地が聖キの物になっても維持できんだろうから割とどうでもよさげ

4705 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:16:06 ID:gQ9Gug5q
たたき台

【アルバ 18歳春夏(後半)行動案】 ストレス0 予算1.5k(年末)

 皇帝家具・御物売却 △10k

 行動枠1) 限界まで借金、関税同盟で増加を約束した交易品・船に投資(ウエバマオマオ)
 行動枠2) 関税同盟参加国で聖戦回避の談合(トリニ) ▼1k
 行動枠3) 嫁にウリ派を宣教、理想(人類の幸福実現)を共有(ユカリエヴァ) 子供命名:吹雪(艦これ)

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 移動させやすい大砲の研究(マナミ) ▼0.5k
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 大魔法大砲の技術分析(マナミ) ▼0.5k
 役職指示(内政大臣) : 猫投資+▼2k/年、造船+▼3k/年、ナナチ兵站+▼2k/年
 役職指示(軍事大臣) : ナナチに援軍2000(ランス)
 役職指示(外務大臣) : 聖戦の回答は先延ばし。ガノンの威信破壊のため、帝国勝利を喧伝 ▼1k
 役職指示(従士隊長) : 領内を巡回、治安維持(メアリ)
 役職指示(海軍元帥) : 魔法大砲搭載艦同士の戦術を研究

 調査指示(レベル2)
  調査枠1) 
  調査枠2) 
  調査枠3) 
 調査指示(レベル3)
  調査枠1) 
  調査枠2) 
  調査枠3) 
 

4706 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:16:25 ID:BOoFgmbN
逆に東方でガノンがどっかしら殴って威信回復するのを妨害するネタにも使えそうだな

「みんな!西方が東方への大侵略を企てるらしいぞ!ここは東方諸侯一同、団結して防備を整えよう!」
「まさかこんな危機の時に、都督同士で戦争するような人なんていないよな!ガノンさん!?」

こうだな

4707 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:17:18 ID:w5h7ntfQ
マリオがブチ切れてきたな

4708 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:17:53 ID:a8O/SduG
十字軍の例だと西から命知らずの聖戦士(貴族3男以下、死ぬのが名誉)が来て占領地に土着、
聖都にみかじめ料な感じだろうかね。マリオ領やヒソカ領あたりに土着してくれれば自衛してくれるだろうけど戦費せびられるかな

4709 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:18:35 ID:ZIz7DBv+
>>4704
聖戦やったら東方も聖戦発動して帝都に押し寄せてくる
中立保ってるノブナガとかフハイも宗教的に兵を出さざるをえなくなるので、
はっきり言って帝国になんのメリットもない

4710 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:19:41 ID:admin
>>2657
> 【調査依頼】
> 借金できる限界金額と利率、貸し手

 担保次第。

 皇帝家具なら1万金。 あと何か担保に出せそうなものがあれば。


 金利は10%ぐらいでいい?

4711 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:20:48 ID:BOoFgmbN
>>4705
帝国家具とかは、貴族とかの国内富裕層が減収してて贅沢出来ないから売れないって話だったような
国外に売っても良いのかもしれないが、借金の担保にした方が良さげ

4712 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:21:08 ID:admin
 
 何が担保に出せるんだ?

 ユヅキ領
 マクダウェル領、
 大砲
 帝都関税権(アルバ分)
 提督称号
 マオの商店
 

 

4713 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:21:24 ID:iTTXgWWH
□帝国
・金がないのでひたすら内政ターン
・借金でも皇帝家具売るでも何でもいいから種銭かき集めてマオマオにぶん投げ
・戦利品の大砲研究とか色々やりたいね
・壁にヒビはいったから貴族が危機感持ったと思う、パニックにならない様に安心させよう(壁の補強や説得など)
・そろそろ宗教に手付け始めてもいいかもね

□北
・ナナチの金熊討伐遠征、お金多めにちょーだい(金額要検討)

□東
・ガノンの威信と財政チェックチェック
・ノッブとか友好的になれそうな都督に外交
・ヒソカとかカズオとかめんどくさそうな奴は動向だけ調べとけばいいんじゃないかな……

□西
・聖戦ですって奥さん、どうします?処す?
・西方諸国には勝利をアピールしよう、イケイケの帝国にお金貸して?
・トリがワイロアタック続けてくれてるから貿易相手増えるかもね

□南
・影薄いね

とりあえず来季のキモは聖戦をどうするかだと思います
個人的にはマッキーとかと口裏合わせて準備に時間かけてまーす
ってウダウダ時間稼ぎしつつ、裏でウリ様教の設立と布教を進めていく感じとかいいんじゃないかなって

4714 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:21:40 ID:gQ9Gug5q
安ければ安いほど……w
年利10%が妥当かな
>>4711
担保に修正しておきます

4715 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:21:45 ID:iTTXgWWH
なんか思いついたのダラダラ書いたけど良かったかな

4716 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:21:47 ID:BOoFgmbN
あとは宮殿とかって話はあったなぁ

4717 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:21:59 ID:w5h7ntfQ
船も担保にできそう

4718 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:22:04 ID:admin
 
 魔法壁維持用の 触媒&魔法巻物 1万金

4719 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:22:20 ID:tP3grCPJ
ええやん、ワイロアタックとか忘れてたわw
おつおつ

4720 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:22:57 ID:ZIz7DBv+
アルバが投資して買わせたマオマオの商船も抵当に入れられますよね

4721 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:23:04 ID:admin

 マオの船 1万金

4722 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:24:02 ID:gQ9Gug5q
担保にする対象によっては手番使って説得が居るかな
ユヅキマクダ領地とか

4723 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:24:29 ID:gQ9Gug5q
カスグラも担保にできるか

4724 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:24:36 ID:iTTXgWWH
アルバ君が金に困ってるって聞いたら
貧民たち、自分を質に入れてください!
って志願してきそうな熱狂だな……w

4725 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:24:44 ID:BOoFgmbN
魔法壁のヒビのおかげで、説得しやすくはあるが

4726 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:24:48 ID:bu4ehJlp
マオの船w

4727 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:25:06 ID:admin
 ユヅキ領     2万金
 マクダウェル領  2万金
 魔法壁維持用の 触媒&魔法巻物 1万金
 マオの船 1万金
 皇帝家具なら1万金


  ※なお、信用がないので抵当に出したらモノは預かられます。 領地には代官を置かれます。





4728 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:25:21 ID:BOoFgmbN
ああ確かに、3000人分を奴隷として担保に出来るな

4729 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:26:07 ID:BOoFgmbN
預かられるとなると、さすがにマオの船は動いて貰わないと困るから駄目だな

4730 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:26:13 ID:gQ9Gug5q
船は製造するごとに担保にしてその分を造船に回す、て書けばいいか
書き方は添削するとして

4731 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:26:42 ID:gQ9Gug5q
預けないと駄目か、船はやめておこう

4732 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:26:48 ID:KASwHHgb
アルバ君の尻

4733 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:27:34 ID:tG3sd93Q
大図書館は流石に無理か

4734 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:27:35 ID:a8O/SduG
大砲は一本担保に出して残りで研究出来るかな?

4735 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:27:46 ID:zjyNeCWJ
カスグラもいきなり謎の代官来たら色々政策に影響しそうだな

4736 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:27:58 ID:KASwHHgb
次期帝国皇帝の指名権とか

4737 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:28:54 ID:tG3sd93Q
取られるんやったら家具しか無理やん

4738 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:29:01 ID:hzDlxI6f
トリにまた担保(人質)になってもらうか(ネタ)

4739 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:29:09 ID:w5h7ntfQ
>>4736
嫁の実家が家屋敷抵当に入れてでも取りに来そうw

4740 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:29:16 ID:a8O/SduG
歴代皇帝の衣装とかは今回権威が少し回復したから担保くらいには成るかも?

4741 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:29:41 ID:iTTXgWWH
マリオさんの領地焼きまくったし、今なら混乱してるだろうからスパイ簡単に潜り込めそうだな

4742 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:30:19 ID:gQ9Gug5q
>>4739
領地まるごとで2万金だから……100万金くれるならほいほい渡しちゃう

4743 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:30:21 ID:w5h7ntfQ
そういや例の宝石どうなったっけ?

4744 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:30:30 ID:BOoFgmbN
>>4737
領地は行けると思う。預かる訳にもいかないし、徴税や領地経営の邪魔する意味も無いし

4745 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:30:49 ID:gQ9Gug5q
>>4743
オルフェンに結納品として渡してる

4746 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:30:55 ID:admin
>>2664
> 【調査依頼】
> KPAの主要な産業、交易品、輸入品、特別な資源

特に資源はない、あったら海賊してない。
あとは普通。

4747 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:31:00 ID:BOoFgmbN
>>4743
あれはオルフェンに嫁に出した

4748 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:31:24 ID:iTTXgWWH
KPAは元気に海賊しててくれ
帝国以外に

4749 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:31:48 ID:BOoFgmbN
徹頭徹尾海賊か
やって貰うとしても、交易の手伝いぐらいか

交易の手伝いか・・・・それも良いかもしれないな

4750 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:32:05 ID:RyluUtgW
>>4744
代官置かれるんだから領地の税金も軍権もその代官が持っていくんじゃ?

4751 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:32:17 ID:admin
2663 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 01:25:56 ID:41c82SdY [8/8]
【調査依頼】
帝国浪人・帝国民衆・帝国貧民のオピニオンリーダーの影響力はどれくらい存在しますか?(「飲み会の主催出来る」「一声かければ蜂起可能」等)

 飲み会を主催できる。蜂起は呼びかけても派閥民の気持ちが乗ってないと無理。


4752 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:32:31 ID:iTTXgWWH
泥棒に金庫番任せるみたいで怖いけどな……w

4753 :名無しさん:2020/05/03(日) 01:32:32 ID:w5h7ntfQ
>>4745
>>4747
ありがとう〜

あれは皇太子時代の受け継いだものだから
皇帝としての財産漁ったらなんかでてこないだろうか?

4754 :神奈いです ★:2020/05/03(日) 01:32:52 ID:admin
>>4750
> >>4744
> 代官置かれるんだから領地の税金も軍権もその代官が持っていくんじゃ?

 その税金で借金の補填するので、当然ながら。

2022KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス