ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ3

1 :神奈いです ★:2020/04/25(土) 14:20:11 ID:admin



                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/

6529 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:10:08 ID:R9kffarP
神聖皇帝が経典原本をつくったということは、宗教的な実権は当初は皇帝にあったけど
現在は帝都大神殿が握っているのかな
つまり図書館で調べたら法的に大神殿の実権を振るう根拠は皇帝にあるんだろうか
それとも大神殿の実権も利権として売った?

6530 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:10:31 ID:wtebI69v
>>6525
急に追放してもしょうがないのでは?
代わりにいれるウリ教系の神官キャラもいないし

6531 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:10:44 ID:wFY7XLDx
新しい神殿長の候補いたっけ?

6532 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:10:59 ID:d9F7xs6C
デスノ分割を聖戦にしちゃうと聖都の領地がお隣さんになんだよなぁ

6533 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:11:05 ID:wFY7XLDx
あー皇帝が兼任・・?

6534 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:11:25 ID:R9kffarP
アルバ君が兼務すればいいのでは
ただ今のところ検討中なので、追放から変えるかもしれないです

6535 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:11:59 ID:wtebI69v
オルフェンは聖都と揉めてる過去があるからね
デスノの代わりに背後に聖都の飛び地が出来る事は結構な地雷だと思う

6536 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:12:59 ID:wtebI69v
あまり性急にやり過ぎても教義に反する感じになるし、まずはお話合いあたりから始めたい

6537 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:13:33 ID:d9F7xs6C
地の利ってあれ、地形に詳しいとかだけじゃなくて
そもそも敵の陣地だから敵に有利に作られてるとかそういうのだと思うのだわ?

帝国が魔法壁に守られてるような感じの

6538 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:13:35 ID:R9kffarP
お金にするとかがいいかな?
デスノを滅ぼしたら聖都に何かバックがないと介入の口実にはされると思うんです(あってもあれこれ言いそうだけど)
西方王侯の大部分と友好継続という意味では……また手段にこだわってるかな
ちょっと今季目標もとに整理します

6539 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:13:44 ID:vk5NpByd
>>6529
実権与えるのはミカでね?

6540 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:15:35 ID:d9F7xs6C
とりあえず渡した賄賂の使い道を調べてなるべく吸収したいかなぁ……

渡した賄賂で大砲とか買われてたらかなわん
アルバブランド買ってるなら別にええんやが

6541 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:19:38 ID:R9kffarP
>>6537
それなら別のことさせたほうがいいですね
あと大砲で何がいいかな

6542 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:20:22 ID:QuE2ALlC
>>6537
>>6541
いや、消すのは無理だけど軽減する方法はあると思うぞ。

6543 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:22:48 ID:ikuj3my4
諜報部の強化しませんか?
ガッツリ強化すれば今回のような出兵などを察知出来ますぞ

6544 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:23:22 ID:d9F7xs6C
レベル4存在すんのかな……ムザンの警戒を抜いたりできるようになるんやろか

6545 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:24:06 ID:QuE2ALlC
まあケイブリスの要求はどちらを選んでも戦略に反するので、
おまえがガノンに加勢しなければ、これからも獣人に領土を襲わせないと約束して、
当然空手形で信じられないわけだけど、
何年も攻めないことで信頼関係を作っていく感じかな。

6546 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:24:46 ID:QuE2ALlC
その金を投資に使って経済規模拡大するほうが強いと思うんだよねー。>諜報

6547 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:25:11 ID:wFY7XLDx
諜報はLVだから経験値せいじゃね?

6548 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:28:47 ID:ikuj3my4
>>6546
今回の事を事前察知していれば経済的被害無しに内政が出来てきるかと

>>6547
レベル1でレベル2の効果が出るようになるかと

6549 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:34:28 ID:R9kffarP
>>6525 更新
ユーノを追放からチェックに変更、オルフェン外交追加
東方で何か手を打っておきたい
懸案事項:ケイブリスは拒否に対してどんな反応を示すか?

 東どうしたい:ガノンの威信を下げたい
 西どうしたい:西方の大部分と友好、デスノを滅ぼし後背の安全確保

【全員に査読希望】

【アルバ 19歳春夏(前半)行動案】 ストレス2 予算31.5千金(年末)

 行動枠1) ユーノにウリ派経典を読ませて取込みか追放か思想チェック
 行動枠2) オルフェン外交、デスノ分割にあたって聖都を交えることの根回し ▼1千金
 行動枠3) ストレス解消

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 親衛隊と従士隊訓練、野戦の練度を上げる
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 敵地研究チーム設立(意図:地の利補正軽減)(メアリ、クルミ) ▼1千金/年
 役職指示(内政大臣) : ナナチ兵站▼1千金/年、マオ▼4千金(単)+▼4千金/年、造船▼4千金(単)+▼4千金/年
 役職指示(軍事大臣) : ナナチ援軍2千(ランス)
 役職指示(外務大臣) : 【外交方針】参照
    聖都から5万金の要求 : ▼10千金 + 【外交方針】
    オルフェンからデスノ分割提案 : 【外交方針】参照
    ガノンから対西方同盟の提案 : 拒否
    ケイブリスから獣人軍解散もしくは西方投入の要求 : 拒否
 役職指示(海軍元帥) : 魔法大砲搭載艦同士の戦術を研究 ▼1千金

 調査指示(レベル3)
  調査枠1) ガノン(今後の戦略)
  調査枠2) 聖都(今後の戦略)
  調査枠3) ノブナガ(今後の戦略)

【外交方針】
 ・ 聖都介入を防ぐ為、デスノ分割に聖都を加える。参加国は帝国、オルフェン、イスカリオテ。2〜3年後に実施。
 ・ 聖都、イスカリオテにはそれぞれデスノ領の四分の一を金銭に替えて支払う。
 ・ デスノ討伐を聖戦にすることで、聖都への飴と聖戦タカりに区切りをつける。
 

6550 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:34:44 ID:d9F7xs6C
ゲーム的に面白くなくなるから駄目なんじゃないかな

6551 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:35:23 ID:d9F7xs6C
聖都が混ざったら分割じゃなくて全部聖都が持ってくぞきっと

6552 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:37:00 ID:y74CtHWo
それ聖都がタカリやめる理由なんかある?
まだ貯金箱の中お金詰まってんだぜ

6553 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:39:06 ID:HLkCHzi7
俗物な枢機卿を巻き込めれば、その枢機卿と彼のシンパの子弟を領土持ち貴族にできますよ、ということで説得できるんじゃね
全部聖都のものにしろ、が通らないのは俗物ほど理解する

6554 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:40:44 ID:vbfeXIc8
そもそも聖戦のアゴアシ代全額帝国負担って部分を変えられない?
今回みたく賄賂と説得で各国負担にさせるとか

6555 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:44:43 ID:VzccqZF8
今回で聖都まで混ぜると引けなくなるんで、とりあえず今回はオルフェンとだけ話して
聖都にはその結果をもとに案を練り直して話持っていったら?聖都には賄賂だけ

6556 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:45:35 ID:wFY7XLDx
賄賂ばらまきまくったし、イスカリオテも聖都も関税同盟うけてくれんものか

6557 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:55:37 ID:y6K1KgKm
賄賂で足止めしているあいだにウリ教と関税同盟(条約から1歩進める)を準備して、聖都を無視してもいい状況を作るのがいいんじゃないかな。

6558 :名無しさん:2020/05/05(火) 01:57:47 ID:y6K1KgKm
あと新商品案思いついたというか思い出した。人を運ぼう。
帝都に観光インフラ調えて観光客を呼ぶんだ。

6559 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:01:06 ID:VzccqZF8
同盟ってどう変わるの、戦争協力の義務化?

6560 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:04:08 ID:pNeGcI0I
この時代の旅人はあんまりお金落とす存在じゃない気がするなぁ
聖地巡礼の旅でもむしろお世話する側だろうし

6561 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:04:23 ID:QuE2ALlC
>>6559
・参加国の商船を襲うのはやめましょう
・KPAを同盟の用心棒として使いましょう

これで利益共同体になれば、マリョージアとオルフェンの対立を緩和できる
そうすれば聖都とイスカリオテが聖戦だーって言っても「ふーんそれで?」で終わる。
トラ3のときと違って聖戦ヒャッハーな有権者(領主と騎士)が少ないみたいだから、有効だと思う。

6562 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:05:08 ID:QuE2ALlC
>>6560
金持ちから大金を取って生の帝国文化を味わってもらうんだよ
もちろんお世話しまくる。お世話しまくる対価として大金を取るわけ

6563 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:05:34 ID:d9F7xs6C
それ今はやってないのか?

6564 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:06:11 ID:QuE2ALlC
高慢な帝国人が、蛮族の旅人を丁重にもてなすとは思えない。
調査依頼だそうか。

6565 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:06:34 ID:VzccqZF8
もうKPAは関税条約の船襲ってないんじゃね

6566 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:07:56 ID:pNeGcI0I
「わざわざ遠い田舎からおいでやす」とか言いそうだw

6567 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:08:37 ID:QuE2ALlC
あー、そこはトリが調整したんだっけ。

6568 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:11:15 ID:yz/dc1EY
帝都は ゆいしょ ただしき 国である。
いなかものは かえれ かえれ。

6569 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:11:43 ID:QuE2ALlC
いまんところ関税条約は、帝国と対象国が個別に結んでいるにすぎない。
それを多国間条約に発展させることでオルフェンとマリョージアの対立を緩和する。

こうすると聖都とイスカリオテが聖戦だーって言っても
オルフェンっとマリョージアが「ふーんそれで?」って鼻ほじれるようになるから帝国に有利なわけよね。

6570 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:12:36 ID:d9F7xs6C
KPAがもっとガンガン仲良しグループに入ってない船を襲えばみんな仲良しグループに入ってくれるのでは?(ゲス

6571 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:12:57 ID:wFY7XLDx
なんちゃって聖戦ツアーをいずれやりたい

6572 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:13:50 ID:VzccqZF8
東方軍ってもう解散した?

6573 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:14:48 ID:2h9PFwtr
聖都から帝都まで船で片道2ヶ月だからな
これるのは爵位をもった貴族か、大金持ちの商人ぐらい?
なお、ガレー船は超臭いので余りお勧めしない

帆船と夜間航行を開発をすれば半月〜1ヶ月位になる
一応技術的には既にあるはず

6574 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:15:26 ID:YMaNNP2w
帝都の中なら暗殺し放題なんだよな……

6575 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:17:55 ID:2h9PFwtr
あと、現在の帝都は馬車が多数行き交い埃っぽいので観光地には向かなくなっている?
西側に商業区と住宅街の増築を進言したい

なに、2万金もいただければ立派な空堀と土嚢の壁をつくって見せますよ(くるみちゃんが)

6576 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:19:05 ID:QuE2ALlC
まあ最初のお客さんは近場だろうね。オルフェンの商人とか。
帆船型輸送船に貴賓室を追加する改造に投資すればいいんじゃないかな?
地位のある人は>>6574さんが指摘したとおりの理由でこちらを信頼してないと来ない。

6577 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:20:29 ID:QuE2ALlC
うーん、三重壁をぶち抜いて鉄道を走らせたトラ3の展開が思い出されるな!

6578 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:20:38 ID:MGp8KOM/
>>6573
地中海っぽい中つ海だと櫂+帆走がベター
少なくとも15世紀から100年オーダーで進歩しねえ

6579 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:23:58 ID:5yLjuGCh
よし、帝国艦隊で聖都直撃だ!…色んな意味で出来るなら

6580 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:26:30 ID:wFY7XLDx
魔法で空を飛ばそう、何魔法使いが50人もいればイケル(ネタ)

6581 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:34:37 ID:ikuj3my4
野蛮だけどモブガノン家臣使者として来たら斬りたいのう
そういえば戸籍と徴税機構の整備はしてないですよね?

6582 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:38:59 ID:QuE2ALlC
やってない。
トラ3のときの国勢調査を思い出してもらえばわかると思うけど、
ものすごいマンパワーと費用が必要なので、
いまのアルバの財政状況では実行できないと思うよ。

6583 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:42:50 ID:ikuj3my4
だがいつかはしないといつまでも不効率なままで引きずることとなる
そしてその方が財政的デメリットであると思います

6584 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:44:43 ID:YMaNNP2w
アルバくんの10代あとくらいの皇帝がやるんじゃないかな

6585 :名無しさん:2020/05/05(火) 02:45:33 ID:pNeGcI0I
教会は出生記録つけてはいるだろうけどね
洗礼するし

6586 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:01:33 ID:R9kffarP
ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587707813/24
にあがっている外交方針を踏まえ、今期の目的を↓とする

 東どうしたい:都督どうしの繋がりを弱くしたい(ガノン威信破壊)
 西どうしたい:西方の大部分と友好継続

そのうえでオルフェンを聖戦と切り離すなら、デスノ分割に聖都は絡めず
聖都はあくまで賄賂を渡し、デスノ分割で得た土地に大貴族(カストロリヒテン)を追い出して
帝都の交易利権を握った方が良いかな
 

6587 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:06:20 ID:R9kffarP
西方独立伯の領地は兵士1万を養える規模なので、兵士1千しか養えないRJディオの領地より大きい
オルフェンと半分こして、兵士5千を養う規模の領地なら、RJ+1千、ディオ+1千、カストロ1.5千、リヒテン1.5千で
カストロリヒテンを土地持ち領主にして、引き換えに南北港の港湾税を返上してもらう

6588 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:11:42 ID:QuE2ALlC
>>6586
イスカリオテは今回のデスノとの戦いについて塩対応をしていましたが、
これはあくまでデスノの兵士が死んだだけで、デスノの領主権に影響が出ていないからだと思います。

いま調査依頼出しましたが、
イスカリオテからデスノに嫁か婿が行っている場合、
デスノが領地を失う=娘か息子の地位が失われるということになります。
さすがにこれをやるとイスカリオテ王は切れて帝国とオルフェンへの聖戦を働きかけるのではないでしょうか。

そうなるとマリョージアからの要請「聖都に目を付けられないようにしてくれ」に反することになります。
ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588139342/4235
いまやると外交方針に反することになるので、
やるならマリョージアとオルフェンを聖都から切り離してからやるのがいいと思います。

6589 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:13:36 ID:ikuj3my4
家臣と婚姻関係にあるとアナウンスされてたような気がする

6590 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:16:17 ID:R9kffarP
>>6588
デスノ伯がイスカリオテの家臣から嫁をもらっている関係ですね


ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587224885/4040

4033 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 00:31:56 ID:7bJe6ukD
【調査依頼】
デスノ伯の兵力、装備、領地の地理(を知ったということに)

 A: しました。


デスノ伯爵と三親等以内で婚姻を結んで縁戚関係以上にある西方王侯は居るか

 A: いませんね。 イスカリオテの家臣の伯から嫁を貰っています。
 

6591 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:19:50 ID:QuE2ALlC
なるほど、本体ではないわけですね。

6592 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:20:26 ID:R9kffarP
・東方の都督同士の繋がりを弱くする → gdgdにして争わせる
・西方の大部分と友好継続 → 西を安定させたうえでオルフェン、マリージョアを味方にする

デスノはそうですね、仕込みだけして延期で
このうえで東方西方に今期は何を仕込んでおくか

6593 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:20:55 ID:QuE2ALlC
となるとキレるとまではいかないですか。
部下の娘が辱められたのでブチキレてる。
面倒だな聖戦以外したくないのに、くらいですか。

6594 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:21:46 ID:QuE2ALlC
>>6592
ウリ教の信者拡大をやるべきだと思います。具体的には貧民志願兵から。

6595 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:23:34 ID:R9kffarP
イスカリオテ王の反応が ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588139342/4204,4210
なので、聖都への仕込み次第だと思います
賄賂でデスノ伯が滅んだことについて、ミカ+教皇のお墨付きか教皇のお墨付きを出せれば問題ないかと

6596 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:24:52 ID:R9kffarP
>>6594
そこは帝都大神殿掌握してからの方がよくないですか?
具体的に掌握って何すればいいのかピンと来てなくて神殿長コミュにしてますが

6597 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:29:17 ID:YMaNNP2w
もう下半身のネタ掴んでるんだしご自由にどうぞやろ
追放してアルバくんの好きな人材をトップにしてもよし
キミぃ、ロリコンなんだってね?(ニチャァ
って肩を叩いてウリ様の素晴らしさを聖都にバレないようにコツコツ帝国内に浸透させる仕事を与えてもいい
貧民相手にミサを開けって命令するとか

6598 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:30:09 ID:YMaNNP2w
帝都の中なら政治的にも武力的にも自由自在や

6599 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:32:56 ID:wFY7XLDx
確かに傀儡にするのはええかもな、全部をアルバでやる必要はなくなるし

6600 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:35:42 ID:R9kffarP
>>6549 更新
デスノ分割は延期、外務大臣指示で仕込み検討中
ストレス解消を音楽で、ウリ派ミサ追加

 東どうしたい:都督どうしの繋がりを弱くしたい(ガノン威信破壊)
 西どうしたい:西方の大部分と友好継続

【全員に査読希望】

【アルバ 19歳春夏(前半)行動案】 ストレス2→1 予算31.5千金(年末)

 行動枠1) 音楽を聴いてストレス解消
 行動枠2) ユーノから帝都大神殿の実権を取り上げる
 行動枠3) 貧民相手にミサを開き、ウリ派を広める ▼1千金/年

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 親衛隊と従士隊訓練、野戦の練度を上げる
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 敵地研究チーム設立(意図:地の利補正軽減)(メアリ、クルミ) ▼1千金/年
 役職指示(内政大臣) : ナナチ兵站▼1千金/年、マオ▼8千金、造船▼8千金
 役職指示(軍事大臣) : ナナチ援軍2千(ランス)
 役職指示(外務大臣) : 
    聖都から5万金の要求 : ▼10千金
    オルフェンからデスノ分割提案 : 聖都に根回ししてから(+オルフェン、マリージョアを聖都と切り離してから)
    ガノンから対西方同盟の提案 : 拒否
    ケイブリスから獣人軍解散もしくは西方投入の要求 : 拒否
 役職指示(海軍元帥) : 魔法大砲搭載艦同士の戦術を研究 ▼1千金

 調査指示(レベル3)
  調査枠1) ガノン(今後の戦略)
  調査枠2) 聖都(今後の戦略)
  調査枠3) ノブナガ(今後の戦略)
 

6601 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:37:28 ID:R9kffarP
聖都の要求50千金に対して10千金で済ませようと思うなら何かすべきか……何が良いかな

6602 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:39:08 ID:R9kffarP
マオ・造船投資を/年にしてないのは、突発的な支出に備えて使用できる分かりやすい資金確保用です
継続費用にしなくても関係ないよね?継続費用にした方が投資に漏れがないというだけで

6603 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:39:31 ID:YMaNNP2w
聖都へのワイロ、1.5か2万はないと厳しないやろか
トリには2.5万まで出して良いぞって言っといて
儲けたらまた払いますから……って言っといてもらえば

6604 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:40:57 ID:ikuj3my4
というか聖戦の準備するんで出来るまで待ってくれでいいと思いますよ

6605 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:41:37 ID:R9kffarP
>>6603
前年に出した賄賂が教皇に6千金、聖都重臣に2千金(重臣とイスカ相手にまとめて4千金予算つけたのでその半分)なので
+2千金にしたんですが、もっとあった方が(もちろんあればあるだけ+効果なんだけど)いいかな、考えてみます

6606 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:42:18 ID:ikuj3my4
あとガノンに外交で5万出せば聖戦取り消してやると言うのもありかも

6607 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:42:27 ID:Khg+0Q6M
エヴァの魔法チームやる事あまり気味なら防御陣地作成や補強に魔法が使えないか試してみたらどうだ?
土壁レベルで良いから魔法でサクッと出せたら色々便利だと思うぞ
西と喧嘩する事も視野に入ってきたし、領地を焼かせないためにも素早い陣地構築は出来て損はないと思う

6608 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:44:05 ID:rF6drpXN
>>6606
あくまで5万は延長料金だから5万払ってもおわんないぞ

6609 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:44:12 ID:R9kffarP
>>6607
地の利補正軽減はわりと真面目にやってみたいかなと
敵本拠地を攻めるたびに合計100の補正差が出るのはキツイので
それとも攻める時に大砲があったら+補正あるだろうから気にしなくていいかな……?

6610 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:46:25 ID:tVK+/onV
モブじゃない方のジャンヌが前回渋々だったからなぁ
モブジャンヌはお金で良いけど通常ジャンヌは金より名誉や帝国をいじめたい気持ちのがデカイかもしれん

6611 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:48:50 ID:p+16Chf/
>>6609
相手に有利な地形自体を壊すなりしないといけないだろうから
方向性としては諜報員じゃなくて破壊工作員になると思う

貧民が掘った防御陣地の穴埋めたり、付城の扉ぶっ壊したりする専門家的な

6612 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:49:40 ID:R9kffarP
ジャンヌは帝国ブランドが好きなので、何か特別な商品があれば……
皇帝家具を買い戻して賄賂にする?1ターンは確実に稼げそう

6613 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:50:05 ID:p+16Chf/
恐らく隠密ハンドカノン部隊みたいなゲテモノが生まれると俺は睨んでる
面白いから作ってもいいかもしれんが多分クソ高いから壊したいもの決めてから作ろう

6614 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:50:56 ID:R9kffarP
それなら上で出ている防御陣地作成の方がいいかな?

6615 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:52:50 ID:dnufAXYU
経済活動を止めちゃいけないと思う

今帝国がやるべきなのは
徴税を行わずに聖戦を引き伸ばし、ガノンをやり過ごし、交易を続け
ナナチの勢力や大砲などの戦力を蓄えていく

って今回の焼き直しのようなムーブが理想だと思う
次からは更に宗教にも触れながら

6616 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:52:57 ID:R9kffarP
精鋭ハンドカノン部隊で敵の地の利補正を消すッていうのは面白い
ただかなり訓練が必要なので、必要なら早めにつくった方が良いか

6617 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:54:09 ID:wFY7XLDx
魔法を絡めた防御陣地の作成だと簡易魔法壁になると思うんだけど
その場合も殿野戦陣地代+触媒代とかになるのかねぇ

6618 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:54:24 ID:mj1H7r8N
地形調査って言っても、塹壕が掘ってあるとか砦があります
って分かっても塹壕や砦の硬さは変わらないからね



6619 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:55:03 ID:R9kffarP
>>6615
暴走が怖いのでストレス解消に1、神殿の実権掌握に1、外交に1(経済か西方か東方)
がいいかな
聖都の要求先延ばしに付いて、先ほど思いついたのは皇帝家具を買い戻して賄賂にする
教皇は帝都ブランド好きなので、現金よりは歴史あるアンティークのほうが効果あるかも

6620 :名無しさん:2020/05/05(火) 03:57:02 ID:mj1H7r8N
宗教に関してはユーノ傀儡にしてやりたい事やらせるのが良いと思う
ストレス解消に枠欲しい

6621 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:03:12 ID:R9kffarP
>>6600 更新

 東どうしたい:都督どうしの繋がりを弱くしたい(ガノン威信破壊)
 西どうしたい:西方の大部分と友好継続

【全員に査読希望】

【アルバ 19歳春夏(前半)行動案】 ストレス2→1 予算31.5千金(年末)

 行動枠1) 音楽を聴いてストレス解消
 行動枠2) ユーノを傀儡にして帝都大神殿の実権掌握
 行動枠3) 東方都督同士が争い、纏らないよう仕込む(トリニ) ▼2千金

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 親衛隊と従士隊訓練、野戦の練度を上げる
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 防御陣地作成、補強に魔法を使う研究(メアリ、クルミ) ▼1千金
 役職指示(内政大臣) : ナナチ兵站▼1千金/年、マオ▼8千金、造船▼8千金
 役職指示(軍事大臣) : ナナチ援軍2千(ランス)
 役職指示(外務大臣) : 聖都の要求を10千金で収める
    聖都から5万金の要求 : ▼10千金
    オルフェンからデスノ分割提案 : 聖都に根回ししてから(+オルフェン、マリージョアを聖都と切り離してから)
    ガノンから対西方同盟の提案 : 拒否
    ケイブリスから獣人軍解散もしくは西方投入の要求 : 拒否
 役職指示(海軍元帥) : 魔法大砲搭載艦同士の戦術を研究 ▼1千金

 調査指示(レベル3)
  調査枠1) ガノン(今後の戦略)
  調査枠2) 聖都(今後の戦略)
  調査枠3) ノブナガ(今後の戦略)
 

6622 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:04:25 ID:R9kffarP
外交における聖都、オルフェン、ガノン、ケイブリスについてもっと分析したほうがいいか
そろそろガノンの威信崩壊で東方で大きな戦争起きてほしい

6623 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:06:24 ID:mj1H7r8N
ガノンに関してなんだけど、俺としては今季こそ全力で海賊王になるべきだと思ってる
多分あいつ今マジギリギリで死ぬほど内政したがってるはずだから
ここで全力で邪魔したい、KPAに金払ってでもガノンを儲けさせないのを念頭に

6624 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:07:37 ID:mj1H7r8N
ヒソカあたりはそろそろ弱ってきたガノンならもう一押し弱れば噛み付いてくると思う


6625 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:08:15 ID:R9kffarP
今以上に海賊するというと、KPAにお金払ってその分で頑張ってもらう?
ガノンは船持ってないので、ガノンと敵対してくれる可能性のある都督を弱めすぎるのは
かえってガノン弱体化の歯止めをかけることになりません?

6626 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:08:59 ID:mj1H7r8N
ガノンの主な稼ぎとか扱ってる商品調べてもいいな

6627 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:10:12 ID:R9kffarP
行動枠3) 東方都督同士が争い、纏らないよう仕込む(トリニ) ▼2千金

は具体案が思い浮かばないので、詳細はトリニに任せる。にしときます

6628 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:17:19 ID:mj1H7r8N
ガノンの主な仲間であるマリオの内政ガタガタにしてやれば
ガノンはマリオの分の兵力無しで戦うか、マリオの飯代負担して戦わなきゃいけなくなるから良いと思ったんだ

今ガノンが単独で動かせそうな軍ってせいぜい2.3万だと推測して
ここでマリオの兵力無くなると、脇腹にヒソカやカズオみたいなキチガイが噛み付いてくるだろうから
ガノンは無理にでもマリオを味方につけるためにリソース削ると思った

6629 :名無しさん:2020/05/05(火) 04:25:16 ID:BTgXoDGz
本スレの調査依頼ってどんな範囲のことなら聞いていいんだっけ?

2022KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス