ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ3

1 :神奈いです ★:2020/04/25(土) 14:20:11 ID:admin



                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/

7016 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:14:36 ID:wtebI69v
>>7013
そんな感じじゃないかな
クロコさんからしたら、なんで金銀の輸入を増やすのかに物凄い関心は無いだろうし
輸出が増えて嬉しいなぁぐらいで

7017 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:15:16 ID:TYA3cWIu
貨幣鋳造ってどれくらい何年するのが良いんだろ、作り過ぎたら駄目な気がするが経済成長の方が早い?

7018 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:15:46 ID:2h9PFwtr
>>7009
料理する?(水夫や軍用に美味しい保存食とか)
港街、つくる?(帝都キャパに備えて)

7019 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:15:57 ID:wtebI69v
まあ、枝葉末節だと個人的には思ってるので、どっちでも
それより、大魔法大砲を船に乗せる研究みたいなのは進めるのか

もちろん海戦力の強化は大事だし、大口径は七難隠すというが

7020 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:16:11 ID:QuE2ALlC
どちらでもいいですw トリとマオがいるならうまくやるでしょう。
何に増やすのか書いてないから効果が落ちるとは思わないです。
(金貨銀貨と片方だけ書いてあると効果落ちるかもだけど、まったく書いてなければうまく調整されるでしょう)

7021 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:16:44 ID:QuE2ALlC
>>7017
いくらでも作ってOKです。そもそも材料が金銀なので湯水のようには作れませぬ。

7022 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:17:30 ID:QuE2ALlC
>>7019
お金があればかなり面白いですね。アウトレンジは最強です。

7023 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:18:04 ID:wtebI69v
>>7017
経済成長をし続ける限り増やすべきだし、増やす事で経済成長が促進される
なので、経済成長が止まれば止めるべき。それか金銀を掘り尽くしたら

7024 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:18:51 ID:TYA3cWIu
>>7021
>>7023
細かいことは気にしなくていいのか、わかりやすい

7025 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:19:18 ID:2h9PFwtr
野戦で使いにくい大砲の研究より野戦での防御力の研究を推してみたいな
人口数で負けてるから負傷するとそれだけでこちらのダメージがでかい
具体的には>>6427のような装甲馬車

部分案)魔法壁搭載装甲馬車の開発

7026 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:19:57 ID:R9kffarP
>>6995 更新
ストレス解消削除、行動3修正

 東どうしたい:都督どうしの繋がりを弱くしたい(ガノン威信破壊)
 西どうしたい:聖都・イスカは最終的に殴る(それまでは賄賂で敵対を先送り)、デスノ分割、その他とは友好

【全員に査読希望】

【アルバ 19歳春夏(前半)行動案】 ストレス2 予算31.5千金(年末)

 行動枠1) ユーノを傀儡にして帝都大神殿の実権掌握(トリニ) ▼0.5千金
 行動枠2) キャラバン投資 ▼2千金/年、デスノを除いてアクシズ・タチカワに関税条約勧誘(トリニマオ)
        (意図)聖戦に口出しされないよう友好強化したい ルートttps://i.gyazo.com/86e74359896362fe733f28780d3e2b61.png
 行動枠3) クロコダイル接待。金銀の輸入を増やすからよろしく(トリニマオ) ▼1千金
        (意図)通貨発行と連動して輸入を増やし、マリージョアと友好強化したい

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 親衛隊と従士隊訓練、野戦の練度を上げる
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 野戦築城、補強に魔法を使う研究(メアリクルミ) ▼1千金
 役職指示(内政大臣) : ナナチ兵站▼2千金/年、マオ▼5千金、造船▼5千金
                戦勝記念にアルバ帝通貨発行(マオウエバマナミ)▼3千金/年(意図)市中貨幣の増大で経済促進狙い
 役職指示(軍事大臣) : ナナチ援軍2千(ランス)
 役職指示(外務大臣) : 聖都の要求を10千金で収める
                都督分断煽り(ガノンが帝国を攻め連敗した為、獣人膨張・聖戦発生)、ノブナガ友好(トリニ) ▼1千金
   聖都から5万金の要求 : ▼10千金
   オルフェンからデスノ分割提案 : 20歳時に実行予定、今は根回し
   ガノンから対西方同盟の提案 : 拒否
   ケイブリスから獣人軍解散もしくは西方投入の要求 : 拒否
 役職指示(海軍元帥) : 魔法大砲搭載艦同士の戦術を研究 ▼1千金

 調査指示(レベル3)
  調査枠1) ガノン(今後の戦略)
  調査枠2) 教皇(今後の戦略)
  調査枠3) ノブナガ(今後の戦略)

7027 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:22:34 ID:8jR3pb7t
>>7026
問題ないかもしれないけど、行動枠2+3でウェイバー省いてるの何で?
トリニも人妻に手を出すほど節操ないとは思わないけど、ウェイバー拗ねないかな

7028 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:23:36 ID:wtebI69v
ウェイバーは勝手についてきそうではあるが、まあ書いておく方が無難ではあるな

7029 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:24:21 ID:R9kffarP
了解、追加します

7030 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:26:14 ID:8jR3pb7t
一緒に行動させると・・ってのと
前回のウェイバーの性癖みると、ちょっと不安になってね

7031 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:26:32 ID:FEbTyOD0
>>6942の更新


【全員に査読希望】

東どうしたい:混乱しててほしい
西どうしたい:デスノ攻めの仕込み

案の内容:布教推し
ユーノ君を傀儡化したうえで布教開始
クロコダイルを接待して仲良くなる
アクシズとタチカワと友好政策
東方は分断工作を行う
ケイブリスを引き込む提案を行う


【アルバ 19歳春夏(前半)行動案】 ストレス2→2 予算31.5千金(年末)

 行動枠1) ユーノを傀儡にして帝都大神殿の実権掌握▼0.5千金
 行動枠2) 貧民兵の戦没者用の墓とウリ教の教会をたてて慰霊し、呼んだ貧民兵にウリ教を布教する(クルミ)▼1千金
 行動枠3) クロコダイル接待。アルバブランド材料用に金銀の輸入を増やすからよろしく ▼1千金
        (意図)輸入を増やしてマリージョアとの友好強化

 ヒロイン指示(ユカリ)   : 親衛隊と従士隊訓練、野戦の練度を上げる(メアリ)
 ヒロイン指示(エヴァ)   : 野戦築城、補強に魔法を使う研究(メアリ、クルミ)▼1千金
 役職指示(内政大臣) : ナナチ兵站▼1千金/年、マオ▼5千金、造船▼5千金
                 戦勝記念にアルバ帝通貨発行(マオ、ウエバ、マナミ)▼3千金/年
 役職指示(軍事大臣) : ナナチ援軍2千(ランス)。ケイブリスの動向次第で北方の獣人をせめて貰う
 役職指示(外務大臣) : 聖都に賄賂(寄進)し、聖戦回避とデスノ攻めの仕込みを行う。(トリ) ▼8千金
                   アクシズとタチカワとの友好外交と関税同盟への加入工作を開始する。▼2千金
                  都督分断煽り(帝国戦に参加した都督の不和を煽る)(トリ) ▼2千金
    オルフェンからデスノ分割提案 : 時期が来たらやる。今は聖都とマリージョアへ根回し、
    ガノンから対西方同盟の提案 : 50千金払えば聖戦はやめてやる
    ケイブリスから獣人軍解散もしくは西方投入の要求 : 条件として関税同盟への加入と東方都督の分断工作を依頼する▼1千金
                                      拒否するなら東側でナナチの拡張を続行
 役職指示(海軍元帥) : 積載量を増大させた交易船の開発▼1千金
 調査指示(レベル3)
  調査枠1) ガノン(今後の戦略)
  調査枠2) 聖都(今後の戦略)
  調査枠3) ケイブリス(今後の戦略)

7032 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:28:14 ID:FEbTyOD0
>>7009
お金を稼ぐスキル構成じゃないだろうってのがわかるからなぁ…w

7033 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:28:59 ID:TYA3cWIu
>>7031
ケイブリスが提案飲んだら西を攻めるの?

7034 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:30:20 ID:FEbTyOD0
>>7033
北方の山脈側の方ですね、向こう側にも他の氏族はいるっぽいので

7035 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:30:49 ID:QuE2ALlC
>>7032
彼女たちは皇妃なんですから、皇妃というブランドを活かせばいいんですよ。
具体的には>>7012

7036 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:31:28 ID:TYA3cWIu
アクシズが不安に思うと思うけどそこは手番使う?理解の上ならいいと思う

7037 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:32:07 ID:QuE2ALlC
>>7031
>    ガノンから対西方同盟の提案 : 50千金払えば聖戦はやめてやる

聖都とイスカリオテは、聖戦は聖都の専管事項だと考えています。
この発言はガノンによって西との離間工作に使われてしまいますよ。

7038 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:32:28 ID:TYA3cWIu
>>7035
人生の大半を砂埃と火薬と血に塗れた生活送ってるからなあ、貴族の奥様と話合うんだろうかw

7039 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:32:48 ID:wtebI69v
俺らもガノンが帝国に攻めるって言ったの演説でおもっくそ利用したからな

7040 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:33:55 ID:TYA3cWIu
いですさんの査読なしか
今日出てる案はわからない点はないってことかな

7041 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:35:14 ID:bgDuni12
>>7012
>>7018
>>7032

なるほど
皇族がやる演劇でもやってもらおうか
白兵戦も魔法も焼くな立つやろw

7042 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:35:16 ID:FEbTyOD0
>>7037
拒否しておくのがベターなのはわかる
1回くらいはカツアゲしてみたかった()
修正しておきます

7043 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:35:25 ID:wtebI69v
聖都は賄賂を「毎年5万金」要求してるから、仮にガノンが5万金を払っても、単発だと結局足りない
そして、聖都は帝国から賄賂を受け取った上で聖戦を宣言して帝国を攻めるという選択肢が常にある

7044 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:38:10 ID:YonOKUKY
今年採用しろとかそういうのじゃないけど
アルバ君指揮の時、キチンと戦えてたので今後拡大する兵隊として利用する部分案。こうすると分かりやすいんじゃねとかあれば

行動枠)貧民兵の徴兵を制度化。徴用時は人数分武器購入(年訓練▼10D/一人 戦争時徴用▼40金/一人)

7045 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:39:52 ID:QuE2ALlC
>>7031
>役職指示(軍事大臣) : ナナチ援軍2千(ランス)。ケイブリスの動向次第で北方の獣人をせめて貰う

ナナチの行動はもっとはっきり書いたほうがいいと思います。


> 都督分断煽り(帝国戦に参加した都督の不和を煽る)(トリ) ▼2千金

「帝国戦に参加した都督の」と限定をかけているのがとてもいいと思います!


>条件として関税同盟への加入と東方都督の分断工作を依頼する▼1千金

条件は「関税同盟」への加入ですか? ノブナガと同じ「民間船舶への関税減免」ですか?
前者はケイブリスの立場上結べないので条件にあげるべきではないと思います。

また、東方の分断工作については、やるやると言って実際にはやらないと思いますが大丈夫ですか?

ケイブリスの要求を完全な形でのむと、獣人を北方東側(カスグラ周辺)に戻せなくなりますが大丈夫ですか?
今年は西に送ってやる、来年以降は戻るぞ、と言いたいなら、そう書くべきだと思います。

7046 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:42:51 ID:QuE2ALlC
>>7031最後に。
ナナチたち西方の雪原に送るとカスグラの守りが薄くなりますので対策した方がイイと思います。
最低でも前回同様4000の部族(クマーとは別)が来る可能性があると思います。

7047 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:43:01 ID:TYA3cWIu
外交でどうせ滅ぼすからと嘘ついたらどうなるか
過去作の武田を見よ

7048 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:45:44 ID:wtebI69v
滅ぼさない相手にも「うわあ、あいつってそういう信用できないやつなんだな」と思われるのが痛い

7049 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:48:56 ID:8jR3pb7t
締め切り18:00だからまだ本スレ貼ってない案主さんは本スレ貼ってね
>>6942
>>6947

7050 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:49:31 ID:FEbTyOD0
>>7045
>>7046
どもっす、修正します

7051 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:49:52 ID:wtebI69v
似た案が出てるから今回は良いかなって
意見も取り込んでもらったし

7052 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:49:54 ID:YonOKUKY
部隊行動に野戦のみ補正かけるスキルとか城攻籠城のみ補正かけるスキルとかないかのう。名将欲しくなるけどそうなると相手にも名将生えるよね…

7053 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:50:22 ID:YonOKUKY
分散されるとね-

7054 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:50:22 ID:8jR3pb7t
>>7048
信用を失うのは一瞬ですからね。
後々、外交がやりづらくなる。

7055 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:51:15 ID:2h9PFwtr
むぅ、装甲車のような新しい研究は及び腰になるか

7056 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:51:43 ID:8jR3pb7t
>>7051
忘れてたんじゃないなら良かったです
発言はあるのに、転載してないから時間忘れてるのかと

7057 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:53:16 ID:YonOKUKY
行動枠)貧民兵の徴兵を制度化。徴用時は人数分武器用意(年訓練▼10金/一人 戦争時徴用▼40金/一人)

経済上向きになってきたし↑っての考えたけどまだ兵隊要らないって人は多いかな?

7058 :神奈いです ★:2020/05/05(火) 17:53:23 ID:admin
>>7002
> 質問......になるのかな?
> 港のキャパあとどれぐらい残ってます?
> 世界最大の帝国首都だからキャパかなりでかいですけど

最盛期に遠く及ばないから気にするな。

7059 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:54:15 ID:2h9PFwtr
なるほど……もっともっと船を、一心不乱の大造船をしなければ

7060 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:54:45 ID:wtebI69v
まだ戦争する予定が無いからな
まあ、戦争する予定になって急にやっても練度低いから、せめて1ターン前には準備したいが

7061 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:55:17 ID:R9kffarP
トゥラトゥラトゥラ言いながら空から爆弾落としたい

7062 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:56:12 ID:2h9PFwtr
>>7061
提督が居ないからなー

爆弾も無い

7063 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:56:40 ID:8jR3pb7t
>>7055
やりたいことがあるなら、自分で行動案作るなり、
部分案のメリットをアピールしましょう。

案作ってると、自案に関係ないレスは見落とすことはあるので、
注目されないということは、アピールが足りないということ。

行動案まで組めば、投票前に目を通してもらえるので、次に部分案として拾われる可能性は上がります。

7064 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:57:11 ID:FEbTyOD0
>>7057
お金次第っすなぁ…

最盛期はもっとすごかったのか

7065 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:57:55 ID:YonOKUKY
>>7060
そうだねぇ。取れるとは限らんけどねえ

7066 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:57:56 ID:2h9PFwtr
今出てる案はどちらも野戦築城を研究してるが

……戦術的に野戦築城で戦っていくんかいな?

7067 :名無しさん:2020/05/05(火) 17:59:45 ID:bgDuni12
>>7057
(年訓練▼10金/一人 戦争時徴用▼40金/一人)
なんか贅沢だねw

7068 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:00:02 ID:YonOKUKY
仮にガノンやマリオの城を落とす時にやりかえしたりとか
真田丸みたいに城を守ったりとか

7069 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:01:46 ID:2h9PFwtr
>>7068
ふむ……だったら以前砦だった場所に野戦築城で砦を再建したりした方が良いのかねぇ?
帝都で毎回防衛だと防衛費や交易に影響出るから

7070 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:02:19 ID:FEbTyOD0
>>7066
戦術的には機動重視なんだけど
大砲の攻撃とか西方の儀式魔法?を防ぐのにつかうのかなー?と考えてた

7071 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:02:21 ID:YonOKUKY
>>7067
俺も贅沢かなぁと思ったけど年40金で使ってるから普通の貴族兵と同じ練度で使えてるらしいしねぇ
金30で集められる代わりに▼10練度 代わりに数△10でプラマイ0みたいになりそう

7072 :神奈いです ★:2020/05/05(火) 18:03:01 ID:admin

即応予備自衛官 年手当60万円、訓練年30日

>>7057
貧民徴兵      年手当100万円(10金)、戦時手当400万円(40金)

7073 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:04:49 ID:2h9PFwtr
>>7070
大砲は野戦では殆ど効果ない筈なんだがな
命中率が糞なのと一発一発の装填時間が掛かり過ぎるのと1日で撃てる回数が少ないから
寧ろ陣地を構築した方がカモになる(目標がデカくなるので当たりやすくなる)

7074 :神奈いです ★:2020/05/05(火) 18:05:08 ID:admin
即応予備自衛官 年手当60万円、訓練年30日、応召時自衛官待遇 年収400〜500万円
貧民徴兵      年手当100万円(10金)、戦時手当400万円(40金)

7075 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:06:36 ID:R9kffarP
貧民徴兵になりたい……

7076 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:06:39 ID:QuE2ALlC
ふむ、年手当は5金でもいけるかな?

7077 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:07:05 ID:QuE2ALlC
まあ年10支払ってれば訓練も手を抜かないだろうから強いね。

7078 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:07:54 ID:wtebI69v
皇帝のための予備戦力であれば社会的地位も得られる
つよい

7079 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:08:06 ID:bgDuni12
大事なことなので2度(略
とりあえず武器のための一時金だけつめばいいんじゃないかなw

7080 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:08:54 ID:YonOKUKY
訓練を年に2〜3ヶ月だとすればこんなもんじゃね?


7081 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:08:56 ID:8jR3pb7t
副業で10金はでかいな

7082 :神奈いです ★:2020/05/05(火) 18:10:30 ID:admin
ド貧民の平均年収10金。


7083 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:11:04 ID:bgDuni12

皇帝陛下の慈悲が身に染みるw

7084 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:11:23 ID:2h9PFwtr
(年30日も仕事から離れろって中世で言われたら雇用主が嫌がるんじゃ……後、間違いなく出世は出来ない)

7085 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:11:46 ID:YonOKUKY
あ、生言ってました

7086 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:12:13 ID:YonOKUKY
>>7084
年収2倍されるから大丈夫だ

7087 :神奈いです ★:2020/05/05(火) 18:12:18 ID:admin
>>7084

貧民に出世など最初からないぞ。

7088 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:12:43 ID:TYA3cWIu
>>7084
皇帝陛下の兵士として戦ったのに「配慮」しないとは(ネタ)

7089 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:13:31 ID:2h9PFwtr
>>7087
無いんかいΣ

技術を叩き込まれて職人とかやってるのに、親方などになる道が無いとはw

7090 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:13:32 ID:YonOKUKY
後訓練時に土木やらせたりすれば職業訓練にはなるな

7091 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:13:35 ID:QuE2ALlC
行動案に落とすとこうかな。

行動枠)貧民兵の徴兵を制度化。平時手当10金/年、戦時追加手当15金/半年。
      (兵員数を拡大する際は武器を購入する。費用40金/1枠)

7092 :神奈いです ★:2020/05/05(火) 18:14:09 ID:admin
>>7089

 技術を叩き込まれた職人は貧民ではない。

7093 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:14:33 ID:QuE2ALlC
>>7091既存兵員の維持費が発生することを明記しておこう。

行動枠)貧民兵3000を徴兵制度化。平時手当10金/年、戦時追加手当15金/半年。【▼30千金/年】
      (兵員数を拡大する際は武器を購入する。費用40金/1枠)

7094 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:15:20 ID:2h9PFwtr
うん?
この貧民軍というのは、昨年土木工事で技術を学んだ元貧民、現市民たちなのでは……

7095 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:15:40 ID:wtebI69v
職人も商人も過当競争で、出世できるのは一握りだからね
職人なんて弟子の大半は職人になれない。技量の問題じゃなくて席が無いから

なので兄弟団とかいたりする

7096 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:16:17 ID:FEbTyOD0
年30千金かーまだきびしいなぁ

7097 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:16:28 ID:QuE2ALlC
>>7094
そうよ。彼らに戦争無いときも手当を払って、兵隊としての練度を保ってもらう案。
3000じゃ人数的に足りないから、もっと拡大するだめに制度化しちゃえってことね。

7098 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:17:28 ID:QuE2ALlC
もっと儲かったらやりたいね。

7099 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:17:41 ID:YonOKUKY
土木作業系らしいから筋力は落ちないだろうけど練度はねぇ

7100 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:17:49 ID:wtebI69v
あまり市民兵が多いと貴族軍が自分達の存在意義について哲学的に悩みだすので
貴族軍4000の今、せめて4000までにしておきたいところだな
関税が戻ってくれば貴族軍も5000に戻るだろう

7101 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:18:31 ID:YonOKUKY
>>7100
貴族軍はデスノ取ったらそこに追い出してしまいたいよね

7102 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:21:33 ID:bgDuni12
せめてこれくらいではw?

行動枠)貧民兵の徴兵を制度化。平時手当5金/年、戦時追加手当 従軍期間で変更。
      (兵員数を拡大する際は武器を購入する。費用10金/1枠)

7103 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:21:48 ID:2h9PFwtr
それはさておき

次回案に向けて戦術的にどう動くかを考えないだろうか?
防衛戦から野戦を中心に戦いを勧めるのであれば、機動力や弓矢、槍の強化をすべきだと思うが

……攻城兵器として大砲既に完成してるよね、これ以上何を求めるというか「何処を目指す」のか
大砲で対人をやるには数世紀先だよな?ブドウ弾とか散弾って

7104 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:23:39 ID:wtebI69v
貧民兵を戦力化するなら鉄砲がやはり手っ取り早い
戦列歩兵とは言わずとも、死んでも補充がきく連中が前線で一斉射して騎士クラスも殺せるのは
キルレート上がおいしい
とはいえ、導入費用や維持費は高いし、メインにはならんだろうけども

7105 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:24:17 ID:YonOKUKY
>>7102
貧民兵の武器って一人10金だっけ確か

7106 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:24:29 ID:2h9PFwtr
>>7104
鉄砲はね(アルバ君の発想に)無いんだ

7107 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:24:58 ID:QuE2ALlC
あー、そういえば1人10金だったね>貧民兵の武装

7108 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:28:03 ID:bgDuni12
そんなあなたにハンドガンがw

7109 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:28:50 ID:QuE2ALlC
あれは魔法使いが使う武器w

7110 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:29:17 ID:2h9PFwtr
>>7108
ハンドガンもどちらかと言えば対城用で、対人ではないんだよな……

7111 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:30:56 ID:YonOKUKY
行動枠)貧民兵3000を徴兵制度化。平時手当10金/年、戦時追加手当15金/半年。【▼30千金/年】
      (兵員数を拡大する際は武器を購入する。費用10金/一人)

こうか。平時手当減らしたくなかったのは下手に貴族兵より待遇下げるとゲーム的に練度減るから

7112 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:31:11 ID:FEbTyOD0
貧民向けに鉄砲も作るなら作ってしまいたい所

7113 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:31:51 ID:2h9PFwtr
(年間30日程度しか訓練しないのに、練度が上がる訳無いと思うのだけど……給料が多ければ上がるってもんじゃないのでは)

7114 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:32:12 ID:R9kffarP
トリューニヒトが完全にシンゲツ枠で草
マサルもこんな感じだったんだろうか

7115 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:32:52 ID:QuE2ALlC
トリ推ししといて本当によかったと確信したwwww

7116 :名無しさん:2020/05/05(火) 18:32:52 ID:YonOKUKY
>>7113
上がるよ。投下見直せばわかる

2022KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス