ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ3

1 :神奈いです ★:2020/04/25(土) 14:20:11 ID:admin



                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/

7214 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:16:12 ID:wtebI69v
>>7212
デスノを「帝都の危機に援軍を送ってくれた聖戦士」にしてはいけないと思う

7215 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:16:15 ID:QuE2ALlC
>>7211
うん、合計10万そろったら聖戦軍発動してやってくると思う。
だからそれまでにマリージョア切り離し工作を完成させないといけない。
機嫌損ねて友好構築遅らせてるばあいじゃないのよ。

7216 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:16:47 ID:8jR3pb7t
>>7212
そのまま帝都から東に行ってもらおう

7217 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:17:02 ID:cM+8uF1q
いやあ、上から目線で独善的だけど
割とマジで親切心で言ってる気がしなくもないなあ

客観的にみて滅亡寸前の帝国がちょっと頑張ってるから
正規の雇用だと万にも満たない金額で10万集めてやるよって言ってる気がしなくもない。

儀式魔法(魔法壁)のコスト知ってる側が前の戦い見たら
一晩で魔法壁は全快しましたじゃなくて一晩で1万金吹っ飛んで魔法使いが過労になりましただもんw

1週間続けられたら聖戦費用が吹っ飛んで
1か月だったらガチで滅亡だったわ

7218 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:17:05 ID:0NNrJwhf
前回はデスノ挙兵察知が遅れて「オラオラ俺様聖戦士だぞ」
って略奪やってたけど、今回は早めにわかってるからわりとマジで迎えに行くのアリかも知れん

また山賊として討伐されたくないだろうし

7219 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:18:06 ID:8jR3pb7t
>>7200
それはそうなんだけど
じゃあ、デスノを帝国がすべて持っていったら
オルフェンのほうが不満抱えるので、そっちをどうしましょう。

7220 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:18:49 ID:QuE2ALlC
>>7214
自分的には近い時期にデスノ落としてもあんまり意味ないと思ってるんですよね。
いま友好を確実にしなきゃいけないのはマリージョアで、
オルフェンのほうはちょっとワリを食わせても回復可能なので、
デスノ攻めが政治的に難しく成っちゃったので延期ってするのは悪くないとおもいます。

だって、聖戦士だろうがなんだろうが、
ミカ教が衰退してウリ教優勢になったら意味の無い名誉になるんだもの。

7221 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:18:49 ID:wtebI69v
個人的には、デスノを聖戦の生贄に捧げて教皇の機嫌を取るために、西方の裏切り者に仕立て上げたいのだが

7222 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:19:18 ID:QuE2ALlC
>>7219
うん。デスノ攻めやっぱり無理だわってするのがいいと思います。

7223 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:19:51 ID:cM+8uF1q
仕立て上げるというか、東方と同時期に帝国を責めるために準備しているなら普通に裏切り者扱いできるのでは

7224 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:20:05 ID:0NNrJwhf
帝国は「前にマジで聖戦士のはずの俺たちを殺しに来た」
って前例があるし、イスカに訴えてもガン無視されたからマジで媚び売りの可能性はあるのよねデスノ

7225 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:20:39 ID:0NNrJwhf
>>7221
仕込みが足りない気がするなぁー

7226 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:21:16 ID:wtebI69v
まあ、オルフェンからの分割提案を先延ばしにする理由には出来るな>聖戦士デスノ
あまりオルフェンからの分割への期待に応えるのも難しいからな
3ターンの間までにマリージョアとの友好を確実化出来る見通しは微妙だから

7227 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:21:44 ID:8jR3pb7t
>>7222
オルフェンもマリージョア訪問したのは知ってるだろうから、
マリージョアとの癒着を疑われ、
今更方針変えるのは、オルフェンとの信頼関係が大きく傷つくと思いますよ。

7228 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:22:26 ID:QuE2ALlC
ただデスノを聖戦士として迎える案では東方軍が撤退して戦争が起きないので、
ナナチに補給費1人5金払わなきゃいけないな。

ところでさっきから聖戦士って入力しようとすると性戦士になるのどうにかしてくれ

7229 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:22:32 ID:ZGyHuNTk
露骨にハブられてるし、聖戦って大義名分があるのにハシゴ外された直後に
またハシゴ外される可能性を考えないほどバカならそれはそれで楽なんだが

7230 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:24:01 ID:cM+8uF1q
オルファンと分割した旧デスノ領の新帝国領土の領主をマリージョアの王女と結婚させたら?
格的にマリージョアの属国みたいになって実質オルファンと同等の戦力増加になるんじゃないの

7231 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:24:46 ID:QuE2ALlC
>>7227
【オルフェンからの信頼度増減】
大きく増……デスノ分け取りの履行
小さく減……デスノ分け取りの断念
大きく減……帝国がデスノ独り占め

だと思うのですがどうですかね

7232 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:24:55 ID:ZGyHuNTk
>>7228
ガノンはとりあえず実績欲しいからデスノいても責めてはくると思うよ?
デスノ来たってたいして戦力差ないんだし、10万の聖戦軍ならともかく帝国とデスノ程度でイモ引けるほどガノンの威信ストックないでしょ

7233 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:24:59 ID:wtebI69v
個人的には、デスノ征伐を聖戦という事にしてしまえば、帝国の領土が増える余地もあるし
聖都への賄賂もチャラになって聖都からの一方的な信頼も得られる
オルフェンとの約定も果たせるし、イスカとマリージョアが後からどうこう言えない大義名分にもなる

その上で、オルフェンと帝国でどこまでデスノを分割するかで、マリージョアの帝国への好感度が変わる

という策がまずあるだろう

7234 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:25:23 ID:QuE2ALlC
>>7230
上下から挟み撃ちの形になるのでオルフェンがめっちゃ怒ると思います。

7235 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:26:05 ID:RxWGkL7t
いっそデスノだけ連れて適当にガノン追い返して「これ聖戦ってことで」ってできねーかな

7236 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:27:03 ID:QuE2ALlC
>>7232
デスノが帝都にいるってことは、
帝国の常備兵とナナチ援軍が全部帝都にいるってことなんですよ。

今回ガノンがワンちゃんかけるとしたら、
デスノが帝国の背後で動くから帝国の歩兵が減ってる可能性があること。
それが潰れた時点でガノンの戦略は崩壊してます。
攻めてこないし、攻めてきてくれたら帝国的にも超ラッキーです。

7237 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:27:17 ID:wtebI69v
>>7234
新帝国領土なのが本旨なのだから、アルバくんが止めれば新帝国領は止まるだろう
オルファンと帝国の友情が確実なら、何の問題も無い

悪い策ではないと思うが

7238 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:27:57 ID:cM+8uF1q
>>7234
挟み撃ちといっても当代は帝国の領主だし、次世代は帝国の2世代が王になるんだから
属国帝国/マリージョア領もテオルフェンと帝国で挟み撃ちにしている形だから
あとは今後の外交努力だと思うけど。

7239 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:29:47 ID:cM+8uF1q
挟み撃ちといっても当代は帝国の領主だし、次世代は帝国の2世代(アルバ君の子)がオルファン王(の配偶者)になるんだから
属国帝国/マリージョア領もオルフェンと帝国で挟み撃ちにしている形だから
あとは今後の外交努力だと思うけど。

かな

7240 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:30:21 ID:RxWGkL7t
うーん、やはり多少の出血を覚悟しないとリターンは望めないと思う
ある程度RJ達の領地を荒らさせて、デスノが東方と手を組んで帝国に援軍を出すと言いながら実際には援軍のフリをして聖戦を妨害していた!
10万の兵を集める金策を妨害していたのもデスノ!
聖戦が延期になっていたのもデスノ!
なんもかんもデスノのせい!

って噂をそれこそ5万くらいかけてジャンヌの耳に入れて信じさせないと聖戦扱いしてくれないと思う

7241 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:30:54 ID:wtebI69v
あと、ちょっと提督達の大砲をいくつか大魔法大砲に更新しても良いかもしれない
まあ、港の対艦砲があるから、あの辺で戦えば問題無いとは思うんだが

7242 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:31:42 ID:RxWGkL7t
RJの土地を荒らさせるのは、略奪に夢中にさせて帝国までたどり着かせないようにしつつ
略奪中に短期決戦でガノンを追い返す感じで

7243 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:32:51 ID:8jR3pb7t
>>7231
履行した場合と、独り占めについては同感ですが、
断念は中ぐらいは減ると思いますよ。

ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588139342/4866
オルフェンの重臣は他国の反応とか気にしちゃいないし
値回しの結果が不調だからというのじゃ、
「やっぱり帝国は約束守らないじゃないか。信用できねぇ」ってなると思います。

聖戦に参加しちゃったから討伐は無理というならまだ小で抑えられるかなぁ…

7244 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:33:09 ID:WC/USRXl
食料とかだけ残して人だけ避難させて
ってのはアリではあるんだよなぁ


7245 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:33:56 ID:8jR3pb7t
>>7235
聖都がかっこよく活躍しないと駄目でしょうね。

7246 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:34:14 ID:QuE2ALlC
>>7243
小か中かはわかんないですが、順番はこうでいいですよね。
もちろん双方の顔を立てることができるなら、それがいいと思います。

7247 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:34:45 ID:QuE2ALlC
>>7241
それはたぶん大魔法大砲を撃つための大型船が必要になるんじゃないかな。

7248 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:35:16 ID:wtebI69v
食料に関しては最悪、補填すれば良いが
食料も回収しておいた方が、帝都にたどり着くのは遅くなるとは思うんだよな

略奪先を探しながら進むから、帝都にまっすぐ来ない
なので、略奪先が見つからないと延々とウロウロするはず

7249 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:35:18 ID:QuE2ALlC
ちなみに大型船を作ること自体は金があるならいいと思います。

7250 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:36:33 ID:wtebI69v
まあ、聖戦をデスノで発動しちゃうと、デスノが聖都領になるとか、そんなんあり得るからな
微妙なラインではある

7251 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:36:36 ID:cM+8uF1q
隣国は永遠の仮想敵国という絶対的真実は両方滅亡でもさせない限り消えないから
代償を払って緩和することはできても0にはできないよ。
あとはこっちがどっちにどれくらい誠意(実利)を示せるかだけ。

7252 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:37:07 ID:0joZdVNn
戦略はデスノ討伐方向で進んでるし
ジャンヌも調査した結果で、聖戦に参加するって誓いをみんなしてるんだから
協力しない奴は討伐対象だ!って言ってるし

「デスノ、裏切り者だった!?」
って怪しいワンピースのネタ考察動画見たいな方向が良いと思うけどな

モブジャンヌもだいぶ苦労してるみたいだから、とりあえずボコれたらそれで良さそう

7253 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:37:15 ID:QuE2ALlC
あーだめか、デスノ軍8000に貧民レベルのメシを半年食わせると8万金かかるし、
払わないと暴動起こして帝都で略奪はじめるわ。
【エスコート】するなら予算内でおさまる人数じゃないとだめだ。1000人なら1万金ですむ。

7254 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:37:50 ID:8jR3pb7t
>>7246
うん、順番には同意です。
そこは動かないと思う。

7255 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:38:16 ID:QuE2ALlC
>>7252
えっと、聖都に対するいいわけはそれでいいんだけど、
問題は西方安全保障のマリョージアに信用してもらうためにどうするかなんで、
その視点で物を考えてくれるとうれしい。
彼らは聖戦の大義名分なんかどうでもいいんだ。

7256 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:38:47 ID:wtebI69v
囲んでアゴアシ代をデスノの自腹にしたり、ガノン軍に吶喊させたりってのも
まあ出来なくはないが、ちょっと悪辣すぎて余所からの評判がな

7257 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:39:59 ID:0joZdVNn
今季工作に手番使ってジャンヌにデスノ裏切りを吹き込み
来季あたりで聖戦デスノ討伐?

7258 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:41:32 ID:cM+8uF1q
普通に籠城して
デスノ「聖戦なら聖都やイスカリオが来るだろうからそれまで待機します^_^」

では?>囲い込み

略奪した相手の東の果ての同盟兵力が自軍を包囲するまで待ったりはしないと思うけど

7259 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:42:10 ID:XrUNuA2f
>>7255
聖戦にしたらその土地聖都のもんになるからマリージョアはオルフェンの土地にならなくてよかったー
ってなるんじゃね

帝国にしたって聖都はいずれ殴るんだしたいして変わらんやろ

7260 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:42:54 ID:wtebI69v
教皇が親切で聖戦やろうとしてるのはマジであり得ると思う
本来、10万の聖戦軍にかかる兵站負担は200万金だからね・・・・

7261 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:42:58 ID:QuE2ALlC
>>7259
デスノを聖都の領地にするってことですか?
マリージョアは喜びますね。間違いなく。
オルフェンはブチ切れると思いますが。

7262 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:44:28 ID:cM+8uF1q
はー、第三(?)の案として
聖戦ということにしてオルフェンと結託して裏切者デスノを落として
先に金で篭絡したジャンヌ(モブ)を聖都から来た領主にする

7263 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:44:40 ID:XrUNuA2f
わりとマジでモブジャンヌはデスノの領地ゲットで嬉しい
ジャンヌは裏切り者の異端をかっこよくぶち殺せて嬉しい
って感じになるんじゃね?

イスカは聖戦発動したら勝手にくるだろうし、マリージョアはメンツが立つ援軍送って終わりに出来るからせいせいするだろ

7264 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:45:06 ID:8jR3pb7t
うーん、ちょっと頭回らんな。
オルフェンとマリージョアどっちにもいい顔するのが難しいのは事実なんだけど
眠い頭じゃ思いつかんし、先に失礼します。

7265 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:45:18 ID:XrUNuA2f
>>7261
ヘイトは聖都にいくやろ

7266 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:46:40 ID:cM+8uF1q
旧デスノ領のうち帝国分の半分をモブジャンヌに献上するだと
10のうち7、聖都とマリージョアが不快に思う感じかな

7267 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:47:49 ID:XrUNuA2f
裏切り者のデスノを異端認定するのも聖都
聖戦発動するのも聖都
奪ったものを自分の物にするのも聖都

帝国は何もしてないし、そもそも聖戦発動を決めるのは教皇と神使だけなんだから
帝国の意思が介在する余地なんて無いよ

そう言う事になる

7268 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:48:40 ID:wtebI69v
聖戦を宣言した上でなら地理的な問題でイスカ・マリージョア・聖都の軍が到着する前に
帝国とオルフェンで分割占領を終える事はそう難しくは無いかもしれん
こっちには大魔法大砲もあるし、城塞の制圧は速攻が利く

聖都等に活躍の場を与えず実行占領して、聖戦は格好良く実施された事になって、という
所までは出来るだろう
マリージョアにどこまで良い顔をするのかっていう問題があるけどな。ここはオルフェンとの
好感度バーターでもある

7269 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:49:18 ID:cM+8uF1q
>>7265
さすがに帝国が仕向けたと思うよ。
さんざんどの国からも「で、帝国はどうするの?」って思われてるわけだから

聖都も「帝国がそうした」っていうし、真実じゃなくても聖都が常に正しいわけだし、この場合は主観的にも客観的にも真実だなあw

7270 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:50:45 ID:wtebI69v
メリデメ整理してフローチャート作った方が良いな

7271 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:51:22 ID:Rdw3XIwv
聖都にヘイト集めてあいつ許せねぇよな!
って共通の敵にするのはアリだと思うわ

ミカ教へのヘイト増やせばウリ教布教の下地にもなる

7272 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:52:44 ID:Rdw3XIwv
>>7269
ジャンヌは「自分が異端をかっこよく討伐した」
ってアピールしたいのに、なんで帝国くんのおかげで異端を倒せました
って言うの?

7273 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:55:25 ID:CYFK5tdz
他人の意見に口出すなら「じゃあこうすれば良い」までを書かないとただのクソリプだよ

「じゃあどうしろってんだよ」って言われて
「それが難しいんですよねぇ〜」は意見じゃ無いぞ

7274 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:56:34 ID:cM+8uF1q
>>7272
??
土下座して援軍を呼んだのは帝国で、占領した土地は聖都っていうのは周知だべ?

オルファンから見れば「聖戦と関係なければ俺らのモンだったのに、帝国が勝手にデスノと聖戦を結び付けて
俺らに金と兵力出させてデスノと戦わせた挙句に聖都にデスノをくれてやった」
んでないの?

デスノ討伐を聖戦にするのは帝国の都合で聖都の都合でもオルファンの都合でもないっしょ

7275 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:57:04 ID:cM+8uF1q
自分はもう3つか4つくらい出した気がするが…。

7276 :名無しさん:2020/05/05(火) 23:58:59 ID:QuE2ALlC
>>7274
自分もそれがオルフェンの反応として正しいと思います。
聖戦になんの興味も無く、仕方なくやってる連中に
「これが聖戦の大義だから仕方なくて〜」なんて言い訳しても響かないですよね。

とりあえず言い合っても話は進まないので、うまくやる方法を考えましょう。
自分もそろそろ眠いので起きてから考えます。

7277 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:00:31 ID:9LDW7x1N
帝国が帝国の考えを世界中に公言してる前提で話しても意味ないよ
否定したいだけの言い合いは不毛だぞ

7278 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:00:42 ID:4PFl72Ho
オルフェンとオルファンがごっちゃになるのはお前のせいだジョナサアアン

7279 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:01:35 ID:2Xgq0+uP
何十個出したって態度や口が悪い人の出した物はスルーされるってそれ1

7280 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:01:54 ID:4PFl72Ho
帝国の考えはあんまり気にしないんじゃなかな
状況に対して帝国がどう動くかだと思うよ。

7281 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:06:31 ID:OFhjivzj
>>7275
>>7276
ぶっちゃけ周りの反応を先の先まで気にしすぎて自業自縛の八方美人になってると思うよどれも
最終的な着地点だけ決めて都度調整していくスタイルじゃないと
数ターン先の相手の好感度がどうなってるとか気にしてたらリソースまるで足りなくなると思うな

臨時徴税するけど経済も発展させたい、って理想に執着しない方がいいんじゃないかな


7282 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:07:44 ID:4PFl72Ho
つか、単に自分が相手の立場になったらどう感じるか、というのをレスしただけなんだけど、それで否定したいだけといわれても困る。
口が悪いとか態度が悪いとかは個人的な感じ方なので正しいとも間違いとも思わないけど。

7283 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:09:22 ID:2N/TMHop
>>7281
うん、最終的な着地点と、そこにたどり着くためのチェックポイントを設定したら、
ボールがそこから全然違うところに転がり出したんでチェックポイントに戻すことを考えてるんだ。
周囲は自分に忖度してくれないんだから、
着地点に向かってちゃんと転がるようにボールを操らないといかんのですよ。

7284 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:10:15 ID:ZwEe9WH0
(なんでせっかく日付変わって分からなくなったのにまだその話題ひっぱるの)

7285 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:10:19 ID:zaa8V1H/
外交に振り回されて将来の敵を強化する案になっては世話が無いからな
そういう意味では、デスノが聖都領になる可能性のある聖戦化案は厳しいか

とはいえ、教皇の方は聖戦をしなければもって2〜3ターンだから、どっかで
まともに聖戦はしないと面倒でもあると思っている

7286 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:10:46 ID:2N/TMHop
>数ターン先の相手の好感度がどうなってるとか気にしてたらリソースまるで足りなくなる

数ターン先の相手の好感度をどう変化させるかも考えずに外交戦略が動かせるわけないでしょ、と。

7287 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:11:45 ID:UTLAWdkB
敵強化する以上にこっちが成長する路線の戦略だけどね今やってるの(毎ターンワイロ攻勢からの経済発展)

7288 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:11:57 ID:2N/TMHop
>>7285
聖戦を利根川できる時間については、自分もそのくらいだと思います。
そこまでにマリョージアとオルフェンの聖都からの切り離しを確定させてしまいたい。

7289 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:13:38 ID:zaa8V1H/
>>7288
2〜3ターンでそこまで行けるかってのも厳しいと思うけどな
マリージョアを聖都から切り離すには、オルフェンとマリージョアの対立構造が大きい

7290 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:14:35 ID:5oHsYNFm
その最終的な着地点の設定を決めないまま話すから言われてんじゃないの?

それはマリージョアがどれくらい不満になる、それはオルフェンがあれくらい不満になるとしか話してないよね

7291 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:16:38 ID:2N/TMHop
んー。ひとつの解にたどりついたかもしれない。南港海軍を強化すると解決する可能性がある。

7292 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:17:14 ID:5oHsYNFm
もったいぶらないで全部いえば?

7293 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:20:51 ID:2N/TMHop
帝国南港海軍がめちゃ強い
 →東方戦で観戦武官を呼んでそれを見せつける
  →マリージョアとオルフェンの海軍関係者、びびる(単独では帝国海軍に勝てない)
   1→マリージョアとオルフェンが手を結べば帝国海軍に勝てるかも知れない
   2→帝国とオルフェン(マリージョア)が手を結んでマリージョア(オルフェン)の海軍を攻撃したらボロ負けする
      →この状況を認識したうえで帝国が三国同盟を提案する
       →NOと言ったらオルフェン(マリージョア)が帝国と手を組んでマリージョア(オルフェン)を攻めるかもしれない
        →三国同盟を飲まざるをえない

どうですかこのロジック。意見募集です。

7294 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:22:26 ID:2N/TMHop
意見を募集しつつおやすみなさい。

7295 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:22:52 ID:5oHsYNFm
……えっ、陸から攻めれば?

7296 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:27:18 ID:9Vgns5dV
マジで意見募集してる?

7297 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:27:32 ID:UkhWwIaP
陸から攻めても結局城壁があって略奪どまりなことを考えると普通に三国同盟の提案に乗ってくる可能性はありそうに思う

7298 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:28:35 ID:UTLAWdkB
東西大砲サンドイッチ食らうんじゃないの

7299 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:30:55 ID:UkhWwIaP
さすがに東西両方に戦争仕掛けられるほどに関係悪化させるのは考慮せんでいいやろ
ワイロでも婚姻でも土下座外交でもなんでもいい

7300 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:31:22 ID:5xBJAFS7
嫁の実家は見捨ててええんか

7301 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:32:32 ID:UTLAWdkB
今現在わりと普通に東西から戦争吹っ掛けられそうじゃね?

7302 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:33:01 ID:4PFl72Ho
関係的にはマリージョア単体に結ばなければオルフェンと殴るから、それが嫌なら同盟を組もうぜと言っているように見えるけど
示威的外交ならあり、かな?
観戦武官ではなくアルバ君とクロコとバエルさんで
マリージョアに利益を与えなければ裏で裏切られる可能性があるというのが念頭にあれば。

三国同盟のイメージは今川、武田、北条であってるのかな?

利益としては帝国とオルファンでデスノを殴る
デスノ領は全部オルファン
オルファンのクロコが欲している港をマリージョアに
オルファン、マリージョアは帝国の東方戦に援軍(聖戦をどうするかは別途)

くらい?

7303 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:34:07 ID:5xBJAFS7
そんな強い海軍と周りを黙らせられる賄賂バラまける金があるなら普通に殴ったらええやん

7304 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:36:07 ID:J+/Cj/l5
とりあえず今は無敵の海軍持って無いんだけど
直近の問題の聖戦はどうすんの?

7305 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:36:15 ID:UkhWwIaP
帝国南港艦隊を強化する費用を考えるべきか…

それで現実的なラインかかわってくるな

7306 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:43:17 ID:J+/Cj/l5
いや海軍だけ強くてもジャンヌがお望みの花々しい聖戦は達成出来ないと思うけど
賄賂いくら出す気?納得させられる額を渡しながら強い海軍作れる?
ガノンも普通に陸からガンガン攻めてくるだろうし
ジャンヌの堪忍袋が切れたら帝国聖戦対象になって左右から攻められるのは普通にありえるよ?
婚姻とか土下座って誰をどこに嫁にやって誰に頭下げるの?

7307 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:47:07 ID:4PFl72Ho
まあそもそも論として聖戦以前に東方がまとめて攻めてくるんで優先順位。。。
という気もするけど寝て頭をリセット

7308 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:47:46 ID:UkhWwIaP
せやな
まずはやってくる東方を何とかしよう

7309 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:47:53 ID:IMGaLjGF
どんなに海軍が強くても、マリージョアの近海では勝てないし
マリージョアは別に聖都側に近づけば、安全保障は問題ないよね?
何で、相手は関税同盟ハブられたら、死ぬって想定?

7310 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:49:37 ID:XRod4uuz
今回の利益で買える限界まで大砲作ってハリネズミになろうや

7311 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:50:30 ID:q1FpbjZp
海軍の大砲アップデートはそのうちやりたい
でも海洋国家に勝てるようになるまでは無理じゃね

7312 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:51:33 ID:+YLTMBkd
魔法壁に大砲並べれば撃退はいけるでしょ

7313 :名無しさん:2020/05/06(水) 00:57:19 ID:wk5/kSgT
海軍、賄賂、大砲

そら全部出来るなら強いよ、やりたいわ

7314 :名無しさん:2020/05/06(水) 01:00:51 ID:IMGaLjGF
>>7302
オルフェンが全く得しないと思うけど、何かメリットある?
この条件なら、東方との戦いに援軍は来ないと思うわ

2022KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス