ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)

5890 :名無しさん:2020/08/06(木) 12:50:26 ID:LTqXCZ890
>>5744 更新

〜2410年 外交交渉案〜

予算:借金2000(カスカベ、ワシミヤ各500、賄賂&謎勢力移動で1000)

  【フェアリー社】 +カミジョウ、セツナ(戦車デモ)
   ・三者会談開催
    北総の外交関係について報告:ワシミヤ、カスカベ、人民解放帝国
    会戦の目標設定:北総と交渉するため一戦して実力を認めさせる。
     ・和平条件:奴隷狩停止と拉致被害者救出(一人当たり300〜500で引き取り、健康状態による)
           常識的レートの交易、対帝国支援金の提供(コメ5000未満目標)
    戦車を敵戦車対策として出動させることを報告
    北総の想定戦力について報告:
      ・総戦力はサクラ・カシワ に各250、他合わせて4500以上、現代兵器各種が最低想定
      ・今回の戦力はサクラ・カシワより300〜500の後方部隊+前線から引き抜いた戦車2〜5台を想定
    対北総防衛線
     ・同盟軍の分散を避け各個撃破を提案
     ・別働隊で村が襲われる可能性があるため、住民や物資の避難についてお願い
     ・戦力をローマ〜バンドウ間に配置(戦車シフト)、ミト方面への侵攻は電信+フェ社から飛行ミュ伝言で連絡
    外交について共有
     ・ワシミヤに塩を流す(目的:北総へ流れる食料量調整、指導者層への工作準備)
     ・北総に敵対しているカスカベとの交流強化(バンドウへコメ輸送の協力を依頼)
     ・カスカベから近代薬の代行購入を受ける
     ・SUBARUの推定戦力共有 → 貢納でしのぐ方針とし費用負担を 1/3ずつ依頼(家臣団へはイバラキ全体を守るための資金と説明)
      10年以内に対抗技術を揃え関係改善を目差す方針
    薔薇水晶へ
     ・謎勢力調査実施を伝え、交渉に必要な許可取得(ミトのダム遺跡調査、謎勢力の空白地入植)
    その他、借金申し込み(ミト北+ワシミヤ+カスカベの外交費用 コメ2000相当)
  
  【輸送部隊】@フェ社
    ワシミヤへ塩を運ぶ目的を北総を弱体化させ同胞を救うためと説明、ワシミヤは時間かかっても変えてみせるので耐えてもらうようお願い
    先行でバンドウへ向かい、ミユキを待つ

  【ミト北】+カミジョウ、セツナ、先行部隊
   先行部隊(ワイアルド、蒼星石、ナナミ)で謎の勢力の位置を特定、観察しておく(接触はしない)
   ・謎の勢力に贈り物をし友好的に接触、調査(対ミュ、文化、宗教、入植理由)
   ・周辺環境が理由の場合、別の適地への移転を提案(移転費用負担)フェ社に適合する相手の場合は移住も考慮
   ・電力目的の場合、藤井川ダム遺跡、飯田ダム遺跡の共同調査を申し入れる。
   ・原子力発電所に対する技術的理由が有る場合、相手の知識を調査し、危険性を理解していないようなら説いて移住を願う。
   ・宗教的な目的の入植の場合、相手の教義を探り、できるだけ刺激せずに危険行為について犯さぬようお願い。→ 継続案件
    
  【バンドウ】 +カミジョウ、蒼星石
   ・駅を使って移動、バンドウで一旦休憩、カミジョウさんはシキとお茶してミユキ談義

  【バンドウ〜ワシミヤ】 +蒼星石
   バンドウ経由でワシミヤ入り、名乗りはキンダイブンメイのセツナの同僚
   ・輸送部隊は酒塩を運び込んだら速やかに撤退
   ・セツナがお世話になったこと、経典をいただけたことのお礼として酒と塩を奉納し、次回訪問時に都合がつけば大巫女様へ面会したいと伝える
   ・前回取引以降の北総担当者の様子とワシミヤに対しての圧力変化について話を伺う

  【カスカベ】 +蒼星石、ケロロ
   ・茨城同盟として接触、コメ500を提供、薬を代理購入取引
   ・北総の動きと対抗の状況と方針※を伝え、一緒にやれることは無いか伺う
     ※一戦後、奴隷狩停止と攫れた仲間の返還(買取)とコメ提供で停戦し時間稼ぎ&解放帝国の壁として利用
      内通者を作ったり、文明力上げ(10年で蛮族→一部現代の実績アリ)で10年計画で北総の政体をひっくり返す
   ・コメの取引については継続を約束


2711KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス