ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)

1 :神奈いです ★:2020/05/29(金) 01:19:21 ID:admin
                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc

3123 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:42:48 ID:1yADSSBr0
>>3116
電気は大変ですなー。

3124 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:43:04 ID:IdjBoN7m0
>>3108 修正

2402年春行動案

 <行動枠>
   マユリ  : 開発 煉瓦工房
   マユリ  : 残業 開発 木炭工房
   マユリ  : 教育 工作(モブ)
   ミユキ  : 統治 フェアリー社屋建築
   ミユキ  : 統治 村の統治を効率的に行うために問題を発見し対応するための組織設立
   セツナ  : 軍事 襲撃に対抗する為の武装集団設立
   セツナ  : 普及 煉瓦工房

 <指示枠> 
   ジャクリ : セツナに協力
   ジャクリ : セツナに協力
   カミジョウ: 探索 金属
   カミジョウ: 探索 金属
   モブ   : 薪集め、狩り、皮革なめし

 <遭遇フェイズ>
   B海沿いの集落 交渉 塩となめし皮革、木炭の交易

3125 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:43:30 ID:ooqRox4pi
剥製技術を開発したら金持ちの家の壁に飾ってある首みたいなの作れるかな

3126 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:43:55 ID:1yADSSBr0
>>3111
中世工具はあらゆる中世技術の前提になるので、是非ほしいですね
ただ現在は鉄が足りないので少数しか作れません

3127 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:43:56 ID:c3zkH4wR0
ならトロフィー用に1回はライフル全力で熊狩りしてもいいかもな

3128 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:44:22 ID:IdjBoN7m0
>>3124 修正

2402年春行動案

 <行動枠>
   マユリ  : 開発 煉瓦工房
   マユリ  : 残業 開発 木炭工房
   マユリ  : 教育 工作(モブ)
   ミユキ  : 統治 フェアリー社屋建築
   ミユキ  : 統治 村の統治を効率的に行うために問題を発見し対応するための組織設立
   セツナ  : 軍事 襲撃に対抗する為の武装集団設立
   セツナ  : 普及 煉瓦工房
   セツナ  : 普及 木炭工房

 <指示枠> 
   ジャクリ : セツナに協力
   ジャクリ : セツナに協力
   カミジョウ: 探索 金属
   カミジョウ: 探索 金属
   モブ   : 薪集め、狩り、皮革なめし

 <遭遇フェイズ>
   B海沿いの集落 交渉 塩となめし皮革、木炭の交易

3129 :上海人形 ★:2020/06/06(土) 11:44:56 ID:shanhai doll
>>3125
> 剥製技術を開発したら金持ちの家の壁に飾ってある首みたいなの作れるかな

 それがトロフィーです。  google 「ハンティング・トロフィー」 検索←クリック

3130 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:45:00 ID:1yADSSBr0
>>3112
開発済みだったので書きませんでしたが、そうですね。
中世防具には中世皮革が前提技術として必要です。

3131 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:45:15 ID:ooqRox4pi
なんだったら適当に骨を組み合わせて
めっちゃ強そうな架空のミュータントのトロフィーとかでもいいのでは

威嚇目的なら

3132 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:45:54 ID:ooqRox4pi
はぁーん、トロフィーってあの金色の聖杯みたいなのだけじゃないんだ

3133 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:46:03 ID:6Y8Y3vD/0
>>3123
まあ、いうて鍛冶製鉄まで出来れば、後は必要な金属さえあればひつまず発電は出来る

3134 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:46:18 ID:c3zkH4wR0
蛮族が動物の頭の兜被ってんのはそういう意味があったのか

3135 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:46:25 ID:2gkFucq60
いつも立ちはだかるリューさん

3136 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:46:59 ID:ooqRox4pi
ワイアルドあたりが出てきたらコーデバトルはじまりそう

3137 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:47:23 ID:6Y8Y3vD/0
でも日本には火山があるから・・・・>硫黄

3138 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:47:32 ID:koM7Rf950
>>3118
シャミ子たちは、対抗できる武器を持っていたけど、別に武装していなかったぞ?(会長視点
まぁ、相手を脅して交渉するならから反発されたら、引き金引いて
叩き潰さないといけなくなるから、面倒なだけだと思うけど

3139 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:47:50 ID:2gkFucq60
蛮族の集落とか家に飾ってある干し首とかもトロフィーだよね

3140 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:47:58 ID:1yADSSBr0
>>3128
>    ミユキ  : 統治 村の統治を効率的に行うために問題を発見し対応するための組織設立

現状、それをやっているのは現代人3人だと思います。
また、情報の吸い上げは妖精たちのおかげで完璧にできています。
やりたいことがなんなのか整理した方がいいです


>    セツナ  : 軍事 襲撃に対抗する為の武装集団設立
その武装集団は、軍事が仕事で生産の仕事をしないのですか?
それとも、兼業戦士なのですか?

現在は村の男全員が、セツナ指揮のもと、古代弓矢でコーギーと戦う体制です。

3141 :上海人形 ★:2020/06/06(土) 11:48:04 ID:shanhai doll
>>3128
>
   B海沿いの集落 交渉 塩となめし皮革、木炭の交易

日本語の「と」があいまいなので、

 求)塩。 出)皮革、木炭。 でどうでしょう?


3142 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:48:21 ID:LlUzlaMD0
食料はしばらく狩りで賄うとして、技術的にはまず冶金や金属加工を伸ばしていきたい
軍事や医療は取られるものが出来る頃に使えるようになってればいいから下地から作るのがいいかと思う
それはそれとしてミユキの休憩も必要かもしれない

>>3037修正
 <行動枠>
   マユリ:開発 煉瓦
   マユリ:教育 工作(モブ)
   ミユキ:コミュ 三妖精(フェアリー社の業務(交易)を提案)
   ミユキ:休憩 カミジョウとデート
   セツナ:開発 集団行動
   セツナ:普及 煉瓦

 <指示枠>
   ジャクリ:セツナサポート
   ジャクリ:セツナサポート
   カミジョウ:探索 金属
   カミジョウ:休憩 ミユキとデート

  モブ:妖精用ログハウス 野蛮道具作成 薪集め(木炭用) 狩り
  モブ:炭焼き小屋 鍛冶小屋 薪集め(木炭用) 狩り

 <遭遇フェイズ>
   A海沿いの集落  交渉 塩の交易

3143 :上海人形 ★:2020/06/06(土) 11:48:42 ID:shanhai doll
>>3139
> 蛮族の集落とか家に飾ってある干し首とかもトロフィーだよね

 鎌倉武士の軒先に飾ってある生首もそうですね。

3144 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:49:02 ID:E0i8z3s00
牙一族的なスタイル

3145 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:49:20 ID:1yADSSBr0
>>3128
>   ミユキ  : 統治 フェアリー社屋建築

社屋建築はモブの5人足でできます。ミユキを関与させるなら何か特別なことをやってはどうでしょう

3146 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:49:30 ID:ooqRox4pi
つまりやると周りからの印象が「あいつ鎌倉武士」になると

3147 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:50:19 ID:rMRjlLzI0
2402年春行動案
 <行動枠>
 マユリ 開発 レンガ
 マユリ 開発 木炭
 ミユキ 休憩
 ミユキ フェアリー社に交易提案
 セツナ 探索 北 遺跡メイン
 セツナ 探索 西 遺跡メイン

 <指示枠>
 ジャクリ セツナサポート
 ジャクリ 同上
 カミジョウ 柵や落とし穴など古代防衛設備建造
 カミジョウ 同上

 交渉 海沿いの村 塩の交易を求める

セツナの探索でレアアイテムを狙う案

3148 :上海人形 ★:2020/06/06(土) 11:51:16 ID:shanhai doll
>>3142
>>3147

 求)塩 出) XXX  をXXXを決めてほしい

3149 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:51:31 ID:1yADSSBr0
>>3142
煉瓦を先行する狙いはなんでしょうか
狙いにあわせて技術案ルートつくりますよ

3150 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:52:09 ID:6Y8Y3vD/0
>>3149
煉瓦が無いと炭焼き小屋も製鉄炉も鍛冶小屋も作るのムリゲーじゃね?と思う

3151 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:52:28 ID:IdjBoN7m0
>>3128 更新

2402年春行動案

 <行動枠>
   マユリ  : 開発 煉瓦工房
   マユリ  : 残業 開発 木炭工房
   マユリ  : 教育 工作(モブ)
   ミユキ  : コミュ フェアリー社屋建築、スターを口説く
   ミユキ  : 教育 文字(モブ)
   セツナ  : 軍事 襲撃に対抗する為の兼業戦士による武装集団設立
   セツナ  : 普及 煉瓦工房
   セツナ  : 普及 木炭工房

 <指示枠> 
   ジャクリ : セツナに協力
   ジャクリ : セツナに協力
   カミジョウ: 探索 金属
   カミジョウ: 探索 金属
   モブ   : 薪集め、狩り、皮革なめし

 <遭遇フェイズ>
   B海沿いの集落 交渉 求)塩。 出)皮革、木炭。

3152 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:52:45 ID:2bEzZsME0
>>3022更新

 <行動枠>
   マユリ  :開発 煉瓦
   マユリ  :開発 木炭
   ミユキ  :コミュ 三妖精(フェアリー社の業務(交易)を提案)
   ミユキ  :休憩
   セツナ  :探索 鉄くず
   セツナ  :普及 煉瓦

 <指示枠> 
   ジャクリ :セツナサポート
   ジャクリ :セツナサポート
   カミジョウ:
   カミジョウ:コミュ ミユキ

 <遭遇フェイズ>
   Bモモ隊を待つ 交渉 出)未来保存食 求)中世工具

3153 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:53:12 ID:1yADSSBr0
>>3150
中世技術で良ければどれも粘土で行けます。
技術レベル近代以降にするためには耐火煉瓦が必要になります

3154 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:54:05 ID:ooqRox4pi
あれ、ログハウスって道具が行き渡ってないからモブが勝手に建てたりは出来ないけど
近代工具があるから指示すればモブだけで建てられる

って感じでいいのかな?

3155 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:54:09 ID:2bEzZsME0
中世工具が手に入れば、採取や加工類の速度が上がるから
保存食をモモに売って、中世工具を手に入れるプラン

3156 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:54:24 ID:rMRjlLzI0
>>3147
2402年春行動案
 <行動枠>
 マユリ 開発 レンガ
 マユリ 開発 木炭
 ミユキ 休憩
 ミユキ フェアリー社に交易提案
 セツナ 探索 北 遺跡メイン
 セツナ 探索 西 遺跡メイン

 <指示枠>
 ジャクリ セツナサポート
 ジャクリ 同上
 カミジョウ 柵や落とし穴など古代防衛設備建造
 カミジョウ 同上

 交渉 海沿いの村 塩の交易を求める 求)塩 出)毛皮、防寒服

17:00くらいで離席して投票に参加できないのでコピペなど自由にどうぞ

3157 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:54:36 ID:LlUzlaMD0
>>3148
はーい

>>3153
ん、まだ要らないんですかね?
技術ツリーには詳しくないから、他は自転車操業でしのぎつつ金属加工までの最短ルートを取りたいと思ってます。

3158 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:55:14 ID:QpY1CjVr0
>>3150
たたら製鉄でいいなら煉瓦はなしでいけます
高望みし過ぎると始めることすらできないので

3159 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:55:19 ID:1yADSSBr0
>>3157
金属加工は製鉄しますか? 鉄スクラップからの鍛造でいいですか?

3160 :上海人形 ★:2020/06/06(土) 11:55:28 ID:shanhai doll
>>3154
> あれ、ログハウスって道具が行き渡ってないからモブが勝手に建てたりは出来ないけど
> 近代工具があるから指示すればモブだけで建てられる

 そうですね、近代工具かしてあげてください。

3161 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:55:45 ID:6Y8Y3vD/0
>>3153
いやスマン、粘土で作られた中世の溶鉱炉と炭焼き小屋を見た事が無い
粘土じゃ無理じゃね?

3162 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:55:55 ID:svvqghrn0
ジャクリをセツナと絡ませたいのは分かるが探索はカミジョウにサポートさせたほうが得るもの多いよ

3163 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:56:39 ID:LlUzlaMD0
>>3159
技術的には拙くてもいいので、まず実用化の優先ですね

3164 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:57:28 ID:6Y8Y3vD/0
んー、たたら製鉄は本当に粘土で出来なくはないのか
永田式たたらの方が手軽だと思ったが

3165 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:57:32 ID:1yADSSBr0
>>3161
日本に煉瓦が入ったのは明治以降ですよ。
登り窯の類いはぜんぶ粘土です。

溶鉱炉は基本的に近代技術だと思います。(例外:中国)

3166 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:57:43 ID:QpY1CjVr0
>>3161
たたら炉は粘土と石
段階を踏まないと作れない技術なのか、ジャンプできる技術なのかは見極めが必要

3167 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:57:54 ID:1yADSSBr0
>>3164
日刀保たたらで検索してみてください。

3168 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:58:36 ID:ooqRox4pi
了解ですー>近代工具レンタル

早めに中世道具あたりは普及させたいな

3169 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:58:44 ID:6Y8Y3vD/0
まあ、製鉄関係に不要なら後回しで良いか>煉瓦

3170 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:00:11 ID:1yADSSBr0
>>3157
製鉄をしなくていい場合は中世鍛造を開発してあげてください。
鉄スクラップを木炭で赤熱させて成型します。

●中世鍛造
【手番、前提技術】
 ・開発:中世製炭(炭焼小屋 5人月)
 ・開発:中世鍛造(鍛冶小屋 5人月)
【必要リソース】
 ・鉄スクラップ
 ・木炭
 ・薪(木炭材料)
 ・専従労働力(普及して量産する場合)

3171 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:03:39 ID:c3zkH4wR0
セツナの残業はカミジョウにまわした方がよくないか?

3172 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:04:11 ID:6Y8Y3vD/0
モモから貰ったやつはいいが、さすがにスカベしてくるようなのは大半が錆びて
赤鉄鉱化しているだろうな

3173 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:04:34 ID:2gkFucq60
製鉄というかスクラップの数に依存したスクラップ加工だもんな

3174 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:06:11 ID:LlUzlaMD0
>>3170
ありがとうございます。では修正。

>>3142修正
 <行動枠>
   マユリ:開発 中世製炭
   マユリ:開発 中世鍛造
   ミユキ:コミュ 三妖精(フェアリー社の業務(交易)を提案)
   ミユキ:休憩 カミジョウとデート
   セツナ:開発 集団行動
   セツナ:普及 集団行動

 <指示枠>
   ジャクリ:セツナサポート
   ジャクリ:セツナサポート
   カミジョウ:探索 金属
   カミジョウ:休憩 ミユキとデート

  モブ:妖精用ログハウス 野蛮道具作成 薪集め(木炭用) 狩り
  モブ:炭焼き小屋 鍛冶小屋 薪集め(木炭用) 狩り

 <遭遇フェイズ>
   A海沿いの集落  交渉 交易 求)塩 出)毛皮、防寒服、木炭


3175 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:06:45 ID:ooqRox4pi
たたらは粘土で出来るよ
多分最初は毎回ぶっ壊すから粘土のが楽だよ

せっちゃんが、ドラム缶でも拾ってくれたら効率跳ね上がるんだが

3176 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:08:07 ID:1yADSSBr0
製鉄をする場合は必要技術がググンと増えます

●中世製鉄(日刀保たたら)
 ・開発:中世製炭(炭焼小屋 5人月)
 ・開発:中世製鉄(たたら建造 10人月?)
 ・開発:中世工具(鉄の塊を砕くために必要)
 ・開発:中世採鉱
 ・探索:さび鉄or砂鉄
 ・探索:石灰
【必要リソース】
 ・大量の赤さびた鉄/砂鉄の採取
 ・大量の木炭
 ・大量の薪(木炭材料)
 ・石灰
 ・専従労働力(モブに運用させる場合)

●中世鍛造
【手番、前提技術】
 (上記で開発した中世製鉄)
 ・開発:中世鍛造(鍛冶小屋 5人月)

3177 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:10:28 ID:E0i8z3s00
最初は鍛造で製鉄は追々で良いと思います

3178 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:11:54 ID:koM7Rf950
>>3174
セツナの集団行動って、何をイメージしたものなの?

3179 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:13:53 ID:LlUzlaMD0
>>3178
軍事技術の基礎の基礎
戦うより先にまとまって行動できる(指示に従う、狩る、逃げる)ことをイメージしたもの
これが普及できてれば上積みもしやすいんじゃないかなと

3180 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:14:05 ID:1yADSSBr0
>>3174
>    ミユキ:コミュ 三妖精(フェアリー社の業務(交易)を提案)

さきほどもべつの方かな? 指摘しましたが、
いま参加者がやろうとしているのは製造販売業です。
業務が交易=商社なので、
Aの製品を仕入れてBに売る、モモたちの仕事になりますが意図通りですか?


>    セツナ:開発 集団行動
>    セツナ:普及 集団行動

集団行動でなにをしたいのでしょうか?
日本小学校低学年レベルの集団行動をやらせるには前提技術が足りないので、
たとえば並んで歩けるとかそのくらいになると思います。

戦闘力を上げるのが目的ならば、現在の技術にあった戦術を開発したほうが近道です。
いまのジャクリ村の主戦力は古代弓兵なので、
一斉射撃戦術を開発するのはどうですか?

   セツナ:開発 一斉射撃戦術
   セツナ:普及 一斉射撃戦術

3181 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:15:41 ID:1yADSSBr0
>>3179
現在のテクノロジーでそれに近いことをするなら
「戦闘においてはセツナが絶対的なリーダーだ」という地位を確立させるべきでは?

3182 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:16:56 ID:l3UEr9Yf0
だいたいそうなってない?>セツナが狩りのリーダー

3183 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:17:46 ID:1yADSSBr0
これで狙いに近くなると思います。

 ミユキ:仕事 統治 ジャクリ村の戦士長をセツナにする
 セツナ:開発 なんか戦術
 セツナ:開発 上で開発した戦術

3184 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:18:43 ID:c3zkH4wR0
>>3180
ノブヤボ的に部隊技で斉射が使えるようになるのか
ゆくゆくは火矢と槍衾も欲しいな 

3185 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:19:33 ID:LlUzlaMD0
>>3183
戦って追い返すより整然と逃げられることをイメージしてて、それとは別に集団行動系の上積みをしやすいように土台としての開発・普及を考えてるんですよね

3186 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:20:45 ID:koM7Rf950
>>3179
現状、セツナの指示通り戦ったし、会長たちの指示を聞いて工作物を
作ってくれているけど?

3187 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:21:19 ID:2gkFucq60
村に防柵立ってないなら柵立てて、それを使って防衛戦する戦術組むのはどうかな
これから生産設備とか、田んぼとか畑とかを作りたいならそっちのほうがよさげ

3188 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:23:59 ID:1yADSSBr0
>>3185
自分もまだ手をつけたばかりですが、
統治ツリーの研究(行動案で、ではなく、読者として)をするべきだと思います

日本人の集団行動は、近代まで積み上げてきた膨大な統治技術の集大成なので
土台を見ずに完成形を目指しても余計に手番がかかるかと

3189 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:24:10 ID:rMRjlLzI0
モモたちとこれからどうつきあっていくかは考えてなかったなあ
たまに会うキャラバンくらいの印象しかなかったから
モモより三妖精のほうを重視してつきあっていきたい

3190 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:27:03 ID:c3zkH4wR0
モモはあれ部族のオサなのかね
馬車のリーダーつってたから現代勢力のリーダーではない探索商売要員なら引き抜きできるかも知れん
マユリの彼女候補としてアリだな

3191 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:28:06 ID:2gkFucq60
モモはこっちで言うセツナポジでリーダーは拠点に居るのかも

3192 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:28:35 ID:1yADSSBr0
【小学生はなぜ整列行進ができるのか】

●なぜできるようになりましたか
 →たくさん練習したから
  →【整列行進に専念できる十分な生活余暇時間】が必要

 →先生が教えてくれたから
  →【整列行進を指導する教官】が必要

●なぜそんなめんどくさいことを?
 →先生がやれっていうから
  →【上位者への服従】を当然と思う社会文化が必要

3193 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:29:10 ID:LlUzlaMD0
ふむ。では一旦軍事は先延ばして別のことしましょうか。

>>3174修正
 <行動枠>
   マユリ:開発 中世製炭
   マユリ:開発 中世鍛造
   ミユキ:コミュ 三妖精(フェアリー社の業務(交易)を提案)
   ミユキ:休憩 カミジョウとデート
   セツナ:探索 北方 金属系スクラップ優先。途中で見つかるものがあればそれも。
   セツナ:普及 中世製炭

 <指示枠>
   ジャクリ:セツナサポート
   ジャクリ:セツナサポート
   カミジョウ:探索 金属
   カミジョウ:休憩 ミユキとデート

  モブ:妖精用ログハウス 野蛮道具作成 薪集め(木炭用) 狩り
  モブ:炭焼き小屋 鍛冶小屋 薪集め(木炭用) 狩り

 <遭遇フェイズ>
   A海沿いの集落  交渉 交易 求)塩 出)毛皮、防寒服、木炭

3194 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:30:18 ID:2gkFucq60
日本では幼稚園児から保母さんの引率でまとまって歩く訓練してるからな

3195 :上海人形 ★:2020/06/06(土) 12:31:30 ID:shanhai doll
幼児から教育すればなんでも信じるよ

3196 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:32:25 ID:1yADSSBr0
>>3192をうけて集団行動普及に必要な条件

【整列行進に専念できる十分な生活余暇時間】
 ・共同体から給与を受け取る専業戦士の育成
 ・余暇時間のある富裕層をエリート戦士にするギリシャローマ市民兵

 のどちらか

【整列行進を指導する教官】
 ・セツナが技術を教えたモブ教官。これは専業戦士でなければいけない。
  これを育成しないとセツナが毎年数手番使って教え続けないといけない

【上位者への服従】
 ・集落の長を決めるとか、戦士長を決めるとか、
   兵隊が無条件で服従する権威を公式に定めなければいけない

3197 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:32:31 ID:c3zkH4wR0
学校より先に幼稚園だなw

3198 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:32:36 ID:LlUzlaMD0
その実例がセツナですかね

3199 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:33:35 ID:1yADSSBr0
>>3194
ふはっ、それは盲点だった

3200 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:35:27 ID:3vWL1DeN0
そこまで拘らなくてもプロイセン戦列歩兵ぐらいなら給金と鞭と拳で大人でも調教できるぞ

3201 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:37:00 ID:1yADSSBr0
>>3200
あれは国が強制的に徴用して【整列行進に専念できる十分な生活余暇時間】を無理矢理作り
【整列行進を指導する教官】は常備兵でもちろんいて
【上位者への服従】は中世近代だからもちろん存在したからね

いまのジャクリ村は酋長すらいない原始共産制社会だぜ。

3202 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:47:04 ID:1yADSSBr0
今回、投下で道路の必要性が示されたけど、
・古代道路
・中世道路
・近代道路
って、それぞれどんな感じだろう?

3203 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:49:23 ID:l3UEr9Yf0
・蛮族道路 獣道
・古代道路 邪魔な草木が排除されてる
・中世道路 石とかがなるべくどかされてる土の道
・近代道路 石とかで舗装されてる
・現代道路 コンクリとかアスファルト
・未来道路 動く歩道 

こんな感じかな?

3204 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:50:31 ID:3vWL1DeN0
>>3202
古代から中世終わりまでずっとローマ街道が大正義だからなぁ

駄目だ。欧州は参考にならん

3205 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:53:39 ID:1yADSSBr0
日本で石畳はムリゲーだよなー

3206 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:55:20 ID:LlUzlaMD0
>>3203
これ、近代以前は道路を維持するだけでも人手が必要そうだなあ

3207 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:55:27 ID:1yADSSBr0
ローマ街道は路盤の整備までやってんのかよ。これは完全に近代技術じゃないか

3208 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:56:16 ID:ooqRox4pi
ローマ基準は止めよう

3209 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:57:40 ID:1yADSSBr0
標準的なローマ街道の断面
A:路床, B:下層路盤(手の平大の石), C:中層路盤(コンクリート片や砕石など), D:上層路盤(セメント), E:表層石, F:歩道, G:歩道止め石
ttps://cdn.discordapp.com/attachments/711080873763799084/718674806458810448/Via_Munita1.png

ふっざけんなwwwww

3210 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:58:39 ID:3vWL1DeN0
でも間違いなく「古代」なんすよね>ローマ

3211 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:59:09 ID:c3zkH4wR0
>>3201
ジャクリ村って恐らくPCが呼んでる便宜上の名前だから正式名称新たに決めたい
外交するときにジャクリが村長か?と思われるぞ

3212 :名無しさん:2020/06/06(土) 12:59:56 ID:2gkFucq60
はえーすっごい(語彙消失)

3213 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:00:21 ID:3vWL1DeN0
フェアリー社第一号支店、これだな

3214 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:02:18 ID:1yADSSBr0
とりあえず小石で路盤整備して表層に硬質構造物を敷くのは近代でいいと思う ローマは道路については近代文明

3215 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:02:55 ID:SGqKroew0
ローマだけ古代基準がおかしいのか…

3216 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:06:33 ID:ooqRox4pi
そのあたりはふわっとさせないと
軒並み中世が古代の劣化になる

3217 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:06:47 ID:1yADSSBr0
>>3203さんの意見をベースに基準練っていこう
古代と中世の基準をどこに置くのかって話になる

・蛮族道路 獣道
・古代道路 
・中世道路 
・近代道路 路盤整備と硬質路面
・現代道路 コンクリとかアスファルト
・未来道路 動く歩道、空中道路(エアカー前提)

3218 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:08:39 ID:6Y8Y3vD/0
古代の都市国家は略奪で戦争奴隷使って、市民の余暇とか資本とか凄いので参考にしにくい

統治や軍制が一部、近代レベルあるからね

3219 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:09:31 ID:ooqRox4pi
>>3217
同じ土の道だけど、馬車とかが通る轍があったら中世くらいでいいんじゃないかな…

3220 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:11:21 ID:QpY1CjVr0
下草刈り取って突き固めたらとりあえず古代道路かと
それに宿場や駅伝とかのサポートが付くようになったら中世と言うことにしておこう

3221 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:12:55 ID:1yADSSBr0
古代については異論なし

・蛮族道路 獣道
・古代道路 下草取りと突き固め
・中世道路 
・近代道路 路盤整備と硬質路面
・現代道路 コンクリとかアスファルト
・未来道路 動く歩道、空中道路(エアカー前提)

3222 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:15:17 ID:1yADSSBr0
>1601年(慶長6年)、関ヶ原の戦いで覇権を握った徳川家康は、政治支配力を強めるために、道路制度の改革と整備に乗り出し、
>朱印状によって各宿場に伝馬の常備を義務付け、道幅を広げて宿場を整備し、
>一里塚を設けるなどの街道の整備を着々と進め、砂利や砂を敷いて路面を固めたり、松並木を植えるなどが行われた[1]。

砂利や砂による表面舗装が中世道路でいいかな

3223 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:17:54 ID:2gkFucq60
雑に中世道路なら馬車の通行向きって事でいいかな

2199KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス