ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)

1 :神奈いです ★:2020/05/29(金) 01:19:21 ID:admin
                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc

4564 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:31:43 ID:fGJtIt290
>>4562
空を飛んで襲撃に来るんだな
食うと経験値がたまってレベルアップする

4565 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:32:31 ID:eNGxsCIE0
白菜は孤島でアブラナ科駆除して栽培した話TVでやってたの見たな

4566 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:34:03 ID:R0dskU7n0
>>4564
レタスはハズレなんだな

4567 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 20:35:26 ID:shanhai doll
バイオハクサイ
ネオキャベツ
ホウシャレタス

4568 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:36:37 ID:poWsX04I0
人間並みの知性を持ち念話ができるキャベツとか

4569 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:36:54 ID:eYl1KJzl0
どんな味なんだろう

4570 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 20:39:20 ID:shanhai doll
ピリリと核分裂時代の味がする。

4571 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:39:51 ID:fGJtIt290
塩かけて食うとうまそう

4572 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:41:01 ID:jUcKkocw0
カクフラワー(カリフラワー)とかアトムツ(リンゴ)とかあるんだきっと

4573 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:45:10 ID:eNGxsCIE0
メタルマックス感のある野菜たちだw

4574 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:49:40 ID:CvGAMem40
一気に人数が増えたからどうするか

当座は自分達で勝手に食料を確保するだろうが、余剰を作るなら梁の拡大や
綿花から糸を作って霞罠でも作るか
テッド村の米頼りだと、いざ不測の事態が起こると面倒だからな

4575 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:58:58 ID:4xPB0oo80
町内会を甘く見るな。乙嫁語りで銃大砲装備の遊牧騎兵部隊を撃退したのは町会だ

4576 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:33 ID:EXu7I3n40
カロリー二倍!
おいしさ二倍!
放射線二倍!
バイオハクサイ!

4577 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:04:49 ID:fGJtIt290
>>4575
町会というとベトナム戦争帰りのサバゲーマニアがいる猟友会が中心の組織?(うちの会長)

4578 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:10:01 ID:poWsX04I0
ローマの元老院も元は町内会みたいなもんだし

4579 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:12:51 ID:Wndt1cIL0
これって見落としてるだけで近場を探索すればいろんな勢力がポップするかもしれんな

4580 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:14:55 ID:boPd+IA20
むぅ、綿花は当初見向きもされなかったのに
今では主力候補か

……紙が売れるような気がしないでもない
紙は製造自体はそれほど難易度が高い訳では無いから……やろうと思えば一からど素人が超頑張れば作れる
品質にこだわらねば

4581 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:16:30 ID:Wndt1cIL0
西洋紙は結構薬品とかの手番が多いけど和紙ならそれこそ楮とか麻探せばできるしね

4582 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:18:16 ID:KPgGCL+D0
https://i.gyazo.com/7f0cdbdfc18f455c8c317058892b9ee2.png

とりあえず位置関係をプロットしてみた

4583 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:18:41 ID:eU+lWnSN0
草津温泉に草

4584 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:20:41 ID:KPgGCL+D0
議論になってたからね。
実際取りに行くのは簡単じゃないです。

4585 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:21:40 ID:eNGxsCIE0
>>4582
印旛沼とか言ってたし、マチカドは成田空港の南西辺りじゃないかな

4586 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:21:55 ID:Wndt1cIL0
常陸太田市近隣に自噴温泉もあるし、硫黄泉もあるから細々レベルなら硫黄取れるかも
今の行動圏だとかなり遠いけど

4587 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 21:21:55 ID:shanhai doll
>>4582

 そこ佐倉ではなく香取では?

4588 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:22:32 ID:CvGAMem40
茨木の北の方の硫黄泉の方が近くはあるんだが、海沿いなんだよな
テッド村を懐柔出来ればと思っていたが、ちょっと急に入り用かもしれん

4589 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:26:34 ID:CvGAMem40
まあ武器なら何でもいいかもしれないし手軽な爆弾でも作るか
雷管の候補なら一応ある・・・・けどけっこう大変なんだよなぁ

4590 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:27:59 ID:R0dskU7n0
銃弾作れても量産出来なきゃ話にならんからなあ
クロスボウか火縄銃のほうが使い勝手か良いかもしれん

4591 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:28:48 ID:eNGxsCIE0
クロスボウなら鏃も石とかで代用できたりするしいいかもね

4592 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:32:34 ID:KPgGCL+D0
>>4587
あ、佐原のほうに書いてしまいました(*ノノ

4593 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:33:16 ID:CvGAMem40
薬莢関係さえまともに出来れば村田銃ぐらいなら作れるんだが

4594 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:34:31 ID:Wndt1cIL0
【火縄銃作成検討】

セツナ 常陸太田市近くで硫黄泉を探し、硫黄を入手する

ミユキ 屋根のあるトイレを作成。みんなそこでするように指導する。(意図:硝石入手したい&衛生)

マユリ ログハウスの床下の土から硝酸カリウムを抽出。黒色火薬を作成する。

マユリ(モブ鍛冶) 火縄銃を作成


順にやっていけばできるかな?大枠だけど

4595 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:35:34 ID:HcYKvBp20
硫黄は交易で手に入るか聞いたほうがいいよ
付け木に使う関係上、古代レベルから利用されていた
火打石+金属程度の火付け技術があるなら流通してる

4596 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:36:00 ID:4xPB0oo80
どっかの大学に3dプリンターでもないかな?

4597 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:38:09 ID:KPgGCL+D0
https://i.gyazo.com/b998b3184cc8b52f93121f171947968b.png

訂正
右上の横川温泉が茨城で自噴してる硫黄泉

4598 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:38:46 ID:KPgGCL+D0
調べたら常陸太田って言っても日立より遠い

4599 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:39:00 ID:R0dskU7n0
空薬莢が戦場後におちてたりしないものか

4600 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:39:42 ID:CvGAMem40
金属板を深絞り加工して薬莢は作れるが、深絞り加工にどれだけ手番かかるんだ

4601 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:40:09 ID:Wndt1cIL0
>>4598
でも馬もいるし一手番一か月以上だから草津よりは現実的じゃないだろうか

千葉県に硫黄鉱山でもあればいいんだがなさそうなんだよなぁ

4602 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:42:22 ID:KPgGCL+D0
>>4601
同感です。
北へ探索して貰って、候補に硫黄って入れておきましょう
そうすれば見つかる可能性高い

4603 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:44:43 ID:6RIrCHqY0
硫黄は臭いからせっちゃんでもわかるな

4604 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:44:58 ID:HcYKvBp20
千葉はびっくりするほど無資源県やで
砂鉄くらいしかない

4605 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:45:33 ID:R0dskU7n0
砂鉄は十分な資源だろうw

4606 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:45:38 ID:Wndt1cIL0
今回で集落拡張も見据えたほうがよさそうだから食料が許すなら

セツナ 探索 北(常陸太田市方面) 硫黄 原住民 鉄スクラップ(左から優先)

こんな感じで一つかな

4607 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:45:58 ID:eNGxsCIE0
硫黄は化学系薬品扱ってる所をスカベしたら手に入るかもしれない

4608 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:46:17 ID:d7dlSL2W0
>>4606
次ターンは冬なので春になったらですねー

4609 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:46:23 ID:KPgGCL+D0
>>4604
ヨウ素あるやん!

4610 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:47:02 ID:R0dskU7n0
遺跡はダイスで高めばっかり出るからなあ
丁度良い遺跡が出ることを期待するよりはある場所に探索に行った方が

4611 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:47:46 ID:6RIrCHqY0
今回出たグラサイ民家漁ってみたい

4612 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:48:26 ID:CvGAMem40
化学系やるならいずれにせよガラスは必要だな

4613 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:51:01 ID:eNGxsCIE0
千葉には天然ガスもあるかも?

4614 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:51:23 ID:HcYKvBp20
硫黄資源って視点なら旧鉱山のスラグやカラミレンガから取れる
基本的に日本の鉱物は硫化物と一緒に産出されるから
ただし、二酸化硫黄と言う形で取り出せないから、純粋な硫黄じゃない
この観点から見ると「無煙火薬作ったほうが早くね?」って状況になる

4615 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:55:33 ID:CvGAMem40
そうだなぁ。混酸なら硫酸の量は少量で済むから、スカベなり交易なりで多少あれば良いし

4616 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:57:06 ID:R0dskU7n0
その混酸を作るにはどれだけの手番が要りますか・・・?
一品モノではなく量産で

4617 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 21:58:17 ID:shanhai doll
手番が苦しいものは遺跡で生産設備とかタンク見つけるほうが早いかもね。

4618 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:58:35 ID:hkactRxn0
そういうの遺跡で指定できるんですか?

4619 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:58:49 ID:6RIrCHqY0
探索ガチャ引くかー
SSR2倍フェスとかないの

4620 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:59:31 ID:HcYKvBp20
純硫黄の入手性が悪いと混酸からの無煙火薬製造のほうがマシってだけ

4621 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:59:49 ID:CvGAMem40
必要量次第だな
50人規模程度なら、バットグアノや古土法で良いし、三年後を見込むなら
硝石丘の準備をしても良いだろう

オストワルト法も出来なくはないが、やや条件が厳しいかな
まあ、アンモニアは尿を発酵させるだけでも作れるから、それだけならそんなに
厳しくもなんだけども

4622 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:01:15 ID:HcYKvBp20
石油精製施設なら脱硫装置があるから工場遺跡ガチャで見つかるかも
最大限に硫黄の使用をケチるなら黒色火薬じゃなくって褐色火薬作ればいい

4623 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:01:31 ID:hkactRxn0
まあ、来年の春くらいまでは服飾産業を優先させたいかな。きっちり作り上げたら次に行こう。

4624 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:02:32 ID:eU+lWnSN0
近代銃器はどうしようか。後装雷管ライフルが必要?
ミニエー火縄ではギリ中世だよね

4625 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:03:44 ID:KPgGCL+D0
そうですね。
まずは科学帝国を取り込んで、食糧をしっかり確保して
重工業化はその次の段階

4626 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:04:03 ID:HcYKvBp20
ミニエー銃は量産ならライフリングマシーンの存在が前提
これはカテゴリで言うと近代工作機械

4627 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:04:22 ID:6RIrCHqY0
パリッとした服を着たじょうじやワイアルド想像したら笑えてきた

4628 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:05:20 ID:eNGxsCIE0
コンパウンドボウはどっちだろうか

4629 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:05:31 ID:CvGAMem40
金属薬莢が厳しいんだよな、後装式は
まあ無理でもないんだけど、最低限水車は必要じゃないかな

円筒深絞り加工の詳細とか誰か分からんか

4630 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:06:20 ID:Wndt1cIL0
ミニエー火縄なら現状でも手作りで行けるんじゃなかろうか工具あるし

4631 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:06:55 ID:4xPB0oo80
これって差別されてるからブラックなんかね?

4632 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 22:07:15 ID:shanhai doll
>>4618
> そういうの遺跡で指定できるんですか?

 指摘というか未来遺跡で勝手に燃料合成装置とか見つかります。

4633 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:08:18 ID:HcYKvBp20
>>4628
器械弓だからしいて言うなら近代弓

4634 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:08:46 ID:eU+lWnSN0
【質問】
個人携行銃器のばあい、どのへんから近代判定になりますか?

4635 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:08:49 ID:R0dskU7n0
危険度の低い未来遺跡があればなあ
それとも犠牲覚悟で行くべきなのか

4636 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:10:03 ID:Wndt1cIL0
戦力整えていくのはありじゃね

中世武器を与える代わりにモモシャミ子を一時的に雇ったり、化学帝国からナナミさんを引き取ってきたりすればある程度パーティは揃えられる

4637 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 22:10:31 ID:shanhai doll
>>4634
> 【質問】
> 個人携行銃器のばあい、どのへんから近代判定になりますか?

 火薬を使うもの

4638 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:10:41 ID:eU+lWnSN0
了解!

4639 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:10:59 ID:d7dlSL2W0
遺跡探索や防衛の中核になる職業軍人もそろそろ育て始めたい
あと毎回小屋やログハウスたててる5人組も大工さんにしたいかなぁ

4640 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:11:05 ID:eU+lWnSN0
一応マスケでもいいわけだな

4641 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 22:11:11 ID:shanhai doll
 
ナナミさん中途半端に口説いて放置してるんで印象悪いっすよ。

4642 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:11:56 ID:HLaLccAx0
硝石丘を作る場合、問題なのは温度管理だから水銀温度計と、攪拌機能を取り付けた水車動力の開発かな。
人力で作るのはきつい、温度も関東で適正な地域とかあったかね。

4643 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:12:29 ID:jUcKkocw0
ヒエッ>印象悪い
コミュりにいかなきゃ

4644 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:12:34 ID:hkactRxn0
来季にやりたいこと

・繊維産業の継続
・ログハウス作成
・冬将軍に喧嘩を売る
・統治の普及
・交易による人数分の食料の確保

他になにかありますかね?

4645 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:13:54 ID:eU+lWnSN0
>>4644
道具の配布と毛皮の配布、家屋の建設ですね

4646 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 22:14:24 ID:shanhai doll
毛皮服つくってコメを大量に買わないと食料足りない気がしますね。

4647 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:14:33 ID:d7dlSL2W0
>>4644
大工さんと兵舎が欲しいです…

4648 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:15:36 ID:6RIrCHqY0
ワイアルド達にも服と家やらなきゃな

4649 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:15:37 ID:Wndt1cIL0
とりあえず人海戦術で毛皮と家を行き渡らせないと凍死者でそうだからね…

4650 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:16:05 ID:KPgGCL+D0
>>4644
毛皮服の増産
毛皮足りないから狩りしないと

4651 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:16:18 ID:hkactRxn0
>>4645
毛皮の配布となると交易じゃなくて狩りも必要になりますね
道具は鍛冶モブ継続として、家屋はなんの家屋ですか?

4652 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:17:26 ID:HLaLccAx0
硝石丘を作るかどうかですね
量的にトイレを作って糞尿を回収、
獣の死骸、ヨモギなどを屋根のついた小屋で発酵させて、
時折攪拌しないといけない。 早くて3年、遅ければ5年必要。

4653 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:17:39 ID:eU+lWnSN0
>>4651
単純にログハウスの数が足りてないです。
まず先住村人ぶんのログハウスつくらないと。
んで空いた竪穴式住居をワイアルドたちにあてがう。

4654 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:17:53 ID:+8YHHr430
久々にセツナの指揮で狩猟やるか

4655 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:19:52 ID:hkactRxn0
リザルト待ちの部分はあれど、12月に外にでれない人が多いのは少し考えないといけないところ

>>4647
専属大工はそのまま流用できそうですね。兵舎は余裕ないかもしれません。

>>4653
ログハウス作成は既に上げてますね

4656 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:21:42 ID:6RIrCHqY0
しかし一気に人が増えたからな
科学帝国も優れた栽培技術があるわけではないから
こっちに売れる余剰作物が足りるかちょい不安になってくるな

4657 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:23:28 ID:eU+lWnSN0
足りないなら農法開発して普及させないとな

4658 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:23:48 ID:Wndt1cIL0
というかさらっと流れてますがナナミ放置で化学帝国側の感情悪化も考えられますからね…何か手を打たないと

4659 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:25:01 ID:eU+lWnSN0
中世農薬にイネ用農薬も足さないとだ

4660 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:25:08 ID:6RIrCHqY0
ワイアルドくんとかたくましくて良いんじゃないっすかね…

4661 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:25:47 ID:KPgGCL+D0
必要な食糧:51人月/月×3月

簗場(中世:食事、規模大) : 魚肉+15人月/月×3月

保存食全部出しても1カ月持たないので、毛皮服で米を買うのは必須

4662 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:26:53 ID:+8YHHr430
>>4661
冬は梁の収穫量変わらんかったか?

4663 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:27:11 ID:poWsX04I0
ワイアルド君か、合いそうだな

4664 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:27:24 ID:KPgGCL+D0
>>4655
旧住人は全員毛皮服着てるから、外には出られますね。
とはいえ、新住民が外に出ないのは感情的に不満は溜まるでしょうし

うーん

2199KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス