ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)

1 :神奈いです ★:2020/05/29(金) 01:19:21 ID:admin
                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc

4692 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:11:50 ID:eU+lWnSN0
47×3ヶ月=不足食料141
カクヒカリが27ある。うち6を妖精にあげて残21なので120の食料が必要

獣を1頭狩ると肉と服に化けて11の食料が手に入るので、
この冬で最低120÷11≒11頭を狩れば足りる。まずこれを軸に検討していこう。

4693 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:11:55 ID:shanhai doll
(今調べてるんですが冬はむしろ獲物が太ってる???)

4694 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:12:39 ID:Wndt1cIL0
冬ごもりに備えて肥えてたりすることも多いようですね

4695 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:12:54 ID:shanhai doll
(採集は0だけど狩猟は効率落ちない?)

4696 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:12:56 ID:eU+lWnSN0
ただ冬眠する獣もいるだろうしな

4697 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:13:16 ID:shanhai doll
差し引き15%ぐらい効率落としておきますか。

4698 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:13:46 ID:jUcKkocw0
遡上するサケとかウマイ=良く身がついているみたいですよ

4699 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:14:31 ID:eU+lWnSN0
>>4692
毛皮の不足は17なので、狩らなければいけない獣は28頭です。

4700 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:15:11 ID:ImRrnpfB0
満足度がグッとへったなぁ

4701 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:15:17 ID:eU+lWnSN0
あ、そうだ今年もシャケイベあるんでしょうか、あるとなると12月は食料考えなくて済むけど

4702 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:16:15 ID:hkactRxn0
全ての毛皮を是が非でも12月に揃え切らなきゃいけない、ってわけじゃないので多少は柔軟に考えましょう

4703 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:16:55 ID:eU+lWnSN0
>>4702
ひと冬通してで考えてます。

4704 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:18:21 ID:eU+lWnSN0
とりあえずシャケイベなしで検討進めておこう

4705 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:18:26 ID:hkactRxn0
一年以上かけて初めてマユリのコミュ欄が動いたね……

4706 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:19:30 ID:shanhai doll
>>4701
> あ、そうだ今年もシャケイベあるんでしょうか、あるとなると12月は食料考えなくて済むけど

 12月のシャケで1月2月の効率ダウン分と通算して簗場は効率ダウンしないとしています。



4707 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:19:53 ID:jUcKkocw0
二人とも救い出したらんとな

4708 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:20:51 ID:shanhai doll
妖精のフェアリー社と文明のフェアリー社があって分かりづらい。

妖精のほうの組織を解明するか。

4709 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:21:07 ID:EXu7I3n40
狩猟38人、皮なめし10人、防寒具作成8人で全力防寒具作成
ログハウスとかつくれなくなるけど

4710 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:21:15 ID:shanhai doll
全員社長だから……フェアリー社長室?

4711 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:21:28 ID:hkactRxn0
フェアリーがん保険?

4712 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:22:29 ID:Wndt1cIL0
フェアリー取締役会くらいで

4713 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:22:34 ID:hkactRxn0
>>4709
それでどれくらい作れますか?

4714 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:23:14 ID:+8YHHr430
なら食料だけなら4人
モブに毛皮行き渡らせるなら21人を2回
セツナ指揮で大成功見込むなら狩猟27皮20の配置で1回でやれる
小屋の出力足りるかわからんが

4715 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:24:14 ID:EXu7I3n40
だめだ、中世工具が足りないからお針子さんがたりない
>>4709はなしで

4716 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:24:15 ID:HLaLccAx0
鍛冶屋、裁縫の専門家は3名増やした方がいいかな
大工、薬師を専門家にして、建材の煉瓦、鍛冶を普及しておくべきか。

4717 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:25:22 ID:hkactRxn0
12月の狩りにセツナ指揮は必須でしょうね
毛皮自体、当面の安定した食料供給に必要なので取りすぎて困るということはない
まず食えるようにしないと

4718 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:25:47 ID:+8YHHr430
>>4714
いや食料自力生産分計上し忘れたからからもうちょい少なくて済むわ

4719 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:25:53 ID:ImRrnpfB0
リス先輩……まだ貴方の背中は遠そうです

4720 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:26:35 ID:HLaLccAx0
毛皮不足分17のようですからかなり余裕ができましたよ。

4721 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:27:06 ID:EXu7I3n40
>>4716
鍛冶屋を増やす場合は炭焼き担当も増やしたほうがよさそう

4722 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:27:37 ID:hkactRxn0
古代保存食に関してはもう作る必要ないでしょう
優先して食べれば腐る前に食べ切れるでしょうし

4723 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:28:38 ID:hkactRxn0
>>4716
鍛冶は今冬では使わないそうなので、やるなら裁縫と大工ですかね。

4724 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:30:18 ID:eU+lWnSN0
●狩猟(26名)
必要狩猟数28頭
冬ペナルティかかって古代狩猟110%なので
狩猟必要マンパワー 28÷110%=のべ26名

●なめし(19名)
28枚の皮をなめす。
効率150%なのでのべ19名でなめしきれる

●毛皮服(11名+中世工具4個)
11枚のなめし皮を毛皮服にする。
縫製小屋がないので効率100%。
のべ11名=専業4名で縫いきれる。
縫製小屋をつくれば効率150%なのでのべ8名=専業3名で縫いきれる。

4725 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:31:22 ID:eU+lWnSN0
>>4724
これで、3ヶ月のべ56名で毛皮と食料はなんとかなります。

4726 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:32:26 ID:shanhai doll
縫製小屋って鍛冶屋とか炭焼き小屋に比べて 専門設備ない気がします。

中世レベルだと自宅でやってると思う。

4727 :上海人形 ★:2020/06/07(日) 23:32:49 ID:shanhai doll
お針子を育ててください。

4728 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:34:57 ID:eU+lWnSN0
炭焼教育とお針子教育がいりますねぇ(リザルト見てきた)

4729 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:36:31 ID:TnEjW/mO0
炭焼き…帰宅…妹…鬼…うっ、頭が(ネタ)
しかし炭焼きってそれで一種の商売になるんだなぁ、そんなに炭って一般家庭(それぞれの家)では作れないモノなのか

4730 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:36:46 ID:+8YHHr430
土浦遺跡危険度20%ならセツナとジャクリにアタックさせてもいい気がする

4731 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:37:15 ID:eU+lWnSN0
>>4729
専用の窯と専門技術がいるぞい
ないと木を燃やして終了

4732 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:41:49 ID:TnEjW/mO0
>>4731
なるほど、木をただ燃やすだけだと「灰」になるけど、蒸し焼きにすることで「炭」にできるのか

4733 :名無しさん:2020/06/08(月) 00:47:15 ID:CgLEzHw30
狩猟10人で食料11人月、なめし8人で月12枚、針子4人で中世毛皮服4、中世毛皮服を交易で米40に交換
月に肉11,毛皮8、米40、魚15(食料11+40+15=66) 食料66-人口62で余剰4なので保存食用に4人確保
狩猟10/月、なめし8/月、針子4/月(3人に教育が必要)、保存食作4/月 合計26名/月 毛皮+8/月、保存食+4/月

こんな計算で合ってるだろうか

4734 :名無しさん:2020/06/08(月) 00:54:19 ID:V7eNNUl+0
技術教
生き抜くため、身を護るため、幸せに暮らすためには技術が必要です
技術を開発し、身に着け、実践し、幸せに暮らしましょう
そのためには体が資本です。健康に過ごせるよう環境を整えましょう
たくさんの技術を実践するには一人では手が足りませんので役割分担が必要です。仲間を大切にしましょう。
技術を教えてくれる人を敬いましょう

みたいなやつ

4735 :名無しさん:2020/06/08(月) 01:00:03 ID:CgLEzHw30
>>4733
米は保存が効くから保存食4人は居なくてもいいか。そうすると22人で 毛皮+8/月、穀物+4/月

4736 :名無しさん:2020/06/08(月) 06:51:43 ID:89J74fJu0
>>4734
なんか見覚えあると思ったら、ウリイール派と似てるのか
都合のいいこと抽出するとそうなるよなぁ

4737 :名無しさん:2020/06/08(月) 07:39:53 ID:mT8NIiH90
 12月行動フェイズ、1月行動フェイズ、2月遭遇フェイズ

 <行動枠>
   マユリ  :開発水車 モブ5
   マユリ  :
   ミユキ  :開発製材所モブ4
   ミユキ  :
   セツナ  :
   セツナ  :

 <指示枠> 
   ジャクリ :
   ジャクリ :
   カミジョウ:ミユキサポート
   カミジョウ:教育、薬師
   ワイアルド :
   ワイアルド :
   三妖精  : 教育大工
   三妖精  : 教育炭焼き
   専門家  : 鍛冶3名、炭焼き3名、大工5名 薬師2名教育
   帝国交易 毛皮服4、米40交換   
   モブ狩猟10/月、なめし8/月、針子4/月(3人に教育が必要)、保存食作4/月、毛皮+8/月、保存食+4/月毛皮服+4 合計26名 
   ログハウス建築、8マキ取り6                
                  
今季欲しい技術は、ログハウス、マキ、木炭量産用に水車動力付き製材所と
中世工具量産用に専門家・鍛冶3名、炭焼き3名、大工5名 薬師2名教育
工作と建築持ちのマユリ、ミユキで水車付き製材所を開発 ログハウスを建てる時間を短縮

今後も帝国からコメを購入するなら
ナナミフォローもしておいた方がいいかも、
毛皮服の代わりに中世薬草を取引材料に出して薬学に詳しいことをアピールして
農薬開発後に顧客にするなど。

4738 :名無しさん:2020/06/08(月) 07:43:25 ID:mT8NIiH90
>>4735
保存食は3妖精を教育普及に使うなら月3個必要です。
急なイベントで消費したりしますし、作っておいて損はないかと。

4739 :名無しさん:2020/06/08(月) 08:20:45 ID:bTSGaNen0
>>4738
コメ3でもいいんですよ。

4740 :名無しさん:2020/06/08(月) 08:39:43 ID:HZoJX4C10
>>4737
細かいけどモブのとこ
ログハウス建築8、マキ取り6  だと思う 、の位置
ナナミのフォローは複合弓普及させつつ誰かでコミュりにいくかなぁ?

4741 :名無しさん:2020/06/08(月) 08:40:13 ID:EmuYDSWUi
うーむ、ワイアルドが蛮族4だから何に使えるか発動タイミングを探してみたんだが

会長レイプと採取スキル獲得前のカミジョウさんの採取にしか発動してなかったな

ワイアルドにも採取させたら採取に+4乗るんだろうか?

4742 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 08:46:52 ID:shanhai doll
採取「必要な草を選んで抜こう」
蛮族採取「生えてる草全部取ってきた」


4743 :名無しさん:2020/06/08(月) 08:47:47 ID:EmuYDSWUi
そら果物食い尽くすわけだわ
マキでも拾わせるか……w

4744 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 08:57:56 ID:shanhai doll
>>4737
ログハウス建築が5の倍数でないのはなぜでしょう。

4745 :名無しさん:2020/06/08(月) 08:59:39 ID:EmuYDSWUi
冬の効率ダウン見越してかな?

4746 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 09:00:52 ID:shanhai doll

 Q: 人数配置とかよくわかりません!!!
 A: 本来1人単位で皆様に調整してもらう設定にしていません。
    「食料は最低限配置、モブは○○を製造。あとはタキギあつめ」 これで好きなコミュを入れた案をください!!



4747 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:12:18 ID:eZkNKJxu0
ワイアルドは狩猟でもいい気はするけど、防寒服持ってないからなぁ
薪集めかな

4748 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:19:31 ID:7EFSmOA/0
ワイアルドは将来どのポジになるかだな
大工工兵なら会長の製材所開発見学して自習
技師ならマユリ
戦士ならセツナ

4749 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:19:58 ID:uf5E43Rfi
ワイアルド族にも20枚くらいは毛皮渡してるはずだから優先的に回されたって事にしても良いと思うよ

4750 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:25:04 ID:0tPcipMZ0
毛皮服11(販売用)、毛皮14をつくれば、全員になめし毛皮は行き渡るよ

4751 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:26:40 ID:eZkNKJxu0
長期的に見て、遠征と防衛で部隊分ける可能性もあるし、
セツナ 軍のトップ
ジャクリ セツナの副官
ワイアルド 軍の副隊長
みたいな体制もありかも

4752 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:31:20 ID:uf5E43Rfi
そろそろコンクリートが欲しくなってくる

4753 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:33:13 ID:WPY1TRaq0
水車は大事だな
木綿作りはどこまで自動化を進めるべきか

・近代綿繰り機(ホイットニーの綿繰り機)
・近代洗剤
・近代混打綿機
・近代紡績機(ガラ紡あたり?)
・近代力織機
・近代ミシン

これぐらいは必要か。最低限ならもっと省けるが

4754 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:34:10 ID:0tPcipMZ0
あー洗剤か、たしかに必要だ

4755 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:35:15 ID:7EFSmOA/0
>>4751
なら中世弓2個作って3人で土浦遺跡攻略かね
危険度蛮族なら中世3人で足りるだろう

4756 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 09:43:25 ID:shanhai doll
蛮族スキルを古代戦士、中世武士とかに教育してアップグレードしましょう。

4757 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:44:40 ID:0tPcipMZ0
●石鹸、洗剤
・野蛮……灰汁、発酵屎尿
・古代……獣脂石鹸
・中世……塩析固形石鹸
・近代……合成石鹸

4758 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:45:21 ID:WPY1TRaq0
まあ、洗剤は高品質化に使うから、まだ無くても良い
実用品であれば売れるだろう。灰汁でも使えばそれなりだし
混打綿機も、人力なら単純作業だが機械化すると大がかりな装置になる
優先度は低いかな

紡績機と織機はいるだろう。ミシンは針子で代用してもまだ良い
毛皮服にも使えるというメリットはあるが

ひとまず糸でさえあれば売れるし使えるので、まずは紡績機からか
そもそも綿花畑もまだ無いから、機械化に手番使いまくってもしゃーない

4759 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:45:31 ID:7EFSmOA/0
アップグレードあるのかw

4760 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:47:06 ID:0tPcipMZ0
>>4758
それなら技術スレに投げた現行の綿作ツリーそのままだね
自分は、洗浄しないと紡績と染色に悪影響あるから、中世石鹸は導入したいな

4761 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:48:44 ID:EmuYDSWUi
まぁ今の石鹸臭いしな…

4762 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:48:51 ID:7EFSmOA/0
ワイアルドは中世武士目指すとしてカミジョウとジャクリは蛮族スキルを何にアップグレードさせる?

4763 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:56:41 ID:EmuYDSWUi
カミジョウさんが衛生兵でジャクリがスカウトとかレンジャー?

4764 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:06:52 ID:WPY1TRaq0
中世石鹸をやるなら塩と燃料がややネックか
油脂を加水分解するにも、高温で煮なきゃならないからな

まあ、植物油でやれば絞り機で良いんだが
綿花から油が取れたような気がするがどうだったか

4765 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:10:26 ID:WPY1TRaq0
綿実油で作った石鹸はどうも日持ちが悪いようだから、体の洗浄には使いづらいかな?
まあ、綿を洗うなら使えると思うけども

4766 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:12:06 ID:RiwgYgFH0
上総掘りを開発して温泉をやるのもいいのでは
確か関東は深く掘れば何処でも温泉が出るとか(こち亀でやってた)

4767 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 10:15:32 ID:shanhai doll
上総掘りじゃ届かないと思うな……

4768 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:16:39 ID:WPY1TRaq0
人も増えたから統治に一手番は欲しいとこだな

4769 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:22:23 ID:WPY1TRaq0
会長と刹那で、まずは裁判というか村内の揉め事を仲裁するのが良いだろうか
族長のカミジョウさんと最強暴力の刹那、ついでにワイアルドさんもつけて会長が
やれば、みんな素直に仲裁されてくれるだろう

4770 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:30:01 ID:0tPcipMZ0
>>4766
1300m掘れば湧くよ。

4771 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:34:26 ID:WPY1TRaq0
富士山の1/3ほどか

4772 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:34:48 ID:RiwgYgFH0
むぅ、人力で500mまでは掘り進めれますので(水源にぶち当たりさえすれば)温泉を掘れる確立はあると思うのですがorz

普通の温泉採掘も600m程度掘りますし
それで出なければ1500mまで行きますがw(1500mまで行けば水源さえあれば温泉が100%でる、地熱であっためられるため)

4773 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:38:37 ID:0tPcipMZ0
>>4772
だから、フェアリー村の近くに温泉施設があって、地下1300mから掘ったって書いてあるから、この地方の温泉の水源深度は1300mだってばよ。

4774 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 10:38:38 ID:shanhai doll
>>4772
過去ログで検討済み。

4775 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:39:09 ID:RiwgYgFH0
なるほどw

4776 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:49:17 ID:WPY1TRaq0
熱源に関しては電気さえ通れば電熱を検討している
電熱線はニクロムがちょっと難しいが、まあ鉄に通電して周囲を木か何かで覆っておけば良いだろう

水を煮るなら、直接水に電気を流しても良いと思うけどね

4777 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:50:37 ID:RiwgYgFH0
井戸……は日本には余りいらんか
無いよりはましだが

4778 :名無しさん:2020/06/08(月) 10:51:02 ID:WPY1TRaq0
いや、むしろ誘導加熱でいいのか

4779 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 11:00:44 ID:shanhai doll

 ・食料技術 (野蛮・古代・中世・近代・現代・未来)  農業・調理など
    →大事です。食料が足りないと死にます。豊富なら喜びます

 ・生活技術 (野蛮・古代・中世・近代・現代・未来)  衣料・住宅など
    →大事です。衣住が足りないと死にます。豊富なら喜びます。

 ・工業技術 (野蛮・古代・中世・近代・現代・未来)  鉱業・工業など
    →大事です。無いと物が作れません。

 ・医療技術 (野蛮・古代・中世・近代・現代・未来)  医療・保健など
    →大事です。無いと死にます。

 ・統治技術 (野蛮・古代・中世・近代・現代・未来)  行政・宗教・娯楽など
    →大事です。無いと犯罪と反乱と非効率と汚職が蔓延し、生産効率が低下して文明が滅びます。


 ・軍事技術 (野蛮・古代・中世・近代・現代・未来)  兵器・戦術など
    →大事です。最後は殴り合いだ。




4780 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 11:01:27 ID:shanhai doll
                   /⌒丶、
                  /:::::::::::::::::::\       _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::>r―<::::::::::::::::::::::::::::::::`7
                /::|::::::::::{>   ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、::::::::::::::::::::::i
               _人 /              \::::::::::::::::/
               i::`Y⌒                   _人_::::/
                   ∨:|   : /    / /        ⌒Yヘ :::/
                 / /   . :/ :/|  /   :/   |   |   │ ∨
                  ,   . : イ:.:/\|/∨  /|厶斗  : |      |
              |:/|: : :/ |≫=ミi  |  :/ _∨ |/ : /:  |   |        というわけでどれが一番大事でどれに力を入れるべきか分かりましたね!!!
               |   | |: :│〃_入ハ  レ∨ ≫‐=ミ∨!   | │|
.          _人    八| |八弋Yソ     ,_入ハ }}│  | 人l
            ゚Y⌒  i | 小///   '   弋Yソ ´│  |⌒Y´ ̄
           │   i | |    r─-       ////  ;  |
           |        i | 人    |    }      ′ .:   ',
      _,人__      i l :个:..   、 __ノ     / /     ',
          `Y゚ ‐v┐  / _\i   .>:...,,_,,  -=≦//  \ │ ',
        { -─ヘJ  |  /:     /⌒X⌒ヽ/        _人  ',
.         {   二.)__人_     ヽノハヽノ/       ; ‐z_Y⌒い人
       '.   、_) Y⌒゚    ./::::::ノ::i:::::/       (/\ ∨ } ゚Y⌒
       ,ハ  ノ∧  厂 ̄   /::::::::::::::::::/       (`丶.   〉│ :|
        / ∧ / ∧ マ\  /::::::::::::::::::/        (_`   ./ :∧ :|


4781 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:05:01 ID:Xu0zGnUD0
全部大事だわーい

4782 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:10:03 ID:RiwgYgFH0
まずは食料と生活技術かな
喜ばせなければ!

4783 :上海人形 ★:2020/06/08(月) 11:15:54 ID:shanhai doll
>  満足度   : 10% (食充足+10%)

 原始時代ですとメシがあれば喜びますので+10〜20%あればなんとか。
 未来人は衣食住が完璧で娯楽や医療や参政権がないと満足しないでしょう。

 不満な人は反乱破壊活動ストライキ汚職サボりを始めるでしょう。

> 国家規模 : 集落    

 小さな集落なら統治者がいるだけでいいですが、
 大きな町には警官がいないと抑えきれないでしょう。


 

4784 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:18:49 ID:Xu0zGnUD0
近代綿花栽培ツリーを修正。上から順番に完成させていってください。

●近代綿花栽培
・近代綿作
・中世農薬(木酢液、コンパニオンプランツ)
  (・中世肥料(干鰯、木灰、獣骨粉)手番不要)
・中世農具
済・労務家畜(開墾、肥料鋤きこみに必要)
・中世開墾(試験農園5人足)
済・探索:木綿種子、マリーゴールド種子、大豆(輪作用)
・テッド村に干しイワシ(肥料)と貝殻(土壌改良材)の購入交渉

●近代紡績
・近代紡績(ジェニー精紡機、ドラム式カード機、ホイットニー綿繰機 紡績小屋 5人足)※1
・中世水車(動力に利用)
・(機械工房 5人足、近代工具1配置)
(機械類素材として鉄スクラップ3個、木材3個消費)

※1 近代紡績はつくる機械が多いため、2手番要求される可能性あり


●近代織物
・近代織物(木鉄混動力織機(ひとりで5機管理可能) 織物工房 5人足)
・中世石けん →上参照。古代石けんでもできるが、生産量が少なく原料不足になる。また、製品の価値が落ちる
済・油脂植物(綿実油でもよい)
(※設備に鉄スクラップ1個、木材1個消費)
(機械工房 近代紡績で建設済み)
(中世水車 近代紡績で建設済み)


●中世石けん
・中世石けん(石けん工房 5人足 中世工具1設置)
・近代圧搾機(ネジ式絞り機)
済・中世レンガ
(絞り機にスクラップ1、固化層に中世レンガ1を消費)
 【必要材料】
 ・油脂植物1
 ・海藻灰1(テッド村に依頼して製作してもらう)

●中世染色(木綿繊維を脱脂しないと色のりが悪いので、かならず石けんから開発)
・開発:中世染色(染色小屋 5人足)
・開発:中世陶器(陶芸窯 5人足)(防水性のあるカメが必要)
済・開発:中世レンガ(レンガ窯 5人足)
済・探索:染料植物

4785 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:25:28 ID:JgbWqxdW0
とりあえず現代人をボスの座に着かせる事からだな
今もそんな感じだけど明確にしないと

4786 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:25:53 ID:Xu0zGnUD0
【案主さんにお願い】

今後、テッド村から以下の産品の供給が必要です。

・干しイワシ(綿の肥料)
・貝殻(土壌改良用。干しイワシは酸性肥料なのでアルカリで中和する必要がある)
・海藻灰(中世石けんの原料)

もし関係修復のためにテッド村に行く必要があるなら、一緒にこれらの生産もお願いしてください。
今年はそれぞれ1個で十分です。

4787 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:28:02 ID:RiwgYgFH0
テッド村から魚の提供が無かったからあいつ等漁業出来ないんじゃ……道具も無さげだし

4788 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:29:09 ID:Xu0zGnUD0
なるほど。ふーむ、そうなると濃厚窒素肥料どこから供給するかな。

4789 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:37:06 ID:WPY1TRaq0
いや、海沿いで漁業してないとは考えられん
とりあえず、交渉してみれば良いんじゃないか

本当に漁業してなきゃ技術提供して友好度上げしておけばよいし

4790 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:38:10 ID:RiwgYgFH0
>>4788
網などの釣り道具を開発して渡してやればいいのではないだろうか?
その程度は信用してやらんと向こうも信用しないと思うが……後七実が可愛い(二割ネタ

4791 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:38:19 ID:Xu0zGnUD0
タダ単に魚の保存技術開発してないから自家消費してるだけかもしんないね

4792 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:38:50 ID:Xu0zGnUD0
>>4790
いま網の材料になる木綿糸を開発しようとしてるんだよねえ

2199KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス