ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)

1 :神奈いです ★:2020/05/29(金) 01:19:21 ID:admin
                 ,...::.:. 二二ニ=ミ
                 /.::/       \
               /:./             )
             /:/,..-==ァ  __
           /://  _ 厶..:´:.:.:.:.:.:`丶ー-..、
              /://  /:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
           {/   ,:.:.:/:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:、
                /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.ヽ:`、
            /:.:.′:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.',:.:.:.
              .:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|_:.:.:./  :.:.:.:.:.:.|:.:.:.}           
            |: ⌒¨¨¨¨ノ:.:.:.:.:.:.:.:.|:`メ、 }:.:.:.:.:l:|:.:.:.:
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.⌒¨¨¨:.´斗=ミ、ヽ ,:.:.:.:.从:.:.:乂
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| う::ハ   ⌒¨゙ぅ_`¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..:.l 乂ソ      U {:.:.:.| |                      |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ''''''      `''}.:.:. |    現在は          |
            |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:     rv ⌒)  ノ:.:.:.| |    図書館皇子議論スレ |
            |.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト   `ー‐  イ:.:.:.:.:| |      クマ           _|
            |:.|:.:.:.:.:.,..-‐‐- :.人   ,: ー‐ ´ :.:.:.:.>- 、              r__´__)
             /:.:|:.:/      \\/⌒ヽ   | /. -‐- ヽ              / _)
          /:.:/|/   {        ヽ:\\ `ー/´ ∠二ヽ_)               (/ -.)
            /:.:/:.:;     {  \   }:.:.:`、 \ /   -‐‐_)――――――――――ゝイ 〉
         ':.:.:{:.:.:|     {    \  }:.:.:.:.:.', /     /イ__             乂   __ /
            |:.:.:.{:.:.:|     {     ` ー┐:.:} {    ノ   /-...._      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc

9139 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:18:43 ID:shanghai doll
>>9136
                   ____
                 r.:l:l:l:l:l:l:l:l:l>≠‐-z ____
                 ∨:l:> -―― <:l:l:l:l:l:l:l:l:\
                   /            丶:l:l:l:l:l:l:/
                  /   /             \:l:l:/
               /     i |        ヽ    ヽ{
                / / /_L|      L_|__、     ハ
         /\     レ| /VVV\   ∧∧ハ  /  }
      /    \.     i l{ ===== \ / ====リ/ , |
    /        \.  `圦               /  / .|
    \        /\‐゙「¨,\   r‐――┐ /   {   |\     三妖精と同じように奴隷を買う。
      \    /    ` i: :{ 个 ゝ ___ノ_ イ   {     \
       \/      |: :\ハ : :{ _    \   '、     ノ       奴隷の生産物はご主人様のもの。逆らえば殺していいから。
                 |: :∠ノ: : { ム冗マ( ̄__\r― ´
                 |: : : : { ̄ 〃 ヤノ \\   ̄ \
                    ): : : :}        ムイ     /
              /|: : : : |         }: :ヽ <
               ̄{: : : : ゝ._       /: : : V  \
                    `ー‐ト、: : `ー―‐ ': : : :ノ   冫
                   |__\: : : : : : : ;イ ̄  ,,-‐´
                          `ー‐'´ ̄ `ー―'


9140 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:19:06 ID:6lIckMbK0
既に奴隷の概念はあるんですか?

9141 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:19:56 ID:shanghai doll
>>9140
> 既に奴隷の概念はあるんですか?

 概念も何も殴って「逆らえば殺すぞ」といえばだれでも奴隷にできますよ。古代概念だから簡単です。開発も不要。

9142 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:20:04 ID:H3pOna/m0
まあそうですね、奴隷を買うのが一番か。
猫虐待コピペしますけど。

9143 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:20:48 ID:H3pOna/m0
奴隷が逆らわないためには固有の軍事力が必要なんだよなー

9144 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:21:13 ID:shanghai doll


                              x=ニニ三三|
             |三ニ=x          x=ニ三三三三|
                  |三三三ニ=x、r並Y=ニ=三三三三|
               |三三三ニ‐'´       `゙ヽ三〈
                 |三ニ〆   /    jヽ    ',=∧
               |三Y   /|ト   斗 V i!  ヽ∧x
                 イニ,'   /`{ト\_x|≠ミノ!|  マ三\
.             /圦{  | |x≠ミ     P:::::}'iノレ 从三才
.           /三三.V N | P:::)   ゞ‐⊂⊃  ノ}=ノ
.            \三三.イ 〉 ⊂⊃´  , 、   八| /,、イノ   ただまぁ、奴隷主になるんだったら北総と一緒。
            lニ/ | ∧ Nト __ 二´_ イ/|Y' 彡
               /   |/ ヽj   <=北ニ7 !::::iト  孑、      たぶんやりたいことではないのでは?
             /     ∠ 二 レ" \:}‐┤::::{扞´:::> \
           厶イ       `≦:::::| /::::::::l/ー┼一"斗"   ヽ
         /         rくヽ::Уレ'ー―七フ\/,     ∨
           /  。     └彡X         \ ‘ ,     ゚。
.          / /|        >"    /::..    .r \  ’ ,   ',
       ノル'´ |  ___/         /:.   r斤‐\   ’ ,|
            /| 」\              r⌒´:::::::::::::::ヽ     ‘|
        /  ヽ>::::::`⌒气rv‐┐__,ィ‐、ソ::::::::::::::::::::::::::‘,     |
         ∠ _ く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    |
          /   ̄`―――― ―――――´  ̄ ̄ィ=‐、   /
           ̄\/\_ イ\     ィ、_ノ\ーニ/   ヽ/
                     L ./`――´   ヽ__ヽ
                     {::::}        八:::::}
                    ̄          ̄


9145 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:22:21 ID:6lIckMbK0
マユリセンセーのあのムーブから奴隷制に移行はしたくねーですね

9146 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:23:33 ID:/4YgYZWui
トップが1番の全体への奉仕者にならねばな

9147 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:24:25 ID:shanghai doll






              _             _
          / \        } ヽ,
          |   \     /  ヽ,
          |.  ,r-┴=-/    ./
      , -―|,/  ,   、 `ヽ、 /
     /::::::; - '  /    }    Y、       んーーー。多分やりたいことはあっても
    ./:::::/  ./   / /リ .| l__.} ヽ
    {:::::/   }:、ヽ,/,_/ー.`ー' ‐- | リ  }       言語化できない人や「めんどくさくて口出ししたくない頭のいい人考えて」って人多そう。
     ̄`ー-._|::ヽ、_| ―  ―  |-、| |ヽ、
        Vトi-r,'`ヽ、r‐-、   ノ:::::>、          何がしたいか教えてもらえると助言できるのですが。
           .lシ    `'-'´一’ `ヽ_/っ


9148 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:24:34 ID:H3pOna/m0
村の資産を村に信託された主人公が独占的に運用する社会主義ルートか
村は村で適切に運用しつつ、資本を元手に企業を立てて利益を獲得する資本主義ルートか

迷うなーーーーーー

9149 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:25:13 ID:shanghai doll
>>9148
        ヽ< _
          \ \
           \ \
             \ \
              \ \
             ___\>'" - ´ヽ
          >'"-_-_ /  /   V V
          \-_-_-/   ハ  .}ハ |
            ヽ-_-′ .{.セッヽ/ッ} |
            人/{   .|    ´ ′
          ,/ / .|   .ト 、.  ^イ | ∨      それ、同時に両方できますよね。
        >'">'" 从  V-≧ァ ′.} ∨
       ,、<⌒   γ∧  ∨-イ .{  |γ(ヽ
    ,、<⌒     /-_-∧  )-_ハ.|  |人} ((∨
   / /      ア-_廴-_∧ {-/  v ヽ | ∧i:V
 />´       /-_./  `ヽ ヽ ′ {}.ヽミ、 |  ∧i:V
,イ  /        ⌒.′  》\ {  .{} ト  |   ノゝ
.  ′         {   ハ _>'" ''≪ヽ ′ .{
  |            |   ′ ニニ {x}ニ′\  ノ
  |            |  {ノ ニニニ..{x}ニ{
  |          ′ .| \ニニハノ /
            {   .|   ≧=  ∨ /
  ∧             !===.」         .∨ /

9150 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:25:30 ID:6lIckMbK0
あと、今一番足りてないのって労働力じゃなくて市場じゃないかなーって思うんです
科学帝国の余剰生産物全部買い上げてもなお食糧不足の有様ですし

9151 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:25:46 ID:xle1AYb/0
そっちの理想像を守るなら村人を従わせるのも騙しや暴力じゃなくて理解と協力を得て進まなきゃいけないですね
教育と実践か

9152 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:26:19 ID:H3pOna/m0
>>9149
できます。2つの経済を同時に管理するのでこっちの頭がパンクしそうなことを除けば。

9153 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:29:17 ID:lcTyv0hW0
元々、前に二回出した会社制案も、両方やるための案だからね

9154 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:29:30 ID:35QbVsjV0
> マユリセンセーのあのムーブ
マユリ先生は投下を見ると、多分、アレな性格だよ…?

9155 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:29:40 ID:H3pOna/m0
要するに衣食住の充足を目的とした村経済と、
酒やら染色やらの贅沢品に特化した私企業を分立させればいいです

問題は両方の従事者の立場をどう管理するのか果てしなくめんどくさい
前者を社員とか律令とかで管理すると、私企業の従事者の立場がよくわからんことになるので
村有−私有制度にして一律で税を取る形式にしたほうがわかりいい気がする

9156 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:29:42 ID:50Q2YcBfi
みんなの信頼を得た現代人が村の財産や人事を取り仕切り
村はどんどん豊かになって、更に現代人は支持されて行く

こんなスパイラルにしたい

正直今の流れをそのままに、もうちょい現代人への信頼と言うか依存を深めたい

9157 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:30:44 ID:H3pOna/m0
>>9150
市場は北方と霞ヶ浦沿岸で探索すれば絶対増えるので、あんまり心配してないです

9158 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:31:20 ID:shanghai doll
>>9156
          lー- _         _. . .-――. r
          |: : : : : : :`>ー-、_,r<´: : : : : : : : : : /
          /: : : : :_:>''''"´ ̄´¨`'''<:_: : : : : : : :/
            〈: : : /            `ヽ; : : : .l
            |:/                ヽ; :/
            / ,                 、ヽ
        / /    / i    i 、       ヽ ',
       ./ /  i  .l /l     | ト、 、   ヽ .ハ l
       , .,イ  l  ._l/_l    ト,l´ ̄`\   lヽ, l |
       l/ l  .l  /,リニヽ、   |_リ_ヽ_,シ、  .l リ |
        .! l  /l ./ イ_)::::i`\ l ト_ノ:`'t | ヽ,.| i 八
         .V/ .レ'i |::::::::l     |::::::::::l ,'  .` /  ',
           i  li .l `ー'   '   ` ̄ ´ i l  /  iハ      それは割とそうなってて、
         ./  リ .` t  _ 、 _  -,リl ./   .ト、ヽ、
        / /   \ |′<: : ;イ-ト-: :>  .ヽ l¨フ  l ヽ ヽ,       「現代人への信頼と言うか依存を深めた」あとに
        ., イ   < `  ヽ/ l:::l/レ′   .`/   .|  ヽ l
        .リ l     >ー--、_/::/-r=ニ=-、/ー-,   |              村人にどういう社会ルールを提案するかを相談してるんですよ。
         ヽ  i.l ̄|:::::::::::トニ=イ:::::::::::::/.、_/  ./
          ヽ>'"´|:::::::::::j _,/::::::::::::∧::::::::: ̄ ̄`iコ
 iニニニニニニニニニニTーイニニTー-イニニニニニニニニニl
 |______|::::::/  `¨゙´   `¨¨゙´   ヽ;:::::::::::::::::|コ
      l_r l:::::::::<   /    /        ヽ;:::::::::::::|コ
       l_ハ::::::::::::ヽ, /_          ___ノ:::::::::::::lコ
        lハ::::::::::::::¨:::::ヽ      ,...'"´:::::::::::::::::::::::::ノj
        `ヽ>.- _::::::::`ー-‐'"´:::::::::::::::::::>イ´l ̄´
          ` ̄//ニ、>、::::::::::::::::::::::::>イノ´ ̄´
             l::::::::`ヽ、/t--f-T、_r-イ::l
            `ー--‐'′    l::::::::::::ノ
                     ` ̄ ´


9159 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:33:04 ID:RscKvala0
なんで市場がないかといえば、村の収穫物を主人公たちが
適切に配分してて生産物の偏りがないからですね。

9160 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:33:05 ID:shanghai doll
>>9155
        へ         __
       l: : : :>ェュ-‐: : : ̄ : : : /
        |:.r‐-‐ へ-‐ ´`ヽ : /
         У        l   ∨
       / l l ∧! |/\/| l  ',
        |/l/∨ l  l    l l  ',\
.        | |!○ \| ○ l l ', ',: :\      一番わかりやすいのは前者は貴族で有権者。
.      _ |八 __   _ ィ|/   ', ',―┘
.        ゝl::`T´lゝ|`:::::‐-、`ヽ  ', ',          後者は奴隷で部民。
        `7L l__l]`:‐-:::_|ヽ \ ', ',
.         └‐〈_/: \〉::|_`ニ‐' ', ',
             |:::::::::`:::::ゝ、_   ', ',
          /:::::::::::/:::::::::::::: ̄:::‐-..、


9161 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:33:05 ID:6lIckMbK0
>>9156
主人公たちがついてきたいやつだけついてこいって言って村を出奔すれば簡単に達成できそうですね
現代食で帝国の余剰食料全部買い占めれば食糧生産を他所に頼る村は主人公たちを頼るしかなくなる(ネタ)


9162 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:33:37 ID:H3pOna/m0
わかりやすいのはそうですねw

9163 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:37:12 ID:shanghai doll



              _             _
          / \        } ヽ,
          |   \     /  ヽ,
          |.  ,r-┴=-/    ./
      , -―|,/  ,   、 `ヽ、 /
     /::::::; - '  /    }    Y、
    ./:::::/  ./   / /リ .| l__.} ヽ
    {:::::/   }:、ヽ,/,_/ー.`ー' ‐- | リ  }  部民ども律令制だとしれっと良民扱いなんですよね。
     ̄`ー-._|::ヽ、_| ―  ―  |-、| |ヽ、
        Vトi-r,'`ヽ、r‐-、   ノ:::::>、     この国の奴隷制はヨクワカラナイ。  
           .lシ    `'-'´一’ `ヽ_/っ


9164 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:37:23 ID:H3pOna/m0
まあ、公企業の従事者は無税で市民サービスが受けられて、
私企業の従事者は税金で市民サービスが受けられるようにすればいいのかな
そうしたとしても私企業従事者は解雇されたら市民税払えないから、二等市民感が否めないけどー

9165 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:38:11 ID:lcTyv0hW0
管理できない民が一番めんどい。漁師とか

9166 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:39:49 ID:H3pOna/m0
>>9164
まとめて、「税払う奴が市民」にしたほうが絶対楽(セルフツッコミ)

9167 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:40:06 ID:shanghai doll



 /  '´`)´´                       ヽ
 \_ /                 ヽ          ヽ
 / .,'     /   /    / ',     / ',   / ',',        ',
 \,'     /   /  __/   ',   /   ', /   ',',      ',
   l    /  .|  /_i_─ |   / |   /─i  .|       i
   l   ノ   レイ |_─ !\イ  レイ ─|\ i      |   とゆーか、これいつものパターンですね。
   i  \    i i i    l      l   i  l /',  |',  /
   |     \   | | |   .|       |   |  |/  ',丿 ',/    「何がしたいの??」
\.ノ   i l  / ',  'ー-─'      'ー-─'   !   | ./.i 
  \.  | | /   ', //                // |   |/ |
  /  ,'. i ヽ   i ヽ    ,' ̄ ̄ ̄/    / /  |  l      戦略目標決めずに手段だけウダってるから決まらないんですよ。
 ノ.  ,'.  |.  \ |  ヽ   ゝ   ノ    /| ./|   |   |
    /  / ',   /|/\ /⌒ヽ_/⌒ヽノ ', /  i  /
    /  /  ',__ノ|    |´,'   | | |    '.,  ',/  | ノ
 / .,'   |  / ´:::::::::: /',     |/',ヽ.  / ヽ  / ',  |
./ ,'   !. / ::::::::::::::::::::::::',ヽ__ノ .',/ヽノ  .\/  ', !


9168 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:40:18 ID:5LWhlqkBi
まあインフラを維持するための税金じゃからな

9169 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:42:29 ID:1DpNCBsm0
>>9157
集落探したらまたセツナが困った蛮族大量に連れてくるぞ

9170 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:42:50 ID:9aFDycjm0
カッコよく文明復興させてチヤホヤされたい<目標

9171 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:42:54 ID:shanghai doll



              _             _
          / \        } ヽ,
          |   \     /  ヽ,
          |.  ,r-┴=-/    ./
      , -―|,/  ,   、 `ヽ、 /
     /::::::; - '  /    }    Y、        何がしたいかわかったら助言できるけど今は無理。
    ./:::::/  ./   / /リ .| l__.} ヽ
    {:::::/   }:、ヽ,/,_/ー.`ー' ‐- | リ  }
     ̄`ー-._|::ヽ、_| ―  ―  |-、| |ヽ、
        Vトi-r,'`ヽ、r‐-、   ノ:::::>、
           .lシ    `'-'´一’ `ヽ_/っ


9172 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:42:57 ID:RscKvala0
・やりたいこと
「ぐだぐだいわずに、無意味に地面を引っかいたり、無駄に村の中に沼を作ってくれる、従順な奴隷が欲しいぃぃぃぃ」
「でも、奴隷制はいやだぁぁぁぁぁ」

9173 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:43:58 ID:shanghai doll
>>9172
> ・やりたいこと
> 「ぐだぐだいわずに、無意味に地面を引っかいたり、無駄に村の中に沼を作ってくれる、従順な奴隷が欲しいぃぃぃぃ」
> 「でも、奴隷制はいやだぁぁぁぁぁ」

 奴隷が嫌なら狂信者とかも嫌でしょ。前者をあきらめたほうがいいよ。
 
 

9174 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:43:59 ID:6lIckMbK0
やりたいこと
・権力を一手に握りたい

9175 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:44:09 ID:H3pOna/m0
●やりたいこと
・主人公達の裁量で村の経済をダイナミックに動かせるようにしたい
・企業国家とかロマンがあるので会社制のエッセンスを取り入れられたらいいな(努力目標)

●やりたくないこと
・現代人と読者が楽しめるように奴隷制はやりたくない
・身分の固定化もできればしたくない

9176 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:44:16 ID:shanghai doll
>>9174


         /⌒─ 、         ,─⌒ヽ
        /:::::::::::::::::::\      /::::::::::::::::::ヽ
        i:::::::::::::::::::::::::::〔::::::::::::::::〕:::::::::::::::::::::::::::i
        i::::::::::::> ‐   ̄ ̄  ‐ <::::::::::::::::::i
        i:::::::/      .        :::::::::::::i
        i::::/  /          \  ` 、:::::::::i
        V   /                ヽ    V
.        /  /  |     ヽ       \   ',
       /   |  {     i  }  !      、  '
       / {  |   ハ   | ハ i  ヽ     ヽ .|
      ' ハ  {ヘ |ヽ   j / i  l\ ヽ |  ハ |
      | | \ !又j ̄ヽ // 斗‐;─ヽ-ハ  | }、 | |
       | i    |ィf斧ミト V/  /j/r芹芋ミ! i |^i | |
      .  |∧ l ヘゝ弋ソ 乂ヾ'    弋ンハ|! | | |
      人 N\ハ              i/. | ハノ. !
        |         '        ,,_ } /i    |    ファシズム。
        | i  八   _ _     .イ  j/.|    |
        | | .{           イ::| / .!   |
        | | .|    > . _ <  ト:| /  |    |
        | | .|   /  }     ノ j/、  .|   .|
        | | .i:  /  i     ノ   {  !   .|
        | |: j_r'    ヘ r‐ '´     \.|   .|
     / ̄ ̄ ̄ /  ̄\    / ̄ヽ    ` ̄ ̄ヽ
   /        >  >[.二]<  <         ヽ
  /         ヽ_///| |\_ /          ヽ
 /              // .| |ヽ              ヽ
 i             /V  V::::ヽ              i
 i________/::::::::::::::::::::::::\________i
  ,::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::/::::::::::::::::::::::::::::|
  /:::::::::::::,'::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::/ ̄` ー─::::::::::::::|


9177 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:45:44 ID:6lIckMbK0
これ戦略目標じゃないな。中期目標の一つに過ぎない。

9178 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:46:58 ID:shanghai doll
>>9175
           /´\
          /:::::::::::::::\         _
           |::::::::::;>─`ー- 、   ,..::'"´:::|
           |::::/       `'く::::::::::::::::|
      /`ヽ. ∨   _/_ /    l  ヽ;::::::::::;'
     / ヽ ソ、 /|  |/|_/|  , /__ i ,ハ::::::/
     ヽ._ソとノ|' ! |7´7l  !/|_ハ /`| |/
       `i__..ノ\|八 lソ    /!`Y  / .!ヽ、        サンディカリズムかコーポラティズム。
.        \::::::人"      lソ ノ/ | .!::::::〉, --、
       / |'´ |/\ 、    "/|_」 -'「`iU'  |
      /  ,.|   ヽ|/`こT7"´|/|:::::::::::_|__|_|_ノ
    ,' / / `ヽ.__/_|ムヘト 、  |ァ'T´
     | レ'   _r/:::::::::o'::::::::;\_ノ  .|
     | />::'"|7`' 、_:::::::::::/   ,   ,'|
    r'´::::::::::/}      `ヽ-!ヽ/|   / |
    i'、:::::::::::|ハ      /|ソ:::::::':,.!/| ,'
    .\\:::::\\__ノ::::::::::::::',  レ'
      ト、\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
       |、_,.>二二ニヽ.__/ /
       | /      `\--‐r'
      └'           '、__j


9179 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:47:32 ID:SJT22Cti0
どうせなら会社制とかロマンのあることをしたいよね

9180 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:47:37 ID:kDU5DJ8Wi
ぶっちゃけ「なるほどミユキの指示はこういう事か、流石はミユキ、俺たちの頼りになるリーダーだ」

ってなるまでじょうじ達の教育レベル上げれば
チートのおかげで正解を選べる現代人にみんな素直に従ってくれると思うよ?

9181 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:47:53 ID:IO+z4xcS0
多分求めてる方向性は絶対王政だと思うw<ファシズム

9182 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:48:21 ID:RscKvala0
名目奴隷じゃなくても実質奴隷なら奴隷だからね。
俺個人が一人でやるのなら神権政治でいいと思うけど
みんなでやるなら「ぐだぐだ言うし、従順じゃない、奴隷でない存在」にするしかないか。

9183 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:48:53 ID:shanghai doll
>>9175
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
           //ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/  |  ヽ
          ノ / |  |ヽ { ,r===、   \| _!V |// //.  .!  |
         (.  | ||  |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、/イ 川\ |─┘
         ノ ノ | ハ|| |l | """ ┌---┐  ` /  / ||  |
        /   ハ | ヽ ト| ヽ、    |     !   /  / | |  |
        /  ノ |  ! ! | .ハ` 、 ヽ、__ノ   イ / | / ハ.  |
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lヽ/_` ー‐‐┬ '/ ./  |./ .| |  |
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/..| |-'、\ __/`/ .ハ  |  |  |  |
   r'´ ̄ヽ              | |_ ..ゝ.ハ____レ'ヽ、|  | .|  ハ  |
  / . ̄`ア   社  自     .| | __..f´}T'ー、、\ レ'  .|  | |\|
  〉  ̄二)   会  主     .| |_.二 t_j__ヽ.  ''・J \ |  | .|  |
 〈!   ,... -'   主  管     . | | _/ \\   /   '.,| / |  |
  | \| |.    義  理     .| |ノ   │ \ノ     ',. |  |  |
  |   | |              _r'---' ̄ ̄[ ``ヽ、        ',  |  |
  |   | |             >-、__    [    ヽ.      入 |  |
  \.| l.            ヽ、.       [     ヽ.____/ | |  |
    ヽ|.        上海   \    r'       ヽ、    | |  |


9184 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:49:42 ID:shanghai doll
>>9180
   l´::::\     _
   |::::::_:::::>‐-<´:::::|
   /ノ `  ヘ `ヽ/
  /∠、  /  ',   `:,
 ,'  〈 iヽL_ヽ ハ i  l ',
ノ l  リ |    | !ハ l``
´i ハ  '、       }ノ〈
. レ _,○ュゝ、.(_)_,.ィ'lレ、 ',   真の民主主義!
  〈(__ノ〉` [><] .ノヽ ヽ!
  `ー7'\/∧、/〈::::>
-‐[`ヽ!、::::::::::::::::::;!::::\_
::´ ̄/ `― ‐´ヽ:「(__)
:::::/ ヽ、  ノ   ト,ー'
:::<ァ、_        |::`:、
ヽ::::::``'ヽr、zュ‐rェ'ア::;/
└ヽ_、_,、_:::::::::::_,イ┘
    T::::7 ̄|::::/
    'ー'  └'´


9185 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:49:58 ID:35QbVsjV0
(NPCが知識を得れば得るほど、ミユキたちの言う事を聞かなくなるのでは…?)

9186 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:50:49 ID:RscKvala0
民主的な選挙で圧倒的多数で勝つ自民党総裁の安倍総理(任期:無限)が理想なんだろうね、きっと。野党は維新だけで。

でも、これ中国共産党なのが困るところ。

9187 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:50:49 ID:shanghai doll
>>9185
> (NPCが知識を得れば得るほど、ミユキたちの言う事を聞かなくなるのでは…?)

                 ,.-' " ´  ̄ ̄ `丶、
               ,r'´            `丶
            トー く: : : : : : : : :          ヽ
            }   `ヽ: : : : : .           ',
            ト、  ミミミヽ: : : :           !
            トミ >= ミミシ′  ‐==z、、,,     ト、
            トV ハ ミ′   ーrェェテ''´  ,,,,,,, jミ!
            い ( , ′          斤'''` リ
            V入__/  ',    , ィ.:.:.:;. l~~` ,′    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /   ′  .:!  , r'´ `ヽ  ノ   j    _ノ 少数による多数の支配です
           /〈   !   .! ' ー -ェ--ェ"´}  /     ̄\________________/
         /.:i ヽ   ',    .   、,,,ニニ´   /
     -‐ '''"´.::::::',  \ ゙、   i         /
  .:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::',   `丶、  ',      / /
  .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::',     `ヽ ` 、、 ....ノ ,.イ:.ヽ
  .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::',       > ー-、/ |::::::.:.ヽ、
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ     /: : : : : :i   |:::::::::::::::.:ヽ、
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   / `ヽ: : : :ト、 /l::::::::::::::::::::::.:.丶、
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.', ヽ/   `1: :l  V !:::::::::::::::::::::::::::::::.:.丶、
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:',      l : :l    !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ    l: : : !   !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙,
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\  l: : : :l   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!


9188 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:51:06 ID:H3pOna/m0
サンディカリスム……労働組合が直接政治を行う
コーポラティズム……ムッソリーニ。指導者と事業団体のトップが協同して政策立案を行う

アカかファッシーですねわかりましたw

9189 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:51:19 ID:TUuWQtTRi
賢くなればなるほど現代人に従うのがベストだと理解するんじゃないかな

9190 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:52:06 ID:6lIckMbK0
「なんだかんだでミユキたちの言うことは正しかったし、よくわかんないけど今度のやつも正しいんだろうな」
って思うくらいに洗脳したい

9191 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:52:15 ID:H3pOna/m0
自主管理社会主義……第二次世界大戦後、社会主義化されたユーゴスラビア社会主義連邦共和国で導入された経済政策。

チトーになれとおっしゃる

9192 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:53:56 ID:1DpNCBsm0
>>9190
これ次世代が滅茶苦茶苦労するんでは

9193 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:54:17 ID:H3pOna/m0
とりあえず民主制を続けていかないとダメだと言うことはわかった

9194 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:55:27 ID:SJT22Cti0
造幣もインフラも防衛もフェアリー社がやる企業国家とかすごく見たいけどどうすればいいのか分からない悲しみ

9195 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:55:29 ID:lcTyv0hW0
民主制とか欠片も興味が無い

9196 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:56:40 ID:SJT22Cti0
あれ?自分がやりたいことってバナナ共和国なのでは……?

9197 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:57:33 ID:H3pOna/m0
>>9196
バナナ共和国は搾取効率化のための企業による国家支配だから違うぞ

9198 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:57:41 ID:RscKvala0
>>9189
賢くなればなるほど、現代人が自分たちを支配しているのが分かるようになるので
その支配を抜け出そうとしたくなる人々が出てくる。

抜け出せるかどうかは、現代人支配の正当性と正統性による。

9199 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:58:30 ID:H3pOna/m0
バナナ共和国……プランテーションの労働者は社員ではないので使い潰して良い
フェアリー社……農園や工房の労働者は社員なので保護対象

9200 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:58:32 ID:lcTyv0hW0
共同体の設備が全て会社の物で会社が共同体に給与と製品を供給してれば企業国家だよ

9201 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 16:58:44 ID:shanghai doll
>>9194
                ,、
             , - ' '、
             , '´     ',
      __ ,,-、,' /     i
  ,, -ー''´ ーl,, -'ー '' ´`'' ー- '、
<,    ., '´,   , '; 、 ;、  `,
  \_,ノ / ,-ー.,' !ノ ヤナ ', ',  ',
    |  i  l  ,--;. '  .;=;-、l',.i', l
    l  ', .', ',--、   l  ! l 'l .', '、   社員は奴隷ですか?
    l  ', ノl i  i   .',_ノ l ', ',~
    ',  !' l '、_ ,'     , '  ', ',_      それともともに繁栄しますか?
    l ,',  ','、    ' ,,- ' ',  ll  `;
    ,' ,' '、 ; `7'~ヽ.,'~`', _,'、 lL !','
   ,' ,' ,'´'、 ',.i''´~`゙''ュ''´~:::',.`' `ー,               前者なら資本主義で国家独占資本化すればいいです。
   '、,'、 ,'   '、!:::::::::::::;';:::::::::::'、   i __
    ' ;' ,.   ,'::::::::::::;'::';::::::::::::',  ノ´__ `,'               後者なら自主管理社会主義でどうぞ。
   /  ',. ,':::::::::::::l::::::';::::::::::::', / `ー  l
   '-ー- 、 ',. l::::::::::::::l:::::::;'i::::::::::::y`'ヽ、  l
        ',  l:::::::::::/`ー'´ L;::::::;;' 'ー;::::`'ヽ'


9202 :名無しさん:2020/06/15(月) 16:58:46 ID:6lIckMbK0
とりあえず必要なのは
・村人にミユキたちがリーダーって認められること
・なんかあったときに命令できる権利を持ってること
で、明確な上下をつけつつ私有財産を導入して権力基盤を作っていきたい

9203 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:00:05 ID:shanghai doll



      __          ___
.    ∨: : : :‐‐-ェュ-‐: : : : : : : : :./
     ∨: /`ー /`ー ´ヽ.: : : :./
        ∨  / l   ∧  ∨:./
       | ! レヘl  !  ∨ | |/     民主制で企業っぽさをだしたいなら、
.       从 l l┃\|┃ | l  !\
      〈: : `トl  __ l/  l: : : >      国民全員株主で、株主総会で執行部選べばいいですよ。
.      、┬-!_ ゝ ヽ__//_ -‐7¨lフ
.       `ヽ |  ̄}こ0こ{    //          で会社の儲けは再投資分を除き株主に還元。
          ∧  〈/\〉l  / ',
.         /  `¨´l::::::::::::`T´   ',


9204 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:00:48 ID:H3pOna/m0
自分は主人公達の大量私有財産獲得からは離脱します。
主人公たちが私有財産をためこんでも、会社制だとため込んだ財産を再投資するのが難しい。
全部会社の財産ってことにして主人公達が(皆が幸せになるように)好き勝手に運用した方がいいです。

9205 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:01:19 ID:shanghai doll
>>9202
> ・村人にミユキたちがリーダーって認められること
> ・なんかあったときに命令できる権利を持ってること

 ↑と↓は関係がないかと。


> で、明確な上下をつけつつ私有財産を導入して権力基盤を作っていきたい


9206 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:01:29 ID:H3pOna/m0
ですよね。そのルートで行きます。

9207 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:03:00 ID:lcTyv0hW0
>>9204
国外に投資したり別会計で運用したりするだけだよ?難しく考えなくても

9208 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:03:17 ID:H3pOna/m0
で、領域が広がると株主総会に全株主が参加するのが難しくなるので、
委任状を持った代表株主がジャクリ村まで投票しに来ればいい

9209 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:04:39 ID:H3pOna/m0
>>9207
国外に投資しようとしても法の支配がないので安全資産として運用できません。
運用できるくらい友好な勢力はじきにフェアリー社に加入することになります。

別会計として運用するためには社員以外の労働力が必要なため奴隷制になります。

なのであきらめました。

9210 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:05:24 ID:shanghai doll

>>9195
> 民主制とか欠片も興味が無い

        ヽ< _
          \ \
           \ \
             \ \
              \ \
             ___\>'" - ´ヽ
          >'"-_-_ /  /   V V
          \-_-_-/   ハ  .}ハ |
            ヽ-_-′ .{.セッヽ/ッ} |
            人/{   .|    ´ ′
          ,/ / .|   .ト 、.  ^イ | ∨
        >'">'" 从  V-≧ァ ′.} ∨
       ,、<⌒   γ∧  ∨-イ .{  |γ(ヽ
    ,、<⌒     /-_-∧  )-_ハ.|  |人} ((∨    民主制だと相手がグダグダいいますし、
   / /      ア-_廴-_∧ {-/  v ヽ | ∧i:V
 />´       /-_./  `ヽ ヽ ′ {}.ヽミ、 |  ∧i:V      野党に負けるかもしれませんので、
,イ  /        ⌒.′  》\ {  .{} ト  |   ノゝ
.  ′         {   ハ _>'" ''≪ヽ ′ .{           であれば全部私有財産にするしかないですね。
  |            |   ′ ニニ {x}ニ′\  ノ
  |            |  {ノ ニニニ..{x}ニ{             一番早いのは全員に借金負わせて永年年季奉公させることですが。
  |          ′ .| \ニニハノ /
            {   .|   ≧=  ∨ /              
  ∧             !===.」         .∨ /

9211 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:06:28 ID:IBhD11f60
転生者の取り分が他よりちょっと多いぐらいなら、
皆に知識がついても色々やってくれてるし、正当な取り分だなぁと思うだろうし
あんな薄給であの仕事やりたくないって思いますね。

難点は後継者いるのか?という点
子供もやりたがらないと思うので、意義とやりがいを教育しないといけないかな

9212 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:06:42 ID:ulc6OhOV0
直接民主制からの軍権握って帝政ローマルートなら投資効率いいんじゃね
俺はこれを推したい

9213 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:06:47 ID:shanghai doll


      __          ___
.    ∨: : : :‐‐-ェュ-‐: : : : : : : : :./
     ∨: /`ー /`ー ´ヽ.: : : :./
        ∨  / l   ∧  ∨:./
       | ! レヘl  !  ∨ | |/
.       从 l l┃\|┃ | l  !\    奴隷はなんか嫌でしょうから、
      〈: : `トl  __ l/  l: : : >
.      、┬-!_ ゝ ヽ__//_ -‐7¨lフ      奉公人と言い換えましょう。これでセーフ。
.       `ヽ |  ̄}こ0こ{    //
          ∧  〈/\〉l  / ',       あとは借金してでも欲しがるような服とか贅沢品を作って
.         /  `¨´l::::::::::::`T´   ',
                              ローンで売り付ければすぐに奴隷化できます。

9214 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:07:10 ID:35QbVsjV0
>>9202
現状で、会長はジャクリ村?の代表になっているし、モナやジョウジたちが
やりたくもない作業を実質、強制させることも出来るし、なんだったら人事権も
掌握しているから、条件は達成出来たよね?

9215 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:07:17 ID:lcTyv0hW0
>>9209
そう?別に自分は奴隷制に何の抵抗も無いけど
奴隷制と言っても何もムチ打ちする訳でもなちし

民主制はせめて統治レベルが近代になってからやれば良い。野蛮レベルから完璧を
求める必要は無いと思うけど

9216 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:08:06 ID:shanghai doll
>>9212
> 直接民主制からの軍権握って帝政ローマルートなら投資効率いいんじゃね
> 俺はこれを推したい


            ,'、
              i:.:.ヽ,     ,
        , .'´  >' ヽイ.:.}
    、,____, '  , ',´    }`ソ
     }:.:.ノ , ' ,_'r',´, ', イ、', ',´  
     `,' ィ','ィ,'ィ:::ハi ,'´,_ノィヽ',i`, 
     ,'´ ハ,'ト',`´ ゝ/:::ゞ,ノ,'', ' 
   r‐‐、,'  '、 ヽ っ `´ィ' ィ'ノ         株主総会とか言って、結局は直接民主制みたいなものですから、
   ゝィ‐..!,'´´', } `π、'彡ソ(ヽ,      
   ゞ,::::::i   }ii:ィ´`i_ `, i ヽ、',           分かりづらいですよね。 直接民主制で独裁官に就任するなら割とルート見えてると思いますよ。
  ,' .}:::::::!,  ノ,!ゝ''イ:::i, リ,' 、ヘ'‐‐、'
  i,' i:::::::::ヘソノ/::ハ::::::::'、ハ, ', ,ヽ   'ヽ
  i ,'ゞ:イィ`'=‐' ´i,:::::::ソヽ' , 、'´,、'  `,ヽ
  ', ,' ,.' ノ`'=‐‐' ' ゞイ ' , '´iヘ ', '、,  ) }
  ゝi { く   , '     ヽ ', リィう, ' ','、,ィ
   i ,'          (::::::} !:'i'ィ,iリ  ! ',
   i,',ト、ィ        )::::,' リ:::ゝィ,'::,' ! }
   ヽ::', ト'´ヽ_ ィ‐、_ ィ'::::,',':::::::::::} '、ノ .ノ
    ヽ ゝV::::::::::::::::::::::::::':::::::,、::::( ィゝィ
      `' ト、::::::::::::::::::::::,:r '´ `´
        `´へ;::::::ィ
            `'


9217 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:08:23 ID:H3pOna/m0
>>9215
民主制と言っても5年に1回社長を決める程度で考えてますよ。
議員選挙と化するつもりはないです

9218 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:08:24 ID:6lIckMbK0
>>9214
なってないんですよリーダー

9219 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:09:21 ID:IBhD11f60
んん?
高度経済成長期のジャパニーズサラリーマン?<魅力的な商品あるけど、給料は保証されてるから借金してガンガン働く奴隷

9220 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:09:32 ID:lcTyv0hW0
>>9214
出来てないぞ
あくまで外交をやってくれる頼れる仲間で、強制じゃなく説得してやって頂いてるだけ
人事権も別に握ってない

9221 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:09:37 ID:EvC+u7uJi
奴隷って人聞きが悪いだけで
働いた分給料が支払われて好きなもの買ったり遊んだりして
人生を楽しめる労働者にしたらいいよね?

9222 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:09:37 ID:shanghai doll

          lー- _         _. . .-――. r
          |: : : : : : :`>ー-、_,r<´: : : : : : : : : : /
          /: : : : :_:>''''"´ ̄´¨`'''<:_: : : : : : : :/
            〈: : : /            `ヽ; : : : .l
            |:/                ヽ; :/
            / ,                 、ヽ
        / /    / i    i 、       ヽ ',
       ./ /  i  .l /l     | ト、 、   ヽ .ハ l
       , .,イ  l  ._l/_l    ト,l´ ̄`\   lヽ, l |
       l/ l  .l  /,リニヽ、   |_リ_ヽ_,シ、  .l リ |
        .! l  /l ./ イ_)::::i`\ l ト_ノ:`'t | ヽ,.| i 八
         .V/ .レ'i |::::::::l     |::::::::::l ,'  .` /  ',
           i  li .l `ー'   '   ` ̄ ´ i l  /  iハ      (偉大なる首領様ルートが楽だと思うけど……)
         ./  リ .` t  _ 、 _  -,リl ./   .ト、ヽ、
        / /   \ |′<: : ;イ-ト-: :>  .ヽ l¨フ  l ヽ ヽ,
        ., イ   < `  ヽ/ l:::l/レ′   .`/   .|  ヽ l
        .リ l     >ー--、_/::/-r=ニ=-、/ー-,   |
         ヽ  i.l ̄|:::::::::::トニ=イ:::::::::::::/.、_/  ./
          ヽ>'"´|:::::::::::j _,/::::::::::::∧::::::::: ̄ ̄`iコ
 iニニニニニニニニニニTーイニニTー-イニニニニニニニニニl
 |______|::::::/  `¨゙´   `¨¨゙´   ヽ;:::::::::::::::::|コ
      l_r l:::::::::<   /    /        ヽ;:::::::::::::|コ
       l_ハ::::::::::::ヽ, /_          ___ノ:::::::::::::lコ
        lハ::::::::::::::¨:::::ヽ      ,...'"´:::::::::::::::::::::::::ノj
        `ヽ>.- _::::::::`ー-‐'"´:::::::::::::::::::>イ´l ̄´
          ` ̄//ニ、>、::::::::::::::::::::::::>イノ´ ̄´
             l::::::::`ヽ、/t--f-T、_r-イ::l
            `ー--‐'′    l::::::::::::ノ
                     ` ̄ ´


9223 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:11:17 ID:H3pOna/m0
>>9221
自分は奴隷=奉公人が嫌なんじゃなくて、
公企業(フェアリーシャモイーナ=ジャクリ村)と私企業(ミユキたちがこれから作る)が分かれたときに、
公企業の従事者と私企業の従事者で身分差が生まれるのが嫌なんですよ。

9224 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:11:42 ID:lcTyv0hW0
>>9221
そうだよ。変に誤魔化したくないからあえて奴隷制って言ってるだけだし
ムチ打ちする横暴な主人のイメージでいられたら困る

9225 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:12:02 ID:RscKvala0
上海「(教育された現代人めんどくせぇな……)」

※ネタです

9226 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:12:27 ID:shanghai doll
>>9225
持論だからネタじゃないよ

9227 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:13:37 ID:lcTyv0hW0
>>9223
気にしすぎじゃね?

9228 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:13:40 ID:EvC+u7uJi
絶対王政やれるなら1番楽なんだろうなw

9229 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:13:40 ID:6lIckMbK0
ちょっと奴隷制の言葉の定義を聞いてもいいですかね?
なんか言葉が独り歩きしてるかもしれない

9230 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:15:23 ID:fwj29t0Wi
>>9224
あなたがムチ打ちして働かされるドラクエ5の主人公みたいなイメージ作ってる気がするわ?

9231 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:16:13 ID:IBhD11f60
>>9224
貴方の良心は理解出来るんですが、
一般的に奴隷制って言葉でわくイメージはやはり中世の奴隷制なので
いちいち訂正するのも面倒だと思います。

貴方が言ってるの現代でいうサラリーマンですよね

9232 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:16:14 ID:Iouv7HPc0
>>9229
奴隷制と聞いたらローマ型奴隷制からアメリカ型奴隷制まで思いつくけど、
単に奴隷制というだけではどれか分からないから指定してほしい

9233 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:16:15 ID:shanghai doll
       r―--、    , -:――┐
       i.:.:.:.:.:.:.:`ーァ-ィニ.:.:.:.:.:.:.:.:|
       |.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ::::::〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
 ヾ=、、._   }/.:.:.:./入=ト、.:.:.:.:.:.:.:.:|  _ ,. -ュァ
   ヾミ、:ヽ、 l:__;ィ´.:/ 人\ヽ.:.:.:.:.:.〉./:/¨´/
     l ヾ:ヽ、i  レ',-'′ ヽ、ミ´`¨1_/:/   ,ゝ       (そろそろ3−4案ぐらいに絞って、アンケートとりたい)
    ゞ、、ヾ:1 i イ ┃   ┃ } } !:::ム‐'ツj
      { ヾ:ヽ}:! Yト"__"ィレ'  }:::;/ /
     `L、`、:ハ ヽ. Y^ヾ:フ¨V i  i;ゞ 彡′          (案これであってますか?ほかにありますか?)
        ヽ/ ヽ入 !`::'个:-イ ハ l,/
        〈 rイ.:.:`.:.:.:.:.:.:.:.:レ'.:.:.ヽヽ
        )廴_.:.:r:、:.:.:.:._;ニ=''ツ 厶
         ,:'´ ̄`';{L:i``く´/)=".:.Y.:.:.\
        r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ),ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      {.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.`¨´.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈
      y'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:j
       ヽ__j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.y'
         `ー==--、.:.:.:.;=-=‐--‐=='´
              `¨´


 1、 民主制から 独裁化ルート

 2、 絶対王政

 3、 個人資産を増やして独占資本から企業国家ルート(主人公が株主で経営者)

 4、 国民が株主で主人公が経営者の企業国家ルート

9234 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:16:28 ID:H3pOna/m0
>>9227
気にしすぎの意味が「そんなこと起きないでしょ」なら、自分は高い確率であると思っているので気にします。
近代の二等国民問題って、まんまこういう部分から出てくるんです。

9235 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:16:31 ID:RX9JUHn3i
多分このスレで言われてる定義だと現代日本も奴隷制にならないかい?

9236 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:16:39 ID:lcTyv0hW0
>>9229
自然人を自然人または法人の所有物とする制度のこと

今案になってるのは所有物というより、雇用 被用の関係だが、辞職の権利は無いので
やっぱり所有である

9237 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:17:06 ID:shanghai doll
(主体主義から偉大なる首領様ルート……)

9238 :名無しさん:2020/06/15(月) 17:17:23 ID:H3pOna/m0
>>9235
現代日本には職業選択の自由があるので奴隷制じゃないです。

9239 :上海人形 ★:2020/06/15(月) 17:18:45 ID:shanghai doll
      __          ___
.    ∨: : : :‐‐-ェュ-‐: : : : : : : : :./
     ∨: /`ー /`ー ´ヽ.: : : :./
        ∨  / l   ∧  ∨:./
       | ! レヘl  !  ∨ | |/
.       从 l l┃\|┃ | l  !\      国内に複数企業の存在を許して、
      〈: : `トl  __ l/  l: : : >
.      、┬-!_ ゝ ヽ__//_ -‐7¨lフ       お互いが競争するなら奴隷じゃないです。選べるので。
.       `ヽ |  ̄}こ0こ{    //
          ∧  〈/\〉l  / ',        国内に1つしか企業がないなら奴隷です。
.         /  `¨´l::::::::::::`T´   ',
                             国内に1つしか政党がない選挙やって民主主義ですか?

2199KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス