ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)

1 :神奈いです ★:2020/07/21(火) 21:44:06 ID:admin
                            / ̄`ー、       _ ,;‐-x
                           / ヽ    \ _ ,/     `ー;
                           イ´ , ‐>-、_/   ̄`i  /     i
                            _,‐′     `ー- - ´メ_      〈
                        /                ー 、_ン
                       /                      ヽ,
                     //       、                 l
                        //        {    ,           i
                    /.!   ィ^ヽ.   l  ,V \          !
                       | !//!   \  |\!_,ェェ、\         |
                     /| j  !{ ィT':、 ヽノ   / ひ::心、\  |  / ',
                      yヽ ヽ |{ ト:o.}     (i.:Oz } ゝ ! / /リ ',        現在は文明復興行動案相談スレです。
                           \`l ヾ_ノ      ゝニノ   //ノ リ   i,
                          j{     ,         / /_.ノ    |
                         iヽ.    -─┐    //~      j
                            ', > 、 ` ー'   .ィ´∨         !
                           ヽ    > r イ-‐一{、        i
                           ,ーメヽィーiン^ヽ, _入_       ,'
                         /  〉 (_;j  〈.      ~\   〈
                        /     `-´ノ川`ー´    , ー-ヘ    j
                           >、    //、 | i      /::::::::::j′  ,′
                         j\__ノレ′-り、_   /:::::::::::::::i    i
                            /:::::::::::::::::::::::::::::::〈 ̄:.:.:::::_::::ヘ  i ,'
                             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:__ィ´:::::~~:::〉i!レ´
                       / ̄`ー 、::::::::::::::::::::::::::`ヽ‐-::::::_/
             ___,,..-一  ̄`ー、_   ̄`ーx_`(Y´ ̄ ̄フ
        「  ̄ ̄                ̄`ー- 、.,___ )レ' ̄ ̄⌒ヽ、
         `‐- 、                _,. ,.ィ'´  ̄_人_     /|
           _ >、         ,,..  '''´   ,.ィ'´ ̄ ̄:!\`ー-一<ノ
        _.イ~.:::::::::\             /:::::::::::::::::::::| Y :.     メ、
      ,ィ´...::::::::::::::::::::::\          /::::::::::::::::::::::::/ | :..     ::|

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides



1749 :上海人形 ★:2020/07/25(土) 23:43:57 ID:shanghai doll
>>1742
できないできないばかり言っても何にもならないよ。
その中でできるだけやれるだけやっておけば効果はあるんだよ。

1750 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:44:46 ID:VdiXT6Dp0
>>1746
いや、北総との交渉窓口が欲しいんだよ、まずは
塩の増産はどの道やるし

1751 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:44:52 ID:+yn6uvpR0
>>1749
確かに、それはその通りです

1752 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:46:48 ID:AOvs6gNC0
北総との交渉窓口これを作るには軍事力で殴って割に合わんと思わないと無理だよ
世界設定で軍事力がなきゃ奴隷か属国にされるんだからね。

1753 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:47:00 ID:gjvnQFAJ0
北総のスカベ部隊がカツアゲしてる文明をみんな仲間にしてしまって
北総がカツアゲする相手を全部無くしてしまうって手もあるんだが

ミュータント政策の衝突が中々難しいなぁ
とにかく仲良くなれそうなところから引き込んでいくか……

1754 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:47:20 ID:TnpHFzb90
経済成長は経済成長でやるべきなんだけど
今、対北総で話しているのは諜報・外交の側面だから内政はちょっと違う。

(対北総を見据えた経済成長の話をしてはいけないのではなく
諜報・外交の話をしている人に経済成長の話をしても意味がない)

1755 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:47:29 ID:gjvnQFAJ0
捕虜は窓口にはならんと思う

1756 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:47:29 ID:tTQ9I93z0
しかし、復讐に燃えてる連中はどうすっかなぁ
合コンでも開いて、新しく愛する人を見つければ
気が変わったりせんだろうか

1757 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:48:33 ID:VdiXT6Dp0
>>1747
メインはバンドウやローマあたりと新規に交易しようとするスカベ隊の捜索だわ
といっても、そうそう出来そうな話じゃないがな
バンドウやローマで奴隷狩りしてた以上、怨嗟は高いだろう

ミトを探れば実はいるかもしれんけど。ミトは北総の奴隷狩り被害を直接受けてない
ばらしーは警戒してるが、村単位でなら誰かいるかもしれん

1758 :上海人形 ★:2020/07/25(土) 23:48:45 ID:shanghai doll
>>1750
> >>1746
> いや、北総との交渉窓口が欲しいんだよ、まずは
> 塩の増産はどの道やるし

 ホウショウさんルートぶった切ったから難易度高いよ。

 だから1手番で成功しないからいろいろやって失敗して可能性さぐってください。
 一回で成功するルートはたぶんない。(私が思いつかないルート提案してくれたら採用する)

1759 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:48:53 ID:gjvnQFAJ0
>>1756
「中にはそう言う奴もいるだろうけど全部ではない」

だと思う

1760 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:48:54 ID:U3NqgSHU0
>>1753
外交か自由枠でカスカベいくかな

1761 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:48:59 ID:zIjR1ouK0
方針の話と実際の行動の話が混同されているのか……

1762 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:48:59 ID:6oLuFAYo0
経済成長が大事なのはわかるので
どうやって経済成長をするのか方法をまとめてくれると助かる
【経済成長方針】とか適当なタグをつけて

1763 :上海人形 ★:2020/07/25(土) 23:49:11 ID:shanghai doll
>>1756

人間の感情理解してないなら触らないほうがいいよ。

1764 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:49:58 ID:8xn0K6hL0
>>1756
復讐に燃えてる連中はどうにもならんから
賛同してる連中を引っぺがすのが大事なんだろう
娯楽と昇給が必要だな

1765 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:50:22 ID:tTQ9I93z0
ふむ。不可能か
なら、過激派よりも多くの支持を集めて封殺するしかないんかな

1766 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:51:09 ID:VdiXT6Dp0
ありそうなのはワシミヤに塩を売って、ワシミヤ担当の北総兵を、店長あたりから
「大口の塩問屋がいるんすよ」って紹介して貰うルートかね

1767 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:51:09 ID:+yn6uvpR0
北総をスバルに滅ぼさせればワンチャン????
スバルが北総取り込んでイバラキ覇者になりそうだが

1768 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:51:25 ID:k9NLF3ug0
>>1756
現状は、ルルたちの声がデカイからなんとなくで賛同している人たちは
それなりにいるとは思う
ただ、ルルやジャギ達は感情論の話をしているから、説得は難しいと思う

1769 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:51:33 ID:8xn0K6hL0
>>1760
カスカベは近代文明だからカツアゲ受けてないかもしれない

1770 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:51:57 ID:TnpHFzb90
>>1756
多少減るかも知れんが0にはならんよ。
つ鬼殺隊

1771 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:52:20 ID:s7eF253pi
すぐにするべき事

ミネルヴァをちゃんと奥さんにするかどうか
バンドウやミトを味方として見てないので対策
バンドウが受けている脅迫を脅し返す
文官や現場監督の早期育成
ライフル量産だけにとどめて置いて、裁判や文官などの統治優先

1772 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:52:57 ID:gjvnQFAJ0
>>1769
ぼったくりを愚痴ってたから
どっちかというと嫌いではあると思う

1773 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:53:01 ID:J/r9S43K0
今は勝てないから耐え続けるけど、いつか、戦力が逆転したときに必ず殺すから
むしろ今負けたらその日が遠くなるだけだよ
って言ったら耐えてくれる人増えないかな?

1774 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:53:07 ID:zIjR1ouK0
北総に行くと攻撃される(奴隷行きなど)
ならば、スカベ奴隷狩隊の隊長格と話すしかないね。
隊長の判断で交易は可能(モモシャミがやっていたように)なのだから。

1775 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:53:15 ID:ycGK7Tlh0
短期的には北総の軍事力情報を理由に臥薪嘗胆をしつつチート導入して滅ぼせる戦力を整えていくのが一番正道かな…
戦争好まない現代人たちとは言え、殺人鬼を許せというほど平和ボケな性格でもないし

1776 :上海人形 ★:2020/07/25(土) 23:53:39 ID:shanghai doll
>>1772

カスカベとワシミヤは別だぞ。



1777 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:54:19 ID:iGd0PDxPi
>>1773
いる事はいるだろうけど、タカ派のメイン層はそれで逆にヒートアップする奴らだと思う

1778 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:54:25 ID:8xn0K6hL0
>>1772
カスカベとワシミヤ混同してない?

カスカベはミュ融和の近代文明
ワシミヤは今回せっちゃんが行ったミュ大嫌いの中世文明

1779 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:54:55 ID:gjvnQFAJ0
あ、ごめん混ざった

1780 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:55:09 ID:U3NqgSHU0
>>1773
何年もそれで抑え込んできたのが効かなくなってきてるから困ってる

1781 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:55:27 ID:VdiXT6Dp0
>>1773
うーん・・・・・フェアリー社が三国干渉〜日露戦争までの我が国民なみの忍耐を持っているだろうか?
国民皆教育すらまだだし

1782 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:56:21 ID:zIjR1ouK0
外交でカスカベまで足を伸ばすのももしかしたらアリかもしれない。

1783 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:56:42 ID:TnpHFzb90
というか、イバラキ連合とワシミヤ以外で
北総が貿易する・しそうな文明ってあるのだろうか。



1784 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:56:59 ID:VdiXT6Dp0
カスカベはまずアイサツかね。シキに紹介状ぐらいは貰っておくか

1785 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:57:17 ID:8xn0K6hL0
>>1781
三国干渉は直接住民殺されたわけではないからなあ

1786 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:57:40 ID:IcOxKgpJ0
>>1784
普通にケロロが顔見知りなのでは

1787 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:58:23 ID:+yn6uvpR0
戦端開いちゃだめなんだっけ?

北総本体は兎も角ナワバリ奪って砦立てれば
ルル達も大人しくなるんじゃない?

その後も進む必要はあるにせよ

1788 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:58:44 ID:gjvnQFAJ0
「我慢させる」「やりたいけど実行できなくする」
は爆発の危険もあるからね……

同時に「こうすれば出来る」って迂回ルートも提示してやらないと危ない

1789 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:58:52 ID:IcOxKgpJ0
>>1773
家族が奴隷として囚われているので時間に限りがあるんだよね。
前の7〜8年待ってというのは割とギリギリの計算だったから、
家族囚われている人たちが急ぎたがる気持ちは分かるんだ。

1790 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:59:23 ID:TnpHFzb90
>>1775
その「北総の軍事力」が分かんないから困ってる。

1791 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:59:30 ID:U3NqgSHU0
>>1784
バンドウはカスカベの商人と売り買いしてるだけだぞ
ケロロの方がツテは大きそう

1792 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:59:34 ID:8xn0K6hL0
>>1787
関東軍を作ってどうする
間違いなく暴発して先端開くぞ

1793 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:00:20 ID:pZMTEZqV0
>>1787
北総と戦いたいが目的じゃないんだ。
北総から家族を取り戻したい、北総に復讐したいがやりたいことなので、
家族を取り戻せれば、北総自体が残ってても終戦になる可能性はある

1794 :上海人形 ★:2020/07/26(日) 00:00:38 ID:shanghai doll
>>1790
> >>1775
> その「北総の軍事力」が分かんないから困ってる。

 投下を読みなおそう

1795 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:01:14 ID:cn4qLszu0
>>1787
ルルたちの目的が、北総の経済基盤の一部であろう奴隷解放だから
ルルたちが満足する結果を出すとなるとかなりガチでこっちを殺しに来る可能性がね

帝国との戦いもあるから全力は出せないだろうけど
片手間でこっち殺せるだけの余力があるのかどうかすら我々調べられてないから

1796 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:01:40 ID:GM0jJYql0
>>1787
戦端開いたら、お互いに止まれない可能性が相応にあるから

1797 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:01:54 ID:5KCLh43N0
戦車とライフル兵が主体だよね
完璧な人数台数はわからないけどさすがに戦車100両とかライフル兵1万人ではあるまい

当面は戦車1両とライフル兵100人くらいを主敵に考えればいいのでは

1798 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:02:27 ID:OWnzetdL0
要塞に現代兵器が集結。たまに威圧に出せる程度の戦車数はある。近代ライフルは少数だが生産している
大隊長は現代武器のアサルトライフル持ってる

1799 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:02:35 ID:5KCLh43N0
あと精鋭部隊は現代ライフル持ってるんだったっけな
それもウツノミヤみたいに使い放題ではないだろうし

1800 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:02:35 ID:Oj+XJJNu0
北総対策と野党対策がごっちゃになりつつあるから分けたほうがよさそう


1801 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:02:49 ID:Oy6M8t8q0
中隊長の下にライフル兵が20〜50人で
中隊長が4人でてきた=ライフル兵80〜200人はいる

以上の情報って出てたっけ? 自信ない。

1802 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:02:52 ID:24EA7DO/0
>>1793
早期に取り戻せば終戦の芽もあるかもしれんが
長年酷使されて寿命間近で死にかけの家族取り戻したら余計復讐に燃えるんじゃないか

1803 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:03:05 ID:H59rMkRk0
北総がどのくらいの軍事力をこちらに振り向けられるか、が問題なんだよな

1804 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:03:44 ID:Oy6M8t8q0
ああ、大隊長が現代ライフル持ちなのは出てたな。

1805 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:04:12 ID:pZMTEZqV0
>>1802
うん、その通りだと思います。

1806 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:05:03 ID:pZMTEZqV0
>>1801
戦車は基本国府台にいるけど、たまに巡回してくるってのもあったね

1807 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:05:06 ID:H59rMkRk0
防衛はともかく、攻めたら勝てないのは間違いないから
野党から支持を引っぺがす方向で行くしかないのは確か

1808 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:05:11 ID:5KCLh43N0
逆に言えば隠しようもない航空戦力や軍艦は出てこないとみてもいいでしょうね

飛行機あっても定期的に動かさなきゃ飛ばすのすらままならなくなる

1809 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:06:47 ID:Na69OQkG0
ニシトウキョウと取引できるところはそこから塩を輸入できるが対ミュータント政策で
妥協できないところが北総と取引してるのか

1810 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:07:50 ID:24EA7DO/0
>>1805
ワシミヤに塩流してカシワの塩が売れなくなったとこで奴隷なら買うぞって持ちかければ少数でも帰ってこないか

1811 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:16:19 ID:GM0jJYql0
>>1810
目的が分からない…誰得なんだ?

1812 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:18:44 ID:Oy6M8t8q0
ワシミヤに塩を流して、カシワの塩を売れなくさせて
北総を経済的に締め上げるのはいいと思う。

そうすれば向こうも苦しくなって、現状打破のために
イバラキ連合に攻勢をしかけてくる日も早くなるだろう。

それを跳ね返せば、交渉がはじめやすくなる。

1813 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:20:18 ID:Na69OQkG0
>>1810
「シャモイーネの船を襲撃して奴隷を補給しよう」

1814 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:26:33 ID:6lJjpJ640
いまんとこライフルはもってるけど機動的なものはでてなくない>北総

1815 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:28:54 ID:UTxyfAgE0
おや、文化派が専任化してた                         ・ ・
>教育   : 小卒30(林業1農業1発酵1建築1通信兵2火薬1銃器1製本1製塩1留学2中高18)


1816 :名無しさん:2020/07/26(日) 00:58:15 ID:g6dld1J7i
与党の支持者が全然出てこないんだが、いないのだろうか

1817 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:00:50 ID:geSOtA3F0
特に言うこともないから黙ってんじゃない?

1818 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:05:13 ID:zapeNmhKi
文句ばっか言われて自分たちの頑張りが評価されてるのか分からないって政治家は大変なお仕事ですわ

1819 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:07:02 ID:nmfm/GNC0
政治家か
思ったが、過激派は負けても戦いたいとか思ってるようだから
無視して他の連中の指示集めて封殺しようとしたら
良くて暴走して勝手に突っ込む、悪くてクーしたりすんのかな

1820 :上海人形 ★:2020/07/26(日) 01:07:14 ID:shanghai doll
「特に不満もないし、会長に任せて民会はROMでいいな」

1821 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:08:19 ID:ySc6izTc0
チヤホヤされたい(素

1822 :上海人形 ★:2020/07/26(日) 01:08:33 ID:shanghai doll
>負けても戦いたい

根本的に間違ってる。

1823 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:10:02 ID:24EA7DO/0
>>1819
過激派過半数占めてるから他全部集めても逆に封殺されるんじゃ

1824 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:13:18 ID:nmfm/GNC0
なるほど
専門家が説明しても納得しないってことと合わせると
勝てると「信じているから」戦いたいってことか

1825 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:27:21 ID:6lJjpJ640
そもそもこっちが7,8年でやれるって言って支持されたし。

1826 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:29:42 ID:Iux5ae1o0
ワイアルドって人間だっけ? ミュータント系だっけ? 登場時は蛮族表記だったけど

1827 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:30:03 ID:6lJjpJ640
ちゃうか、200丁で勝つって言ったんだっけ

で、ライフル他に配ったりで怒っていると。

1828 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:32:46 ID:N33v5pAl0
ミトとの同盟見直したのも強くなったからだし

1829 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:33:14 ID:nmfm/GNC0
一応足りないかもしれないから
交渉も視野に入れる とは言ったが
戦いたい勝てると信じ切ってる以上は耳に入ってないだろうな

1830 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:35:05 ID:6lJjpJ640
そもそもミユキの信用が担保になってるから勝てると思ってるんじゃないの?w

じゃあなぜライフルを配ったのか、それによってどう有利になるのか説明すべきでは

1831 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:36:35 ID:6lJjpJ640
ただ、解放帝国潰せる段階で開戦は今の状況じゃ無理だよね?


1832 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:38:59 ID:6lJjpJ640
そしてスパイも引き上げたから情報も来ない。

なので次善の策として奴隷が使い潰されないうちに優勢勝利を一回上げて
奴隷の返還だけ求めて手打ち、というのを目標にしてはどうだろう

1833 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:40:53 ID:nmfm/GNC0
それしかないか
あくまでも目的は家族を取り戻すことであって
戦うのは手段の一つに過ぎないからなぁ
説明しても納得しないなら戦術的勝利でガス抜きさせて手打ちにするか

1834 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:44:37 ID:6lJjpJ640
逆か、奴隷解放で手打ちにするなら交渉のチャンネルが欲しい。
どっちにしろあっちとのつながりは必要になるかな。

まあ、新しいスパイもかわいいAAになるんだろうけどねw

1835 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:52:42 ID:Oy6M8t8q0
ん? ライフル配ったことに野党怒ってたっけ?

あと、そもそも、稼動する戦車が発掘できたってのを忘れてない?
ライフルよりも強い戦車も手に入ったし、いけるぞ! ってなってるんじゃないの?

1836 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:55:24 ID:nmfm/GNC0
>>1835
戦略的に有利不利どうこうは関係ないそうだから
多分戦車云々も関係ないんじゃないか

1837 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:56:42 ID:6lJjpJ640
ライフル200丁そろえて戦うといっておいて自分とこのライフルを減らしたら(計算できる)小卒は怒るんでないの。
別に原因は一つではないと思うけど。

戦車の入手ではやってるのもあるかもしれないし
坂東に米を大量に渡すのにも怒ってるかもしれないし
そもそも何日も公務より私事優先で坂東に通い続けていることに怒ってるかもしれない。

どのくらい情報が通ってるのかわからないけど
描写されてフェアリーのためではないように見えることは大概不支持の材料になるのでは?

1838 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:58:39 ID:6lJjpJ640
例えば今後フェアリーのための北総より坂東のためにSUBARUと先に戦ったらそれも文句言われるんじゃない?

1839 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:01:32 ID:nmfm/GNC0
ライフルを配った意味は正直にそのまま話すとぶっ殺されそうだよなぁ
普通に考えて、一つの勢力で集中運用した方が強いだろうし(バンドウ兵とかには直接命令できんだろうし)

小卒だから、強力な武器を配ることにより、彼らの士気を高めると同時に
われら同盟はさらに強固な結束で結ばれた!

とかで納得せんかな?せんだろうなぁ

1840 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:03:12 ID:OcXkj2BO0
テッド村をいつ吸収するかもだな、早めに確保して湾岸を抑えないと繁栄するきっかけが作れない。
ローマもできるだけ早い時期に吸収して、ミト、バンドウと同等の勢力にしないといつまでも弱いままだね。

1841 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:04:35 ID:6lJjpJ640
基本学習を推進しているのだから、野党や国民のリテラシーは上がり続けるわけで
政治家が支持されないような行動はどんどん多様化してガンガン攻撃されるっしょ(それが民主主義といえる)





1842 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:05:48 ID:Oy6M8t8q0
>>1837
ところがね、怒ってないのよ。
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595042764/5093

計算が出来るから、前年よりも今年の方がライフル増えていることに喜んでいる。

1843 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:06:41 ID:nmfm/GNC0
テッド村か
テッドの住民は北総との戦いに消極的なんだよな

> ミユキの支持が高いですが、軍事派閥を抜くと厳しいかもしれません。

家族返還だけで過激派が止まる保証はないし
テッドも取り込めれば選挙有利なんだがなぁ

1844 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:07:54 ID:OcXkj2BO0
一応、茨城連合として合同軍を編成できてるから、そこはプラスだと思うな。
フェアリー社にミト14、バンドウ14、フェアリー社28、テッド、ローマ4が配備されてるからその分が戦闘で使えるな。

1845 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:08:31 ID:Oy6M8t8q0
>>1836
戦車があればやりたいこと(=北総から奴隷を取り戻す)がやりやすくなるんだから
関係ないわけないでしょ。

1846 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:09:02 ID:nmfm/GNC0
村を合併するが、テッドには相応の既得権益を与える
村民の票だけくれ!とかは無理なんだろうか?


1847 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:10:56 ID:nmfm/GNC0
>>1845
感情の問題だから戦略は関係ないって言われとる

1848 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:11:42 ID:6lJjpJ640
なるほど
全部ルルが正しいのでは?w

今まで行ってきたこと、やってきたことは完全に北総と戦うところに集約しているから
あとはどれだけライフルと弾増やして敵の情報収集して勝てる算段を立てて
こっちの戦略目的を達成するしかないのでは

1849 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:12:02 ID:Oy6M8t8q0
>>1847
だから感情の話でしょ? やりたいことがやりやすくなった、やったーってのは。

2711KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス