ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)

1 :神奈いです ★:2020/07/21(火) 21:44:06 ID:admin
                            / ̄`ー、       _ ,;‐-x
                           / ヽ    \ _ ,/     `ー;
                           イ´ , ‐>-、_/   ̄`i  /     i
                            _,‐′     `ー- - ´メ_      〈
                        /                ー 、_ン
                       /                      ヽ,
                     //       、                 l
                        //        {    ,           i
                    /.!   ィ^ヽ.   l  ,V \          !
                       | !//!   \  |\!_,ェェ、\         |
                     /| j  !{ ィT':、 ヽノ   / ひ::心、\  |  / ',
                      yヽ ヽ |{ ト:o.}     (i.:Oz } ゝ ! / /リ ',        現在は文明復興行動案相談スレです。
                           \`l ヾ_ノ      ゝニノ   //ノ リ   i,
                          j{     ,         / /_.ノ    |
                         iヽ.    -─┐    //~      j
                            ', > 、 ` ー'   .ィ´∨         !
                           ヽ    > r イ-‐一{、        i
                           ,ーメヽィーiン^ヽ, _入_       ,'
                         /  〉 (_;j  〈.      ~\   〈
                        /     `-´ノ川`ー´    , ー-ヘ    j
                           >、    //、 | i      /::::::::::j′  ,′
                         j\__ノレ′-り、_   /:::::::::::::::i    i
                            /:::::::::::::::::::::::::::::::〈 ̄:.:.:::::_::::ヘ  i ,'
                             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:__ィ´:::::~~:::〉i!レ´
                       / ̄`ー 、::::::::::::::::::::::::::`ヽ‐-::::::_/
             ___,,..-一  ̄`ー、_   ̄`ーx_`(Y´ ̄ ̄フ
        「  ̄ ̄                ̄`ー- 、.,___ )レ' ̄ ̄⌒ヽ、
         `‐- 、                _,. ,.ィ'´  ̄_人_     /|
           _ >、         ,,..  '''´   ,.ィ'´ ̄ ̄:!\`ー-一<ノ
        _.イ~.:::::::::\             /:::::::::::::::::::::| Y :.     メ、
      ,ィ´...::::::::::::::::::::::\          /::::::::::::::::::::::::/ | :..     ::|

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides



2252 :名無しさん:2020/07/26(日) 21:57:50 ID:7LBEzJNLI
トラクエ8風に言えば反露親英米のようなのが戦略で
今のところ文明スレだと反総北親坂東水戸が戦略?
じゃあ、この戦略に沿って進めればええんやな
バンドウ、ミトと一緒に総北を滅ぼす

2253 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:00:02 ID:OcXkj2BO0
>>2244
外交の後で結婚式をやろうとした場合、薔薇水晶が蒼星石を使ってゆさぶりをかけてきかねないので、
結婚式を終わらせて、動揺しないようにしてから外交に臨んだ方が利点が多いと思います。

2254 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:01:24 ID:5KCLh43N0
結婚式終えた後の方がどっしり構えられるのは間違いないと思う

2255 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:04:50 ID:pZMTEZqV0
>>1554更新

中期目標案
平和を実現するための味方を増やす。
敵:北総、解放帝国

○イバラキ連合
ミトバンドウ共に新たな脅威を抱えたため、
対北総防衛同盟から三国攻守同盟に切り替える
電信や道路の整備(農閑期などに実施)
ミトバンドウに稲作技術普及で同盟全体の人口とリソースを増やす
(農業効率が近代になれば、増収分をスバルへの賄賂にすることも可能)
近代戦術などの整備

○テッド村
 2411年に1500コメ/年でテッドから村を購入【野党を納得させる理由が必要】
 高卒を代官に任命

○ツクバ
 高卒が増えたら共同事業を増やして、ネロを後押しして、ハタヤマを追い落とす。
 ネロが執政官になったら、三国同盟を四国同盟に格上げ

○ヒタチ方面
トウカイゲンデンを解放して、ミトの友好度を上げて日立方面へ勢力拡大
 →ガイガーカウンターについて三妖精に聞く(済み)
  原発事故がどうしたら発生するか、どうやったら防げるかをアノヒカリ様の神話として構築する(ミユキ外交)
  神話をミトに説明し、アノヒカリ様を怒らせるのを回避しながら、占拠している連中の調査をミトに申し出る(ミユキ外交)
  占拠勢力の確認(原発だけでなく、どこから来たかを確認するのも必要)
  占拠勢力と交渉(友好関係を築く)

○ユウキ
現代文明(おそらくウツノミヤと敵対している)
親ミュータントなので将来的な同盟を目指して、友好関係を構築。
 Lミネルヴァの希望を汲んで、送り出す(誰かでコミュとる?)

○ウツノミヤ
現代文明。弾丸などを自由に使っているので、生産施設などがある可能性高い。
反ミュータントの軍国主義国家(周辺の近代以上の国家はウツノミヤにつぶされている)
バンドウを探っていたのはこいつら。
ウツノミヤとスバルの2面作戦はきついので、ユウキとの友好関係が大事。

○群馬方面
将来的にスバル帝国(現代文明)を味方につけたい
  ・こっちを中世勢力だと思ってカツアゲに来ているので、踏み潰すには面倒と思わせてワシミヤ(バンドウ、カスカベと敵対。反ミュータント)方面に誘導
  ・前橋や足利方面などの確認も必要

○対北総戦略
北総から家族を取り戻す(北総弱体化)
 →2411年からライフル部隊を増強し、探索用ではなく、守谷砦を防衛拠点にアップグレード
   人狩りが出来なくなり、北総内での混乱を増すようにする
   ゲリラなどで奴隷を逃がすことを目指す

2256 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:05:32 ID:OcXkj2BO0
外交で問題になるのはテッド村を吸収合併するかだね。
現時点でテッドに元老院議員の席と一定の予算執行権を認めてフェアリーと合併を提案して、ひたちなか市にかえた方が成長しやすいと思うよ。

2257 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:06:55 ID:pZMTEZqV0
>>2256
ひたちなかってナカのほうですよ。かすみがうら市のことでしょうか?
合併させるにしても遠隔統治技術ないので、2411年まで待ったほうがいいです。

2258 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:07:09 ID:61FKyUJi0
そもそもミユキは君主で無いので結婚して取り込めるというのが無理筋だと思います。
文明を高度化して移住者を増やしてミトバンドウのマンパワーを取り込んでいくべきかと>ミトバンドウ

2259 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:07:55 ID:6lJjpJ640
対北総の奴隷解放の強硬手段としては
訓練した鳥人ミュータントによる情報収集から

・奴隷の位置、人数、生活パターンを把握し
・救出に必要な戦力、ルートや輸送手段の配備
・できれば奴隷狩りなどの巡回で出払っているタイミングの選定

何かをすればいいのではないかと。

非解放同盟側で逆に奴隷を取り返されるために厳重な防御をしているとも考えづらい
複数回は難しいだろうけど

2260 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:08:48 ID:61FKyUJi0
>>2253 >>2254
そうですね、シキとの式優先で案にします。


2261 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:09:45 ID:pZMTEZqV0
シキとの結婚先にするのは盲点だったけど、
指摘された内容は尤もですね。

シキとの結婚先にする案を支持します。

2262 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:10:18 ID:OcXkj2BO0
>>2257
いきなり提案しても無理だから事前調整をやっておくべきじゃないかな。
11年度に提案してテッド側が拒否したら話が終わってしまう。

2263 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:16:44 ID:pZMTEZqV0
>>2262
うーん、事前調整って具体的に何をするんでしょう?

○○年ぐらいからなら買えるんですがって言ったら
儲け話があるなら、それにのって更に値上げしてくるぐらいはするのを懸念してます。
別にその年に買えなくてもいいけど、前倒しは辛いという足元を見られると困るんですよね。

2264 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:18:30 ID:61FKyUJi0
テッド村取り込み
共同製塩、共同製鋼はフェアリー社と同基準で住民に直接物資を分配することでテッドの
影響を削いでいくというのが当初の意図でしたが、修正時になんか削ぎ落とされてしまった気が……
(共同製塩前と比べてテッドの手取りは増えるのでテッド自体は損をしていない)

多分、住民に渡してなく、テッドに住民分含めて渡してる処理になっていますよね。

2265 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:19:40 ID:OcXkj2BO0
やりたいことは市町村の合併ですよね?
事前に、問題点の洗い出しをやらないと受けられないですよ。
例えば村人の待遇、幹部級の財産権など合併前にやることは多いです。

2266 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:28:27 ID:pZ4ZMSn80
ミユキとシキの結婚は制度的にはバンドウとフェアリーの自治権は別になっているけど、
三者会談をすればシキは判断が難しいところはミユキに任せるだろうから、実質ミユキがバンドウフェアリーテッドの実権を握っているとばらしー側にはとれるかとか

2267 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:29:04 ID:pZMTEZqV0
テッド村は王国なんで幹部級ってナナミさんとランサーだけなんだ
で、合併するからには住民はフェアリー村と待遇一緒にしないといけない。

昔は一緒の報酬(16コメ/年)だったんだけど、おそらくは据え置きになっているんで、
フェアリー村(18コメ/年)とは格差生じてます。
ここは埋める必要がある。

2268 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:43:21 ID:FLIF3+yo0
>>2118
修理するとまともに未来知識が活用できるようになるのでは?
戦闘も出来ますが、本職はメイドですから。

イコール、未来装置のオペレーターに使用できると思います。 

2269 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:48:17 ID:VQOpCvLq0
まぁメイドロボなら家庭で使う機械は使えるわな

そんで大戦中は一回に一台レベルで燃料作成機とかあったわけだし
使えておかしくないと思う

2270 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:52:49 ID:FLIF3+yo0
マユリ先生については、

@ チルノを嫁にしても実質手番は増えないのでその点注意(教師専任にした方が良い)

A 口説く口説かないは、チルノを女性として好きかどうかで決めよう(得だ損だでは無くて)

B 口説く場合、口説かない場合、どちらもまっすぐ向かい合おう(口説かない理由を外部に
  求める事は避けましょう)

C マユリ先生の気持ちも忘れずに(口説く場合、現状マユリ先生はチルノを恋愛対象として
  見ていないので、不自然ではないように誘導を掛けましょう)

が守れていれば口説く、口説かないはどちらでも問題はないでしょうね。

2271 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:56:49 ID:pZMTEZqV0
整理乙

丁寧に纏めてくれてありがとうございます。
同感です。

2272 :名無しさん:2020/07/27(月) 00:59:14 ID:VDDYped70
おとなになったら、をずっと信じて一途に思い続けて勉強してきたって言われると弱い

2273 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:14:06 ID:nRxCkHed0
>>2270
ACはセツナ→ミネルヴァにも言えるな

2274 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:17:37 ID:f61iv2BJi
あっちこっちガタガタでどう整理して表していいかわからん

2275 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:40:57 ID:xyNb+71z0
チルノの恋は叶って欲しいけれど、マユリ先生に負担を負わせるのも
なんか気が進まない……どうすればいいんだ。

2276 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:48:14 ID:5vXLT9030
>>2273
ミネルヴァはまた違う。
そもそもせっちゃんに気持ちを伝えてすら居ない。

2277 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:55:05 ID:xyNb+71z0
>>2255
・テッドに支払う年金?の額が1500コメ/年なのは根拠がありますか?
・売った後のテッドの立場について書いてありませんが
 「一村人にさせる」という意図ですか?

2278 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:56:43 ID:5hvNlfyF0
体制次第だけど国主間で合議するならテッドが独立していると実質2票という見方もある

2279 :名無しさん:2020/07/27(月) 02:22:05 ID:nRxCkHed0
>>2268
ミネルヴァ離脱後のネームド昇格候補に有力か
・・メイドロボって寿命何年あるんだ?三妖精と同じ?

2280 :名無しさん:2020/07/27(月) 06:38:04 ID:CU1vKSDx0
>>2277
>>2145で計算しました。
現在のテッドの収入が推定で1200〜1300コメですので、
それより多めに見積もってます。

元老院議員にしたいんだけど、
そもそも元老院がないんだよね。
そういう意味では合併させずに>>2278みたいに首長同士の合議制に持って行ってしまうという手もあります。

2281 :名無しさん:2020/07/27(月) 06:48:11 ID:sfWC2gl0I
こういう時、マユリ先生の素直な気持ちでチルノに接してほしい。俺たちがチルノと結婚させるのも振るのも違う気がする

2282 :名無しさん:2020/07/27(月) 06:49:04 ID:sfWC2gl0I
でも首長からすれば力量も貢献度も違う勢力で票が同じなのは差別では?

2283 :名無しさん:2020/07/27(月) 06:55:27 ID:nRxCkHed0
>>2281
いや素直な気持ちが違うそういうつもりではないで逃亡だったわけだが


2284 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 07:01:35 ID:shanghai doll
>>2281
> こういう時、マユリ先生の素直な気持ちでチルノに接してほしい。俺たちがチルノと結婚させるのも振るのも違う気がする

いや、主人公なんで操作放棄されても困るんですが。

2285 :名無しさん:2020/07/27(月) 07:13:01 ID:0WRKEYPu0
刹那の完璧塩対応と比べれば会長以上にギルティだろう
学校に同年代男子が山ほど居て接点が多々ありながら相手にマユリを選んでいるんだから
生半な想いではない

ミユキと違ってバッティングする相手もいない

2286 :名無しさん:2020/07/27(月) 07:13:19 ID:1oGDB9ft0
>>2281さんが、チルノとエッチしたいかエッチしないで愛でたいかで決めていいんですよ

2287 :名無しさん:2020/07/27(月) 07:14:05 ID:88i7ks+y0
うーん、恋したいモードだった時に二人ペアだったから二人とも受け入れたときと
現状じゃやっぱ違うからマユリ様的にはチルノ受け入れは気分じゃないよなぁ
やはり断るか。性欲も薄いし

戦略的にもチルノの手番は教育×4で全部埋まるだろうし

2288 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 07:20:58 ID:shanghai doll
皆が幸せになるように考えて案を通すぜ!って人にぜひ案を作ってほしいです。
誰も案を作らなければ全員幸せになるチャンスを逃しますね。

2289 :名無しさん:2020/07/27(月) 07:41:01 ID:a3Sl7Jvz0
ミネルヴァが移住を希望している件ですが、
先に外交で移民の待遇を聞いてみませんか?

ローマから移民を受け入れる時もルシウスさんにフェアリー社での待遇を聞かれて移民条約を締結しましたし、
移民後に不当な仕打ちがあったらハタヤマさんが飛んでくるという制裁措置もありました。

ウツノミヤとの戦闘が熾烈なら疎開を希望するミュータントを向こうから引き受けることもできるかもしれません。
とりあえず話だけでもどうでしょう?

http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144605/6205,6210

2290 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:05:51 ID:Jtqdko5v0
あれウツノミヤに迫害されてる野良ミュータント二匹なら移住していいよって話で
よく知らん近代文明の紐付きってわかったらいやちょっと待てそれは聞いてないってなるんじゃないの
移民条約結ぶなら外交好感度+10はいりそう

2291 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:20:00 ID:pXEItS0E0
そこまで大袈裟じゃなくても
住民が移民したいと言ってるし、挨拶に行くのは大事

交流がないことにはあっちも格下の近代文明へ移民とかさせられないでしょうし

2292 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:22:17 ID:1oGDB9ft0
外交案の参考に

馬の移動速度
  常歩:6.6Km/h
  速歩:13.2Km/h
  速歩:20.4Km/h
  襲歩:69.0Km/h
  
  持久力は20Km/日

フェアリー社〜ユウキ:県道7号〜国道50号で35km
  前回辿った山を迂回するルートだと43Km

フェアリー社〜ミト:30km
フェアリー社〜科学帝国:15km
フェアリー社〜ツクバ:県道138〜県道201で25Km
  山を迂回するルートで30Km
ツクバ〜バンドウ:20Km
バンドウ〜ユウキ:32Km

駅で変え馬できないので行きで2日、帰りで2日かかってるのですね。


2293 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:37:36 ID:1oGDB9ft0
ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054885065186/episodes/1177354054885735800
こちらのページの記載だと60kmはいけそうみたいに書いてますね。
確かに20km動いたらもう一歩も動けなくなると言うのは不自然な感じですので、こちらの方が正しいのかもしれません。。

2294 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:44:58 ID:lIp1evoO0
いっそのこと戦車を足代わりにだな…70km/hで計算するとなんと1時間で往復できるぞ!(ネタ)

2295 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 08:45:14 ID:shanghai doll
20kmのほうが(計算の根拠として)正しいよ。


実際には「時と場合による」ので、いろんなケースを想定して低いほうを取る。
早く着けばラッキーでよい。

2296 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 08:46:58 ID:shanghai doll
時と場合に寄らなくする方法
 
 →街道を整備
 →替え馬
 →バイク
 →自動車
 →鉄道

.

2297 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:52:35 ID:5hvNlfyF0
所要時間はともかく人間のほうが長く移動できそうw

鳥人ミュータントなら1時間往復は余裕っすね
羽ばたき飛行(機動力が高いが重さで距離が落ちる)でなく
滑翔するほう(風や上昇気流を利用する)方なら距離も伸びるかな

だいぶ鳥について勉強させてもらいましたわw

妖精さんスレは勉強になる〜

2298 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:53:34 ID:h9Jaw6RR0
まるで鳥博士だな……

2299 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:15:59 ID:5hvNlfyF0
陸上の生物は歩くこともできる、走ることもできるみたいな感じだけど
空を飛ぶ鳥と泳ぐ魚は飛ぶため、泳ぐために形状からして特化してますしね。
生まれたときから戦闘機とかF1マシンみたいな。

ミューがどれくらいの比率で受けついでいるかわからないけど

2300 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:17:17 ID:5vXLT9030
あんまり深く考えると、あの形状で飛べるわけないだろになるから止めよう

2301 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 09:25:14 ID:shanghai doll
鳥型ミューは「飛ぶ形状に特化」してないので……
全部鳥と同じスペックではないです。

そもそも鳥自体千差万別です。



描写と回答を踏まえ、
・飛べる
・早くない
・高く飛べない
・人の重さを運んだらダッシュするぐらいつかれる

で宜しくお願いします。

2302 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:29:39 ID:lIp1evoO0
だから兵器として運用(爆弾持たせて投下)させようととしても、機関銃の射程圏内に入る程度の高度&速度だから撃墜されちゃうんだっけか

2303 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:31:59 ID:h9Jaw6RR0
普通の人間が縦軸にも歩いたり走ったりできるようになったくらいの感覚でいいか

2304 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:43:09 ID:5hvNlfyF0
了解です。

しかし目一つをとっても紫外線が見えるとかマクロレンズとミクロレンズを持ってるとか水中でも目を守れる瞬膜とか
生物というよりマシンのスペックのようで非常に面白いので鳥さんを調べるのはおすすめです

2305 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:03:12 ID:eXFgOJ6r0
三者会談に際してだけど、ばらしーと蒼にチカとカグヤを紹介しようと思う

次代の有力者と顔繋ぎさせておくのは重要だし、蒼はたぶんフェアリー社に
駐留部隊として留まる以上、半ば共同生活する家族だ
万一、ばらしーを口説く機会があるなら、会長に子供がいるのを実感として
知っておいて貰う方が後腐れが少なくて済むだろうってのと、カグヤの方で
ばらしーを口説く可能性も無いでは無いだろうってのもある

ただ、シキには言われない限りは紹介しない。マナカには紹介しても良いけど
ハーレム好きじゃない方だから、旦那になる男に子供がいる実感与えるのキツイ

2306 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:15:00 ID:XS+gJx/B0
・外交ターンで三国首脳会談の予定あり
・東海原発への対策はどう提案しますか?
・スバルへの対策はどうしますか?
・ミネルヴァが子作りのためにユウキへ行きたがってます(何もしなければ移民するでしょう)
・タカ派が北総を攻めたがってます。引き延ばしても良いですか、ジャギは離れていくかもしれません。圧倒的民意なので引き延ばすにも説得力が必要てます。
・シキと結婚式してください
・蒼星石と結婚式してください(女の子と認めなかった連中を見返すように派手な結婚式にして下さい)
・ナナミが自分もハーレムに入れろと主張してくると予想されます。これ以上増やさないなら何か対策必要
・チルノがマユリと結婚したがってます。

焦点はこんなものかな?
抜けあったら指摘宜しくお願いします

2307 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:16:56 ID:7hveekfq0
確かに鳥とは言えペンギンは飛べないしなぁ

2308 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:18:26 ID:XS+gJx/B0
>>2305
まだ早くないでしょうか。
中世基準でも元服すらしてない年齢ですし、
他国の元首にあわせるのは難しいと思います。

家族ぐるみの付き合いをするならコミュ枠を割いた方が良いでさよ。
効果を期待したいなら手番ケチらないほうがいいかと

2309 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:32:47 ID:ScfYTHh3i
もうちょい礼儀を仕込んでからじゃないと
挨拶だけとは言え小一を外国のお偉いさんとの会議に出すの怖ない?

2310 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:34:20 ID:Yi/wiWcb0
>>2307
そのかわり氷上と海中が得意

2311 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:58:17 ID:0WRKEYPu0
ルルーシュやロベスピエールの演説聞いて感じたことを素直に口にしかねん

2312 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:02:20 ID:gXrrDiTa0
そういやアイスの話が出てたが
スパイス育成装置でバニラビーンズとか作れるんだろうか?

2313 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 11:09:48 ID:shanghai doll
植物なら世界のなんでも作れるでいいんですが、種をどうしましょうね。

2314 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:11:58 ID:XS+gJx/B0
筑波の森林総研とか植物園とかをスカベすればワンチャンあると思います<スパイスやバニラビーンズ

2315 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:18:21 ID:lIp1evoO0
未来の植物園には植物型ミュータントとか生息してるのだろうか(パックンフラワーみたいな)

2316 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 11:18:22 ID:shanghai doll
ダイス次第ですが、okです。

さすがにスパイスセットを巻いても芽は出ないよね。

2317 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:21:10 ID:lIp1evoO0
種子が砕かれてたり焼き入れてたりすると無理でしょうな(コーヒー豆も焙煎しちゃうと育たない)

2318 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:21:48 ID:QSE/EtFS0
山本麻由女史の牛糞からバニラエッセンス合成が機械でできるのなら

収穫目的以外なら種苗店、ホムセンでも売ってはいるみたい

2319 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:24:40 ID:yMq/slKq0
とりあえず探索でスカベ先を増やさないともう尽きるな

2320 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:35:56 ID:mbvJSzKZ0
胡椒なら乾燥してるだけなので行ける筈?

他は結構厳しいかな、シナモンみたいに樹皮だったりするから
ただ、国内で自生してる種も結構ある(タイム・ナツメグなど)

2321 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:40:24 ID:mbvJSzKZ0
>>2318
ホムセンのはF1種じゃないかな
茨城県立農業大学校(水戸市)とか農協を襲撃した方がいいかも?

2322 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:41:57 ID:wUgwHb7rI
ローリエとかも生えてそう
パクチーとかも野生化してそうな気がする(うまく使えばOK)

2323 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:45:38 ID:5vXLT9030
山葵とか生姜とか唐辛子とか、普通に日本で栽培出来る香辛料って
全然育ててないねそういえば

2324 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 11:49:25 ID:shanghai doll
>>2323
生姜は漢方なんで済で。

2325 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:50:14 ID:yMq/slKq0
日本に普通にあるやつはその辺から毟って育ててんじゃない?

2326 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:50:30 ID:gXrrDiTa0
>>2320
シナモンは普通にあるはず
というかウチの庭に植えてる

2327 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:54:09 ID:mbvJSzKZ0
シナモンやリコリスやフェンネル等々スパイスに使えるものは大体あるな<漢方

2328 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 11:54:38 ID:shanghai doll
食料畑+育苗施設(近代、ウシウマ、コメ/イモ/ソバ/ダイズ/アズキ/酒米/もち米/キャベツ/紫キャベツ/大根/白菜/カブ/トウモコロシ/日本野菜全部),麹小屋(中世)
果実園(梅/ブドウ/日本果実全部)

日本野菜全部と日本果実全部は済みです。

2329 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 11:54:55 ID:shanghai doll
>>2327
> シナモンやリコリスやフェンネル等々スパイスに使えるものは大体あるな<漢方

日本で取れる、漢方ね??

2330 :上海人形 ★:2020/07/27(月) 11:55:48 ID:shanghai doll
一般的に日本にないものは個別に捜索するなりスカベするなりお願いします。

2331 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:56:46 ID:gXrrDiTa0
ミントとかは栽培してた人も多そうだしありそう

2332 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:59:35 ID:lIp1evoO0
ミントや竹が人の手を離れて増殖してたらえらいことになってそうだな…

2333 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:00:22 ID:5vXLT9030
豚の生姜焼きとかジンジャエールとか、七味唐辛子とかは既に作れるのか

2334 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:01:20 ID:5vXLT9030
>>2331
ありそうっていうか、むしろ浸食されてるんじゃないかな

2335 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:04:03 ID:mbvJSzKZ0
シナモン(江戸時代に渡来、自生はしてない?)
リコリス(江戸時代には存在、荒れ地に適応するので増えてるかも?)
フェンネル(平安時代に渡来、北海道以外自生)
かな〜?

2336 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:07:57 ID:gXrrDiTa0
肉桂のほうなら普通に生えてるかと

2337 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:10:17 ID:HvhsTm290
ミントより葛の方がヤバそう
今は不明だけど、アメリカが葛で覆われて……
地形破壊カードは伊達じゃないw

2338 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:27:45 ID:yMq/slKq0
鳥取砂丘はなくなってるだろうな

2339 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:32:24 ID:HEn6GoJC0
水位が上がって海抜が低いところは飲まれてるだろう

2340 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:35:58 ID:jER0hl9+0
上水道まだだったか。終わったトラハイ(中世文明?)だと
日々の暮らしで何が大変か住民に聞いたら水汲みだと言ってた気がするから
上水道作ればワンチャン人口爆増しそうな気がする

2341 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:41:27 ID:Xj3A4yct0
まあダムはもう作ろうと思えばつくれそうだが
そんな大きな河でもないし

2342 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:41:44 ID:gXrrDiTa0
ローマには水道あったりしてw

2343 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:47:01 ID:SF+PKUv70
実はカレーは現状でも普通に日本で育てられる植物で作れる
スパイスカレーならトウガラシ、香菜、ウコンの三つで露地栽培で作れる
トマト、ニンニク、クミン等もあれば問題ない

2344 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:51:59 ID:5vXLT9030
ウコンて本州でも栽培出来るのか
沖縄しか無理だと思ってた

2345 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:09:20 ID:kdkxFvoQ0
3D映写&ブルーツゥース放映設備 は、空中投影出来ることにしていいのかな?
出来るのならスバルとの交渉時に便利なので使いたい。

2346 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:11:53 ID:kdkxFvoQ0
>>2344
ウコンは関東で取れるので育ててますよ>リザルト参照
明記はありませんが薬草園にもあるでしょう。

2347 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:12:38 ID:HEn6GoJC0
>>2342
飲用水じゃなくて生活用水なら街区整備をまともにやりさえすれば容易い

2348 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:12:38 ID:Xj3A4yct0
未来設備を相手国に見せびらかしたら「寄越せ」という話になると思うが

2349 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:14:49 ID:yMq/slKq0
どう使う気やそもそも

2350 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:15:32 ID:XS+gJx/B0
交渉時に見せたら、カツアゲされるだけだと思います。
ばらしーが訪ねて来た時のこと思い出しましょう。

それと電源車とかないから、ソーラーパネルと合わせて運ばないとなので、
ウシで運ぶことになるという問題もあります。

結婚式とか身内向けに使う方が効果的じゃないでしょうか。

2351 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:15:47 ID:kdkxFvoQ0
別に機械は見せませんよ、狙撃対策として遠隔投影するだけで。

2352 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:16:16 ID:yMq/slKq0
基本的に設備だからホイホイ動かすもんじゃないよな

2711KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス