ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)

1 :神奈いです ★:2020/07/21(火) 21:44:06 ID:admin
                            / ̄`ー、       _ ,;‐-x
                           / ヽ    \ _ ,/     `ー;
                           イ´ , ‐>-、_/   ̄`i  /     i
                            _,‐′     `ー- - ´メ_      〈
                        /                ー 、_ン
                       /                      ヽ,
                     //       、                 l
                        //        {    ,           i
                    /.!   ィ^ヽ.   l  ,V \          !
                       | !//!   \  |\!_,ェェ、\         |
                     /| j  !{ ィT':、 ヽノ   / ひ::心、\  |  / ',
                      yヽ ヽ |{ ト:o.}     (i.:Oz } ゝ ! / /リ ',        現在は文明復興行動案相談スレです。
                           \`l ヾ_ノ      ゝニノ   //ノ リ   i,
                          j{     ,         / /_.ノ    |
                         iヽ.    -─┐    //~      j
                            ', > 、 ` ー'   .ィ´∨         !
                           ヽ    > r イ-‐一{、        i
                           ,ーメヽィーiン^ヽ, _入_       ,'
                         /  〉 (_;j  〈.      ~\   〈
                        /     `-´ノ川`ー´    , ー-ヘ    j
                           >、    //、 | i      /::::::::::j′  ,′
                         j\__ノレ′-り、_   /:::::::::::::::i    i
                            /:::::::::::::::::::::::::::::::〈 ̄:.:.:::::_::::ヘ  i ,'
                             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:__ィ´:::::~~:::〉i!レ´
                       / ̄`ー 、::::::::::::::::::::::::::`ヽ‐-::::::_/
             ___,,..-一  ̄`ー、_   ̄`ーx_`(Y´ ̄ ̄フ
        「  ̄ ̄                ̄`ー- 、.,___ )レ' ̄ ̄⌒ヽ、
         `‐- 、                _,. ,.ィ'´  ̄_人_     /|
           _ >、         ,,..  '''´   ,.ィ'´ ̄ ̄:!\`ー-一<ノ
        _.イ~.:::::::::\             /:::::::::::::::::::::| Y :.     メ、
      ,ィ´...::::::::::::::::::::::\          /::::::::::::::::::::::::/ | :..     ::|

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides



5542 :名無しさん:2020/08/05(水) 03:46:48 ID:HR0p3ZN30
鳳翔は交渉が終わった後でも、
ミユキの反応を見るに何らかの戦車対策を持ってそうだけど、そもそも戦車が出ると思ってないかもしれないし、戦車の強さをそこまで理解してないのかもしれない
くらいにしか思ってないだろうしね
こっちが数十のライフル騎兵くらいしか見せてないので。こっちも北総が100%戦車を出すかは、断言不能だし

5543 :名無しさん:2020/08/05(水) 04:13:05 ID:a+K2Eu2o0
>>5541
今回は「相手に情報を渡すな」と再三言われたんだけどな

5544 :名無しさん:2020/08/05(水) 04:27:58 ID:a+K2Eu2o0
そもそも今回の場合、北総の戦力はこっちを遥かに上回ってるから戦力の説明なんか
したところで対策バッチリ取られて粉砕されて負けるから逆効果だし
どちらかと言えば向こうの要求を聞いてみるという側面が大きかったからな

その上で、約定を守れる権限も無さそうな人に、見せもしない戦力を背景に極めて高圧的に
過大な要求をされては、反応に困る訳だ

5545 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:01:31 ID:fFYtys6Z0
投下当時は言論統制されてるからホウショウさんも迂闊な発言が出来ない、という点に気付かなかった。
その後の兵士が殺し合う寸劇見て「ああっそういう事か〜!」となった。

5546 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:01:35 ID:ALB6+FOy0
今回の交渉はハルノートを突き付けてるわけ
撤回したのはライフル、軍馬であってコメ10000については全く下げなかったから北総側は提示ラインとして1万を崩すなが前提
こちらが飲めない範囲で突き付けてるから決裂前提、北総として奴隷狩り、スカベが全面ストップしてるから損害分を取り戻そうとしてるのよ。

5547 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:14:45 ID:ZmKrVyJt0
その辺は視点の問題だと思う。

ミトは一貫してコメがいるなら出すよ?って言っていたので
以前出ていた戦略目的として
北総を圧倒しているだろう解放帝国の壁に北総をする

つまり勝ち目がなさそうな解放帝国に対抗できるように
北総が連合が10000支援する、という見方をすると
車を生産しているような他現代技術勢力のヤバさを考えるとむしろ安いという見方もあるので。

野党の理解とか北総と解放帝国の戦力情報がまるでないとか
そもそもホウショウさんとの関係が切れてたとかは、こっちがいわば自分の意思で生成した縛りに過ぎないからなあ


5548 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:18:53 ID:ZmKrVyJt0
とはいえ、自分もあの交渉の場でじゃあ速攻でコメ10000出しますねとは書けないw

5549 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:24:02 ID:E2fVIvPF0
次のコミュは
マユリ:休憩、ミユキ:シキと子作り、セツナ:休憩
かねえ

5550 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:25:41 ID:HYMHiC960
リザルトで>鋼鉄384個に加工した。
とあるので、鉄60(ミト20、バンドウ20、ローマ20)を輸入してるわけですよ。
つまり
  → 遠隔統治を開発して製鉄村を作れば良し(鉄の総計500↑が見込める)

遠隔統治の要素技術:
  ・文官・代官
   〔官吏は定期的な配置変えによって癒着などの対策とする、
    また適切な評価を行える制度を整備〕
 (最低限の壁)
  ・郵便制度
  ・輸送網整備(川舟〜桜川浜沿いで船で運搬かな?)
  ・電信網or電話網〔出来れば〕

郵便制度については中世レベルなら蒼星石で普及できると思います。

5551 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:31:21 ID:ZmKrVyJt0
例えばミユキの浮気がなくて、スバルのショバ代5000をフェアリー、バンドウ、ミト、ツクバが1250ずつ出してたりしたら
全然見方が違ったのかなあ、と今なら思うかも

5552 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:35:27 ID:HYMHiC960
テッド村では漁業がやりたいし
 ・地引網漁、養殖(ブリとノリ、天草も出来れば)
フェアリー村でも栽培漁業(シャケ)がやりたいし、
塩田にも悪影響が出そうなので鉄穴流しは避けたいのです。
(ただ何故か水産資源と塩田のことは流されて農業の話にしかなりませんでしたが)

製鉄村を作れば解決する話なので、鉄穴流しよりもそちらを検討していただけると助かります。

5553 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:46:41 ID:ALB6+FOy0
製鉄村はどこに作るんですか。

5554 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:48:22 ID:HYMHiC960
ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595042764/2589
そういえば、この当選案
なんで小貝川や桜川でなくて、「ローマで」鬼怒川だったんだろう? いや、鬼怒川の製鉄は有名だけど。

5555 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:54:54 ID:HYMHiC960
バンドウに許可もらっているので鬼怒川上流で良いのではないかと
小絹あたりが小貝川を渡河しやすそうなので
つくばがそのあたりに製鉄村作っていると想定すると、
三妻かもう少しだけ上流に離れたのあたりでは如何でしょう?

5556 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:55:54 ID:ALB6+FOy0
砂鉄採掘量が問題なので代替え案を提示しないとどうにもならんのでは
例えばカンナ流し用の水路を河川とは別に掘ってを河川荒らさずに水田を作れるようにするとか、人数が増やせないので交代制にして鬼怒川で角炉、平炉、キューボラの製鉄所を作るなど。

5557 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:59:01 ID:HYMHiC960
誤:離れたの
正:離れた石下の

5558 :名無しさん:2020/08/05(水) 05:59:36 ID:HYMHiC960
>>5556
別の川の流域から砂鉄を取ると言う案ですよ >製鉄村

5559 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:12:32 ID:HYMHiC960
>>5556
水路案は(例えば)北浦まで水路を掘るのように大掛かりなことをしないと恋瀬川河口域での影響は同じよね?
というか、後ろの話は製鉄村では?

5560 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:12:40 ID:ALB6+FOy0
ローマで鬼怒川に製鉄所を作って年20しか作れないってことは場所の問題ではないのでは。

5561 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:19:42 ID:Z4m8WdEsi
うーん、あの場での正解は
「分かりましたコメ1万出すよう説得します。」
ってその場はとりあえず言っておいて

「みたいなこと言ってましたけどどうします?払います?」
ってミトバンドウに相談することだったのかね

結果的にコメ払わなくて今回みたいに戦うとなったとしても
戦うなら嘘になっても構わないし

5562 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:29:55 ID:IyLV7JOG0
>>5561
それは刹那あたり人質とられて米10000と交換な、用意出来なかったら殺すわってなるんでない?

5563 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:32:16 ID:Z4m8WdEsi
まぁあの時はちょこちょこ
「ミトやバンドウになんて説明して来たんですか、勝手に決めていいのかなぁ?」
「こちらの情報垂れ流しにするのやめたら?」
って空気になる感じで、そっからの

「最後通牒だからこの場で決定しないとダメです」
「こちらの戦力知らせてないからホウショウさんビビりません」
「でも戦うとなったら会長が戦車にビビって無かったのを考慮した上で攻めてきます」

って感じだったからね
じゃああの流れで何が正解だったか言われても
他の参加者やNPCも納得させられるような案は思いつかねぇや

5564 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:32:19 ID:My8vLHuJ0
>>5560
いくつか可能性はあるが、主に3つかな?
・ローマの国内需要分を除く輸出量が20
・そもそも製鉄人員が少ない(ローマの人口は麦輸出量から逆算して100人程度
  そこに新事業に充てる人員数は更に少ない)
・選鉱技術は出してないから古代効率の可能性が

5565 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:37:47 ID:HYMHiC960
>>5560
違う違うよ!

沢山作っているけど、ほとんどをローマ内で使っているの。
フェアリー社が購入できる分は余剰ですよ。

  ミトだってバンドウだって同じですよね?

最初にローマ製鉄村を作るとき(技術供与条件として)にフェアリー社の
出資と配当を条件にしておけばよかったけど、そうでないのでフェアリー社には
回ってこないだけです。

5566 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:40:17 ID:HYMHiC960
人数とかで出力が少ないということはあるかもしれませんが、それでも作った100%を輸出することは無いでしょう。
国内で需要があるのですから。
(どこかの飢餓輸出ならともかく >国内需要を無視して輸出)

5567 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:41:24 ID:ALB6+FOy0
ホウショウさんの発言と北総の戦力から見て総動員だとライフル兵100〜200はだせるみたいだね。
舐めると滅亡っぽいからそ戦争かな。

5568 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:42:28 ID:ZmKrVyJt0
戦争回避が最優先事項だったら
10000払うとその場で言って
国内は奴隷交換、ミト、バンドウは嫁に土下座、ツクバはそも防衛力がないとか全部後で自分で処理して
同盟全体で負担かな?

それに参加者に投票してもらえるかといえば無理だろうけど

5569 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:45:27 ID:HYMHiC960
でもって、直近のお話。

マユリ9年分ストレス1、10年分ストレス2
ミユキ9年分ストレス2、10年分ストレス0
セツナ9年分ストレス1、10年分ストレス0

よって、可能な限り去年の分のストレスは今年中に解決しておきたいです。


5570 :名無しさん:2020/08/05(水) 06:52:24 ID:HYMHiC960
直近のお話2

対北総防衛戦はどうしましょう。

ひとまず、案の一つは下記

北総が分散してきても付き合わず、各個撃破を目差す。
的の進軍状況によって村が守りきれないことがあるので、住民やコメの避難準備を整える。
(その場合、出来れば略奪して引き上げるところを迎撃出来るように進軍する)

※外交で根回し必要

5571 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:02:31 ID:8u/uhFFw0
>>5568
提案も要求も予測して事前に説得もせずに
後になってからこうすれば良かった、でもどうせ誰も賛成してくれない
って最高にかっこ悪いな

5572 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:08:06 ID:My8vLHuJ0
>>5568は別に「コメ10000払うとあの場で言うべきだった」とは主張してないんじゃね

あくまでifの話してるだけだろう

5573 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:11:36 ID:HYMHiC960
>>5571
別にけなしているとかそういうことではありませんよね?

次に何かあったらそういう可能性も含めてみようというかという備忘録的な意味を持った振り返り的な話で、
自分でも無理だろうとおっしゃってもおられますし、ネガティブな意味は与えられていないと思いますよ。

5574 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:25:00 ID:My8vLHuJ0
まあ、もちろん戦術的には各個撃破すべきだ
大軍をミトまで大きく迂回させて放ってくる可能性はあんまり無い。撤退しにくいからな

戦車は来るとしたら利根川上流が濃厚だからね。都市部が海に沈んでて底が浅い香取湾を
渡って、40tの重量物を運ぶ度胸は北総には中々無いんじゃなかろうか
とはいえ規模次第だな。歩兵部隊と戦車をバンドウに置き、騎兵部隊をローマあたりに置いて
敵が分散してくれば騎兵部隊を分けて迎撃
主力は歩兵と戦車で遅滞し、騎兵部隊の援軍を待って攻勢というのが分かりやすいが

ローマに置く騎兵部隊を50程度に抑制すれば手堅いか?

5575 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:27:50 ID:8u/uhFFw0
>>5548見てなかったな、謝罪します

5576 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:35:14 ID:i8Iw7VhN0
ネロが捕まって性奴隷になるのを甘受するならハタヤマをこの機会に…

5577 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:37:51 ID:ZmKrVyJt0
>>5575
おきになさらず

5578 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 07:53:02 ID:shanghai doll
え、戦車1台、ライフル200、呂布1で北総がビビると思ってたって、北総の想定戦力いくらなんですか?

5579 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:00:21 ID:ClG6Z5Ez0
推定現代から未来文明の解放帝国にまず8割くらい割かなきゃいけないとして

5580 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:02:17 ID:8u/uhFFw0
戦車や現代兵器のほとんどを解放帝国側に回してて
こっちに出せるのは威圧目的で回ってる戦車2,3両と
大隊長クラスだけが持つ自動小銃、あとはライフル100くらいかなと思ってた

5581 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:05:14 ID:+eEoXkH/0
分散したとして、どれくらいの規模なら時間が稼げるのか。増援送れるまでに撃破されたら各個撃破はこちら側になるし

5582 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 08:13:50 ID:shanghai doll
>>5581

バカ正直にぶつからずに逃げ回っていればいいのでは

5583 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 08:16:28 ID:shanghai doll
自分の2割(だか1割だか3割だかわかりませんが)程度の戦力で「正面の敵がきつくて大変なんだろ?」とイキってくる蛮族がいたとして、北総の反応を考えてみてください。

5584 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:19:13 ID:jZBpkQ2N0
余力を集めて一発殴るな
後方が安全じゃ無いと正面に集中出来無いし、放置して後方で蠢動される方が怖い

5585 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:23:30 ID:fFYtys6Z0
最近じゃその「正面の敵」がいるかも怪しいという

5586 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:27:01 ID:jZBpkQ2N0
序盤のジャミ子とかの反応を見てると、戦ってるのは本当じゃね?

ん〜今日やっと本スレ読み終わった新参で議論をちゃんと追って無いから繰り返しに成るかも知れんが
余力で簡単に倒せるぐらい弱く無いと示した上で(一戦する)、土下座するのが一番かね?
北総には解放帝国の脅威認識してるのを伝えた上で支援の体裁(米の上納)→パターで奴隷の返還(レートは交渉)
同盟国には上記と同じ説明
国民には人質解放の身代金とか?


5587 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 08:29:58 ID:shanghai doll
しっかりした考え方かと思います

5588 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:34:15 ID:ERHE3RSai
まぁそんな感じよね
片手間で対象出来る雑魚だと思われて(実際そうかもしれんが)る間は交渉相手にすらなれん

5589 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:34:52 ID:EB1F7+B40
北総が解放帝国と戦ってないなら、尚更、戦争したら駄目では?(困惑)

5590 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:38:59 ID:HYMHiC960
バイオ燃料発電の場合、
60Wの白熱玉を134箇所で毎日12時間点灯できる計算なので、1家1電球にすら届かないんだよね。
電力変換時に55%が失われるので、内燃機関を開発して直接機械動力にした方が効率的なのだけど、
内燃機関に使うとして、工場の動力向けは良いとして

車に使うとしたらゴムタイヤをどうしましょう、水耕装置で量がそこまで取れるとも思えないし?
無限軌道にするのがベストかな、もしかすると。


5591 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 08:39:31 ID:shanghai doll
では、なぜホウショウさんはわざわざやってきて戦車も出して戦うと言っておきながら、交渉しようと思ったんでしょうか。
交渉成立の余地があると思ったんでしょうか。

5592 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:39:37 ID:jZBpkQ2N0
奴隷1でコメ1万とか交渉する気のレートとは思えんしなw
まあ多分、レートよりもコメ1万定期の方が重要なんだろうが

農業方法を同盟国に解放して、同盟全体の生産力を上げたうえで、北総支援の負担を分担
北総を有る程度安定させてアノヒカリ様の対策とか、スバル方向に集中して
同盟全体の戦力強化を目標にするのが良いかね?(流石にずっと格下土下座してると段々と要求が跳ねるだろうし)


5593 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:41:11 ID:jZBpkQ2N0
こっちと同じで戦力を見せた方が交渉難易度が下がると思った?

5594 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:43:57 ID:EB1F7+B40
>>5586
色々問題があるけど、とりあえず戦争を頑張ろう!
相手を壊滅させれば、払えるレートで奴隷を買い取れると思う

5595 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:44:01 ID:jZBpkQ2N0
北総上層部→イキってる蛮族を殴って大人しくさせたい
ホウショウさん→実際にやると被害が出るから、戦力を見せて戦争に成る前に交渉で大人しくさせたい

こんな感じの温度差かな?(私見

5596 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:47:06 ID:jZBpkQ2N0
戦争を決定してるのは、上層部
コメ1万+αがホウショウさんが上層部を説得出来る(と考えてる)ボーダーかな?(自分の利益も有るだろうけど)

5597 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:48:16 ID:EB1F7+B40
北総上層部「蛮族とかどうでも良い。成果を出せ!」
現場「血を流したくないから、交渉して見よう!ついでに、こちらに探りを入れた」

って感じでは?

5598 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:49:52 ID:HYMHiC960
>>5586
はい、いちおう余力の想定分は受け止められる程度の戦力は集めたつもりです。
(300〜500+戦車3〜5、この場合人数差補正+0〜1)

 なので、更に本気出されたら適わないと思っています。

ただ、北総としても指先で捻ることが出来ると思っている相手に対して譲歩することはない
でしょうから、そうでないことは一度示す必要はあるのですよね。

5599 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:52:44 ID:jZBpkQ2N0
北総の奴隷狩りって農奴が死ぬから補充の為にやらないと生産力が死ぬからやってる蛮族経済の一環だろうし
逆に言えば、やらずにそれよりも儲かるならやる必要が無い行為な筈なんだよな(その方が人員を正面に集中出来るし)
だからまあ、戦力を示した後は、交渉の余地が生まれるかなって思ってるが

と言うか、根本的には農奴が死ぬような体制で生産してるなよ何だがwww
一応戦力現代も有るのに、どんだけ技術後退してんだよw


5600 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:53:36 ID:HYMHiC960
今回が10%、破綻しない最大25%の想定

5601 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:57:26 ID:jZBpkQ2N0
敵の戦力上限が見えないのが痛いな
ニンジャとかスパイとか欲しい(我儘)
これだから自由貿易も商人の保護も無い蛮族は(謎の上から目線)

5602 :名無しさん:2020/08/05(水) 08:57:59 ID:EB1F7+B40
技術後退と言うより、それだけ解放帝国との戦いが厳しいからでは?

5603 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:06:18 ID:e2U0solO0
>>5590
エタノールからポリブダジエンゴムを作る

5604 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 09:10:27 ID:shanghai doll
じゃあどこかに燃料→ゴム合成装置が埋まってますね。

5605 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:22:42 ID:e2U0solO0
〜2410年 外交案〜

【共通】
賄賂予算500
騎馬による移動

□ミユキ担当
【三者会談】+カミジョウ、蒼
●北総との和平に関する事前協議
├北総の保有戦力:近代ライフル兵300、戦車複数、大砲複数+国府台要塞戦力(現代兵器)を最低限、この数倍を見込む
│         └(スカベ隊50+奴隷狩り隊50)×3(サクラ、カシワ、フナバシ)→あくまで二戦級部隊と予想
├北総にイバラキ連合を武力制圧が容易でないと認識させ、より対等に近い交渉を可能とする事を戦争目的とする
├和平素案:奴隷1⇔コメ500、北総と食糧輸出を主軸に交易→奴隷を解放させ、北総の食糧不安を解消する意図
└ミユキを北総との交渉におけるイバラキ連合全権委任大使とする
●スバルへの貢納に関して
├二正面作戦の余地は無く、一正面としてもスバルの戦力に勝つ見込みが連合全体で無い(ライフル、車輌を量産。重火器複数)
└シキ、マナカは翌年以降、バンドウ家臣団に事情を説明しスバルへの貢納を支払うこと
 ├支払いに関する提案:鬼怒川製鉄にフェアリー社と共同出資。利益をスバル貢納に充てる
  └不足分の折半は1/3まで受け入れる →ミトにも1/3受け入れて欲しい(意図:イバラキ連合結束のため)
●東海原発調査の遅れに関して→北総対策に集中していたためと説明。なるべく早く調査する
●紡績の再普及に関して→報酬として糸の値をコメ5とすることを条件とする

□マユリ担当
【ミト】+モモ、シャミ子、チルノ
●ローマ内戦の誤解について→改めて謝罪。ネロが政権奪取後にハタヤマに頼らない武力を持つことが意図だった
●バンドウとフェアリーを鬼怒川製鉄に巻き込むに当たっての協力→お互いにハタヤマに介入されにくい体制作り
●フェアリー内で銭湯を開く場合、運営指導を銭湯の利益10%を代価に求める→近場の銭湯なら顧客回転率で儲かる

【ユウキ】+モモ、シャミ子、チルノ
●ミネルヴァを訪ねて様子を見に行く。→イバラキは北総との戦争で危険でミネルヴァの友達も死んだり傷付いたり
                    して危険だと思われるので、しばらくはユウキに留まるよう伝える

□セツナ担当
【ワシミヤ】+ジャクリ
●バンドウの方が北総のせいで物騒なので塩の取引が今年は難しい事を詫びる
└近代ガラスを手持ち分だけ販売

【カスカベ】
●未来食糧1を贈与。北総が自分達を攻めて奴隷にしようとしている事を伝える。伝えるだけ

5606 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:26:05 ID:e2U0solO0
>>5604
レアメタル解禁して貰ったので手番かければ自力でも何とかなるかもしれません
合成装置があればジッサイ楽ですが


ユウキから下はあんまり重要度高くない
一応、ワシミヤへの顔繋ぎはちょっと重要かな。北総締め上げ作戦の一環だから

カスカベは味方して欲しいけど払える穀物も何もねえや。未来食糧だけ出して友好度稼ぎが主

5607 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:27:07 ID:HYMHiC960
>>5603
なるほどBR、タイヤはSBR+BRが多いみたいね。
SBRについてはトルエンとエタノールに塩基性ゼオライト触媒を作用させることで(非石油由来の)スチレン合成ルートがあるようです。

ゼオライト触媒といったらメタノール→ガソリン(ZSM-5を触媒)もあるのか……

5608 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:29:59 ID:e2U0solO0
トルエンか・・・・トルエンは穀物からの合成ルートが見えないんだよなぁ
木材から蒸留も厳しいか?よく分からん感じ

5609 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:30:27 ID:LqLWhF/1i
スバル貢納の件はいつか言わんとなぁ
家臣に示しが付かないだろってマナカキレそうだけど
ウチだって野党に示しがつかん

家臣に事情説明しないで用意できるならそれでも別に良いけど

5610 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:32:10 ID:Ch/vP+Qzi
ローマ内戦誤解についてはもう話ついてんだし触らなくていいんじゃないかな

5611 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:33:22 ID:DyXkQUR4i
>>5605
友達や仲間が死んだり傷付いたりするけどお前は来るな

って逆に残酷じゃない?

5612 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:34:17 ID:NBLkikEmi
カスカベは未来食料一つより米たくさんのが喜ぶと思うぞ


5613 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 09:45:18 ID:shanghai doll
外交予算ないんで、ミトとバンドウに借金って明記してくだされ、


> コメが▼1851の赤字だ。ミトとバンドウから借りた。
><アイテム倉庫>
> 穀物 : ▼1851個(コメ麦イモ他) 

5614 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:48:37 ID:g5z2unJ20
ついに借金が始まると妖精さんのスレって感じ

5615 :名無しさん:2020/08/05(水) 10:32:24 ID:HYMHiC960
>>5604>>5606
イメージとしては単用途よりも多機能(そのかわり量が取れない)のほうでしょうか。

有機多分子合成機械
  知識がない場合、プリセットのゴムやビニール、プラスチックが作れる(1月稼動で車1台分くらい?)
  知識があれば任意の合成品や中間原料(固体〜気体)が得られる。

みたいな。
いろんな種類の合成機を一箇所に置けないでしょうから多用途に作るほうが状況に合いそうです。

5616 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 10:34:24 ID:shanghai doll
>>5615
工業スカベの時に設備候補にいれておいてくだされ。

5617 :名無しさん:2020/08/05(水) 11:52:44 ID:s1y01sUb0
本スレの北総との交渉で、会長が考えているけど、
ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595042764/8395
> (やばい?!今のはミスったかもしれん……
> こいつら普通に奴隷全員殺して死体だけ帰してくるかもしれないし、
> 「生きてたの10人だけっすね」とか平気でやってくる可能性があるし、
> こちらにそれを検証する手段がない!!!!)
これって、北総に攻め込んで力づくで奴隷解放させるしか解決方法が無いのでは…?
他に手段があるんだろうか?

5618 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:07:44 ID:VDafJYrF0
無いよ

人質奪還を妨げえないと判断したら人間爆弾や生物兵器ぐらい仕込むだろう

5619 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 12:08:50 ID:shanghai doll
北総が心から喜んで人質を解放したくなるように仕向ければいいと思います。

5620 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:11:43 ID:EydXZXDD0
人質と米を交換なら、むしろ払う人質がだんだん少なくなる心配すらするだろう
ホウショウさんがそんな感じだったね

5621 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:12:45 ID:aDzDQK7p0
逃げ回って許されるのは守るべき拠点がない場合だからなあ

5622 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:16:50 ID:EydXZXDD0
守るべき拠点があっても逃げ回るのは可能だよ
付かず離れずで敵が他所にターゲット向けたら横槍で食い破れるようにする

5623 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:28:48 ID:aDzDQK7p0
北総としては開放する奴隷は働けなくなった老人や心身を壊した者、管理が難しい犯罪者からだろうな
これらを受け入れた後に同盟の庶民がどんな反応を示すかというと、改めて激おこだろうな

5624 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:32:20 ID:Ke1Dt9/X0
北総にもバイオ燃料製造機があってコメの多くはそちらで消費してるとかかねぇ
戦争遂行に奴隷が不可欠になってるならこのレートもわからんでもない

5625 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:39:46 ID:MCl3HCrZ0
その考察はありそうな気がする

5626 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:40:01 ID:lJe+HKX50
嫌がらせに雑な断種処置してから奴隷を渡してきそうだ

5627 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:40:03 ID:g5z2unJ20
ぶっちゃけここ言うほど悪手か?ってなった

言わなかったらそのまま使い潰されるだけだけれど
奴隷を売れば米になると向こうが判断したら使い潰す前に売ろう
ってなる可能性がでてくるし

死体だけ送ってきてもこっちが米払わないならうさばらしにしかならん

5628 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:43:18 ID:L7fud3AXi
心から喜んでって、どうすれば?
開放したほうが儲かる状況にしろってことなんだろうけど
買い取りだと渋るだろうし

5629 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:49:30 ID:aDzDQK7p0
シャミモモの弁によると北総の米栽培は明治農法より収量低いらしいから、北総の奴隷一人あたりがこの先作れる米生産量より多い米が最低価格になるか


5630 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:53:49 ID:reeRpNLji
長めに10年生きると見積もって500あればお釣りがくるかな?

5631 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:54:16 ID:AAvorXgF0
労働効率重視のミュータント交配種をまだ開発してないともいえるのかな
多産、早熟、低燃費高出力、悪食、頑丈…じょうじ?

5632 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:56:13 ID:ALB6+FOy0
北総が喜ぶのは奴隷たちを引き取るのと同時にこちらが生産性を高めて武器、物資を提供する後方支援を行える友好国になることじゃないかな
後方で食料、鉱物資源を採取輸送してくれる国がオートでできれば奴隷狩りや管理をすることも蛮族たちを敵対化させる必要もない。

5633 :名無しさん:2020/08/05(水) 13:05:53 ID:AAvorXgF0
今まで遭遇した警備機器でも少人数で撃破可能なパトレイバー程度なのに
巨大ロボット相手に奴隷消耗戦をする北総の戦術を改善できる当てがない

5634 :名無しさん:2020/08/05(水) 13:08:58 ID:ALB6+FOy0
北総側からしては奴隷のレートははっきり言えばどうでもいいんじゃないかな。
欲しいのはコメが入手できること、、現在の問題点は茨城、埼玉との交易を切られて、いままで中世、古代蛮族からぼったくっていた交易ができなくなった
スクラップ1に対して毛皮10、又はコメ10で交易が成立していたのがフェアリー社の技術開発で中世物資の販売では服、工具ではコメが入手できなくなったこの辺りが問題だったと思われる。


5635 :名無しさん:2020/08/05(水) 13:22:26 ID:ALB6+FOy0
インディアンの鉄斧と毛皮交易を大規模にやっていたのが北総で
こちらが技術開発と生産性を跳ね上げた分交易で儲からなくなったのが無茶な交渉を要求してきた原因にみえるね。

5636 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

5637 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

5638 :名無しさん:2020/08/05(水) 14:16:14 ID:T8s19qNk0
別に今回の赤字は会長の下半身賠償金に軍備優先のツケが出ただけで来年には消えるよ

5639 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

5640 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

5641 :上海人形 ★:2020/08/05(水) 14:48:45 ID:shanghai doll
【警告】

5642 :名無しさん:2020/08/05(水) 14:53:57 ID:zYRmJQu9i
奴隷解放に興味なさすぎだろってのは
奴隷1人につき500のレートとかダメ過ぎて真面目に考えてないだろうって意図だったんだろうか?

どれくらいならええんやろ

2711KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス