ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)

1 :上海人形 ★:2020/08/13(木) 20:07:53 ID:shanghai doll
                            / ̄`ー、       _ ,;‐-x
                           / ヽ    \ _ ,/     `ー;
                           イ´ , ‐>-、_/   ̄`i  /     i
                            _,‐′     `ー- - ´メ_      〈
                        /                ー 、_ン
                       /                      ヽ,
                     //       、                 l
                        //        {    ,           i
                    /.!   ィ^ヽ.   l  ,V \          !
                       | !//!   \  |\!_,ェェ、\         |
                     /| j  !{ ィT':、 ヽノ   / ひ::心、\  |  / ',
                      yヽ ヽ |{ ト:o.}     (i.:Oz } ゝ ! / /リ ',        現在は文明復興行動案相談スレです。
                           \`l ヾ_ノ      ゝニノ   //ノ リ   i,
                          j{     ,         / /_.ノ    |
                         iヽ.    -─┐    //~      j
                            ', > 、 ` ー'   .ィ´∨         !
                           ヽ    > r イ-‐一{、        i
                           ,ーメヽィーiン^ヽ, _入_       ,'
                         /  〉 (_;j  〈.      ~\   〈
                        /     `-´ノ川`ー´    , ー-ヘ    j
                           >、    //、 | i      /::::::::::j′  ,′
                         j\__ノレ′-り、_   /:::::::::::::::i    i
                            /:::::::::::::::::::::::::::::::〈 ̄:.:.:::::_::::ヘ  i ,'
                             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:__ィ´:::::~~:::〉i!レ´
                       / ̄`ー 、::::::::::::::::::::::::::`ヽ‐-::::::_/
             ___,,..-一  ̄`ー、_   ̄`ーx_`(Y´ ̄ ̄フ
        「  ̄ ̄                ̄`ー- 、.,___ )レ' ̄ ̄⌒ヽ、
         `‐- 、                _,. ,.ィ'´  ̄_人_     /|
           _ >、         ,,..  '''´   ,.ィ'´ ̄ ̄:!\`ー-一<ノ
        _.イ~.:::::::::\             /:::::::::::::::::::::| Y :.     メ、
      ,ィ´...::::::::::::::::::::::\          /::::::::::::::::::::::::/ | :..     ::|

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides

3958 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:54:56 ID:oWBz0l+S0
魔性の青ちゃんですよ

3959 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 22:55:09 ID:admin
 ┌──────────────────────────────────────┐
 │                                                                            │
 │                                                                            │
 └──────────────────────────────────────┘
 ┌───────────────────┐
 │                                      │
 └───────────────────┘
 ┌──────┐
 └──────┘
 ┌──┐
 └──┘
  □



3960 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:55:43 ID:BiwMPf+A0
最初釣れない態度で引いて見せたことが効いてますね
これは魔性

3961 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:55:49 ID:1PKJjCCJ0
本名って教えて貰えないもんだからな
普通

だから男同士も字で呼ぶわけで

3962 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:56:41 ID:1PKJjCCJ0
女性の場合ってたぶん仇名か、誰々の娘みたいなもんで
本名教えてるとかプロポーズでは?

3963 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 22:58:15 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、  次回、魔都洛陽!!!!
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|            
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
             V//>-< ̄ヽ|// ̄ ̄\////\_::/l//////
          / ̄       Y         ∨////|////////
          /       /         ∨///|//////
        ノ        /            / \__|////
       /        八      r'"´       ̄
       /         /  ヽ      ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  生き延びるために漢文化を学ぶことを決めた匈奴たち、

  しかし漢人は一部の例外を除いて匈奴に冷たく差別してくるのであった。

  その中で異民族に礼遇をする漢の高官。

  そしてその娘は匈奴を差別せずに助けてくれたし、非常に賢く文字にも詳しいという………

3964 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:59:31 ID:BiwMPf+A0

礼遇するならいいのでは(ネタ

3965 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:59:38 ID:DTqVUjwB0
冷遇と礼遇では180°違うw

3966 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:59:38 ID:1PKJjCCJ0
乙ー

これは異文化ロマンスですよ!!

3967 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 23:00:04 ID:admin
>>3964
> 乙
> 礼遇するならいいのでは(ネタ

冷遇するのが宦官で
礼遇してるのは董卓やで。



3968 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:00:41 ID:BiwMPf+A0
あ、董卓のことか
了解です

3969 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 23:01:46 ID:admin
(うーん、劉豹SIDEないとわかりづらいか??)

3970 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:01:58 ID:z9htm+ja0
文化がちがーう

3971 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:03:18 ID:oWBz0l+S0
読者にわかってもらおうとすると、必要でしょうね
匂わせて終わりなら現状で十分

3972 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:03:36 ID:CmMYxTVn0
こっち視点だとチョロい男の子だなー
くらいになりますねぇ青ちゃんと同じく

3973 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:03:46 ID:p4M+vRHt0
乙ー
恋というよりは実利面か、まあ2回しかあってないし当然だが

3974 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:03:57 ID:DTqVUjwB0
劉豹SIDEは再会時に勘違いとしてネタを溜めておくとか

3975 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 23:04:32 ID:admin
まだ7歳だから本番はまだまだ

3976 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:06:15 ID:oWBz0l+S0
あとは、見知らぬ帽子をかぶってる青ちゃんに事情聴取して、パパたちをあわてふためかせる手もありますね

3977 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:06:43 ID:0y7H8bJw0
河口付近だと瀬戸内海より流れが遅い黄河か

3978 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 23:09:58 ID:admin
お話に重要なヒロインをだしていかないと。

3979 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:12:47 ID:BiwMPf+A0
男がヒロインか……普通だな!
一緒に遠駆けするエピほしいけどそれは再会してからのほうがいいかな

3980 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:14:29 ID:1PKJjCCJ0
乙女ゲーなら攻略対象キャラかな

3981 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:15:10 ID:v8LOcXEk0
ロマンスを本格的に書くなら、劉豹視点を匈奴合流時全部にして
一目ぼれ感マシマシで書くのもありかと。

婿候補が一人で終わるとも思えないからかぐや姫みたいになるかもしれないけどw

3982 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 23:15:43 ID:admin
                    |   《西河郡》            《太原郡》             i
                   |⌒`ー─-,,_,,/´ ̄~`ヽ,                          |
            【并州】      ヽ,               ヽ,_,,.-‐-、                    |
                      ',                    ,′   【并州】             |    【冀州】
                    l            永安○  ,/                    |
                     |                     ',                      ヽ、
           《上郡》     l                      ',                ○壺関     ト、_       ◎邯鄲
                     〈                 楊○  ',                          |   ``ヽ、_
                        i         平陽○      '、_          ◎長子        /       ``ヽ、
             _,,,,...-‐−−‐--┤                        `‐-、                _,,ノ′         `,
     _,,,..-‐´ ̄          ',                           l    《上党郡》    「              ,'
ヽ,,‐''''´´                ',河                     ,!               l               /黎陽/
  `、                       /水      《河東郡》         (                〉      朝歌○ i´ ○/
   ',                  /                          `ヽ、              /               ヽ/河水
    ',                    /                           `ヽ、    _,,,,,,-‐'′《河内郡》      /
      ',               /         ※←ココ                   `‐-‐´                 ,-‐'´
【涼州】 ',                /             ◎安邑   ○垣                           _,-‐'i´ ○酸棗
       )              ,'     ○解           ,,,..-‐- 、,,,_    河陽  温   ◎懐_,,,-‐'´   `-、
    ,''´   《馮翊郡》   ,'                    ,,/         ``'‐-、,,_○  ○ _,,,-一'´           l   【?州】
    '、            l ○蒲阪    大陽○,,-‐'´       函谷関    ̄`~~~~´     ○?陽      !
ヽ,    )            入       _,,,,...-一'´○陝       ○   〓     ■洛陽                  ○ `‐-、
  `~´  渭水_,,,,,...---‐‐''´  `‐--‐'´   ◎          新安      ○        《河南尹》      中牟  / ◎陳留
高陵◎ ,,,-‐'´´       ○華陰      弘農      ○             河南 _,,..-‐- 、,_            ,,-一´
,--‐‐'^´             ▲                    黽池           ○   (´  ○輪氏   `、       ,/
■長安             崋山                        新城    ``'''‐-、,,_      `‐-‐'''´´ `~~`ヽ、     ,,_○圉
                     《弘農郡》                      ○梁  _,)     ◎陽?       ``‐--′`´ ̄
 《京兆尹》                                       ,,,_   ,ィ´  《潁川郡》    ○許
                                                /  `~´ ヽ
'~~~ ̄^''─--、_                                     /     魯陽 )   【豫州】
 【益州】      ̄``―--、                          / 【荊州】  ○ ``'''i



董卓隊は安邑から洛陽の北まで来て黄河を渡る。
張角が籠城している邯鄲は黄河の北側、つまりわたらなくていい

3983 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:16:33 ID:CmMYxTVn0
一般的匈奴ムーブと比較したら一目瞭然なんだろうけど

読者も青ちゃんも現代視点しかしらんからね

3984 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:17:48 ID:v8LOcXEk0
じゃあスルーして入洛する気かな

3985 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:20:09 ID:z9htm+ja0
邯鄲まで凄い遠いな、どんくらいかかるんだか

3986 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:21:05 ID:xbmFNjSg0
あとのヒロイン候補は献帝あたりかな? 
劉備、曹操、孫堅はオッサンだからなあ、孫策は年齢は丁度いいんだけど接点がないし曹昂さんは年齢分からんのよねえ

3987 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:21:38 ID:1PKJjCCJ0
今は河陽のあたりかな?

3988 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:22:46 ID:v8LOcXEk0
つか三国志の英傑の殆どは読者としてはスゲーつえーかっこえーあたまえーだけど
夫としては殆どお断り案件

3989 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:24:48 ID:oWBz0l+S0
ヒロインたち、多分みんな青ちゃんの記憶のせいでおこちゃま扱いだから、かっこいいところ見せてキュンキュンさせないとあきまへん

3990 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:25:01 ID:BiwMPf+A0
曹操は浮気するわ人妻寝取るわ、劉備は言わずもがな、孫権は酒乱だしなあ

3991 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:28:04 ID:PLyvLbVs0
前世での推し武将は劉表・司馬懿だったかな
司馬懿は今五歳で二つ下だから家庭教師でオネショタプレイが捗りそうな

3992 :神奈いです ★:2021/02/16(火) 23:30:04 ID:admin
司馬懿の捕獲方法考えよう。

3993 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:30:54 ID:xbmFNjSg0
捕獲w
お父さんが最大の難関だよなあw

3994 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:31:14 ID:CmMYxTVn0
投網

3995 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:32:11 ID:BiwMPf+A0
あと時間の問題が
移動だけでもかなり時間かかるし、捜索前に青ちゃん結婚適齢期過ぎそう

3996 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:35:24 ID:v8LOcXEk0
王族直系の名門中の名門の超優秀な8人兄弟で1番の出来か
諸葛亮とか馬良とか似た様な中でも首都圏出身の超々エリートみたいな?

3997 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:36:42 ID:PLyvLbVs0
得意分野活かすなら書道?
青ちゃんが書いた何かが市場に流れてそれを見た司馬家の人がこれを書いたのは誰だ!的に探しに来るとか

3998 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:37:12 ID:z9htm+ja0
ボーラを作って兄ちゃんに渡して捕まえてもらおうw

3999 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:37:14 ID:v8LOcXEk0
蔡文姫ちゃんといい、地頭いい勢は幾らでもいるなあ

知力90以上勢にチート知識共有したらえらいこっちゃになりそう

4000 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:38:32 ID:oWBz0l+S0
司馬防さんがいま何やってるか調べがつかないな

4001 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:39:13 ID:xbmFNjSg0
長男の司馬朗さんは12歳で任官してるから、この時点ですでに役人やってるんだよなあ
どんな家系だ

4002 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:39:56 ID:CmMYxTVn0
ミッドチルダかなにかで……?

4003 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:41:03 ID:oWBz0l+S0
司馬防さん超エリート官僚だから、いろんな職務をたらい回しさせられとる。

4004 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:42:53 ID:v8LOcXEk0
それ、たらいまわしじゃなくて
一番上になるから部署全部知っとけよってやつでわw

4005 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:43:57 ID:kooNe6jK0
たぶんそれやw
10年くらい前に、曹操君を尉に推薦したとのこと

4006 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:44:36 ID:CmMYxTVn0
クロノくんじゃん……

4007 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:46:55 ID:v8LOcXEk0
何か街中で問題が発生して

チート 知識
     道具
     予言
        で青ちゃんが解決して
 
          見ていた司馬懿が 
                        感心する
                        でしゃばって注目されてもろくなことにならないと忠告する



4008 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:48:43 ID:v8LOcXEk0
注目を集めた青ちゃんのフォローをする



4009 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:48:48 ID:z9htm+ja0
司馬懿さんは201年に河内で任官及び上洛だからそれまでは河内に居るんだろうな
リューマチ持ちらしいからそこらへん絡めてもいいかもしれんね

4010 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:49:48 ID:kooNe6jK0
リューマチは仮病じゃなかったっけ?

4011 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:50:57 ID:DTqVUjwB0
司馬懿はニートっぽいキャラかもしれないw

4012 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:51:15 ID:v8LOcXEk0
激情持ちだけどそれを表に出さないという司馬懿の性格から考えてたけど

司馬懿が才能をひけらかして問題を解決したけど
後に引きそうになったから青ちゃんがフォローして、以降司馬懿が慎重に行動するようになる、でもいいかも

4013 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:51:44 ID:kooNe6jK0
後世の行状を見ると鬼畜眼鏡の才能がある。

4014 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:53:20 ID:M8l8i5TC0
AAはライネス(エルメロイ)かね

4015 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:55:22 ID:z9htm+ja0
>>4010
あっ、ほんまや

4016 :名無しさん:2021/02/16(火) 23:57:36 ID:CmMYxTVn0
傷むんですか?って心配した青ちゃんが色々お薬持ってきてくれるのが申し訳なくなって仮病が治る司馬懿さんとか

4017 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:00:27 ID:nmx5fGg50
諸葛亮のほうは3歳か。こっちは捕獲楽そう

4018 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:00:54 ID:Z/wBJtzZ0
あの仮病、曹操の招聘断るためのやつで
本ほ虫干ししてたら急に雨が降って慌ててしまったのを召使いに見られたら
嫁がその召使いを殺してしまうエピがあるんだよなぁ
曹操に仮病バレたらヤバいから

4019 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:03:02 ID:wNccCEpZ0
司馬防さん、司馬朗伝だと役職は
尚書右丞(400石)>洛陽令(1000石)>京兆尹(2000石)>騎都尉(2000石)

尚書右丞が曹操が任官したときだから175年あたり

董卓が洛陽に入った時に司馬朗伝に治書御史(600石)になってることが書いてあるから
降格人事でないなら作中の年代は尚書右丞か治書御史をやってそうだけど、どうだろ?

4020 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:07:24 ID:nmx5fGg50
董卓が洛陽から長安に遷都した際に、自分だけ長安に行って家族を故郷に戻したとあるから
逆説的に家族はそれ以前は洛陽にいるんじゃないか?

4021 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:14:20 ID:nmx5fGg50
あれ・・・兄の司馬朗のほうが善人で内政は善政で実績上なのか

4022 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:16:59 ID:APlmg5H70
司馬懿は首が180度回ることに定評があるからもっと回せばいいのではないか
顔のとこだけ穴開いた筒使って首が360度回って見える芸で釣れるに違いない

4023 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:17:05 ID:nFbVsJ1t0
うん。多分そうだと思う。

4024 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:17:28 ID:nFbVsJ1t0
>>4023は、洛陽にいるという話へのレス

4025 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:18:53 ID:6mLDNMMI0
司馬防さんが家族ごと洛陽にいるなら董旻おじさんとかが顔見知りかもしれない?

4026 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:19:00 ID:APlmg5H70
俺にだったらどうしようかと思った

4027 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:19:49 ID:BTvbQiPF0
>>4021
青と兄が談笑してるの見て嫉妬に燃える司馬懿が見たい

4028 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:21:21 ID:93Z/Yf5L0
360度回る芸で青と兄が爆笑してるのかと思った

4029 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:24:18 ID:nFbVsJ1t0
董旻は何進の部下だから軍事畑、司馬防さんは尚書だから内政畑。仕事での関わりは薄そうだな

4030 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:27:15 ID:nFbVsJ1t0
>尚書僕射と共に銭と穀物の支給を取り仕切り、尚書左丞と共に統括しないものはない。

なるほど、つまり財務官僚だな

4031 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:30:39 ID:nFbVsJ1t0
董旻「黄巾討伐は勅命だぞ!もっと物資を回してくれ!」
司馬防「兵数に比して過大では?」

というシーンを幻視した

4032 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:37:56 ID:wNccCEpZ0
董旻さん、何進の私兵っぽいからなあ
役職あったんだろうか?

4033 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:38:51 ID:1S6PhI7N0
wikiレベルでは官職については書かれてないね

4034 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:44:13 ID:nmx5fGg50
同僚の呉匡とともに何苗を惨殺したとあり
呉匡は同僚の袁紹らに唆されて、何苗が宦官と内通して継兄(義理の兄)を殺害したと疑いを懐き、兵を率いて朱雀門で惨殺した

4035 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:44:59 ID:nmx5fGg50
とあるから、袁紹、曹操と同僚なのでは

4036 :名無しさん:2021/02/17(水) 00:47:32 ID:1S6PhI7N0
呉匡は何進の部曲将なので、董旻もそうだろうね

4037 :名無しさん:2021/02/17(水) 01:00:26 ID:Z/wBJtzZ0
袁紹、曹操は西園八校尉だからそれよりは格下だろうな

4038 :名無しさん:2021/02/17(水) 01:56:22 ID:9NOhXccn0
何かチートやっちゃいました系だとしたら馬車のサスペンションかな
板バネ使ったやつじゃなくって鎖で四隅から吊る、11〜13世紀頃にあった極初期のタイプ
【suspend=吊るす、宙に浮かす】の語源の通りの形態

4039 :名無しさん:2021/02/17(水) 06:48:23 ID:/8qWZgnQ0
青ちゃんは文系よりだったな
なろう小説にいくつか目を通していてもおかしくないから、まあ無理ではないか

あとは、馬車といえば駅伝制なら思い付くかな
世界史あたりの授業で大元ウルス絡みで名前ぐらいは覚えてるだろうし
バスや電車のようなシステムは馴染み深いだろうから

4040 :名無しさん:2021/02/17(水) 06:49:32 ID:/8qWZgnQ0
ん?駅伝制はもうこの時代あるのか

4041 :名無しさん:2021/02/17(水) 10:13:34 ID:Z/wBJtzZ0
張角の根城って邯鄲の北にある下曲陽ってとこなのね
項羽の戦いで有名な趙の都があった鉅鹿のそばなのか
董卓はこの下曲陽で負けたと書かれてる

劉備の故郷涿郡ってホントに黄巾の乱の中心地のすぐ側だったんだなぁ

4042 :名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:12 ID:SIKNYR+v0
青ちゃんが現代人女性として満足な形で男性に愛されるための方法を思い付いた

青ちゃん自身が武将になることだ

自分が勇名轟く武将・有能な官吏になれば、男性側も下手な扱いは出来なくなる

4043 :名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:33 ID:gbh7I0340
歴オタにしては珍しく青ちゃん自分で兵を率いて活躍したいみたいな欲求全然なさそうだからなぁ

4044 :名無しさん:2021/02/17(水) 12:04:03 ID:93Z/Yf5L0
推理小説でも推理しながら読む人と、探偵の謎解きを見てうおーすげー
ってなりながら読む人がいるからね……

4045 :名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:42 ID:3ItHDakuI
基本、騎馬民族弓騎兵はさいつよだから現代日本人倫理観で、騎馬民族たちを手懐けて結束を強くするだけでも勝てそう

4046 :名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:59 ID:ofmIN/zN0
勝てるのは勝てるけど、勝つのが目的じゃないからなあ

4047 :名無しさん:2021/02/17(水) 13:15:45 ID:wNccCEpZ0
論文漁ってて見つけたちょっと面白そうな論文

「漢代官吏任用における財産資格の再検討」 高村武幸著
 〇官吏になるための資産とか身分を維持するのに必要な経費について

「後漢の三公にみられる起家と出自について」 永田英正著
 〇高級官僚になるための出世コースとか孝廉の位置づけについて

「『漢書』百官公卿表訳注稿」 大阪産業大学リポジトリ内 大学論集、人文・社会科学編 12号〜20号
 〇百官公卿表の和訳

4048 :名無しさん:2021/02/17(水) 13:31:28 ID:ofmIN/zN0
面白そう

4049 :神奈いです ★:2021/02/17(水) 14:05:53 ID:admin
>>4047

>漢代官吏任用における財産資格の再検討

目安の10万銭ってどんなもんだというと、

田畑なら18haで10万銭、
奴隷なら5人で10万銭なので、
まぁ、ちょっとした地主ならクリア可能。


4050 :神奈いです ★:2021/02/17(水) 14:29:18 ID:admin
1家の耕すのが1頃=100畝。

1畝で1〜1.5石(漢代石)を生産

年100〜150石(1人が月2石食べるので、年24石) =4〜6人生きれる。1家族ぐらい。

4051 :名無しさん:2021/02/17(水) 14:30:52 ID:/8qWZgnQ0
漢代石は日本のとは量が違うのか

4052 :神奈いです ★:2021/02/17(水) 14:46:36 ID:admin
>>4051
正確には石と斛が違ってるんだけど、混同されて使われてるからヨクワカラナイ。




4053 :名無しさん:2021/02/17(水) 14:47:59 ID:xteVFmDO0
wikiを見るに、漢の一石は約13,5〜31kgと資料によって違うみたいね
統一度量がないからブレがあるのかも?

4054 :名無しさん:2021/02/17(水) 14:53:44 ID:xteVFmDO0
単純に育ててる作物で変えてる可能性も?(税収の関係で)
南部は米で収穫倍率が高いので31kg
北部は麦で収穫倍率が低いので13,5kgとか?
で、どっかでごっちゃになったとか?

4055 :神奈いです ★:2021/02/17(水) 15:04:50 ID:admin
本人たちも困ってないだろうし、割とどうでもいいです。

青ちゃん伝でキログラムもリットルも使わないし。

4056 :名無しさん:2021/02/17(水) 15:17:22 ID:17EEi8xi0
正確な体重が測れないと甘味食べ過ぎて太ってしまった時に気付くのが遅れそうだな

4057 :名無しさん:2021/02/17(水) 15:19:33 ID:xteVFmDO0
それもそうですね

司馬懿の捕獲方法……7歳女児が治療院擬きをやってたら見に来るかも?
うがい手洗い生理食塩水〜
そういや本拠地って塩とれないんですよね(周囲は塩湖などあるけど)

4058 :名無しさん:2021/02/17(水) 15:48:49 ID:Z/wBJtzZ0
そもそも塩は専売…

3206KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス