ローカルルールを必読のこと
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
神奈いですの雑談スレ11
721 :
神奈いです ★
:2025/02/03(月) 07:14:00 ID:admin
「あの子は頑張ってるみたいだねぇ」
遠征中の迷宮伯一行に子供たちと家臣からの手紙が届いたのは発送から10日ほど経ってからだった。
英雄冒険者パーティでもある迷宮伯一行は、今は領地から遠く離れて、魔物狩りの上級クエストを主に回している。
本当は帝国北部の未制覇ダンジョンまでいくつもりだった。
しかし、移動の途中でなぜか西部で魔石食いの大物が増えたので、小遣い稼ぎとしてありがたく狩って回っているところである。
手紙を置くと、迷宮伯のパーティメンバーたちがわらわらと寄ってきた。
全員が壮年の男女で、迷宮伯家の重臣でもある。
「え、若君から?見せて見せて」
「ほぉ、ゴブリン退治でオルクを討ち取って」
「西大公と独立派の間の戦争を阻止して……勝手に巻き込まないでほしい……本当に脳みそ筋肉だらけ……」
「公爵に謝らせて、すごいな見てみたかったぞ」
「西魔王の暗殺を見抜いて、おー」
「西魔王を歌って撃退して、ってマジか」
「領地と贈り物を西大公に褒めさせて」
「流民と住民の中が悪いので、流民に仕事与えて」
「交易始めましたって」
迷宮伯のパーティメンバー、神官長、宮廷魔導士、総メイド長、元帥、騎士総長、密偵頭が次々に手紙を読んで感嘆の声を上げる。
「すげーな、あの子本当に伯爵の息子かー?」
「種はともかく産んだのは間違えようがねーだろっ!」
魔導士がケラケラ笑いながら迷宮伯のケリをよける。
「姫ちゃんの似顔絵可愛いー、なんで私のはないのっ?」
「家族じゃないからでは?」
「そんな!私はいつでも母親になる覚悟が!」
「父親も母親も募集してないからやめろ」
迷宮伯がメイドの頭をはたく。
「禁猟区解除してごめんなさい……か。良いよそんなの」
「あれ?閣下、開拓村ですよね。あそこは森人……エルフとの停戦区では??」
「いや、それは山一個西だったはずだぞ」
「そうでしたっけ?」
「たしかそうだよ。ま、いいや。森のボケ老人どもとは揉めるなって返信書いておくか」
密偵頭の指摘を受けて迷宮伯が返信を書きはじめる。
「しかし……これ、若君ずいぶん変わられましたね??ここまで英雄志望で積極的でしたか??」
「いや、そういう風に育ててた。騎士の基本は俺がきちんと叩き込んだからな」
騎士総長が胸を張って自分の教育の成果だと言い張る。
「育ててたけど今一つ控えめだったから、一皮むけて良かったよ。帝都で演劇と魔物学んでたのが良かったのかねぇ?」
「次世代はこれで安心ですな」
神官長の言葉に迷宮伯は一つうなずくも、まだ悩みの種がある。
「けど、申し訳ないことに途中で留学解除しちゃったからね、嫁探しは失敗だ。次世代の次も必要なんだよ」
「近隣で家格と年齢の釣り合う子がいませんでしたからな、魔法学園には期待していたんですが」
「あそこでの女の口説き方はアタシにはわからん」
「若君にはちょっと奥手なところがございますしな」
迷宮伯が空を見上げる。男なんて惚れたらひたすら口説いて口説き落とすだけなのに貴族様ときたらいろいろ考えることが多いらしい。
そこにメイド長が恨めしそうに発言した。
「ご主人様が過保護だったのが悪いと思いますー。最初から家臣の女の子と沢山触れ合わせておけば今頃はとっかえひっかえ」
「権力つかって女集めてそんな男がモテるか?アタシは絶対嫌だぞ?!」
「ええ、迷宮伯様の仰る通り。貴族同士対等の結婚しようというのに、相手が普段から身分が下の異性を侍らしているというのは嫌でしょう」
「大公家で財力が圧倒的とか……本人の魔力とか剣術が超越的だったら……ある程度許されるけど……若君は違う」
魔法学園にいた経験のある騎士総長と元帥の発言に皆が頷く。
「いいんだけどよ、若君の周りに若い女性が少なすぎて、姫君と仲が良すぎるというのはまずいんじゃねーの??」
「う……」
魔導士の指摘に迷宮伯が黙り込む。
「ご主人様の禁令、つまり若君への女性接近禁止令を解くべきだと思いますー」
やむを得ない。メイド長の主張を認め、迷宮伯は息子の保護を解いた。
そして、子供たちと家臣たちへの言葉を加え、金貨二千枚の為替を同封して手紙を託した。
310KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス