ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ11

1 :神奈いです ★:2025/01/10(金) 00:09:59 ID:admin

                   //////////////////\\/l}
                 : |////////, -───‐-マ/\V}、   __   :
                 : |///, -'": : : : : : : : : : :\: :``ヽ}:ヽ_/: : : : :丶 :
              _|//: : : : : l: : : : :l: : : : : : : : : : : `ー---ィ : : : : \ :
            /: : : Y: : : :l: : : :|、 : : : l、: : : : : : \: : : : <二 : : : : : : : \
           /: : : : :/: : : : : \: | \: : l `斗匕: : : :\ー==─′: : : : : : : :ヽ
           ': : : : : : :l: : : : : :八:ハ|ミ \|  ィ示雫、: : :\_:l}: : : : : : : : : : : : :.
         ./: : : : : : : :l:l: : : l: :r灯ま圷 ,   トこ刈 }〉l: ̄: /: : : : : : : : : : : : : l :
        /: : : : : : : : :lハ: 弋:ゝ V少      /:./:.  /x=∨ : : : : : : : : : : : : : l           董卓の娘、カネない若君よろしくな。
        .' : : : : : : : : : : : Vヽ∧ /:./:.         '"_ノ }l: : : : : : : : : : : : : : :l :
       ,': : : : : l: : : : : : : : : 人‘,     ヽフ   u /-‐'" 丶 : : : : : l: : : : : : : l
      :  l: : : : : :l: : : : :l: : : : : / ヽ           イ/ _ ゝ: : : : :l: : : : : /:/
       _r…‐-=ニ : : : :l: : : /, - _ ニ-‐    __ <〉 _,,>,/  ニ\',: : : : : : : : :/:/
     r<         ``寸く{//    _,,, -‐=ニ二三‐ ゚《 ニニニ\: : : : : /:/
     Yi三二ニ=‐-   rr__}/_,r-‐=ニ二三二ニ=‐----- '《 ニ{, -l\ヽ/ l: {
      Yi三三二ニ=‐- Yi:[ ̄Yi三三三三二ニ=‐-----'《」ニニV ハ }  ヾ(
      Yi三三二ニ=‐- YLニ-Yi三三三三二ニ=‐-----゚《 ニニVl Lム  :
        Yi三三二ニ=‐- YLニ-Yi三三二ニ=‐- ア´ ___ `゚'≪ ニlー‐'
       :  Yi)===ミ二ニ=‐ YLニ-Y三三二ニ=‐-/ /---\ `寸  、
         ア゚ ,,-c。\ニ=‐- _YLニ-Yi三二ニ=‐-└ァ´ ,,-- ,,_   Y 〉  :
       Y '゙´ ̄ ̄\j二ニ=‐-YLニ-Yi三二ニ=‐-└ァ'’ ̄ ̄    .}  }
      : j|   '゙´ ̄\)ニニ=‐-__YLニ-Yi:三二ニ=‐-〈_/ ̄\   .イ/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ10(董卓の娘投下報告スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1624781369/
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc ※使ってない
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides ※使ってる


301 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:02:34 ID:GcPGCm5s0
そこは奴隷仲間と王女とか入れた方が

社会を改革するなら、社会階級の最下層と最上層に焦点を当てたいし
焦点を当てるなら、ヒロインなどの仲間キャラを配置するのが楽

302 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:02:36 ID:admin
テーマがスキル制による差別と抑圧だから、ヒロインは差別と抑圧を受けてないとダメか。

最初の敵が抑圧する皇帝で、ラスボスが世界のシステムで。

303 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:03:16 ID:admin
最初のヒロインは奴隷少女だね。

304 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:07:15 ID:GcPGCm5s0
社会を改革するなら、貴族とか王族とかのヒロインはかなり欲しい

「社会を改革するという事は、私を殺すことにも繋がるのよ?」というシチュエーションがやれるから

ドラマの本質は葛藤だからなぁ

305 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:08:55 ID:EID4uh8Y0
ファンのドラゴンの少女って体を食べたい(食料的な意味で)って言ってくる娘を思い出しますなぁ…w

306 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:09:54 ID:EID4uh8Y0
ヒロインと結ばれる時のドラマチックイイベントどうするか先に決めておいて
そのシーン盛り上げる為に必要な要素を逆算して初登場時のヒロインに盛り込んでおくのは大事ですな

307 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:12:14 ID:admin
まずは第一話で中級戦士を撃破するのに説得力がある
訓練計画を6年分ぐらい立てよう。

未来が「未来あすけん」を使って栄養分析。
食事の偏りを見抜いて奴隷仲間と交換や、食える生ごみ探しとかする。
骨とかアラ。

軍人が鍛錬指導と応援しまくる。骨とかアラを料理もする。

魔法がある世界なので魔王が仕組みを手探りしながら瞑想も教える。

鍛冶が師匠と相談して武具の出来を見ぬいて最適装備をする。

武士が自分の師匠の剣聖のイメージを伝えてイメトレ。

皇子は世界の仕組みを見抜いて調教師に媚びて訓練環境を確保するように指示。

他に具体的にどういうことをすればいいかな。


308 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:15:53 ID:GcPGCm5s0
どこに収容されてるのか分からないが、地面が土の地下室とかなら、普通に硝石作れるのでは?

309 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:17:54 ID:EID4uh8Y0
アナベベがそうだったけどロールプレイ?
人気が出やすくなる戦闘演出立ち振る舞い系は誰に師事するのが良いかな
それとも主人公のキャラクター個性強めなら自然体の方がいいかな?

310 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:18:55 ID:admin
火薬作ってどうするんや。火魔法強化でもするの。

311 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:19:50 ID:admin
戦場の立ち回りは武士(仮称ヒメノスグリ)でいいんじゃないか。

312 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:22:13 ID:admin
トイレから硝石と焚き火から木炭回収して、硫黄無理くね?

313 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:23:21 ID:admin
硫黄なくても硝石と木炭の混合物があれば魔王が火魔法の触媒に錬成できると思う。

314 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:24:29 ID:EID4uh8Y0
そうすると世界観が和洋中どれになるかも気になるとこですな
洋風舞台で侍ムーブするとやぁやぁ我こそはが現地人からはマイネェェーーーム!イズ!ギョブマサタカァ!オニワァアア!!みたいな名乗りを上げる変人に見えるわけで…w

315 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:25:36 ID:admin
舞台はバストラ世界で。

コロシアムだから変な見得切りは逆にウケると思うよ。

316 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:25:43 ID:GcPGCm5s0
別に究極、硫黄は不要ですよ
炭素と硝石さえあれば、少なくとも発火燃焼は起こせるので

爆発させる必要もなく、火を付けて怯ませるとかでも良いし、着火は剣などをけずって
鉄粉を出せば良いでしょう

317 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:27:08 ID:admin
着火は魔王が火魔法教えればいいぞ。



318 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:31:06 ID:P41TYbAF0
しゃあ!弐の秘剣・紅蓮腕!!>>火薬で火魔法強化
魔法で科学的に爆弾とか火薬作るのは面白いかもしれん
RAVEの爆発する魔剣とか見栄えいいもんな

319 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:31:25 ID:GcPGCm5s0
魔法ありなら、雷魔法とか覚えても良いかも
剣士なら、鉄製の剣を使うわけで

周囲に何か強力に磁化された鉄とかあれば、剣の振りを妨害したりできる

320 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:33:04 ID:P41TYbAF0
バストラ懐かしいな。今でもたまに読み返すわ
タ−ニャにアナベベが惚れたけどあそこからくっ付く未来はあったんだろうか

321 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:33:36 ID:P41TYbAF0
順番間違えた。アナベベにタ−ニャがだ

322 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:37:09 ID:G7mj/qv50
対人タイマンだけだとマンネリ化するし
モンスターとバトル系の興行あるなら魔王様の配下知識で攻略が楽になるやも
攻撃ありの騎乗レースとかサメとの水中デスマッチもやりたい

323 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:44:17 ID:admin
この主人公の行動原理と魅力は何かな。

324 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:47:49 ID:GcPGCm5s0
世界の改革を目指す感じなら、既存の世界に対する壮絶な憎悪と、改革するという意味での
「世界を滅ぼす」という行動原理を設定してはどうかな

魅力はやっぱり、世界の常識をひっくり返すところだろうなぁ

やや違いはあるが、リビルド・ワールドの主人公のアキラなんかは参考になるかも

325 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:48:43 ID:P41TYbAF0
圧政への反抗、自分を縛るものは神すらも殺す反骨心
生まれついての反逆者だと思われる
嫌いなんだよ、偉くもないのに偉そうにしてる奴が
いや、もうむしろ好きだな…的な

326 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:49:44 ID:G7mj/qv50
アナベベがはじめて外出して文明に触れた時のようにコロシアムの外はどれもはじめて見るものばかり
何もかも新鮮でまだ見ぬ景色を求めて闘技場の仲間と世界不思議発見の旅とかかな〜

327 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:50:27 ID:admin
そうだね、憎悪と怒りだね。反骨心もいいね。



328 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:50:50 ID:GcPGCm5s0
というか、ルルーシュとエレンのミックスでいいか

329 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:51:14 ID:admin
ただし、実力が伴わないと自爆するだけだから、怒りが外に向かずに

自分の強化に向かうようにしないと。

330 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 18:52:20 ID:admin
この子、弱い自分も嫌いなのでは?

ヒロインに弱さを愛してもらって救ってもらうとかいいかも。

331 :名無しさん:2025/01/29(水) 18:54:19 ID:rGI31fTM0
準備期間6年あるなら魔王知識で独房のネズミかトカゲあたり育ててペットにしたい
将来的にはポケモンバトル要員か騎獣にしよう

332 :名無しさん:2025/01/29(水) 19:01:10 ID:P41TYbAF0
思いついたのはスクライドのカズマやfateのスパルタクスかな

>>弱さを肯定してくれるヒロイン
闘技場奴隷でそのヒロインは凄く死にそうかっこ()

333 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 19:21:50 ID:admin
前スレ読み返してるとプロトタイプオウドくんとアミリ先輩がいて笑う。
完全に存在忘れてた。

334 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 19:45:44 ID:admin
主人公は怒りをベースに心が強いんだけど、弱いところもあってそこがヒロインが入るの余地になる。どういう弱さがいいかな。

335 :名無しさん:2025/01/29(水) 19:48:30 ID:P41TYbAF0
愛を知らないこと。自分は家族に売られたのに闘技場の座席には親子連れで幸せそうにこちらを見物する奴らがいる
憎悪を掻き立てると思われる

336 :名無しさん:2025/01/29(水) 19:58:36 ID:C5rqaa0h0
俺より弱いやつが俺より上に立つんじゃねえええええ

闘技場では勝ったやつが負けたやつを踏みつけて勝どきを上げるとかそんなかんじで

337 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 20:04:10 ID:admin
魅力的で人気の出る主人公かなそれ

338 :名無しさん:2025/01/29(水) 20:16:17 ID:KXZAYgL+0
この手の主人公の鉄板と言えば「他人をあまり信用してない」事だなぁ

ルルーシュが分かりやすいが、基本的に相手を疑っているし、舐めてかかってきたり
裏切る素振りを見せれば、排除や実力行使に動く

ここでヒロインの寛容さや世話焼きさ、依存度などをアピールする機会がある

339 :名無しさん:2025/01/29(水) 20:18:05 ID:C5rqaa0h0
力至上主義で上昇志向があるらんぼうものがほだされていったり意外な本音を隠してたりすると
ベジータさまとかラハールさまとかが生まれる

340 :名無しさん:2025/01/29(水) 20:18:55 ID:P41TYbAF0
主人公に自殺勧めたり虐めてたドブ煮込みな品性なのに圧倒的な向上心と反骨心からかずっと人気No.1キャラな爆轟くんとかおるし…
性格が良ければ人気で魅力的になるのかというとまた違うとは思う

341 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 20:20:34 ID:admin
あー、正確にいうとそういう傍若無人なのは実力がないとダメなんだけど
最初はそこまで実力がないからその性格だと早死にするんだ。

342 :名無しさん:2025/01/29(水) 20:22:11 ID:P41TYbAF0
エ−スも実力が足りなかったから早死にしたけど実力が足りてたら海賊王になってたかもしれんな
性格が親父にそっくりだってシャンクスが言ってた

343 :名無しさん:2025/01/29(水) 20:29:55 ID:/YlMD9lA0
アナベベのヒロインは雷だったっけ?懐かしいわ

344 :名無しさん:2025/01/29(水) 20:30:52 ID:P41TYbAF0
実力が足りないからと相手の靴を舐めてでも生き残り力をつけ隙を窺うか 
実力が足りなかろうが自分を曲げず貫きボロボロになりながらも勝利を掴むか
どちらが魅力的になるかはもう作者自身の好みかもしれん

345 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 20:32:43 ID:admin
今のキャラビルドは静かに怒ってるキャラで怒りを自分に向けてて鍛錬や強化のモチベにしている。
同時に自己肯定感が低いという欠点があり、ヒロインの愛で自分を取り戻す。

って予定。

346 :名無しさん:2025/01/29(水) 20:35:44 ID:P41TYbAF0
自己肯定感の低さと弱い自分への嫌悪と怒りでの鍛錬へのモチベは表裏一体だわね
ただ,救われちゃうと神殺しするまで振り切れるかな?

347 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 20:45:31 ID:admin
自分を肯定する形の救いだから怒りが自分からようやく世界に向くんだ。

348 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:00:23 ID:P41TYbAF0
余裕がないと自分以外には目を向けられないもんな

349 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 21:03:20 ID:admin
>掲示板チート戦闘奴隷くん

割と面白いと思う。
一番のキモは介入側が同い年スタートで精神的に同格な上に、それぞれ成長してるのでだんだんと共有されるチートがチートしてくること。



350 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 21:03:53 ID:admin
なんかなろうっぽいタイトルとあらすじ書けない?私世界で一番これが苦手なんだ。

351 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:05:08 ID:uLF1fDAD0
>領主さまが破産したこと。
>皇帝陛下からお取りつぶしの命令がでて。
>そして周囲の貴族や盗賊、傭兵に商会の借金取りなどが一斉に押しかけてきて

この後も含めてだけど、流民少女知識レベル結構高い?
親は商会か何かかね
流民の間でも(指導者層は分からないけど)、励ましの言葉を掛けたらみんな頷いてくれるし

352 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:08:33 ID:uLF1fDAD0
掲示板勢はそれぞれのメンバーとの交流はあるの?
アナべべが各メンバーとそれぞれ掲示板で交流するのか
共有掲示板に同時にアクセスして書き込んでいるのか

353 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 21:10:54 ID:admin
ほむら「ぎゃーー!?十字軍とジハード同時に食らった!」
りりちよ「自業自得だろ」
ひめの「戦え、陣頭に立て」
甘粕「だから大戦略が大事だって言っただろうが!!!」
さわ子「戦争分からない」
アメノ「興味深い」

こんな感じ。

354 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 21:12:07 ID:admin
>>352

考えてなかったけど、名主格の子にしよう。
自然に村の代表として若君の接待に出てくる。

355 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:17:13 ID:uLF1fDAD0
りりちよや姫乃はそれぞれ成長してるけど、それは独自に成長してると。
甘粕と達子みたいに喧嘩しながら覚醒とかはない感じ?

奴隷戦士の成り上がり、僕の中で6人の友達が助けてくれます

とか?
うーん、ちょっと微妙

356 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:19:21 ID:uLF1fDAD0
名主格なら村の代表やってもおかしくないし、
逆に親がいないから、大人たちが差し出してもおかしくはないですね

357 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 21:22:15 ID:admin
掲示板の七人、つまりアナベベ含む、は
それぞれに感化されて成長する感じ。

特にアナベベの努力にみんな涙する。
りりちよは勇気づけられ、さわことヒメノは感動して、

甘粕は士気が二倍になり三倍の追加行動をする。
ほむらは冷笑してアメノは研究する。

358 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 21:24:30 ID:admin
ほむらはこいつは成長しないで慢心して失敗する要員。


なお、キャラ名はわかりやすくしてるだけで、
実際は過去作オールスター全入りにする。

よって鍛冶娘は爽子ぷらすニトリぷらす博士ぷらすコウ君となる。
純危険物やんけ。

359 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:32:15 ID:uLF1fDAD0
爽子の原型が鍛冶の女ぐらいしか残らなさそうなんですがΣ

360 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 21:34:51 ID:admin
そこは、各キャラは過去キャラを参考にするだけで本人じゃないってことだけ理解してくれ。

面白くなるなら盛る。

361 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:35:59 ID:uLF1fDAD0
無意識にアナべべの人生が配信されてて、
他の6人は視聴者で、コメントによってアナべべにアドバイスできるし、
アナべべの行動に刺激を受けて成長するっていうと今のなろうっぽいジャンルになる?

362 :名無しさん:2025/01/29(水) 21:38:26 ID:P41TYbAF0
バスドラ見返してて思ったけど純粋にアナベベそのまま出せば愛される魅力的な主人公になりそう

363 :名無しさん:2025/01/29(水) 22:51:40 ID:tTh7dOVK0
>>350
>>295のやつを元にそれっぽいのを
タイトル
闘技場で死ぬはずだった奴隷の俺、掲示板チートで無双を始める
闘技場の最弱奴隷、掲示板の知識で
ハズレ能力掲示板が異次元通信で最強になった、最弱奴隷から世界を変える英雄に成り上がる

あらすじ
――この世界では、生まれた瞬間に「ギフト」と呼ばれる能力が与えられる。強力なギフトを得た者は英雄となり、そうでない者は搾取され、道具のように扱われる。
奴隷として生まれた少年・アナベベに与えられたギフトは《掲示板》――ただのメモ帳のような、最低最悪のハズレ能力だった。
「え? 俺のギフト、紙とペンの代わりにしかならないの?」「買い物する時に忘れ物無くなりそうで便利じゃない」「忘れ物の多いお前にはぴったりのギフトじゃんか」
そう嘲笑され、何の期待もされずに育ったアナベベ。しかし、彼の《掲示板》にはバグが発生していた。
(隠し機能:異次元通信)――。
気付けば、アナベベの掲示板には見知らぬ世界の「掲示板スレッド」が流れ込んでいた。そこには歴史上の英雄たちの知識までが詰まっていた!
奴隷剣闘士として闘技場に送り込まれ、ただ使い潰されるはずだったアナベベ。しかし彼は掲示板の知識を駆使し、最強への道を歩み始める。
「……なるほど。剣の握り方すら知らなかったけど、これなら勝てる!」
掲示板の叡智を武器に、最弱の奴隷剣闘士が異世界の常識をぶち壊す!

最近のなろうの傾向掴めてないから色々違う気がするけど

364 :名無しさん:2025/01/29(水) 22:52:51 ID:tTh7dOVK0
闘技場の最弱奴隷、掲示板の叡智で世界の常識をぶっ壊す
2個目のタイトル一部消えちゃってました

365 :神奈いです ★:2025/01/29(水) 22:53:16 ID:admin
ちょっと面白そう

366 :名無しさん:2025/01/30(木) 00:08:07 ID:eEQumspP0
アナベベの闘技を掲示板の配信機能で見た仲間が剣闘試合にドはまりシーンが凄く見たい

367 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 07:16:27 ID:admin

第40話 開拓村と仲良くなる
https://kakuyomu.jp/works/16818093091603659446/episodes/16818093093106044481

368 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 07:21:26 ID:admin
仕事が忙しくなるから1万文字ぐらい書き溜めしないと毎日更新途切れる……(じゃあなんで土日に連続更新してストック使っちゃったんだよ)

369 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 08:54:53 ID:admin
カンカンカン……
木を伐り音が響きわたる。

あちこちで木を伐り、それが荷馬に引かれて運び込まれた。
太い部分はまず木の板を取るためにのこぎりで引く。
そしてその残りや細い部分、木の枝、手ごろな大きさに切って炭焼き穴に放り込まれていく。

「さぁ、村人諸君、森を討伐するんだ!」
それらの作業の陣頭指揮を執っているのは迷宮伯嫡子、若君のオウドだ。
愛馬にまたがって鞭で次々に作業の指示をする。
隣に徒歩でついてきている若い書記官のルークが側から声をかけた。

「よろしいのですか若君?この森は迷宮伯閣下から禁猟区に設定されていますよね?」
「はっはっは、ボクがいいと言ってるんだから良いんだ!さぁどんどん加工してしまおう!」
「禁猟区は狩りの獲物の保護や、太くて高く売れる木材などいざというときの貯蓄でもあるのはご存じですよね?」
「うん」
「勝手に非常時の貯蓄を使ってしまって迷宮伯閣下に怒られませんか?」
「えー、か、母さんが……いや、いい!お、怒られたらボクが全責任を取る!」

オウドは苛烈な母の性格を思い出して一瞬震えたが、すぐに抑え込んで宣言した。
「でしたら私からは何も申し上げません」

 ― ― ― ― ― 

「ああ、違う違う。これはこうする」
「こうか?」

オウドが作業場の方に向かうと、市参事会から派遣された職人である矢作師や弓職人が村人に弓矢の作り方を教えている。
これも食器と引き換えにオウドが派遣をお願いしたものだ。
引き出物の箱から選んだよさげなアクセサリーが職人に報酬として約束されている。

森から特によく育ったイチイの木を選んで丸木弓に加工していく。
イチイは年輪が詰まっていて粘り強くしなやかで強く、弓の素材に最適なのだ。

その隣では木の棒をまっすぐに削り出し、鳥の羽で矢羽根をつけ、矢じりをつけて矢に作り上げていく。
余り出来が良くないのは練習用の矢として刈り取った草束を射させている。

これらで村人たちに自衛力を持たせるとともに、いずれ大規模な巻き狩りをして食料と毛皮の確保につなげるのだ。



「これはこう削って、違うって」
「ううーん」

木の板はそのまま売るのと、椅子やテーブルの部品、木の盾に加工するのに分けている。
椅子やテーブルといっても、木の板に穴をあけて棒を差し込むだけの簡単なものだ。
大きさもほとんど一緒で、使い分けもあまりされていない。

「若君、高く売るなら彫刻をいれないといかんが、こいつらじゃ無理だ」
「じゃあ彫刻は要らない。実用品だけ作って」
「安いぞ?」

職人がぶつくさ言う。そもそも市の職人と競合するようなまともな品はまだ早い。

村人たちの分を作り次第、市場に出すための商品を作らせる。
弓矢や盾などの武具に、家具や木のスプーン、ボウル、木桶などの木工品だ。
当然出来は悪いが、安く売らせるので構わない。
スライム掃除より稼げれば別になんでもいいのだ。

市の職人たちには「こんなゴミと君たちの名品が競合するわけじゃないか」と説得済みである。
彼らにはもっと品質の高いものに集中してもらうのだ。

それらの武具や木工品のうち、割合出来がいいのは別の馬車に積み込む。
これはみんなの雇い主であるボクの取り分となる。

日は流れ、木工品を市場や各村々に持ち込み、食料と交換する取引が安定してきた。
村人たちは食料の支援がなくてもちゃんとした食事を取れるようになった。

しかし、服と家はボロボロなままだ。そこに手を入れるほどの稼ぎはまだない。

370 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 09:01:07 ID:admin
「やぁ、イレーネさん。水汲みかい?大変だね」
「いいえ、大事な仕事ですから。水場は遠いですけど」
「重いよね、持とうか?」
「ふふふ、若君に持たせたりなかしたら申し訳なくて死んじゃいますよ」
オウドの申し出に、イレーネはいつもの屈託のない笑顔で断る。

たしかに、とオウドは思った。
皆は若君への恩を返すために働いているのに、その若君に荷物を持たせるとか何者かとなってしまう。

「井戸掘らないの?」
「あそこに掘りかけのがあるんですけど、なかなか水が出ないんです。水魔法使い様を頼むようなお金もなくって……」
「……あ、ごめん忘れてた」
「へ?」
オウドの言葉にイレーネは気の抜けた返事をしてしまい、ちょっと赤くなった。


翌日、オウドは妹のドルミーナ、そして護衛の兵士をつれてきた。
ドルミーナの手には木の杖。
根元から螺旋を描いて先端につながり、その先には円の形にぽっかり穴が開いている。

「優しく冷たい水の精霊よ、汝のもとを訪ねん」
ドルミーナが集中し、水の魔力を高めると、円の中心が青く光りはじめた。

「ドルミーナ、どうかな?」
「えっと、こちらですわお兄様」
すたすたと歩き始めるドルミーナにオウド達が付いていく。
なんだなんだと村人たちも集まってきた。

村のある丘の一部、杖がその先を差し示す。

「水脈があちらから、こうですわね。ですので……そこのちょっと低いところですわ」
「よし、村人たち!あそこを掘るんだ!」
「は、はい!」

オウドにせかされて村人たちが穴を掘り始めると驚きの声が上がった。
「あれ?土が湿ってきた?掘りやすいぞ!?」
「もっと掘れ!」

大人の背丈ほども掘ったところに降り立ち、ドルミーナが杖を使ってさらに念じる。
するとじわじわと水が湧いてきて、やがて一つの泉となった。

「おお!水だ!」
「助かった!!」
口々に喜ぶ村人たち。もう遠い距離を水汲みで歩かなくていいのだ。

オウドはそれを見てすぐ新しい指示をだす。
「水がもったいないから、水源とは別にそっちを掘り下げて、土を盛り上げて溜池にしよう!」
「はい!」

オウドに従い、村人たちが土を掘り下げ、石を運び込んでいく。
そして、飲み水用の綺麗な泉と、そこから流れる水を受け止める溜池が村の近くにできた。

「すごい……」
イレーネが花が一斉に開いたような笑顔で喜んでいる。

「姫君はなんてすごい水魔導士なんでしょうか」
「ありがとうございます!」
「姫君ばんざーい!」

「そんな、私はまだ初級で……この杖のおかげですわ……」
イレーネと村人たちに口々にお礼を言われ、ドルミーナは赤くなってもじもじし始めてしまった。

オウドが西大公家の錬金ギルドで、魔石のお釣りで手に入れた開拓アイテム。
「水源の杖」は見事にその力を発揮した。

「いや、その杖を使いこなしたのはドルミーナの才能だよ。流石はボクの可愛い魔法使いだね!」
「えへへ」
オウドに頭をよしよしされて喜ぶドルミーナ。

「さて、これで皆は水汲みの時間を仕事に当てられるよね。あ、そうだ。
溜池のほうは水やりとかに使うとして、すぐに虫とかカエルとか来ると思うから、鯉かナマズでも飼うと良いよ。
食べ物になる」
「なるほど、何から何までありがとうございます」

村人たちは領主の若君と姫君に改めて深々と頭を下げる。
オウドはそれを押しとどめて。

「気にしなくていいよ!諸君にはもっと働いてもらうんだから!」
「はい、がんばりますね!」

イレーネが元気よくいうと、村人たちがそうだそうだ、と応じるのだった。

371 :名無しさん:2025/01/30(木) 09:06:59 ID:eEQumspP0
おまけが領地の現状にジャストフィットしてますね

372 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 09:11:58 ID:admin
村人の弓訓練と交易品確保に時間経過が必要だから迷宮探索挟むか。

このあと、一緒に狩りをして、宴会をしてイレーネと歌って。
その辺で盗賊に襲わせるか、魔石魔物に襲わせるか。どうするかな。

373 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 09:22:09 ID:admin

・警戒しながら迷宮に潜るレニさんとオウドとドルミーナ。
・なぜか踏破済みの階層を全部歩くとか言いだすオウド。
・レニはバカだと思うが、黙って言うとおりする。

・オウドが突然立ち止まると。地図だとこの辺がおかしいと言い出す。
・ドルミーナの水源の杖が反応している。
・レニが調べると、未発見の通路があって、泉があった。これは冒険者が助かる。
・問題は放置されてデカいスライムがいるから退治しないと。
・レニが引き付けて、オウドが分析したところ物理半減タイプだ。
・オウドとドルミーナが魔法で倒す。
・小さな魔石が手に入ってラッキー。
・たぶんまだまだ隠し部屋があると思う。もっと探索しよう

で終わり。

374 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 09:26:05 ID:admin
もう少し強めのモンスターにするか。
大サソリとか、蜘蛛子とかどうだろう。

375 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 09:44:34 ID:admin
この話の目的
 ・中層階の迷宮の雰囲気や迷宮システムを示す
 ・オウド達の実力を示す
 ・レニさんに可愛いと言ってイチャイチャする
 ・レニさんにオウドを認めさせる一歩



376 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 09:54:35 ID:admin
あ、どこかで母さんから手紙もらって「お前同じ身分の嫁貰うの失敗したから、身分違いでいいから妾とれ」ってクエスト与えるか。


377 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 09:54:48 ID:admin
オウド君が意識するようになるから早めがいいな。

378 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 10:01:38 ID:admin
レニとイレーナがガチ惚れしたころにアミリ先輩連れてこよう。

379 :名無しさん:2025/01/30(木) 11:37:45 ID:eEQumspP0
だいぶ危機感湧くやつだ

380 :名無しさん:2025/01/30(木) 11:48:13 ID:slCOy5he0
>これはみんなの雇い主であるボクの取り分となる。

>日は流れ、木工品を市場や各村々に持ち込み、食料と交換する取引が安定してきた。

この繋がりがちょっと気になるんだけど迷宮はここに挟むの?

381 :名無しさん:2025/01/30(木) 12:20:13 ID:slCOy5he0
>これはみんなの雇い主であるボクの取り分となる。

使い道について示唆するような一文を入れたい
取り分は当然なんだけど、ここで止めると強欲なようなふいんきがでる
他領の資源と交換する原資にするとか交換しちゃったお城の食器として使うとか領のために使う原資にするとかそんな雰囲気を醸して締めたい

>日は流れ、木工品を市場や各村々に持ち込み、食料と交換する取引が安定してきた。
作り始めた→自分たちの分→売るための分→安定してきた という流れに見える
売り始めたステップがスキップされてて少し唐突に感じる。
日が流れる前に売り始めたことに関する一文がほしい。取引先の反応とか。
景気が悪いためか、安かろう悪かろうが逆にハマった、とか、装飾とか気にする余裕がなかったり興味がない人がぽつぽつ買っていってくれているようだとか


あと「こんなゴミ」は方便(事実)なんだろうけどなんかオウド君っぽくない気がするんだけどどうか

382 :名無しさん:2025/01/30(木) 12:20:42 ID:1rM80uoz0
職人が変なバイトさせられて不満そう。高級家具を注文しないと

自分用とグスタフ先輩との交易に使えばいい

383 :名無しさん:2025/01/30(木) 12:40:21 ID:slCOy5he0
なろうのいいねシステムがリアクションシステムにバージョンアップしてる

384 :名無しさん:2025/01/30(木) 12:47:13 ID:f14mL9GC0
もっと面倒そうな商人ギルドや商人ギルドとの交渉がふわっとした1文でおわった
真面目に描写するとすっごい長くなってテンポ悪くなるからしょうがないか

385 :名無しさん:2025/01/30(木) 13:08:12 ID:bdjKEv840
>>381
確かに
このへんスムーズに軌道に乗るようなお話読みたい人はチート&転生モノの方読みにいってて
チートなし努力もののお話ですって聞いて読みに来た人はこういう所に一味違う一工夫を求めてそう

386 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 15:43:06 ID:admin
指摘助かる

387 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 16:08:37 ID:admin
>交渉

ルークSIDEいれるか


「いや、値付けが安すぎる!こんな最高級品がこちらに流れてくることはそうそうないですよ?!」
「しかし現金があまりなくてなぁ」

「何揉めてるの。ボクは値段とかよくわからないから、ボクが信頼する参事会の大商人が決めたなら正しい値段だよ」
「いやいや」
「そうでしょう、そうでしょう」

「だから金額はそれでいいよ。その分全部で食料とか工具を買うから、正しい値段で見積もってね!」


ビア樽婆さん「若君に交渉してどうするんだい、どうせ不良在庫だろ!」
大商人「カネをださなくていいなら現物は少し上乗せするか」
大商人「裁判や人事のサインも貰えたばかりだしな……」



388 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 16:18:02 ID:admin
「ギルドで認めていない商品を大量に持ち込まれても困る!」
「じゃあ認めろ、領主命令だぞ!」
「領主代理だよな!?迷宮伯様は何と仰ってるんだ!」

「なんで困るんだっけ」
「我々の売り上げに影響があるだろう」

「村人たちが習ったばかりの品だよ。それは頑張ってるんだけど、君たち熟練の職人の作ったものの方がはるかに上だよね?」
「当然だ!」
「だったらみんなはもっと高級品に注力してほしいんだ」
「しかし、高級品はあまり売れないんですが」
「実は、今度近隣の領地と交易馬車を出そうと思っててね」
「ふむ」
「この領地最高の職人たる君たちの製品を独立派の領地で広く売ろうと思うんだけど。お願いできないかな?」
「若君のお願いならしょうがないですなぁ」


「交易馬車とか聞いていませんよ」
「忘れてた。独立派伯爵の皆様と結婚式で飲んで、特産品交換しませんかって話したんだ」
「なるほど、しかし交易なんて任せられる人材がいましたかね」
「えー?」
「なんで私を見るんですか!」



389 :名無しさん:2025/01/30(木) 16:34:13 ID:1rM80uoz0
お目付け役が居なくなるから冒険のチャンス

390 :名無しさん:2025/01/30(木) 16:53:00 ID:cjDh5td+0
販路を拡げる先があるなら最初からそう言えよ案件な気もするな

391 :名無しさん:2025/01/30(木) 16:54:14 ID:cjDh5td+0
いや違うな。販路を拡げたところで確実に売れる保証があるのかが問題になる
向こうの領主とちゃんと合意出来てるのかとか

行き違いがあると最悪戦争なんだよな

392 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 16:57:13 ID:admin
あーー、分かった。

先に問題ばかり出すと暗くなるから、サクッと解決してからどれだけ苦労したか説明すればいいんだ。

393 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 16:57:57 ID:admin
向こうの領主と?酒飲み話だから向こうはノリで話してるんだ。合意なんてできてるわけないだろ。
何を買って何を売るとか貴族が把握してるわけない。

394 :名無しさん:2025/01/30(木) 17:00:37 ID:cjDh5td+0
それ完全に向こうの商工業者と大揉めする奴じゃないですかー!

395 :名無しさん:2025/01/30(木) 17:03:02 ID:1rM80uoz0
根回しをしてたと言う事実を挟み込まないと
手紙で何が欲しいか、何を売りたいかそれとなく聞き出してリスト化するのに時間がかかった事にすればいい

396 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 17:05:25 ID:admin
全部ルークくんが苦労してオウドが出て行ってサシで話て解決しました。

397 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 17:05:40 ID:admin
「最初から若君がやってくれませんか?!」
「えー」

398 :名無しさん:2025/01/30(木) 17:08:11 ID:1rM80uoz0
もっと直接的に御用商人相手の紹介を貰うのと御用商人から欲しい物と売りたい物を聞き出した、手紙だと時間がかかるねとオウドくんに言わせれば良いのか

399 :名無しさん:2025/01/30(木) 17:09:29 ID:f14mL9GC0
ルーク君のお嫁さんイベントチャンス
商人娘とか生えてこないかな

400 :神奈いです ★:2025/01/30(木) 17:14:22 ID:admin
商人娘はだそう。超上から目線の帝都商会の娘、地元の商人で幼馴染、めざといこずるい行商人、魔王のスパイ。
どれがいいかな。久しぶりに安価取るか。

310KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス