ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)

1 :上海人形 ★:2020/06/14(日) 23:25:57 ID:shanghai doll
                            / ̄`ー、       _ ,;‐-x
                           / ヽ    \ _ ,/     `ー;
                           イ´ , ‐>-、_/   ̄`i  /     i
                            _,‐′     `ー- - ´メ_      〈
                        /                ー 、_ン
                       /                      ヽ,
                     //       、                 l
                        //        {    ,           i
                    /.!   ィ^ヽ.   l  ,V \          !
                       | !//!   \  |\!_,ェェ、\         |
                     /| j  !{ ィT':、 ヽノ   / ひ::心、\  |  / ',
                      yヽ ヽ |{ ト:o.}     (i.:Oz } ゝ ! / /リ ',        現在は文明復興行動案相談スレです。
                           \`l ヾ_ノ      ゝニノ   //ノ リ   i,
                          j{     ,         / /_.ノ    |
                         iヽ.    -─┐    //~      j
                            ', > 、 ` ー'   .ィ´∨         !
                           ヽ    > r イ-‐一{、        i
                           ,ーメヽィーiン^ヽ, _入_       ,'
                         /  〉 (_;j  〈.      ~\   〈
                        /     `-´ノ川`ー´    , ー-ヘ    j
                           >、    //、 | i      /::::::::::j′  ,′
                         j\__ノレ′-り、_   /:::::::::::::::i    i
                            /:::::::::::::::::::::::::::::::〈 ̄:.:.:::::_::::ヘ  i ,'
                             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:__ィ´:::::~~:::〉i!レ´
                       / ̄`ー 、::::::::::::::::::::::::::`ヽ‐-::::::_/
             ___,,..-一  ̄`ー、_   ̄`ーx_`(Y´ ̄ ̄フ
        「  ̄ ̄                ̄`ー- 、.,___ )レ' ̄ ̄⌒ヽ、
         `‐- 、                _,. ,.ィ'´  ̄_人_     /|
           _ >、         ,,..  '''´   ,.ィ'´ ̄ ̄:!\`ー-一<ノ
        _.イ~.:::::::::\             /:::::::::::::::::::::| Y :.     メ、
      ,ィ´...::::::::::::::::::::::\          /::::::::::::::::::::::::/ | :..     ::|

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc


344 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:11:49 ID:tsKWflLW0
ガラス製造と水車と永久磁石かコンデンサと電磁石と金を揃えれば良いよ。5-6手番ぐらいかな
あくまで黒色火薬の代用であって硝酸の代用ではないけどね

扱う人間にモモシャミを狙っている。まがりなりにも現代文明人だからな

345 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:14:18 ID:eZ9dmpDr0
>>344
ttp://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/8192
>未来文明 「ボタンの押し方は知ってるぜ!あと電子チップの交換もできるぜ!」
レベルだから教育はいるんじゃないかな

モモシャミは教育受け取らんだろ?機械類が壊れたら直せないって言ってたし

346 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:15:22 ID:tsKWflLW0
もちろん教育は必要だろうが、蛮族モブや今のネームドよりはまあ

347 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:19:30 ID:yuf6jjOk0
引き金を引いたら弾が出て相手が死ぬ
弾が無くなったら交換する

壊れたら直せない

これくらいかねモモシャミは

348 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:20:29 ID:gppKlU6s0
時間のかかる硝石丘法を作って、武器、防具を開発後に準備期間中に火薬を使えるようにするために
電気分解で火薬を作るのかな。

学校手番がたらなくならないかな、小学校で10教科
毎期1手番を会長、マユリさんが担当しても1年はかかるな。

349 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:23:58 ID:nIVMeGSV0
シャミ子も略奪思考持ってるし、ベースは蛮族なんじゃないかな
スクラップたくさんくれるのは嬉しいけどこっちに移籍してきたら教育は必要だとおもう

350 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:29:00 ID:y1qPF2kZ0
モモシャミは下っ端っぽいし
ケロロの方が教育レベルは高そう

351 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:31:00 ID:yuf6jjOk0
>>348
教師を育てて任せるしかねぇべ

あと現代の小学校レベルをいきなり求めるのは一足飛びが過ぎる
寺子屋レベルから始めよう

352 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:31:38 ID:gppKlU6s0
西東京は独裁であっても分配は行われてるのかな。
北総は分配をできないのか生産数が少なすぎるのかわからんけど、末端には最低保証もないようだね。

353 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:35:40 ID:EP4HkiB/0
>>254 更新
ツクバ交易の変更漏れを修正。
遭遇フェーズ修正(高所を目指すことと+ミネルヴァ)
採取した枝を挿し木して増やすことを明示。
鶏・豚が最低番いであることを明示。


〜2404年夏行動案〜

 <行動枠>
   マユリ  :開発 畜産業
   マユリ  :開発 動力機関(水車) 粉挽き小屋に設置(+ジャギ)
   ミユキ  :開発 道徳【道徳詳細】参照(主人公達と価値観の共有を図る)
   ミユキ  :仕事 農業指導(梅・茶・椿[挿し木]、大豆作付け、秋ジャガ収穫寝かし作付け)
   残業   :開発 草木染め
   セツナ  :仕事 食料 狩猟指揮(ジャクリ、ミネルヴァ、ワイアルド、モブ5) ★ターン開始時に判定希望(ダイス保険の為)
   セツナ  :探索 植物採集(紅花の種>実梅の若枝>茶の木の若枝>椿の若枝>タマネギの種>春ジャガの種芋)+ナナミ

 <指示枠>
   ジャクリ :仕事 食料 セツナのサポート
   ジャクリ :自由 ミユキに草木染めを習い、練習を兼ねてセツナにヨモギ染めのズボンを作る
   カミジョウ:自由 マユリに料理を学ぶ(収穫祭に向けて料理スキル狙い)
   カミジョウ:普及 道徳(+ジャギ)
   ワイアルド:仕事 食料 セツナサポート
   ワイアルド:自由 ローマへ交易 毛皮服33&中世医薬品5 ←→ 小麦260&入浴券5
   ミネルヴァ:仕事 食料 セツナサポート
   ミネルヴァ;探索 飼育用の動物 鶏(番い以上)>豚(番い以上)>牛
   ジャギ  :自由 ミユキに道徳を学び、カミジョウと共に紙芝居&(ジャギの手作り)人形劇大会を開く
   ジャギ  :自由 マユリの水車設置を手伝う
   三妖精  :普及 算数(中世)(コメ3払い)
   三妖精  :普及 畜産業(コメ3払い)

   専門家  :僧侶に道徳を学ばせる
   モブ   :粉挽き小屋×1>燻製>木材

   テッド村 :中世農具&中世医薬品 ←→ 魚屑&塩&酢

 <遭遇フェイズ>
   ○無線機、ラジオを持って電探する:北方面(電波の捕捉が悪い場合は高所に移動)
   (主人公3+ジャギ+ジャクリ+カミジョウ+ミネルヴァ)

 【道徳詳細】
   アンパンマン 弱者救済・清潔・勧善懲悪・博愛
   以下、昔話・童話等から
     戒め:過度の羨望・強欲、盗み、殺人、差別
     大切:約束、正直、愛情、孝行、努力、継続、対話、思考
     その他:命への感謝(いただきます)
   を示す話をピックアップして、2404年に合わせた※訓話とし、
   それらの話を紙芝居や絵本にして流行らせることにより村民の道徳心を育てる。
   僧侶にも教えて説法に役立てる。
   
   ※2404年に無いものを在るものへ置き換え、
    人間化が価値のあるものというオチの話は別の価値あるもので置き換えるなど。


354 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:40:48 ID:EP4HkiB/0
>>338
提案ありがとうございます、取り込みました。

355 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:41:18 ID:P9H5PbKK0
>>272
第二次大戦中技術なら中波、短波ラジオだと思うので長いアンテナを張った方が有利
建物はみんな木造で山は筑波山ぐらいだから川沿いが極端な窪地でもないと変わり映えしない

356 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:44:08 ID:gppKlU6s0
>>353
>植物採集(紅花の種>実梅の若枝>茶の木の若枝>椿の若枝>タマネギの種>春ジャガの種芋)+ナナミ
植物採集(紅花の種>実梅の若枝>茶の木の若枝>椿の若枝>タマネギの種>春ジャガの種芋>カブの種)+ナナミ

畜産をやるならカブの種を追加して、冬の飼料を確保したほうがいいですよ。
豚は牧草では冬場をこせない 鶏はどうにでもなるけど、豚の食い扶持を穀物で賄うのはつらいかと。

357 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:45:07 ID:EP4HkiB/0
>>355
とすると、平地と山の上で感度は変わらない感じですか。
マイナスにはならないと思うので、このままでもいいかしら?

358 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:46:14 ID:wnwbbGNa0
間に合った
>>246修正

2404年 夏行動案

 6月行動フェイズ、7月行動フェイズ、8月遭遇フェイズ

 <行動枠>
   マユリ  :開発 防具 (試作品をセツナに)
   マユリ  :開発 草木染め
   ミユキ  :開発 道徳 アンパンマン(弱者救済・清潔・勧善懲悪・博愛)をモチーフにした訓話を流行させモブの道徳心を育てる
   ミユキ  :普及 道徳 ↑を紙芝居で読み聞かせ (補助:カミジョウ、学習:ワイアルド)
   セツナ  :仕事 食糧‐狩猟 (ジャクリ、ミネルヴァ、ワイアルド、モブ5) ★ターン開始時に判定希望(ダイス保険の為)
   セツナ  :探索 紅花種子 鶏 鶏

 <指示枠> 
   ジャクリ :セツナのサポート
   ジャクリ :探索 実梅の若枝>飼育用ウシ>鶏
   カミジョウ:仕事 食料 家畜用牧草地作成 アルファルファ>ソルガムを採取して植え替え (モブ5)
   カミジョウ:ミユキのサポート
   ワイアルド:セツナのサポート
   ワイアルド:ミユキに道徳を学ぶ
   ジャギ  :交易 ツクバ 毛皮服↔ムギ260
   ジャギ  :マユリのサポート
   ミネルヴァ:セツナのサポート
   ミネルヴァ:探索 茶の木の若枝>飼育用ウシ>鶏
   三妖精  :教育 鍛冶師に防具(コメ3支払い)

   専門家  :木工→中世弓作成、僧侶→道徳学習

   テッド村:交易 中世医薬品↔塩、酢

 <遭遇フェイズ>
   Hカスミガウラ病院 (近代:危険度41%) セツナ、ジャクリ、カミジョウ、ワイアルド、ナナミ、ミネルヴァ+ミユキ(治療・鑑定要員)で攻略
   負傷時はミユキの判断で医薬品使用

359 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:47:04 ID:EP4HkiB/0
>>356
ありがとうございます。
確か探索で見つけられる物資は最大6だったはずなので(カツどん用の)玉葱外してカブに変更しておきます。


360 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:51:32 ID:EP4HkiB/0
>>358
仮の収穫 +18 で余裕分が+1なので、三妖精に借金する前提ですよね?
(多分明示しなくても自動的に借りられるとの想定なので自分の案にも借金の明示はしませんでしたが
 念のため確認です)

361 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:54:47 ID:yuf6jjOk0
そろそろ締め切りでござんす

362 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:55:21 ID:wnwbbGNa0
>>360
>>209
>夏だけしのげるのが目的なら、セツナがもう狩りしてるから十分では。200足りないんじゃなくて20足りないんでしょ。
妖精さんのレスみるに足りると思ってます

363 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:59:13 ID:yuf6jjOk0
今回は難しいな……どれにするか

364 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:00:05 ID:U6Wr3L8F0
アンパンマンが二つか

365 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:01:12 ID:3Bm7qE4w0
時間がなくて吟味できない!アピールしてほしい!

366 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:02:01 ID:EP4HkiB/0
>>362
>夏の食糧消費が▼288で、ツクバの在庫が260、村の在庫が11だぞ。注意。

なので、
△260+11+18=289
▼288+三妖精への支払い▼3=291 で 2の足が出ています(が、多分自動で貸してくれると思うので大丈夫とは思います)

367 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:11:26 ID:P9H5PbKK0
>>357
漁られてる可能性は少なからずあると思うが茨城放送の中継所が土浦と筑西にあるので
そこまで行って機材をちょろまかせば大分違う

368 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:13:27 ID:y1qPF2kZ0
なんでどの案も狩猟にナナミ誘ってないんだ
給料分肉狩りつつ親愛も稼げると思うが

369 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:14:11 ID:tsKWflLW0
完全成功分の人数は割いてるからでは

370 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:16:50 ID:yuf6jjOk0
探索には誘ってるし食料カツカツなんですよ

371 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:19:04 ID:EP4HkiB/0
>>368
食料が足りないので、探索か狩りのどちらかにしか誘えないんです。


372 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:20:26 ID:EP4HkiB/0
いや、完全成功だと一人当たり肉2なので、足りていますね。

373 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:21:27 ID:tsKWflLW0
秋にどれだけの収穫があるか・・・・

テッド村と同じだけの農地があるなら

(人口100×12ヶ月+米500個)/古代効率1.25=1360
1360×中世効率1.5=米2040個

これぐらいは固いと思うんだが

374 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:24:06 ID:yuf6jjOk0
畑や田んぼのサイズがどれくらいなのかあんま把握できてない

375 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:27:12 ID:EP4HkiB/0
>>373
さらに夏採りのジャガイモ、秋採りのジャガイモ、カライモ、大豆、蕎麦の収穫が加算されます。

376 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:30:05 ID:EP4HkiB/0
ルルのときは現代品種+魚肥充足で中世効率×3倍でしたが、今回は肥料分が少ないのがネックになっていますね。

377 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:31:13 ID:BNStsfq50
海が欲しいね
野生のミュータント鮫や原子力潜水艦がエンカウントするかもしれんけど

378 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:38:34 ID:EP4HkiB/0
うーん、テッド村を納得させられる軍備
軍事を好む方が部分案作ってくださると助かるのですが……

(とりあえず、弩マシマシしつつ硝石丘作る方向で考え中です)

379 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:40:31 ID:yuf6jjOk0
納得って言葉の意味がちょっとわかんない

何に対してだろ

380 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:41:54 ID:tsKWflLW0
中世防具、中世武器、戦列、中世馬具、騎兵訓練
古代を圧倒する程度ならこんなもんで良いでしょ。古代の水準が秦王朝じゃなきゃ平気だと思う

381 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 21:42:46 ID:shanghai doll
>>373
11人しか耕してないでしょお爺ちゃん。

382 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:44:04 ID:tsKWflLW0
あちらとこちらで農地の広さが分からんので・・・・
あいつら100人全員で沼にコメ撒いてるのかな

383 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:44:21 ID:yV11zgv60
>>377
川下って、テッド村を外港に出来るとちょうどいいんだけどね。
もしくは土浦に港集落を作るか

384 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 21:45:02 ID:shanghai doll
11人でしかやってないんだから100人でやってるのの1/10に決まってるでしょ。

385 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:45:13 ID:yV11zgv60
>>382
ナナミは農作業しないって言ってたから
逆にいうと成人は皆捲いてるんじゃないかな

386 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 21:45:57 ID:shanghai doll
100人で田植えしてから言おうよ。

387 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:49:19 ID:wnwbbGNa0
ウシ2頭が10人分ぐらい耕してくれないものだろうか…

388 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:50:39 ID:9h1VvbPki
テッド村は家畜おるんかな?

389 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:50:45 ID:gppKlU6s0
近代効率で3倍になっても食料入手600?2季まかなえそうだが全然たらん
専業農家を増やすか、人手を増やさないとどうにもならんな。

390 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:58:44 ID:n2hOkNji0
稲作は草取りのマンパワーが労働リソースの半分だよ

391 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 21:59:49 ID:shanghai doll
牧畜もう開発済みなんだけど、畜産業って何が新しいんでしょうか。描写の参考に教えてください。

392 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:01:06 ID:BNStsfq50
今の人口だと専業兵士10人くらいでもきついので
マユリに近代銃を10丁つくってもらって中世防具10個つくって
整列行進を覚えさせるくらいしかできないんじゃないかな
ナカの集落を吸収したい

393 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:01:16 ID:shanghai doll
草木染は具体的にどれを使う予定ですか?描写の参考に教えて下さい。

394 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:03:57 ID:9h1VvbPki
ジャクリがヨモギ使うみたいだからそれかな?

395 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:04:13 ID:shanghai doll
色の案はあるみたいですが、。定着材はどうしますか。

396 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:04:38 ID:shanghai doll
ボケた緑色で近代判定はでませんよ。

397 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:04:44 ID:tsKWflLW0
上で上がってたのは養鶏(草食鶏)だったかな
草と骨で良いみたいな話で

398 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:04:54 ID:9h1VvbPki
畜産はなんだろ、チーズとか牛乳とか?

399 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:05:10 ID:70wJyx+/0
農産物と同じで畜産にも品種改良(家畜の大型化etc)の概念はありますなぁ
例えばかつての中国で牛肉が発達しなかったのは良い牛肉を使ってなかった(農耕牛の再利用)わけですが、
ヨーロッパでは富裕層が雄牛を去勢し、肉質を柔らかくして食べるという習慣をはじめ牛肉を美味しく食べる研究をしていたそうです

ですから品種改良が上げられますが…ことさら描写されるほど変わりますかね
牛肉(古代)から牛肉(現代)とかになったりします?

400 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:05:15 ID:9h1VvbPki
いやこれは酪農か

401 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:05:50 ID:shanghai doll
(それやったら牧畜に含まれてるでいいじゃん、手番使うだけのものをください)

402 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:06:14 ID:X1BF4xJI0
放牧が牧畜だから……畜産業は厩舎で飼う?

403 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:07:14 ID:9h1VvbPki
家畜小屋のグレードアップ?

404 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:07:19 ID:yV11zgv60
牧畜の拡大?
でも動物を増やさないとだしな

405 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:07:21 ID:70wJyx+/0
鶏肉の場合ブロイラーとかは放牧より進化した畜産の形だとは思いますね(大量生産・品質管理チート)

406 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:07:55 ID:shanghai doll
(あ、考えてなかったならいいです)



407 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:08:54 ID:MCZ67B980
案主はちゃんと考えてるでしょ
回答を待とう

408 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:09:18 ID:shanghai doll
たぶん、案の意図は鶏、ブタウシを飼えるように畜産なんだと思うけど要らないなこれ。

409 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:09:47 ID:Xe0JPrFm0
獣医とか?
牛の出産とか大変だったし

410 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:09:52 ID:gppKlU6s0
サイレージ、コンポストこの辺りはどうですか。
冬場の餌を確保しないと規模の拡大ができないと思います
たい肥小屋を作ってマッシュルームの栽培などもできそうかな。

411 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:10:08 ID:shanghai doll
草木染は染料の事だけ考えてるけど定着材のことが案に入ってないから最初から考えてないっぽいかな。

412 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:11:39 ID:shanghai doll
ミョウyバンないよなぁ……名に使うか。・

413 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:11:45 ID:tsKWflLW0
案主がおらんな

とりあえず媒染剤は鉄漿とか?酢と鉄粉で良さそうだし。あとタンニン

414 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:12:32 ID:3Bm7qE4w0
タンニンなら毛皮鞣しに使ってたよね
渋柿集めてたのを覚えてる

415 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:13:20 ID:bGYz3Yuw0
中世染色までは必要条件出てたけど、近代って案が当選したのか
近代までは検討してなかったな

416 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:13:25 ID:tsKWflLW0
湯の花に明礬は含まれるようですな

417 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:13:27 ID:9h1VvbPki
染め物はやった事あるけど何使ったっけな…

418 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:13:35 ID:yV11zgv60
時間的に風呂でも入ってるのかもね<案主

419 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:13:36 ID:shanghai doll
ごめんね、忙しくて案の投票が終わってからグダグダ言って。

420 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:14:42 ID:MCZ67B980
そういや査読なかったね

421 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:15:25 ID:yV11zgv60
そこは読者査読でも指摘出来なかったわけですし

422 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:15:38 ID:tsKWflLW0
定着剤は銅、スズ、クロム、チタンの水溶液か

砂鉄で良いのでは。鉄分もチタン分も日本の砂鉄にはあるので

423 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:15:58 ID:shanghai doll
鉄と酢とタンニンでいいかな。

424 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:16:38 ID:shanghai doll
じゃあ草木染は定着材を使って、鮮やかな色をだすということで近代判定にいこう。

425 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:17:34 ID:gppKlU6s0
媒染剤(鉄・銅みたいだから 銅スクラップも使えますね。

426 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:17:42 ID:shanghai doll
牧畜はよくわからないから 現代牧畜の開発だけしておいて、妖精の普及はキャンセルでいいかな。

どっちみち設備作らないと意味ないし。

427 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:18:50 ID:EP4HkiB/0
ごばった orz

>>391
牧畜とありましたので養豚は含まれているとして、そちらは養鶏にフューチャーしたイメージです。
(途中で記載していたケージ飼いとか人工的に光量調整してストレスを軽減するなど、
 といっても、今の手持ち材料では放し飼いくらいしか出来ませんが)


428 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:19:17 ID:gppKlU6s0
錫も鉄スクラップでOKならチタン、鉄、銅、錫など主要なのはそろうのでは。

429 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:19:17 ID:bGYz3Yuw0
もっと案主さんをサポートせんといかんなー。

430 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:19:49 ID:shanghai doll
>>427
その意図なら現代養鶏と書いてほしかった。

431 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:22:02 ID:shanghai doll


        へ         __
       l: : : :>ェュ-‐: : : ̄ : : : /
        |:.r‐-‐ へ-‐ ´`ヽ : /
         У        l   ∨
       / l l ∧! |/\/| l  ',
        |/l/∨ l  l    l l  ',\
.        | |!○ \| ○ l l ', ',: :\
.      _ |八 __   _ ィ|/   ', ',―┘   できれば査読する人は「その技術はすでに開発済みでは?
.        ゝl::`T´lゝ|`:::::‐-、`ヽ  ', ',                     +αでどういう技術を想定していますか?」と確認しておいてもらえると助かります。
        `7L l__l]`:‐-:::_|ヽ \ ', ',
.         └‐〈_/: \〉::|_`ニ‐' ', ',
             |:::::::::`:::::ゝ、_   ', ',
          /:::::::::::/:::::::::::::: ̄:::‐-..、


432 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:22:32 ID:EP4HkiB/0
>>393
今回はヨモギ+鉄のイメージです(炭焼きも製鉄もありますので材料がそろっていますので)

433 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:23:04 ID:U6Wr3L8F0
牛馬と豚鶏は別扱いなのかと勝手に納得してたなあ
ちゃんと聞けばよかったか

434 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:23:20 ID:yV11zgv60
了解です
気を付けます

435 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:24:00 ID:EP4HkiB/0
>>430
うあー、確かに。

436 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:24:11 ID:yV11zgv60
農業のほうは気になったけど、牧畜はよく分からないからスルーしてたなぁ…

437 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:26:38 ID:bGYz3Yuw0
必要な要素が何なのかは大事です
むしろ案主さん質問してください。前提条件分解してまとめるのは得意です

438 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:27:32 ID:yuf6jjOk0
なんとなく今適当放し飼いしてるっぽい家畜を有効活用する系の案かな

ってふわっと認識してたわ

439 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:31:17 ID:EP4HkiB/0
ちなみに、秋のほうは紫草+椿灰(野生採取)でいくつもりでした。

440 :上海人形 ★:2020/06/18(木) 22:33:30 ID:shanghai doll
染料採取するし大事な男に着せる服だから
採取した一番きれいな染料を使うと思う。

441 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:58 ID:EP4HkiB/0
そうすると、夏だし藍染になりそう。
紅花も取れるけど、赤はセッちゃんに合うかな?

442 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:42:12 ID:yuf6jjOk0
せっちゃんは青系のイメージあるな
赤はマフラーくらいか?

443 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:45:33 ID:y1qPF2kZ0
>>441
トランザムすれば赤くなるぞ

444 :名無しさん:2020/06/18(木) 22:49:08 ID:EP4HkiB/0
確かに>青系
今着ている遺跡服が白+青と思うので、青は避ける可能性もありますね。

白のシャツ(最初のプレゼント)+濃緑色のズボン の組み合わせは渋いと思うのだけど、
ジャクリのセンスでどういう組み合わせになるかはちょっと楽しみですね♪

2777KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス