ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


1081 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:37:55 ID:BtK+Hze/0
むしろ「日本人にとってこれは無理」ってスキルなんだろ
プラスに考えない純然たるマイナスとして

1082 :神奈いです ★:2021/07/05(月) 19:38:46 ID:admin
>>1079

「あなたが日本人だと思って読者が「これ日本人じゃねーだろ!」って思わなければOK」


デーブスペクターとかセーフやろ。

1083 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:39:38 ID:BtK+Hze/0
>>1079
結局万能になっちゃうなろうあるあるですな
感想欄でスキル地球人でいいだろって突っ込まれそう

1084 :神奈いです ★:2021/07/05(月) 19:40:02 ID:admin
>>1081
補給・兵站・戦略

1085 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:41:34 ID:BtK+Hze/0
>>1084
自衛隊ならできるんじゃ…?
専門職スキルは駄目なんだっけ?

1086 :神奈いです ★:2021/07/05(月) 19:41:36 ID:admin
>>1081
独裁・指導力

1087 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:41:53 ID:5prTicMJ0
ああ、うん、その3つは無理ですね

1088 :神奈いです ★:2021/07/05(月) 19:42:07 ID:admin
>>1085
そういう厳密な話じゃなくて、エスニックジョークレベルの話だぞ。

1089 :神奈いです ★:2021/07/05(月) 19:42:52 ID:admin
なんか現場知らない王様が死ぬほど無茶ぶりするのを現場力と社畜力で何とかしちゃうと日本人っぽさあると思う。

1090 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:43:04 ID:BtK+Hze/0
独裁はないかー、指導力は戦国武将に遡ればいそうだが現代は政治の大舞台でできる人は居ないだろうな

1091 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:45:36 ID:BtK+Hze/0
エスニックジョークレベルでできることですか
うーん、現地同化?
日本人の数が多ければ異文化日本ナイズできる、少ないと悪く言えば取り込まれて良く言えば一体化

1092 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:45:41 ID:6aHB28/a0
謀略スキルはあるかないか。ないか

1093 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:48:04 ID:Ugsv/FA30
ユーモア ハングリー精神 自信

1094 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:49:27 ID:Ugsv/FA30
指示を仰ぐ前に自分で考えること
責任を他人にゆだねないこと

1095 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:50:24 ID:Ugsv/FA30
マリーシア

1096 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:50:30 ID:UDNJHWMC0
健康や食べ物には造詣があるって描写があるから、経口補水液や巻き脚絆辺りはどうだろうか
補水液は水飴、梅、塩でそれっぽいものが作れるはず
巻き脚絆は江戸時代に藁紐でふくらはぎを縛るって手法があったから、筵とかでも作れる
信者が屋外で作業しやすくするために発明したものを、董卓パパン辺りが「行軍に使えるんじゃね?」って具合に取り入れるとか

1097 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:50:40 ID:4hxArYbw0
日本人が絶対できないことあるじゃん

『革命』

1098 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:50:42 ID:G786CePO0
>>1081
できませんと言う(ネタ

1099 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:51:57 ID:Ugsv/FA30
サッカー関連の本を読んでると日本人にできないことはわんさか載ってるw
逆に部活とか良い面も載ってるけど

1100 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:53:24 ID:Ugsv/FA30
計画通りに動くことは得意だけど
リスクを負ってチャレンジすることは不得意

1101 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:56:32 ID:Ugsv/FA30
何というか実に物語の主人公にしにくい民族性のようなw

1102 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:59:11 ID:BtK+Hze/0
縁の下の力持ちで地味だがこいついなくなったらヤバいって立ち位置にすれば問題ないと思うな
ざまあやもう遅い系はそういうの多いし。そんな重要人物ならもっとプレゼンアピールしろよとは思うが

1103 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:59:16 ID:6aHB28/a0
じゃけぇそれにあこがれるんやろなぁ

1104 :名無しさん:2021/07/05(月) 19:59:50 ID:4hxArYbw0
戦略立てられて革命できる君主の下にいればいいんや
キョン子とイオンのちゃんぽんみたいな主人公になるな

1105 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:01:27 ID:Ugsv/FA30
ただ、やっぱり時代という環境の変化は大きくあって
戦国武将とかだと真逆の人しか残らなかったりするんじゃないかな

1106 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:02:04 ID:5prTicMJ0
・ラジオ体操
・蛍の光で建物から出る(スキルか?

1107 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:02:44 ID:Ugsv/FA30
PRも下手なイメージかも

1108 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:04:17 ID:6aHB28/a0
同調圧力スキルはありそう

1109 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:04:17 ID:4hxArYbw0
戦国大名も主君筋をまっすぐぶっ殺してるとこまず無いのでは?
天皇に逆らってないという体になってるし

1110 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:10:03 ID:yGXfJtOb0
>>1105
国産ゾンビアポカリプス物なんかでよく見る自コミュ内のギスギスと他コミュへの攻撃性なんかを見るによくネタにされる鎌倉武士マインドは現代と変わってないんじゃと推察する

自陣のシェルターを横切る略奪者には矢を射かけろ!

1111 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:17:30 ID:5prTicMJ0
追放なら結構あるけど、殺してるとなると陶とか宇喜多ですかね。
他は主君殺しても割と即死ぬ。

景勝も上杉憲政殺してるけど、あれは主君と言っていいのか…

1112 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:17:58 ID:upuP9d6b0
料理もrank1にいれちゃったら
はじめ切る焼く煮るからrankあがったらパワーアップしよ

・雪遊び

1113 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:19:29 ID:Ni6g3UOW0
日本人マイナススキルは読者への不快感しか産まないだろうから要らないのでは?

1114 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:20:35 ID:Ugsv/FA30
・折り紙
・あやとり

女性としては結構有用な気がするけど
青ちゃんは女性同士のコミュあんましないからなあ
男尊女卑の儒教が悪い

1115 :神奈いです ★:2021/07/05(月) 20:20:46 ID:admin
>>1113
「あるある」ネタ以上のことは要らんね

1116 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:23:38 ID:Ugsv/FA30
読者の対象によるでしょうね
TRPGで勝敗より凹凸のあるキャラを愛でるくらいなのか
とにかくぶっぱしたいのか

外人も対象なら日本人あるあるを楽しめるだろうけど
自分たちの欠点を楽しむには捻りがいるかなあ

1117 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:26:32 ID:Ugsv/FA30
まあ上記の欠点の殆どは代表監督がそこを克服すればもっとサッカーが上手くなるよって話で
実際その後海外で活躍するプレイヤーはその辺りが日本人離れ(あるいは真逆)した選手が多いです

1118 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:27:29 ID:97LnWbU90
あるあるネタ…電灯の紐を見るとシャドーボクシングしたくなるみたいなのかw

1119 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:27:52 ID:upuP9d6b0
・啖呵売 さあさよってらっしゃいみてらっしゃい

1120 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:33:35 ID:CpAs7hej0
日本人が絶対にできないこと(とやられたらぶちギレる事)は
「食への冒涜」
これにつきるでしょう

1121 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:34:33 ID:Ugsv/FA30
物語的に作るなら上記の欠点で人にいいように使われて終わった人が転生して
それらを克服して転生先で活躍するならお話になるかな?

社畜が過労死!異世界転生したら松岡修造に取りつかれてメンタル本田圭佑になった

1122 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:35:17 ID:upuP9d6b0
・イラスト
・地図を描く、読む
・目立ちたくないから気配を消す

1123 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:36:33 ID:Ugsv/FA30
なろうだとこうか?

社畜が過労死!異世界転生したらチートスキル松岡修造でメンタル本田圭佑になった

1124 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:38:34 ID:4hxArYbw0
チートスキルは「日本人」だろう
一般転生日本人は米作とかできんぞ

1125 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:39:54 ID:6aHB28/a0
・マニュアル
・魔改造
・登山

1126 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:42:57 ID:UDNJHWMC0
登山スキルは馬稷がいるので……

1127 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:45:06 ID:d4FTXxau0
スキル「佐々成正」なら

1128 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:46:14 ID:ZhSambgVi
分隊行進と義務教育で孤児を精兵に鍛え上げるのだ

1129 :名無しさん:2021/07/05(月) 20:53:10 ID:yGXfJtOb0
登山スキルと登山道具を持ち込んだ転生者が山伏集団と登頂合戦でデッドヒートを繰り返す極めて局地的な戦い
面白そうだが別ベクトルの専門知識が要りそうだ

1130 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:00:59 ID:4hxArYbw0
「御霊信仰」が日本人特有とか書こうと思ったが

逆に海外は非業の死による怨念や天災に対して、どんな宗教的手段を用いていたんだ・・・・・?

1131 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:05:40 ID:CpAs7hej0
精霊信仰とかは生け贄を捧げますな
悪魔信仰も同じか?

キリスト教とかは……ミサ?聖歌隊?

1132 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:14:06 ID:G786CePO0
酒ない19話更新
米と水があれば酒は出来ると思った?
ttps://ncode.syosetu.com/n0607hb/19/

1133 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:15:16 ID:Ugsv/FA30
>>1130
関羽

1134 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:20:31 ID:G786CePO0
>>1131
キリスト教は聖人認定

1135 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:23:29 ID:CpAs7hej0
>>1134
ジャンヌを聖人指定したの最近な気が

あーキリスト教的には厄災は魔女(ジプシーや薬師)に押し付けて魔女指定で弾圧か?

1136 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:30:13 ID:Ugsv/FA30
ジェンダーが問題視されるまでイギリス、フランス国家間の戦争の当事者でしかなかったからでは
イギリス人だって信心深い人も戦って死んでいたのでは

1137 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:31:24 ID:G786CePO0
黄金伝説を読むと、非業の死を遂げたキリスト教信者の盛られまくった伝説がたくさんあるよ

1138 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:48:25 ID:upuP9d6b0
今日てやんでぇのアクセスみると7時、13時、18〜20時くらいがなろう見てる人が多いのかな
投降時間はこの前後が狙い目なのかしら

1139 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:50:44 ID:5prTicMJ0
通勤通学時間、昼休み、退勤時間って感じですね

1140 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:51:10 ID:UDNJHWMC0
夜は投稿者のライバルも多いから、朝と昼がオススメ

1141 :名無しさん:2021/07/05(月) 21:56:21 ID:6aHB28/a0
今の労働層のにおいを感じる時間帯だ

1142 :名無しさん:2021/07/05(月) 23:32:47 ID:0n1VlKbi0
日本人スキルについてですが、サタスペみたいにスキルと代償をセットにしてみるのはどうでしょうか
サタスペだとスキル1個につき代償1個付くのですが、それだと代償が多くなり過ぎるのでスキル3〜10個につき
「お風呂好き」や「白米好き」みたいな代償を1個付けたらキャラに個性を出しやすそうだと思います

1143 :名無しさん:2021/07/05(月) 23:42:54 ID:UhyjMYlx0
「〜好き」というか、スキル使用コスト「白米1合/日」や「入浴1回/日」みたいなのか

1144 :名無しさん:2021/07/05(月) 23:51:48 ID:0n1VlKbi0
「〇〇好き」は〇〇への欲求が満たされない状態が続くとストレスが溜まりやすくなって徐々に能率が下がったり、
〇〇に関する行動の優先度が上がって他の行動を蔑ろにしたり酷くなると行動破棄するイメージですね

1145 :名無しさん:2021/07/06(火) 00:18:47 ID:JDeq68qd0
つまり今までのスレと同じ方式ね

1146 :名無しさん:2021/07/06(火) 00:25:09 ID:C/KGvhiy0
スキルの影響で人格が侵食されるってかなりウケ悪いっぽいけどどうなんかな

1147 :名無しさん:2021/07/06(火) 01:10:41 ID:1kC5NG6hi
あんまりそれでストレス貯めても面白く無いんだよな

1148 :名無しさん:2021/07/06(火) 02:14:17 ID:fAl/9EEm0
ゲームなら明確に制限ある方が面白いんだけど
小説ならある程度主人公が露骨に強い方が受けが良いからねぇ

1149 :名無しさん:2021/07/06(火) 02:29:45 ID:JS818FL50
なんちゃってではないガチの縛りプレイやマゾプレイやご都合悪い主義はごく一部にしか受けんからね

1150 :名無しさん:2021/07/06(火) 07:42:06 ID:auaPCPDOi
「なぜあんな辺境の島国と交易を始めたんです?」
「米が食いたくて……」

くらいのネタにできる範疇ならセーフ

同調圧力に弱いから周りの空気に迎合して損害を出しました
とかは不快なだけだからアウト

1151 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 07:54:13 ID:admin
「面白ければOK」というエンタメの基本。

縛るのが目的じゃなくて「縛って面白いから縛る」。

1152 :名無しさん:2021/07/06(火) 07:58:35 ID:GbFA2LMI0
縛り方の問題はある
読者目線で一貫したルールの必要はある

単純に日本人に対応してないスキルは日本人スキルで使えないだけなら
本人が別で習得すれば良いだけなのか
それともスキルに人格を侵食されるのか

ターニャちゃんの聖遺物かな?

1153 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 07:59:38 ID:admin
ゲーム的に自分を押し殺して愛がなくても曹操の側室になって曹操が虐殺してても見ないふりをするのが正解でもそんな董青ちゃんが面白いか。

1154 :名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:41 ID:GTZbho3p0
最初からその路線ならシリアスな悲恋系で面白そうだが今から軌道修正は面白くないな

1155 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 08:01:59 ID:admin
創作物なんだから唯一のルールは「読者が納得できるか、楽しめるか」であって

脳内ルールを優先して納得できない楽しめないモノを押し付けることじゃない。

1156 :名無しさん:2021/07/06(火) 08:46:44 ID:5Z0ApCBj0
どうしてもリアリティがどうのと納得できないのであれば、この二人を見てこよう。話の方向性は違うが、創作におけるリアリティの限界を教えてくれるぞ

っ 大谷&藤井

1157 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 08:48:47 ID:admin
>>1138

土日が意外とすくない。土日は遊びに行くからなろうなんて読んでなくて、月曜日の朝の通勤通学時間がねらい目と見た。

1158 :名無しさん:2021/07/06(火) 09:40:34 ID:5VIGF4FT0
土日は録り溜めたアニメとか積みゲー消化で忙しくてなろう読めないのかと思ったけど
そうか外に遊びに行くって選択肢もあったのか・・・

1159 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 09:43:21 ID:admin
メイン読者が10-20代だぞ。

1160 :名無しさん:2021/07/06(火) 09:57:01 ID:ia8hoHRS0
自分が考え付く範囲での次善の策だと

医療福祉レベルを上げて幼児死亡率を下げ農業機械を普及させて
農業に必要な労働力を下げて、二次・三次産業財をインフレさせて
人口を都市に集めて娯楽を提供して出生率を下げた上で
長子相続制に移行する、みたいな感じだが

これはこれで改革進めたら戦乱になりそうなのよなぁ
出生率が高止まりする理由を消せば人口問題は均衡に向かうはずなんだが

いや、そうなると逆に医療福祉レベルは低い方が良いか?

1161 :名無しさん:2021/07/06(火) 09:58:09 ID:ia8hoHRS0
とりあえず地主には課税やな

1162 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 10:04:21 ID:admin
長子相続を強化したら貧富の差が

1163 :名無しさん:2021/07/06(火) 10:08:04 ID:ia8hoHRS0
ええ・・・・
でも「土地こそが永遠の財産」って幻想晴らすよりはまだ楽・・・・

1164 :名無しさん:2021/07/06(火) 10:15:06 ID:vb6ZSJWk0
機械化なり長子相続で資産の集約と生産性向上をはかるなら、あぶれた労働者のまともな雇用の受け皿が必要ね。
そうでないと貧富の格差拡大が進んで戦乱の元に

1165 :名無しさん:2021/07/06(火) 10:16:01 ID:ia8hoHRS0
んー、そうか
自由貿易の推進って手はあるか

アクセスできるリソースさえ増やせば理屈の上では
あとは発行貨幣の信頼度だな

1166 :名無しさん:2021/07/06(火) 10:25:51 ID:vb6ZSJWk0
あぶれた労働者を軍隊にブチ込んで外征か内乱で人減らしするとかは地獄感高いし董青ちゃんの好みでないからな
まともな待遇の雇用を作って、足りない物資は輸入しないと

1167 :名無しさん:2021/07/06(火) 10:29:40 ID:vb6ZSJWk0
統制の効かない自由化より国家か宗教による社会主義化がよいのでは

1168 :名無しさん:2021/07/06(火) 10:59:59 ID:z2mATjaS0
中国ってたしか銅の生産量少ないんだよな
金銀も少ないが、銅は貨幣にするには微妙とか聞いた気が……

1169 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 11:20:47 ID:admin
×銅の生産量がすくない
〇銅を生産しすぎて取りつくした

1170 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 11:21:20 ID:admin
そもそも銅が少ないなら青銅器文化とか宋銭に使った銅はどこから来たんだ。

1171 :名無しさん:2021/07/06(火) 11:38:24 ID:z2mATjaS0
……そういえばそうだな?
確か、蜀以外出にくくて云々というのを見た気がするが

15世紀ごろには銅を輸入してるんだっけ?

1172 :名無しさん:2021/07/06(火) 11:39:08 ID:On3d5I030
社会主義にするならやはり長子相続制を強化し貧富の差を広げて、貧困層と富裕層を
固定化して貧困層を被差別層にして安定させるのが良いと思うが、主人公のやることか
という問題が立ちはだかる

1173 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 12:09:24 ID:admin
銅が少ないのって南朝の特徴じゃないのか。

1174 :名無しさん:2021/07/06(火) 12:10:17 ID:0o1DCwdx0
(細分化された畑で)農業やるより街で仕事探したほうがいい!俺は街に行って牛を飼う!ってなるといいね

1175 :神奈いです ★:2021/07/06(火) 12:15:15 ID:admin
いつもの経済チートするにも穀物生産が足りないですよね。

穀物でなくてもいいんだけど、余剰食糧があれば二次三次産業を増やして生活を豊かにすればいいんですけど。

1176 :名無しさん:2021/07/06(火) 12:20:41 ID:On3d5I030
青ちゃんは到底ハーバー・ボッシュ法を使えそうにないしねぇ

1177 :名無しさん:2021/07/06(火) 12:50:21 ID:QGyLf8W40
農業の効率を上げればいいならチートしてはい終了。
それは面白いのか→たぶん面白くない
だから別の方法を模索したほうがたぶん楽しい。

1178 :名無しさん:2021/07/06(火) 12:53:55 ID:0o1DCwdx0
素で豊かな地域はそれを基準にまわってるからさらに増やしたいときは困るね
放棄農地回復して移住させれば一時しのぎにはなる?

1179 :名無しさん:2021/07/06(火) 13:01:39 ID:QGyLf8W40
ぶっちゃけ農民ひとりあたりの農地面積が田分けで減ってるから、
農地開拓してひとりあたり農地面積増やせば速効性あるんだよね
問題は開拓の速度が遅いことだけど

1180 :名無しさん:2021/07/06(火) 13:04:20 ID:ewF1Whsi0
江南や東南アジアから米他を輸入出来るようになればいいんだけど、まだ開発されてないか

1181 :名無しさん:2021/07/06(火) 13:04:22 ID:QGyLf8W40
河伯教団が儲けた金で牛をたくさん買って&増やして、
南荊州四郡に連れてって開拓と水路構築しまくるかね?

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス