ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


338 :神奈いです ★:2021/06/29(火) 22:53:08 ID:admin
クリスタルナイツと帝国軍の戦いとか、
やる球磨隊と尼子軍とか
上杉VSイオン軍とか

新勢力VS旧勢力最強部隊でお互いの持ち味を全部出して戦うから盛り上がるので。

339 :名無しさん:2021/06/29(火) 22:54:16 ID:5XJuYIK00
>>332
でえじょうぶだ。ハーバーボッシュ法と農業の機械化、商用作物への転換で
人口増加を抑制しつつ裕福度を上げる選択肢もある

それで耐えてる間に、農地を取り上げた農民共を学校に放り込んで二次・三次産業に転換や

340 :名無しさん:2021/06/29(火) 22:56:32 ID:k5o/8QHh0
瀕死の祖国のバランスゲーは面白かった

341 :名無しさん:2021/06/29(火) 22:56:47 ID:5XJuYIK00
史実でも長篠とか盛り上がってるしね

342 :名無しさん:2021/06/29(火) 22:57:20 ID:dfvN38v20
そもそも農地が足りてない社会だと、商品作物への転換ができないんですよねえ
フロンティアを広げていくしかない

343 :名無しさん:2021/06/29(火) 22:59:35 ID:FAiszF4H0
あー、後はあれだな
トラ3の三宗教共存国家ローマVS十字軍VSジハードも新旧価値観の衝突ですね。

セレスの最強国家オスマンにチートだけじゃ足りず、仲間を集めて立ち向かうのも凄く熱かった。

344 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:00:21 ID:dfvN38v20
十字軍とジハードを同時に食らうのは仮想歴史小説で見たこと無いな

345 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:02:48 ID:JmTCgn9u0
どうせなら仏敵と朝敵も加えたかったな

346 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:06:51 ID:LAOZHPT+i
カリフォルニア幕府とか字面が最高なのでやってみたいけど
逆にどうやったら実現できるだろう

347 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:08:03 ID:dfvN38v20
鎌倉公方と同じことをすれば良いのでは?

348 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:10:24 ID:5XJuYIK00
理屈の上では朝廷から将軍の地位を貰って、カリフォルニアに遠征植民して
現地を軍政統治すればそれが幕府のはず

349 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:11:07 ID:LAOZHPT+i
どうにか自然にカリフォルニアに攻め込む流れを作れないか

350 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:12:42 ID:dfvN38v20
>>349
先にカリフォルニアに米を持ち込もう。
100年前くらいに。

351 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:13:28 ID:JmTCgn9u0
田沼時代辺りで開国→西海岸侵攻だな
戦国終わった後だと殖民になってしまう

352 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:13:45 ID:k5o/8QHh0
まずは探検アイディアをとってワンピースして植民だ(EU4感

353 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:14:19 ID:X2PX0FDY0
別に個人でわたってちーとで征服して勝手に幕府でもナンデモな乗ればいいのでわ

354 :神奈いです ★:2021/06/29(火) 23:16:32 ID:admin
・火曜日の更新です


董卓の娘『毒婦』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/61/ #narou #narouN3991GZ

355 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:21:36 ID:1eSxP2G60
人のネタwwwとらないでwww

356 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:22:04 ID:dfvN38v20
カリフォルニアを米作地帯にして武士にとって魅力的な領地にする

カリフォルニア現地民から使者を出させて秀吉に無礼を働かせる

武士捨て政策の対象を朝鮮からカリフォルニアにすげかえる

秀吉死んで徳川の天下になる

カリフォルニアに徳川幕府の分家ができる

これでどう?

357 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:24:39 ID:5XJuYIK00
ほう青ちゃん。皇后に対して「いつでもテメエを毒殺出来るんだぞ?分かったか?」とメンチ切ったのか

358 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:28:17 ID:FAiszF4H0
人のネタとらないでは腹筋崩壊したwww

359 :名無しさん:2021/06/29(火) 23:45:40 ID:VAGeCeX20
>>338
>やる球磨隊と尼子軍とか
個人武勇で突貫する軍と訓練された常備銃兵でそれを撃ち殺す戦いだったな!!!



360 :名無しさん:2021/06/30(水) 00:13:58 ID:3oXWrwX/i
青ちゃんが皇后の毒殺ネタ取ってんだよなぁ……

361 :名無しさん:2021/06/30(水) 00:46:12 ID:+jzA6sez0
酒ない10話更新。 さあ、酒を造ろう。
ttps://ncode.syosetu.com/n0607hb/10/


何皇后、おいたわしや……

362 :名無しさん:2021/06/30(水) 01:10:24 ID://m44CST0
わらわの毒殺キャラを取ろうとするから気絶キャラを奪ってやったわ

363 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 01:19:49 ID:admin
仲いいな

364 :名無しさん:2021/06/30(水) 05:33:57 ID:uZcn6gtV0
渡米開拓して日系国家創設といえば信長征海伝

365 :名無しさん:2021/06/30(水) 05:39:52 ID:uZcn6gtV0
これで何皇后のかわいがりもなくなるのかと思うと寂しくもあったり。
ところで青ちゃん少しは踊りや管弦とか上達したのかしら。章題の花嫁修業の成果も知りたい

366 :名無しさん:2021/06/30(水) 06:12:20 ID:sZTKbYSe0
青ちゃんと弁君は分かってないだろうけど、趙忠さんは分かっててやってない?これ

367 :名無しさん:2021/06/30(水) 06:36:50 ID:/QPNUgcU0
趙忠さんは絶対に分かってるよねw

368 :名無しさん:2021/06/30(水) 06:48:21 ID:/QPNUgcU0
酒ないさんの最新話読んだけど
やはりこのすれ違いが異世界物の醍醐味よね

369 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 07:56:26 ID:admin
連絡がありました。他所の掲示板にここの話題持ち込むのやめてください。荒れます。返事しないでください。

370 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 08:02:39 ID:admin
マナーを護れない人がいたらここは閉鎖です。理解してください。

371 :名無しさん:2021/06/30(水) 08:50:31 ID:tagFwCiZi
技術レベルが違うといちいちチートしないといけなくて面倒なので、魔法技術で現代並みの生活水準です!

って便利やね。

他のところで主人公を活躍させないと。

372 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 08:51:32 ID:admin
チートとか本題に絡まないなら邪魔なだけだしね。

373 :名無しさん:2021/06/30(水) 09:41:35 ID:3oXWrwX/i
最近ではスマホやネットのせいでミステリーにありがちな陸の孤島みたいなシチュが
読者も想像しにくいらしくて困るらしいねぇ



374 :名無しさん:2021/06/30(水) 09:41:41 ID:XpAs3a8B0
現代並の生活水準のために魔法とか使うと、それはそれで面倒だぞ
「なぜ現代地球並みの生活水準を提供できる『魔法』なる技術があるのに
 その他の部分は発展してないのか」
みたいな話には絶対になるからね

中世都市に風呂や上下水道にあたる清潔なインフラを提供できる方法があるとして
やる事が都市に上下水道を整える事なのか?という

薪も使わずに都市の一般市民全員が風呂を毎日使えるだけの熱源を産み出せるなら
それを戦争に使ってないのは不自然極まりない

375 :名無しさん:2021/06/30(水) 09:45:25 ID:sHVFtv5di
それはもうリアルめくらなんじゃ

376 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 09:45:32 ID:admin
他の部分も発展させればいいでしょ

377 :名無しさん:2021/06/30(水) 09:45:47 ID:3oXWrwX/i
そんなん気にするの一部のアドバイザーだけやで……

378 :名無しさん:2021/06/30(水) 09:53:35 ID:XpAs3a8B0
まあ、本題に無関係の部分は不自然だろうと描写せずに済ませば良いし
それで話の面白さが損なわれる訳でもないか

379 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 10:01:50 ID:admin
どんな世界にするかは作者が決めて作者が説明することだぞ

380 :名無しさん:2021/06/30(水) 10:19:10 ID:XpAs3a8B0
逆に、一部のアドバイザーぐらいしか気にしないからこそ、大半の読者相手に
伏線として通用するという考え方も出来るかな

似たような経験を前にしたことあるような・・・・
なんか暗殺とかの話で

「先に世論があって、世論に押されて行動してるキャラなんだから、このキャラを
 暗殺しても世の流れは変わらないよ」みたいなのがどっかであった気がする

381 :名無しさん:2021/06/30(水) 10:28:29 ID://m44CST0
ティッシュもトイレットペーパーもない世界でうんこどうやってるのかって念入りに描写しても小学生とスカトロ趣味の人くらいしか喜ばんからみんな細かく描写してない
必要ないものにフォーカスあてなくていい。くさいものには蓋をするんだ
そゆこと考えずに思い付きでやってるとあたしみたいにうんこ話に一話使うようになる
でも万葉集の時代からうんこは根強いテーマで――

382 :名無しさん:2021/06/30(水) 10:43:19 ID:53YB+UjVi
お前、ドリフ信長みてえだな(うんこ大好き)

383 :名無しさん:2021/06/30(水) 10:45:07 ID:XpAs3a8B0
うんこは毒にも肥料にも火薬にも燃料にもなるから異世界チーターはみんな大好きやろ

384 :名無しさん:2021/06/30(水) 10:53:15 ID:53YB+UjVi
トラクエでうんこ扱ったことあったっけ?

385 :名無しさん:2021/06/30(水) 11:21:56 ID:No1PkW6n0
ケツがかゆくて集中できずに失敗したあとチートでカイケツする

386 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 11:23:20 ID:admin
下品で面白くないからやめて

387 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:14:50 ID:3gh+SXJs0
ごめんなさい

388 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:27:29 ID:0nEp5ErS0
青ちゃんと何皇后のやりとりは面白くて腹抱えたけど、
山賊の降伏による影響が漢にどんな影響があるのかが分かりにくくて、
青ちゃんの行動に対する達成感が読者に足りないかも。

皇帝とか何進とか袁爺さんとかあたりの視点で
黒山党の降伏や弁皇子の成長が描かれると、
青ちゃんスゲーってなると思います。

389 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:28:34 ID:2Lr3cp7X0
江戸は糞尿を肥料にしてたから清潔だった、江戸凄いと語られてるのを見たが、実際他国はそんなしてなかったのかな
汚いって意識が先に立ってたんだろうか、そうなると異世界で導入するには意識改革もセットでいるな

390 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:30:20 ID:LbnYmks00
主人公の活躍で○○がこんなに変わったー! って達成感も大切だよねー
主人公スゲーは盛り上がるし

391 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:33:19 ID:53YB+UjVi
フランス王フィリップ2世は悪臭を放つ道路をなんとかする為、石畳を敷いてなんとかしようとしたらしいけど
技術と予算的な問題で断念
それからも漸進的に進めてたけどルイ13世の時代で漸く
パリの半分
何とかなったのはコンクリを導入してから

392 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:34:56 ID:2Lr3cp7X0
金かぁ、中世がローマ帝国と比べてインフラが云々と言われるのも技術より金の問題がデカイのかなあ

393 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:35:18 ID:rEfXA+5w0
青ちゃん自身は割と自分を客観的に見てないから
他の人の視点でスゲーをして貰うとやはり盛り上がるかな

あの曹操が評価してる!!とか
あの劉備に慕われてる!!とか

394 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:41:22 ID:+jzA6sez0
>>368
ありがとうございます。
賀茂篠酒造の構造には参考にしている蔵が実在するのですが、
どう見ても城なんですよね、ちょっと城壁低いけど。

395 :名無しさん:2021/06/30(水) 12:55:06 ID:Z5Sa5yHlI
>>393
蒼天航路の曹操や郭嘉は嫌ってたけどやっぱ人物評って
大事だよね

396 :名無しさん:2021/06/30(水) 13:03:15 ID:vdCgJpyx0
俺たちも減税したり便利な道具を開発したら農民のリアクション欲しかったもんな

397 :名無しさん:2021/06/30(水) 13:11:16 ID:LbnYmks00
造り酒屋さんは江戸時代はお大尽だから門構え凄いとこあるのよね

398 :名無しさん:2021/06/30(水) 13:20:04 ID:ufKuoN/o0
室町時代は酒屋が貸金もやってたしね

399 :名無しさん:2021/06/30(水) 13:23:07 ID:53YB+UjVi
寺も金貸しやってるところはあったしあの時代だと
金貸しって割のいい商売だったのかな

400 :名無しさん:2021/06/30(水) 14:19:37 ID:0l1AM7r40
そりゃあ、踏み倒しを許さないだけの武力を背景に出来るなら割の良い商売でしょ
ユダヤも金貸しだしね

401 :名無しさん:2021/06/30(水) 14:34:43 ID://m44CST0
徳政令ばんじゃーい
一揆じゃーうちこわしじゃー
ってなるくらいもうかる

402 :名無しさん:2021/06/30(水) 14:41:02 ID:VFkbVmgj0
>>399
超ボロい
江戸時代のからす銭とか半日で1〜10%の金利とかあるし
スレでも今川でスグリがやってたけど、年率100%で安いって言われる時代

回収できるなら本当に効率が良い
じゃなきゃ徳政令の危険があるのに貸し付けたりはしないw

403 :名無しさん:2021/06/30(水) 14:57:56 ID:VFkbVmgj0
ちなみに現代は上限が年15〜20%
個人間だと109,5%

上限がこれなだけで上限一杯の金利で借りるような会社や個人はヤバイけどね

404 :名無しさん:2021/06/30(水) 14:58:29 ID:0l1AM7r40
ナズーリン転生って案がけっこう気になってるんだよな

現代チートものって、現地を知識チートで多少「改良」してあげて感謝されるとか
それぐらいで収まるのが精々だったり、知識チートの副作用で被害が出たり恨まれたり
それで主人公が挫折したり、みたいな展開が多くて

現地世界に対して
「この世界は何から何まで間違ってる。俺が全てを革新してやる
 そのためなら俺はいかなる犠牲も払うし、この世界にいかなる犠牲も強要するぞ!」
みたいな主人公がいない

405 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 15:00:49 ID:admin
ナズはみんな間違ってるから全部教育しなおしてくれるぞ。善意で。

406 :名無しさん:2021/06/30(水) 15:05:28 ID:0l1AM7r40
そうそう。だから気になってる

善意と正義で、現地世界の小賢しい「合理性」を吹き飛ばして世界を焼き尽くし
再生してくれるような主人公の現代チートが見てみたくはある

407 :名無しさん:2021/06/30(水) 15:05:45 ID:wHTPcTob0
「全て」はそりゃないけど
その主人公こだわりの部分だけは絶対変革してやる!ってのはめちゃ多いでしょ

全部とか言い出したらキリないから、ネタになる、したい部分だけ強調して集中するのは創作技法として当たり前では

408 :名無しさん:2021/06/30(水) 15:09:37 ID:Z5Sa5yHlI
アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー やん

409 :名無しさん:2021/06/30(水) 15:16:10 ID:fUPaGM6j0
現代テキサス人が西部開拓時代に転生
電気がないFoxが見れないと文句を言いながら問題なく現地に馴染む

410 :名無しさん:2021/06/30(水) 15:17:17 ID:VFkbVmgj0
>>409
テキサスの人ならまずコーラとハンバーガーとピザがないことに憤らねば

411 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:15:14 ID:admin
日刊ランキング外れたからやっと落ち着ける。

面倒だから気にせず好きなこと書いていくか。

412 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:18:30 ID:0l1AM7r40
それが良いと思う
今さら主人公の性格も年齢も性別も変えられないから、青ちゃんらしいルートを通るべき

413 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:24:13 ID:IQspYD2i0
ツイッターでの感想呟きは続けようかな
新規が増えるに越したことはないし

414 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:25:02 ID:admin
フォロワー少ないと効果ないぞ(暴言)

415 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:27:01 ID:TZ2fgOAt0
インフルエンサーが呟いてくれればいいんだろうけど実際にはなかなかないか 

416 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:32:05 ID:admin
「魔法貴族に生まれ変わったけどハズレスキルでハズレ嫁もらってハズレ領地がシナジーしたから皇帝位を目指す!」

これでどうだ。面白そうだろう誰か書いて。



417 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:36:21 ID:admin
よし、じっくり魔法貴族にとって一番のハズレスキルが何か考えようか。

418 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:36:24 ID:0l1AM7r40
書かないけど魔法貴族でハズレスキルか
どんなのが良いかな

雷魔法は色々と応用が利くし、中世レベルの時点で普通に使おうとすると使い道が
分からんスキルではあるが
ただ、現代人から見たら普通に有用すぎてタイトル詐欺感がある

419 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:37:54 ID:+jzA6sez0
・嫁に男の子が生まれない
・領地内で主人公しか魔法が使えなくなる
・主人公の半径ウンkmで魔法が起動できない

420 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:39:02 ID:+jzA6sez0
最後のヤツは強烈ですよ、生まれた瞬間に領地の魔法文明が停止する
なぜパパママが殺害しなかったか正気を疑うレベル

421 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:39:03 ID:0l1AM7r40
まず、平均的な魔法貴族は何が出来てどれぐらいの地位なのか
魔法無効化は手垢付いてるからちょっと良くないしなぁ

422 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:39:13 ID:TZ2fgOAt0
魔法で貴族にとってのハズレだから、肉体労働者にとって有用なスキルかな?
ただ体力増強とかは管理職として有用だしなあ

423 :ジュライ ★:2021/06/30(水) 18:39:31 ID:July
思いついたのは

ハズレスキル:前線への誘い(前線に出る状況になり、前線で活躍できる)
ハズレ嫁:幼女戦記のメアリーの様な奇跡の力を持った私情でしか動かない暴走特急フレンドリファイア上等な嫁。けど死ぬ程美人で暴走してなければ最高に可愛い。
ハズレ領地:帝国領土と王国領土の境にある異民族が多数な資源の取れる教会勢力の聖地になり得る伝説の土地。食糧は死んでる。



424 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:42:44 ID:admin
魔王子やる夫でいいな。魔法無効化スキル。魔法貴族にとってすぐにでも抹殺したい。

425 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:42:49 ID:BAQlj4Gu0
ゴミを石炭に変える魔法。
なお領内に石炭の鉱脈あるし、ゴミを燃やした方がカロリー高い。

426 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:44:21 ID:GO9y6LNHi
正直そこまでマイナス要素を前に出されると絵絶対つまんなさそうだから読もうって気にならん

427 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:44:42 ID:admin
活用方法とハズレスキルをセットで考えても手加減しちゃうから、本当にダメなスキル考えよう

428 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:45:12 ID:admin
>>426
シナジーして大逆転って最初から保証されてるから大丈夫やで。

429 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:47:30 ID:UJ8vv+T70
本当にダメなスキルとなると

セックスすると避妊しても絶対に妊娠確定
異性の前で話すと全員ヤンデレレベルで惚れさせる
むしろ同性も惚れる

430 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:49:11 ID:admin
>>429
異世界ファンタジー魔法貴族にとってメリットしかないだろそれ

431 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:50:38 ID:0l1AM7r40
死の魔法
常時発動、コントロール不可、無差別だが特に本人が愛する対象に効果が高い
無生物にも有効。対象は崩壊する

・・・・これはフェアリーテイルだな

432 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:50:52 ID:admin
魔法貴族にとってハズレ領地って魔力枯れしてるか、魔力異常があるか、モンスターやダンジョンが豊富で崩壊寸前とかかかな。

433 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:51:35 ID://m44CST0
投石
みんな魔法で遠距離攻撃するのにいしなげるしかできないってプギャーていわれる

434 :神奈いです ★:2021/06/30(水) 18:51:37 ID:admin
魔力無効化くんと魔力暴走/魔力過多ヒロインでシナジー(誰でも思いつく設定)

435 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:52:07 ID:UJ8vv+T70
>>430
かなー?

全部複合してるとまず人前に出たら強制的に子作り開始になるから貴族としての仕事が何もできない様な?
あと子供出来すぎると後継者選びで死ねるし


436 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:52:18 ID:+jzA6sez0
普通の魔法で解決できないか、コスパが悪くて収益ラインに乗せられないか、
外敵が多すぎて常に当主本人が命の危険にさらされるのがハズレ領地ですよね。

437 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:53:38 ID:AS/T5MXni
毒の水とか沼って言われてた危険地帯が実は超便利な資源でした的な?



438 :名無しさん:2021/06/30(水) 18:54:21 ID:+jzA6sez0
>>435
>人前に出たら強制的に子作り開始になるから

お付きの男たちがいくらでも抑えられるのでは

姿見られただけで発狂レベルで恋い焦がれられて、
その女性は夫を殺害して孕まされに行くレベルならデメリットだけど

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス