ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


4261 :名無しさん:2021/08/22(日) 09:58:39 ID:TJi3OtXv0
華北の戦乱が原因っすからね、江南の開発
それすらも三国時代に戦乱が落ち着いたら故地に戻っちゃうくらい
東晋の頃に開墾した農地は数年無税みたいな優遇措置をしてようやく定着してくれた

4262 :名無しさん:2021/08/22(日) 10:01:58 ID:HjMR+8hY0
>>4261
数年無税はそれぐらい最低しないと開拓維持できないというのもありますけどね……最初の数年は食うのもやっととか普通だし

4263 :名無しさん:2021/08/22(日) 10:14:24 ID:yR3VKm/j0
熱帯の気候は乾燥地帯の人間には辛いだろうしな

4264 :名無しさん:2021/08/22(日) 10:17:55 ID:BJhs0Bbz0
しかし、江南かぁ
ネットで面白い人物見つけたので拾えるかな

安世高っていう元パルティアの王子で仏教僧
先帝の時代に洛陽にやってきて翻訳してたんだけど、
霊帝末の騒乱に嫌気がさして、江南に移住しようとしたら、
会稽で騒乱に巻き込まれ死亡

高僧伝には148年に洛陽について、30年以上生きてたということだから
もう亡くなってるかもしれないけど史料がないからはっきりしないのよね。

4265 :名無しさん:2021/08/22(日) 10:24:36 ID:TJi3OtXv0
>>4263
気候だけじゃなくって食事も変わってえらいことに
五胡十六国の動乱の時に避難した中原の民食生活が急激に食生活が変わって脚気が流行したとか
豚食や乳製品を食うようになって唐代には死語になったが、日本ではそのまま輸入されて定着したと

4266 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 11:19:11 ID:admin


張機 字は仲景。荊州南陽郡涅陽県の人。

孝廉に推挙されて建安年間(196年 - 220年)初期には長沙太守
傷寒論


羊続。字は興祖。泰山郡平陽県の出身。
中平三年、江夏の兵士趙慈が反乱、南陽郡の太守を殺害。後任太守として赴任
荊州刺史王敏(王叡、曹叡の避忌)と趙慈を倒す。
中平六年 太尉に任命されるも東園礼銭千萬の支払いを拒否。



4267 :名無しさん:2021/08/22(日) 11:25:59 ID:TJi3OtXv0
羊?の祖父やん

4268 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 11:31:33 ID:admin
劉封 荊州長沙郡羅県の人

4269 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 11:33:01 ID:admin
廖立 荊州武陵郡臨?県の人。

4270 :名無しさん:2021/08/22(日) 12:01:16 ID:BJhs0Bbz0
劉封は判断力低めだけど、指示する人いれば中隊長ポジぐらいならいいよね。

4271 :名無しさん:2021/08/22(日) 12:05:03 ID:TJi3OtXv0
劉封は生年不詳だけどKOEI査定だとまだ種すら仕込んでないw

4272 :名無しさん:2021/08/22(日) 12:20:54 ID:BJhs0Bbz0
蔡瑁の伯母がこの間の涼州討伐の総大将だった張温の妻なのか
世間狭いなと思ったけど、張温も南陽郡出身か

4273 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 12:32:29 ID:admin
南陽人脈と潁川人脈オオスギィ

4274 :名無しさん:2021/08/22(日) 12:56:57 ID:BJhs0Bbz0
元々光武帝が南陽の豪族ということもあって理解できるんですが、
潁川も元韓で洛陽が近いというところですかね。

4275 :名無しさん:2021/08/22(日) 13:07:42 ID:ELd9vDKw0
雲台二十八将中で南陽出身が11人、潁川出身が7人だからねー
後漢初期から中央に出る人も多くて人脈あったんかな

4276 :名無しさん:2021/08/22(日) 14:49:22 ID:TJi3OtXv0
荊州人材だと黄忠が長沙にいそうだけど、役割としては趙雲とモロ被りだよなあ……

4277 :名無しさん:2021/08/22(日) 16:16:29 ID:nHBrtWRd0
甘寧とかはまだ巴郡あたりでゴロツキやってるころだろうなぁ

4278 :名無しさん:2021/08/22(日) 16:21:35 ID:DWG86INsi
魏延は南陽でまだガキだった

4279 :名無しさん:2021/08/22(日) 20:53:40 ID:d+JRheM50
そもそも儒教とか道教が祖先崇拝しているから
土地を移動しにくいのでは。

まさか先祖の墓と死体を運んで南に移住するわけにもいかないだろうし。

4280 :名無しさん:2021/08/22(日) 20:56:23 ID:BJhs0Bbz0
移動はしてるんだ。
だから、本籍という概念が残る。
戸籍ってどうなってるのか午前中に調べたら、
犯罪歴とかすべて本籍地に紐づけられて秦漢の法治主義凄いなって

4281 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:11:32 ID:d+JRheM50
なるほど・・・。


4282 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 21:15:15 ID:admin
気候の問題
本籍、墓の問題
開拓費用の問題
言葉の問題
異民族の問題
治安の問題
そもそも民衆が保守的だという問題
水が変われば普通に死ぬ時代だという問題
異国の土地に踏み入れると呪われる問題


を一発で解決する後漢末の混乱が最強でした。


4283 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:16:23 ID:dESRfNXV0
死がすべてを解決する。至言だなこれは

4284 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:19:21 ID:ZkaluNV/0
飢饉が起きたらアメリカへの移民も進んだしやっぱ淘汰圧が最強

4285 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 21:22:12 ID:admin
農業のやり方が違う問題
かかる病気が違う問題
虫対策が違う問題
手に入る野菜が違うので料理の味が変わる問題

4286 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:24:17 ID:BJhs0Bbz0
長沙あたりだと訛り凄そう

4287 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:25:01 ID:kxY2lqKx0
キョン子の長沙フェイズ思い出すw

4288 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:25:23 ID:amDmCuQH0
知識≒体験なこの時代の農民だと移住しろはほぼ死ねですね。

感覚的に無人島と同じですね。

4289 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 21:25:38 ID:admin
まず、楚国語の通訳見つけないと

4290 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:31:32 ID:d+JRheM50
つまり特典なしの異世界転生(身分難民)かな

4291 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:36:48 ID:BJhs0Bbz0
秦って占領地増やす度にどうやって統治してたんだ?
楚あたりは上層部に楚出身者が多いから何とかなったかもしれないが

4292 :神奈いです ★:2021/08/22(日) 21:47:38 ID:admin
>>4291

全国に郡県制で官僚を派遣し、全国の豪族12万戸を咸陽に強制移住。

4293 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:48:59 ID:kxY2lqKx0
地方貴族の中央強制移住って昔からやってるんだな

4294 :名無しさん:2021/08/22(日) 21:53:12 ID:GTnPSu6Y0
力の源泉から引きはがすのが一番早いからな
派手な粛清してないだけ穏当

4295 :名無しさん:2021/08/22(日) 22:03:15 ID:d+JRheM50
攻めた時点で何十万と殺してるようなw

4296 :名無しさん:2021/08/22(日) 22:35:52 ID:eTic/jigI
基本がちげえよな。中国。ダイナミックに殺すもの
人が畑から取れると思ってるんだろうか

4297 :神奈いです ★:2021/08/23(月) 00:04:27 ID:admin
・日曜日二回目の投下です
・お茶を買います
・発酵度合いがね
・こっちは豪族が強い
・蒸し暑いですね?

董卓の娘『蒸し暑い』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/110/ #narou #narouN3991GZ

4298 :名無しさん:2021/08/23(月) 00:07:21 ID:2JnPjJKs0
暑いは暑い

4299 :名無しさん:2021/08/23(月) 00:36:24 ID:GCMXBX5d0
土地が余ってるそうですが 荊州全体でどのくらいの面積があったのかな

4300 :神奈いです ★:2021/08/23(月) 00:43:56 ID:admin
目の前の箱が教えてくれるでしょ。人に聞かないの

4301 :名無しさん:2021/08/23(月) 00:48:50 ID:j2XEsGmJ0
誤字はあっちで指摘した方が良いのだろうか?
新田が神殿になってますが

荊州の人口が約600万人
うち南陽(河南省の南側と湖北省北側辺り?)の人口が約200万人
南陽以外の人口は物凄くすっかすか……

4302 :神奈いです ★:2021/08/23(月) 00:57:27 ID:admin
誤字は誤字報告システム使って下さい

4303 :名無しさん:2021/08/23(月) 01:00:50 ID:12sbsvpO0
つか日本の20倍の国土の中国の当時の全人口を集めても現代日本の数分の1しかいないのでは

4304 :神奈いです ★:2021/08/23(月) 01:07:45 ID:admin
前提が違いすぎてそれを比較してなんの意味があるの?

4305 :名無しさん:2021/08/23(月) 01:13:31 ID:12sbsvpO0
どうなんだろう、青ちゃんが現代日本人の感覚が残っているとして
例えば北海道よりスカスカ(隣の家が数km先とか)比較描写があったら
読者に具体的なイメージしやすいっちゃしやすいかも?

4306 :神奈いです ★:2021/08/23(月) 01:33:28 ID:admin
意味ないかな

4307 :名無しさん:2021/08/23(月) 07:48:09 ID:DO2amhD50
青ちゃんてもしかして既に大豪族の仲間入りしてる?
各地に教団員と畑を抱えてるし武力もあるし

4308 :名無しさん:2021/08/23(月) 07:57:26 ID:AwoXYQxP0
このままじゃ中興の功臣まっしぐらやな。后妃になるか暗殺されるかの二択や

4309 :名無しさん:2021/08/23(月) 08:07:09 ID:xTZQRiYE0
>>4307
開拓して奴隷集めて、やってることは完全に荘園だからね
親切な豪族が「戸籍とらせて税を収めたら儲からないぞ」って助言してくれるかも

4310 :名無しさん:2021/08/23(月) 08:10:42 ID:xTZQRiYE0
あとは「うちの荘園から逃げた奴婢がここにたくさんいる!」と文句つけてくる豪族もいるかも

4311 :名無しさん:2021/08/23(月) 08:22:31 ID:xTZQRiYE0
「奴婢が逃げるような経営をしているのが悪いのです。いったいどこの荘園から逃げこんだと主張されるのですか」
「隴西の董家荘だ!!」

4312 :名無しさん:2021/08/23(月) 08:24:53 ID:C0zvV9F+0
そもそも教団の戸籍取る際に全員奴隷扱いにしますかって役人に提案されてるし

4313 :名無しさん:2021/08/23(月) 14:44:39 ID:1rUmy/jR0
なんなら全員が木鈴さまの奴隷にしてほしいだーってキラキラした目で訴えてたのを却下したからねえ

4314 :名無しさん:2021/08/23(月) 19:08:59 ID:jTyaaqVe0
内陸なので単純に比較できないけど、
長沙の北緯がだいたい沖縄本島と奄美大島の間ぐらい
長安の北緯がだいたい大阪ぐらい

大阪から同じぶんだけ緯度を北にずらすと秋田の男鹿半島だから相当気候差あるよね

4315 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:28:30 ID:vg17Z33S0
逆に青ちゃんが技術系のチートを使えた場合はどう動いただろうか

・・・・初手ガラスか?ともかく実験器具と計測器が無きゃどうにもならんし

4316 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:34:27 ID:2hF+F8QYI
1人で作れたら苦労せん
職人がいる

4317 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:43:04 ID:5dIhEfHI0
初手は職人の確保、次が職人の躾。
いや、先ず武力の裏付けが必要だな。

4318 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:45:00 ID:vg17Z33S0
紀元前5世紀頃から中国に鉛ガラスがあるようだから、職人さえ雇えれば何とかなるか
本格的にはどこから動くかが課題だな

教団立ち上げ時に石鹸でも作って衛生チートと思ったが、アルカリはともかく油脂が無いな
あるなら石鹸にするより難民に食わせてやれってなるし

海に近ければ、海藻なんかの食材じゃないものから油脂が取れただろうが

4319 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:50:57 ID:2hF+F8QYI
結局、土地と資本を生まれながらに持ってること
それが一番のチ−トなのかもしれん

4320 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:54:02 ID:NYjEiwtq0
そういう意味だと董卓の娘って時点でチートだな
これが下っ端黄巾党員の娘だと何も出来ない

4321 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:57:16 ID:RDvv1f1O0
土地と資本、豪族の生まれってのは確かにチートなんだが、ペナルティも大きい

基本的に土地や血族から逃げられないからな
これが何も持たない平民なら、戦火の及ばないところへさっさと逃げてクリアだから

トラ8でも「さっさとアメリカに移民する」が禁止されたしね

4322 :名無しさん:2021/08/25(水) 19:03:47 ID:RDvv1f1O0
そういう意味で、図書館でムザン様が東方の領主だったのは、AA元の強み活かせなかった面あると思う

人の世に隠れ潜みながら暴れて、ヤバくなったら恥も外聞もなく逃げ出すのが強みだから
土地持ち領主の特性とは合わない

盗賊や忍者みたいなキャラだったら最強だったと思う

4323 :神奈いです ★:2021/08/25(水) 20:02:32 ID:admin
さっさと逃げてクリアだとお話にならんし....

4324 :神奈いです ★:2021/08/25(水) 20:03:53 ID:admin
なんか技術チート解禁って口で言えばなんでもできると思うの違うしね。


4325 :名無しさん:2021/08/25(水) 20:12:04 ID:RDvv1f1O0
本人のスキルと初期道具と、何より環境に依存するところ大きい
石油やレアメタルとか特にそうよ。無きゃ始まらないけど偏在性高くて・・・・

4326 :名無しさん:2021/08/25(水) 20:42:46 ID:B7ReZ/V20
三国志に群雄の娘シリーズというジャンルが確立されたりして

主人公の娘に転生して喜んでいたら敵の大軍に襲われて母も兄弟も殺されました
親父は見捨ててまっさきに逃げました
私は誰の娘でしょう

とか



4327 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:08:03 ID:2hF+F8QYI
劉備やな(確信)

4328 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:08:24 ID:VMK4fLZp0
劉備だな

4329 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:16:20 ID:4iRpTy7i0
劉禅以前の劉備の息子に転生したのは見たことある
史実でも徐州でやっぱ死んだのがいるのかな

4330 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:30:54 ID:VMK4fLZp0
話は変わるんだけど、
今回みたいに青ちゃんが部隊率いながらキャラバンやっていたら
人件費だけでも凄いことになって儲けにあまりならないのでは

いや、人件費稼げればそれで産業にはなるけど

4331 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:35:48 ID:RDvv1f1O0
まあ、部隊必要なほど都市間を結ぶ交易路の治安が悪ければ
物価も高いだろうから、その分だけ儲かるんじゃないか?

反対に米は安いだろうし、先進的な北部の工芸品は高く売れそうだ

4332 :神奈いです ★:2021/08/25(水) 21:39:48 ID:admin
>>4330
だから護衛ケチったら豪族が山賊になって襲ってきたんだ

4333 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:43:53 ID:H1pKFbeg0
>>4330
中世ヨーロッパなどは商人が群れをなして動いたりとか、騎士団の巡回にへばりついたりして移動してた

4334 :神奈いです ★:2021/08/25(水) 21:44:46 ID:admin
キャラバン組まなくても移動できる→物価やすい
キャラバン組まないと移動できない→物価たかい

どっちにしても儲かるぞ。


4335 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:50:16 ID:B7ReZ/V20
趙雲と徐晃率いる騎馬200が掴まるならヨーロッパの商人の群れレベルでは切り抜けられないのでは

4336 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:52:50 ID:RDvv1f1O0
捕まったっつっても官軍と戦い抜いた上で逮捕されたんじゃなくて
普通に警告喰らって白旗上げたとかじゃないの?

4337 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:58:54 ID:VMK4fLZp0
なるほどなぁ
高いのにも理由があると

4338 :名無しさん:2021/08/25(水) 22:02:46 ID:JgpV2GGC0
それでも騎兵200騎+輸送馬車隊だから、なかなかの規模を連れてきてる
戦争と勘違いされても仕方なしw

4339 :神奈いです ★:2021/08/25(水) 22:11:52 ID:admin
そもそも孫堅軍に捕捉されたときに青ちゃんが「全滅するまで戦え!」っていうわけないだろ。


4340 :名無しさん:2021/08/25(水) 22:31:41 ID:VMK4fLZp0
言わないですね
むしろ、いのちだいじに、です

4341 :名無しさん:2021/08/26(木) 00:29:11 ID:d0/xmjrj0
とんでもないことに気が付いてしまったかもしれない。
今、青ちゃんたちはいつ帰るかわからないけど最低2〜3か月の出張中。
つまり弁君と白ちゃんはノーマーク(?)。
青ちゃんが帰ったら、そこには弁君と勝ち誇った顔の黒くなった白ちゃんが! な展開がw

4342 :名無しさん:2021/08/26(木) 00:32:08 ID:lHAy9Zm10
・・・祝福するのでは?

4343 :名無しさん:2021/08/26(木) 00:39:25 ID:d0/xmjrj0
それもそうだな。
なら弁君×豹君にしてみるか?

4344 :名無しさん:2021/08/26(木) 00:57:01 ID:Znhlk/Lo0
豹が弁を拉致するとか戦争じゃないか

4345 :名無しさん:2021/08/26(木) 01:46:54 ID:MlADS66g0
それがバレたら廃太子一直線やな

4346 :名無しさん:2021/08/26(木) 06:46:19 ID:v83QEp0H0
白ちゃんはちゃんと青ちゃんに筋通してるんだよなぁ
悲鳴を上げながらも、白ちゃんが幸せなら祝福すると思う。

4347 :神奈いです ★:2021/08/26(木) 08:53:32 ID:admin
弁くんに白ちゃん一人で満足する理由あるかな?

4348 :名無しさん:2021/08/26(木) 09:15:44 ID:ne3SkeXg0
満足できない場合タゲが青ちゃんに向きそうだけど
彼氏役が二股男というのは玄人志向過ぎてなろう読者が受け容れてくれるのかという問題が

4349 :名無しさん:2021/08/26(木) 09:56:02 ID:ni+PUYGn0
別に股開くだけの女なら沢山いるからなぁ弁君
白ちゃんにとって幸福かというとね

4350 :名無しさん:2021/08/26(木) 10:27:57 ID:xYy5GhGt0
白ちゃんの思考は一般的な豪族の娘に近いから
寵姫になって、外戚コースを目指すと思うよ。
妃の中でナンバーワンを目指す気概はあると思う。

青ちゃんは自分だけを愛してくれる人が好みだから
白ちゃんを嫁にした時点で完全に恋愛対象から外れると思う。元々、恋愛相手として見てないけど

4351 :名無しさん:2021/08/26(木) 10:36:14 ID:1FHrsbKn0
この時代の医療水準だと、跡取り用に男子3人は産んでおかないとお家断絶の危機。女子も同数産まれると期待されるので6、7人は産むのは覚悟しないといけない。

で、出産は毎回命懸けで、骨身を削る行い。

…浮気は甲斐性ってガチだったんだな。こんなんを一人でやってたら死ぬ。

4352 :名無しさん:2021/08/26(木) 10:38:36 ID:1FHrsbKn0
>>4351
結論として自分だけを見てくれる人が好きとか破滅すると分かっていても独占欲を抑えきれないヤベー奴。

4353 :名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:30 ID:UGhS1pKEi
マリアテレジアみたいに16人は産む必要あるな
欧州はキリスト教だから1人にたくさん生ませるのだ

4354 :名無しさん:2021/08/26(木) 13:50:42 ID:Xr+ksudz0
青ちゃんの元の漫画を見てると……
弁くんと結ばれても、毒殺が怖い

4355 :名無しさん:2021/08/26(木) 17:12:09 ID:t0GGBXkw0
なろうで連載してるんだから元とか言わないほうがいい
あれはあくまで中華っぽいAA使ってるだけだし

4356 :名無しさん:2021/08/26(木) 17:40:01 ID:cOkwlbcx0
横山三国志のことかと思った>元の漫画

4357 :神奈いです ★:2021/08/26(木) 23:34:38 ID:admin
・木曜日の投下です
・孫堅の話
・親孝行とは一体

董卓の娘『閑話 孫堅その1』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/111/ #narou #narouN3991GZ

4358 :名無しさん:2021/08/27(金) 00:01:56 ID:K4yUKMfn0
喪に服すルールってほんとクソだと思う

4359 :名無しさん:2021/08/27(金) 00:13:35 ID:abWtuoWC0
三年は長いにしても親死んでも碌に休めない現代もどうかと思うぞ

4360 :名無しさん:2021/08/27(金) 00:24:41 ID:qrgTOfbu0
人間50年なら3年って人生の6%だぞ。15で成人するなら10%よ。
両親が時間差で亡くなれば6年。
人生の20%が服喪とかありえんでしょ

4361 :名無しさん:2021/08/27(金) 00:46:09 ID:EJChMcSJ0
不孝者マウントで散々苦労させられたのが陳寿さんだからなあ

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス