ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


4403 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:27:17 ID:NmRSDUnt0
民衆にいい暮らしを実現させる名士がいい名士だと価値観を塗り替えれれば目的は達成したも同然。

…皇帝の権力でも不可能なのが玉に瑕

4404 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:28:40 ID:E6fI9iim0
儒教社会の仲間かそうでないかの試しとして服喪という踏み絵があると考えれば
踏まないことへのデメリットが高ければ高いほど儒教社会内での評価は上がると。

逆に気にしないなら儒教社会からはじき出される。
分かりやすいといえばわかりやすい。
俺はお前の仲間か?そうであるなら服喪しろと。

現代日本の葬式だって規模やかけた費用で計るという面はあるだろうし

4405 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:29:22 ID:LDY6YyVK0
スターリン的ルール。
曖昧な返事したら粛清、即答できなければ粛清、目を逸らしたら粛清。
なので、弁君が皇帝になったら引きこもりは粛清ってやってもらえば言い訳だなw

4406 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:29:34 ID:E6fI9iim0
>>4403
それは現代の政治でも全く解決していない問題なんだろうね

4407 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:31:06 ID:E6fI9iim0
>>4404
×踏まないこと
〇踏むこと

4408 :神奈いです ★:2021/08/28(土) 22:31:29 ID:admin
・土曜日2回目です
・孫堅の気持ち
・孫堅編早く終わらせたいので投下回数を増やします


董卓の娘『(閑話)孫堅その3』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/113/ #narou #narouN3991GZ

4409 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:34:02 ID:ZoY3t/la0
3年喪に服するのに必要な現金+αぐらいで、民に施すとかして徳を積めば相殺
みたいな考え方普及させられればよいだけとも思うが

青ちゃんは儒教社会に考え普及させられるような立場、伝主がないんじゃよなぁ
むしろ本人が意識的に避けてるぐらい

4410 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:34:06 ID:D7YcAh0O0
弁くん経由であげてもいいかもね
儒教が道師相手にきれそうだけど(表向き弁くんの出向先)

4411 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:39:08 ID:E6fI9iim0
>>4409
金(とか財産)で教えをどうにかできる、というのは原理主義が反発するんじゃないかな。
貧しい人間がさらに3年も喪に服すのは素晴らしい!という感じで貧しい人とかもチャンスがあるわけで


4412 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:42:00 ID:lUCx22fq0
宦官や外戚に対抗するための倫理的支柱として儒教教条主義みたいなのがもてはやされた面もありそう

4413 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:42:57 ID:E6fI9iim0
根本的にのんびり晴耕雨読できる昔はよかった、その時代に帰ろうという教義そのものが
物質と経済を豊かにするのが最重要とする内政シミュ的な(あるいは現代日本的な)価値観と相反しているのでは

4414 :神奈いです ★:2021/08/28(土) 22:44:51 ID:admin
>>4413

韓非子「だから人口が増えた今は無理だって言ってるでしょう!!!!」


4415 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:46:05 ID:EUhe1Lg+0
いですさん、韓非子好きでよく読み返すんだっけ

4416 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:46:48 ID:D7YcAh0O0
日本も3回忌過ぎたら法事あんませんなったしな
50回忌なんかほぼ聞かん……昭和の頃はちらほら聞いてたが

4417 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:53:27 ID:E6fI9iim0
なんとなく武者小路実篤がつくった共同村を思いだした。

自分としては儒教そのものが悪いから変えるという方向より
特殊な宗教なので場所を限定してそこで自分たちの理想郷を作って籠るとか
神道と天皇のように実務的な面以外に限定してそこで立場を限定させるとか

政教分離しかないのでは

4418 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:55:32 ID:ZoY3t/la0
超未来に超技術によって晴耕雨読ですませられるようになった世界に
超孔子的な人が超儒学的なものを起こすけど

人々の業は晴耕雨読を許さず結局破綻する、というバカSFがあったなぁ

4419 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:55:39 ID:lUCx22fq0
アーミッシュかな?

4420 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:55:53 ID:x4FpARSB0
呉も昔は礼儀の国だったのにな…と思ったけど
あれは季札個人かなぁ

辺境の人程純朴で、腐った役人と対比してるのは分かりやすい。

4421 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:58:46 ID:E6fI9iim0
儒教の人=公務員(志望)なのが問題であって
儒教の人=神主なら共存できないかなあ

4422 :名無しさん:2021/08/28(土) 22:59:34 ID:NmRSDUnt0
価値観を弄らないと…

皇帝の名の元に全国の名士、豪族を集め学園を設立。洗脳をするのだ!!


…洗脳のノウハウはもう有るし

4423 :名無しさん:2021/08/28(土) 23:01:40 ID:gaTI3kvV0
米はね.......ないとダメなんだ.......

4424 :名無しさん:2021/08/28(土) 23:02:13 ID:LDY6YyVK0
やはり教育(洗脳)が国の柱だな。

4425 :名無しさん:2021/08/28(土) 23:08:13 ID:E6fI9iim0
儒教サイドには儒教の教えにクリティカルな地位(実務には影響力がない)を提供しつつ
実務に関しては別の採用制度を採用して
儒教サイドには永遠に理想論で遊んでいてもらいながらいつの間にか少数派になってもらうみたいな。

ただ、儒教を仮に政治や実務の世界から追い出したからといって
新しい公務の人たちが、国民のために永遠に奉仕して腐敗しない構造を創れるかはまた別という気も

4426 :名無しさん:2021/08/28(土) 23:15:29 ID:q8mOchbc0
孫堅の部下がAAモナーで脳内再生される

4427 :名無しさん:2021/08/28(土) 23:30:07 ID:ZoY3t/la0
基礎道徳が儒教な世界から儒教骨抜きにするなら、儒教にかわる道徳根拠用意しないとね

やはり洗脳、洗脳は全てを解決する…

4428 :名無しさん:2021/08/28(土) 23:34:02 ID:E6fI9iim0
相手と同じ土俵で相手を潰すのは反発が強いから有名無実化がいいんじゃないかと

4429 :名無しさん:2021/08/28(土) 23:43:12 ID:LDY6YyVK0
洗脳だ! 兎に角洗脳にかけろ!!(お目目グルグル

4430 :名無しさん:2021/08/29(日) 02:08:17 ID:qin5RXisi
蒼天曹操と同じ道やね>>儒教価値観の破壊

4431 :神奈いです ★:2021/08/29(日) 14:13:44 ID:admin
・日曜日の投下です
・文官と武官の対立
・たいへん立派な儒教の聖人
・やっと本編に追いついた

董卓の娘『(閑話)孫堅その4』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/114/ #narou #narouN3991GZ

4432 :神奈いです ★:2021/08/29(日) 14:26:08 ID:admin
>>4191
なろう三国志ランキング 全249作品


1位 96,125 pt 書籍化
2位 26,368 pt
3位 19,920 pt 董卓の娘


歴史全作品 7,448作品中 61位

4433 :神奈いです ★:2021/08/29(日) 14:26:35 ID:admin
2位に追いつくどころか差が広がってるような気がするぞ!

4434 :名無しさん:2021/08/29(日) 14:36:49 ID:3IHLo0vsi
ちょっと間が空いたからね……

4435 :神奈いです ★:2021/08/29(日) 14:38:12 ID:admin
相手は隔週更新だぞ?!

4436 :名無しさん:2021/08/29(日) 14:43:22 ID:qpOgQuzZi
後ろから追いかける以上相手より多く足を動かさなきゃいけないんだ……

4437 :名無しさん:2021/08/29(日) 14:48:54 ID:0ZN1LmxL0
不定期更新だからとか?

4438 :名無しさん:2021/08/29(日) 14:54:16 ID:1cdbtk9N0
閑話をすると人気が落ちるとどっかで聞いたが

4439 :神奈いです ★:2021/08/29(日) 14:56:37 ID:admin
そりゃそうだ

4440 :名無しさん:2021/08/29(日) 15:11:53 ID:myd1ZdM10
2位の人は隔週で1回更新するだけでランキング1位に跳ね上がるボスキャラだから……
妖精さんが1週間連ちゃんで更新してようやく勝てる相手

4441 :名無しさん:2021/08/29(日) 15:14:40 ID:hoYrc2hl0
孫堅視点だと視界に劉備がほとんど入ってないんだ
実際、孫堅はもう武将も複数抱えて軍団を維持してるけど
劉備はまだペーペーだからなぁ

4442 :名無しさん:2021/08/29(日) 15:58:46 ID:1bZO1ZUq0
劉備は割と儒者ウケのいい人だから
あの孫堅とはますます縁遠そうだなぁ

4443 :名無しさん:2021/08/29(日) 16:47:41 ID:myd1ZdM10
劉備が後世の儒者受けがいいのは魏と西晋が簒奪禅譲とか色々やらかしたせいで
「こいつらが不徳なことしたせいで偉大な漢帝国がぶっ壊れたの!蜀漢が正統!!」
と言うこじ付け的精神勝利によるものだから……

正史の行動を見るにやってることは傭兵部隊か軍閥なので孫家と同類
当代屈指の儒者からの教育は受けているから学はあるだろうけど

4444 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:04:33 ID:TbDRz1V30
実利としてはそうかもしれないけど
劉表の息子を囲って荊州の継承権を正統化したり
魏が漢を軽視して儒者を冷遇すれば彼らを立てたり
建前を比較的大事にしていたのでは

4445 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:08:23 ID:TbDRz1V30
つまり政治家としては票集めに長けていて
実務は有能な部下に任せて(孔明)その部下は劉備に絶対の忠誠を誓っているわけだから
政治家としても超有能だったと言えるんじゃないかな

規模が違うとはいえ曹家は自分たちがやったように部下から力絵簒奪されたわけだし
孫権も晩年アレなわけで

4446 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:12:41 ID:TbDRz1V30
死後部下が裏切った(司馬懿)
裏切らなかった(孔明)というのは実のとこ重要な差だと思うよ

4447 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:16:53 ID:BIapTbAS0
劉備は世渡り上手だから儒者に対しては儒者が喜ぶような態度で
武官に対しては武官が喜びそうな態度で接するんじゃないかな

4448 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:30:22 ID:DIHgWgVe0
劉備は曹操のとこにいたときは曹操さえ魅了しやがったからな。なんか魅了系のチート持ってたとしても不思議じゃない

4449 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:31:47 ID:jWLjymv10
魅了系のチート? あの耳か!?(たぶん違うw

4450 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:33:26 ID:i7GRU3Sl0
孫権から董卓への好印象も補給をトチってたら立ち消えしてたんだろけど、それを当然のようにやり遂げてしまったもんな
苦労の帳尻合わせをしてくれる上に元上司と違って手元を離れる時にも気を使ってくれる素晴らしい上司であったか

4451 :名無しさん:2021/08/29(日) 20:33:47 ID:i7GRU3Sl0
名前間違ってた

4452 :神奈いです ★:2021/08/29(日) 21:34:05 ID:admin
・日曜日二回目の投下です
・やっと本編が進みます
・炒飯です
・文官仕事です
・賄賂じゃないですよ賄賂です

董卓の娘『炒飯と文官仕事』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/115/ #narou #narouN3991GZ

4453 :名無しさん:2021/08/29(日) 21:47:09 ID:jWLjymv10
砂糖だ! お茶だ!w

4454 :名無しさん:2021/08/29(日) 22:49:40 ID:/2hulaus0
プロ信者強すぎるwww

4455 :名無しさん:2021/08/29(日) 23:23:20 ID:GDcSRZ3h0
コークス、砂糖、お茶ときたら次は何のチートにすすむべきか
どういうツリーになるだろう

4456 :名無しさん:2021/08/29(日) 23:41:58 ID:jWLjymv10
お茶好きの俺としては、高級な茶器や皿を作って優雅なティータイム文化を広めたいな

4457 :名無しさん:2021/08/30(月) 00:09:51 ID:4APugOXF0
茶器も皿も既に教団が作ってそうだけど
高級品となるとどういう要素を加えればいいんだろうな
磁器は殷代には原型があるらしいから既存のがあるだろうし

4458 :名無しさん:2021/08/30(月) 02:09:09 ID:B50jqU4q0
砂糖が安く手に入るなら、卵はチャーハンで使ってたからある。
牛乳用意できる。塩ある。バターは信者さんたちに交代で振って貰うか泡だて器を作ろう。
氷は宮廷なら用意できるか? ないなら氷室作りからになるけど用意できる。
アイスクリームが作れるな?

4459 :名無しさん:2021/08/30(月) 02:27:59 ID:k2zGPIh20
アイスか……一食が数万、数十万円相当になりそうである(震
氷がネックだからね、夏場は売り物にならん位値段が……

氷は普通にかき氷でも良さそうだけどね

4460 :名無しさん:2021/08/30(月) 02:54:01 ID:k2zGPIh20
孫権の上司の袁術はいま何処にいるのやら?出身は汝南郡・汝陽県(現在の河南省辺り?)だから
生まれ故郷の近くに青ちゃんいるのよね、袁術は都かもしれんけどw

蜂蜜水飲みたいって死んでるので有名なので、黒砂糖から絡みが発生しそうな気がする
飴(固形)とか作ればさらに?

4461 :名無しさん:2021/08/30(月) 06:13:30 ID:JWQtEHtW0
北部には硝酸が勝手に湧き出る地形すらあるんだから、硝酸アンモニウムぐらいあるだろ
アイス作るならそれ使えばええ

4462 :名無しさん:2021/08/30(月) 06:16:58 ID:ex3qTIs30
袁術はたぶん河南尹じゃないかなぁ
もう一回会ってますよ。後宮に拉致られて助けられた後ですね。

4463 :名無しさん:2021/08/30(月) 08:20:35 ID:OTh5fUra0
袁術は喪中の可能性も

4464 :名無しさん:2021/08/30(月) 09:19:49 ID:zjktyaNA0
硝酸アンモニウムの産地は分からないなぁ
硫酸塩は解池でとれるみたい。
少量の硝酸ナトリウムが解池の近くの塩池で獲れるみたいだけど、硝って書かれてるけど実は硫酸塩だみたいなことも言われてて分からん。
山西省の硝石は塩硝、四川省の硝石は川硝と呼ばれてるようですね

4465 :名無しさん:2021/08/30(月) 10:20:22 ID:b0c555C90
>>4461
硝酸アンモニウムはなにもなく見てド素人がわかるものなのか?
三国志時代に認識されてるのか?

4466 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 10:36:34 ID:admin
無理でしょ

4467 :名無しさん:2021/08/30(月) 11:07:51 ID:OTh5fUra0
チートなら椎茸栽培のほうが向いてるかな?
お隣の湖北省は現代なら椎茸栽培が盛んな地域だし、南陽あたりが一番適してるらしいけど

原木に傷つけてしいたけ胞子が飛来するのを祈るやり方ならできそうだけど……そんなの青ちゃんは知らんか

4468 :名無しさん:2021/08/30(月) 11:22:20 ID:k2zGPIh20
椎茸栽培セットをやってたら行けるかもしれんけど無理じゃないかな……
青ちゃんお菓子専門っぽいし

4469 :名無しさん:2021/08/30(月) 11:38:59 ID:+G+sPqdE0
他にアイスを得る手段はなぁ
一番現実的な寒剤が硝酸アンモニウムだから・・・・

あー、ゴビ砂漠ってどうなんだっけ
あれ使えば、夜に氷作れるかもしれんが

4470 :名無しさん:2021/08/30(月) 13:04:17 ID:RSN3QXiP0
たかがアイスにゴビ砂漠なんかいきたくねぇよ

4471 :名無しさん:2021/08/30(月) 14:39:45 ID:JWQtEHtW0
後はもう、風穴とかか?
あれ氷作れるほど冷却できたっけか

知識あれば可能だが、知らんと無理ゲーよなぁ氷産業

4472 :名無しさん:2021/08/30(月) 14:52:45 ID:Mqs+mFps0
最新話見直すと弁皇子や趙忠さんと文通やってるんだよなぁ。
こっちから頼んだだけじゃなく、向こうからも来るっぽい。
孫堅推挙したから、それ絡みで連絡来たんだろうけど

趙忠さんは賄賂が来てにんまりやね。

4473 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 15:24:31 ID:admin
潘濬  武陵郡漢寿県
??  零陵郡湘郷県
劉巴  零陵郡烝陽県

4474 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 15:25:15 ID:admin
げ、ショウエン 蒋椀

4475 :名無しさん:2021/08/30(月) 17:12:38 ID:Kog52iuF0
劉巴のお父さんの劉祥は初平元年(190)に江夏太守で孫堅と一緒に兵を挙げてるからこの時点でも付き合いあった可能性あるねー
……劉巴は庶人の張飛との付き合うのアウトだったけどお父さんは孫堅と付き合うのOKだったんか……父親死んでから拗らせたんかな?

4476 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 17:18:38 ID:admin
孫堅は兵卒じゃなくて武人なだけで先祖もはっきりしてるし県の役人を出してる家柄だぞ。
歴史書に名前がのってないぐらいしょぼいけど。

4477 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 17:23:18 ID:admin
いちおう孫静が一族5−6百人をまとめていた、って歴史書にあるから、豪族なのは間違いない。


4478 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 17:23:54 ID:admin
関羽と張飛は親どころか兄弟の影すらなくって実家があったのかすら。

4479 :名無しさん:2021/08/30(月) 17:31:46 ID:Kog52iuF0
へー、孫堅は一応豪族クラスあつかいなのか、董卓も同じくらいのポジなのかな?

4480 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 17:47:11 ID:admin
董卓は親が県の役人。

4481 :名無しさん:2021/08/30(月) 18:00:41 ID:9eZ8h7vo0
そこの耳のデカイ草鞋売りはなんだったんですかね……

4482 :名無しさん:2021/08/30(月) 18:04:26 ID:hHSYuTxG0
皇族でしょ

4483 :名無しさん:2021/08/30(月) 18:39:57 ID:hHSYuTxG0
しかし、せっかくコークスを作ってるなら、欲しくなくてもコールタールがゴミとして入手出来てしまうのでは?

木材の防腐剤や接着剤、燃料などに使えたはず
まあ、分留出来なきゃあんまり大した使い道は無いかな

4484 :名無しさん:2021/08/30(月) 18:42:41 ID:Kog52iuF0
劉備は祖父が県令(千石)までいってるし、間違いなく豪族クラス出身だよねえ
父親が早世したから苦労しただけで

4485 :名無しさん:2021/08/30(月) 18:47:54 ID:k2zGPIh20
>>4483
発がん性物質……

というのは置いといて、硝石でもあったけど、それ一般人が知ってる知識か?見て分かるのか?(汗

4486 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 18:53:23 ID:admin
タールがあるねぇ。邪魔だから穴掘って捨てといてだね。

4487 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 18:57:27 ID:admin
なんかチートできるからするんじゃなくて、今回のお話の目的に沿って選んでるんだぜー?

製鉄
石炭
木綿
製茶
砂糖
牧畜
果樹

贅沢品加工

4488 :名無しさん:2021/08/30(月) 18:59:53 ID:hHSYuTxG0
防腐剤や接着剤に使うのは中世からある
元は、なんか粘性のある油っぽいから塗料に使えるか試したんだろう

それぐらいは現地の人でも発想するかなー、ぐらいかね

まあ、大運河が出来る頃には使い道が分かれば需要生まれるかも?
木造船にはよく使われたそうな

4489 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:03:01 ID:hHSYuTxG0
南部に北部の財産が吸われるから均衡させなきゃならないな
これは増税ですね

4490 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 19:07:04 ID:admin
あれ、ダイスって 【1D100:29】

4491 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:09:20 ID:l9biEOLa0
昨日買った達人伝で(始皇帝が)臨むものは越の握る大型船による西方交易とかあるけど
この時代でもやってるのかな

4492 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 19:10:08 ID:admin
>>4491
南海交易のこと?

4493 :神奈いです ★:2021/08/30(月) 19:11:18 ID:admin
ハノイには南方の真珠、亀の甲、鼈甲、象牙、珊瑚、瑪瑙、香木、香料なんかが

4494 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:12:10 ID:l9biEOLa0
越が握る大型船による海洋交易だからそうなのかな

4495 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:12:43 ID:psW+ugQPi
亀の甲は占いに使えそうやね

4496 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:12:57 ID:l9biEOLa0
そうそう、あと犀角、翡翠とか書いてあります

4497 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:28:43 ID:7Ekmm06Z0
展開予測というか、これ将来的に大丈夫なのかな
南部の生産力が上がって、北部の異民族対策用軍事費を南部の生産力で賄う
でも、北部と南部はただでさえ文化の違いとかあるみたいだし、南部の人たち
「俺達が見たこともない異民族とかいうのの対策名目で重税(主観)かけるの止めろ」
みたいにならない?

北部の工業化して均衡交易が必要?

4498 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:31:21 ID:x/uR2vFn0
南部も異民族だらけだゾ
騎馬でないだけで

4499 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:32:40 ID:l9biEOLa0
われらは東方異民族だしネ

4500 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:33:29 ID:7Ekmm06Z0
なら安心か

4501 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:36:10 ID:Kog52iuF0
長沙出身者調べてると面白そうな人が、呉巨って人でなんと劉備の知人……なんで??

4502 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:39:07 ID:x/uR2vFn0
劉表の所に居たときのつきあいなんじゃないかなぁ?

4503 :名無しさん:2021/08/30(月) 19:49:40 ID:Kog52iuF0
>>4502
資治通鑑の記述だと有旧で中国のサイトだと劉備の旧識ってされてるから、ニュアンス的に青年期からの知り合いやねん
盧植門下のころの知り合いかな?

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス