ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


5508 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:11:13 ID:GTWlp2GG0
実際現状で病死したら非常に功績ある夭折した皇帝で終われると思う

これ儒教価値観だと最高の栄誉なんちゃうかな…

5509 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:18:33 ID:eazvPkWX0
カネカネとうるさいから儒教ポイントは低いと思う

5510 :神奈いです ★:2021/09/12(日) 10:20:55 ID:admin
低いね、暴君扱いかな

5511 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:20:55 ID:G+sj81JC0
息子が成人するまできちんと教育をしている処は劉本家ではポイント高い

5512 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:27:37 ID:5lVKlWjmI
後世の史家(儒者や名族官僚)が悪様に書くことを見越して
この当時の官僚や貴族がどんだけ腐敗しててバカだったかまとめた皇帝がいたけどやっぱり後世からの評価は悪い…

5513 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:31:07 ID:wg4bqJWb0
霊帝は鴻都門学つくったり豪族の力を削ぐ動きするから名士連中からの評価低いのよねー

5514 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:37:48 ID:OyV5Ab1V0
少なくとも改革や改善の意思はあるし、何より成人してるから歴代後漢皇帝の中ではだいぶマシな部類だけど、
急死したことでやったことがほぼ全部裏目に出たってのが霊帝だな

正直、霊帝が死んで邪魔な宦官も死んで名士たちが「これからは俺たちの時代だ!」って具合で政治始めたら失敗して
全部霊帝に擦り付けた感が強い

5515 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:41:32 ID:REOv0R2v0
俺達のじゃなくて俺の時代だといって殴りあい始めるからw

5516 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:48:55 ID:eazvPkWX0
皇帝が死ねば皇帝擁立で争い、
皇帝が決まれば宦官と豪族で争い、
宦官が滅べば豪族どうしで争うからな
救いがない

5517 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:51:48 ID:OyV5Ab1V0
文字通り何もできなかった少帝と献帝を腐す訳にはいかなかったから、董卓と霊帝に失政や原因を全部擦り付けたと思ってる

5518 :名無しさん:2021/09/12(日) 10:55:23 ID:wg4bqJWb0
名士連中はこの後、西晋で保身で清談にはしって政治の責任から逃げて南に追い払われるという醜態だからなー

5519 :名無しさん:2021/09/12(日) 11:16:46 ID:G+sj81JC0
そう言えば簡単に後継者争いで圧倒的に優位に立つ方法が有る

つ子づくり

5520 :名無しさん:2021/09/12(日) 11:41:49 ID:eazvPkWX0
それな

5521 :名無しさん:2021/09/12(日) 11:43:50 ID:Wh9ArmT20
実親葬って養子という手も

5522 :名無しさん:2021/09/12(日) 13:12:10 ID:AJ8bRYAr0
青ちゃんを孕ませて男子産まれたら強いよね

5523 :名無しさん:2021/09/12(日) 14:35:54 ID:OyV5Ab1V0
「次こさえてるよ!」は割と有力な後継者アッピールですからな
暗愚と言われた恵帝すらもこれで後継者になれた
なお(ry

5524 :神奈いです ★:2021/09/12(日) 15:18:49 ID:admin
・日曜日の投下です
・霊帝死亡後のバトルロワイヤルをどうやって勝ち残るか
・董卓が朝廷を管理して名士を推薦する
・推薦する名士のリスト、全員袁紹の友達
・河伯教団が黄巾党化

董卓の娘『現状整理その3−人材管理も大変です−』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/127/ #narou #narouN3991GZ

5525 :名無しさん:2021/09/12(日) 16:27:26 ID:4WL5AEe+0
>騎馬信者とか矛信者とか弓信者とか盾信者を揃えて
過剰反応とは…
どうみても反乱に備えてるようにしか

5526 :名無しさん:2021/09/12(日) 16:27:43 ID:4WL5AEe+0
久々に青ちゃんのうっかり発動してる

5527 :名無しさん:2021/09/12(日) 16:29:06 ID:4b8I/BaF0
自力救済の時代だから仕方なし

5528 :名無しさん:2021/09/12(日) 16:39:57 ID:AJ8bRYAr0
どう見ても戦争準備しているようにしか見えない

5529 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:35:15 ID:lN+HN8P70
感想欄のフルアーマー黄巾に草生える

5530 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:36:20 ID:BiaqUdDp0
宦官側は皆殺しにされてるから、必然的に青ちゃんが分かる有能な人間は袁紹側の人間しかいないんだね

宦官側にも、もしかしたら超有能な人間が山のようにいたかもしれないけど、史実で死んでるから

5531 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:44:03 ID:H7RocDWV0
趙雲さんに精鋭に育ててもらってる。
この精鋭って董卓パパの軍隊レベルなのか現代正規軍並みなのか。
どちらにせよあっちこっちで商売してる関係上。拠点と商隊を守る大規模な護衛部隊は出来てるだろうから大問題だわw

5532 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:46:02 ID:s866KApr0
匈奴から馬も買って機動力がある戦力だぞ

5533 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:49:18 ID:BiaqUdDp0
漢王朝が完全体になっても、この規模の軍団の長である青ちゃんを上手く劉家に取り込まんとまずいよね

やはり皇后か

5534 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:51:09 ID:s866KApr0
全方位から襲い来る皇后になれ圧力。しかも残当すぎて困るやつ。
どうすれば拒否できるのかまったく案が浮かばない。

5535 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:54:34 ID:H7RocDWV0
そういえばこの間、豹君に鉄の支払いのこと話してたな。
まさか代金として馬を定期的に貰ってて、大規模な騎兵部隊も出来てたりしてw

5536 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:54:46 ID:BiaqUdDp0
皇后になるメリットが多くてならないデメリットが大きすぎるんだよな

これはもう乱世起こして青ちゃんが天に立つしかないわ

5537 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:55:13 ID:HDYg2j8x0
これ賄賂気前よく渡してるけど向こうからしたらいずれ割る貯金箱にお金入れてるだけに見えてそう

5538 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:56:50 ID:BiaqUdDp0
トラ8の曹操の政治献金なんかもそういう面あったな>いずれ割る貯金箱にお金入れてる

5539 :名無しさん:2021/09/12(日) 18:58:47 ID:s866KApr0
あれは自分が使う道路を作ってる重機に給油してる感じ

5540 :名無しさん:2021/09/12(日) 19:09:04 ID:eaLQB5DT0
ちょっと○○してるだけなのに

5541 :名無しさん:2021/09/12(日) 19:22:48 ID:vUq88fHN0
>>5534
そりゃアレですよ青ちゃんが皇帝になれば万事解決っす!!

5542 :名無しさん:2021/09/12(日) 19:25:11 ID:5lVKlWjmI
後世で武則天以上に叩かれまくるな

5543 :名無しさん:2021/09/12(日) 19:29:00 ID:REOv0R2v0
そもそも叩かれるような儒教信仰層しか歴史書を残さないようなら
改革も後世に影響なかったって話

5544 :名無しさん:2021/09/12(日) 19:51:27 ID:G+sj81JC0
そいつが現在の問題の大元だって悪人時々出でくるけど、それ以前の問題を全部解決しなきゃ問題の大元の独占なんて出来ませんよね

5545 :神奈いです ★:2021/09/12(日) 20:40:39 ID:admin

・日曜日2回目の投下
・劉備が変なところにいる
・リバーシ
・皇帝が弁皇子に冷たい
・弁皇子決心する
・董青「健康第一ですよね!?」

董卓の娘『(閑話)劉弁その2』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/128/ #narou #narouN3991GZ

5546 :名無しさん:2021/09/12(日) 20:44:49 ID:5lVKlWjmI
劉備おじさん、イメージ通りのおっさんで好き

5547 :名無しさん:2021/09/12(日) 20:45:45 ID:4WL5AEe+0
劉備の劉備ムーブが凄いw
そして、やっぱりバレてたw

5548 :名無しさん:2021/09/12(日) 20:47:35 ID:AJ8bRYAr0
そして青ちゃんなに焚き付けてんだ()
家臣の間ならともかくこれでお父さん死んだら暗殺したんじゃないか疑惑が
いやまぁ死なないための方策を教えてるから弁皇子からは大丈夫だと思うが

5549 :名無しさん:2021/09/12(日) 20:48:36 ID:jSrF1wcS0
皇帝に布教開始www

5550 :名無しさん:2021/09/12(日) 20:49:29 ID:4WL5AEe+0
青ちゃんは一回カクに自分の言葉を添削して貰ったほうが良いと思う

5551 :名無しさん:2021/09/12(日) 20:51:12 ID:AJ8bRYAr0
ところでちゃんとこの話パパにはしてるよね青ちゃん?

5552 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:05:56 ID:4WL5AEe+0
史書には董卓パパの行動として書かれるんだぞ

5553 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:06:39 ID:H7RocDWV0
青ちゃん責任取るんだよ?
所で、男装姿の青ちゃんと弁君が一緒にいると、知らない人間からしたら弁君がそっちの趣味と誤解されそうw

5554 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:09:58 ID:BiaqUdDp0
マジでここから「皇后になんてなりたくない」って梯子外すの?

フフフ怖い

5555 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:18:07 ID:4b8I/BaF0
弁くんが病みそうだ

5556 :神奈いです ★:2021/09/12(日) 21:19:20 ID:admin
あれ?こうなった以上董卓に拒否権あったっけ?w

5557 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:20:11 ID:4WL5AEe+0
ないですね。
状況を完全に作られてしまった。

5558 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:21:01 ID:AJ8bRYAr0
流石に無理では?今まではまぁうんセウトかなーーと思ったけど
これで断るのは無理だと思う
というか董卓パパ辺りにリボンをかけられて弁皇子の所に送りつけると思う

5559 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:21:03 ID:99/2mvg4i
青ちゃんの気持ち的にも目指す政治体制的にも二重で芽がない弁くん

5560 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:21:04 ID:4WL5AEe+0
>>5554
皇后と閼氏の座をどっちも断った女になるのか…

5561 :神奈いです ★:2021/09/12(日) 21:22:19 ID:admin
董卓に事前説明しててもしてなくても問題ないな。董卓に拒否権がないw

5562 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:22:41 ID:1sdTZJp70
青ちゃん側からも最終的にパパの指定には逆らえないという刷り込みはできてたような?

5563 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:23:13 ID:4WL5AEe+0
董卓パパ、また失神芸やることになるね

5564 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:24:07 ID:AJ8bRYAr0
あ、パパの話か
うんこれもう董一族の命運は弁皇子に委ねると宣言だし

董卓の権勢ここに極まれりだな!!!

5565 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:24:08 ID:REOv0R2v0
娘を嫁にといわれて失神

娘にえ、嫌ですといわれてまた失神

5566 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:27:03 ID:HDYg2j8x0
それはそれとして結婚は嫌です

ロックンロールが過ぎる

5567 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:27:17 ID:BiaqUdDp0
まあ、恋愛は結婚してからでも出来るから・・・・・

旦那と恋愛しても良いし、愛人作っても良いし

5568 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:29:13 ID:REOv0R2v0
青ちゃん的にはするものではなくて落ちるものなのかもね

5569 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:34:54 ID:H7RocDWV0
物語的には、一人の少年が好きな女の為に皇帝になるという名シーンなのに・・・。
青ちゃんには責任をとって貰って簀巻きにしてリボンでラッピングして弁君の元に送らねばなりませんな。
そして輸送途中で豹君に強奪されたりしてw

5570 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:37:20 ID:AJ8bRYAr0
てかアレだよね。これで弁君は腹を括って皇帝を目指す訳だし
覚悟決まるから男して一皮剥けそう

5571 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:44:11 ID:5lVKlWjmI
男として一皮剥けるついでに美味しくいただかれそう

5572 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:44:45 ID:G+sj81JC0
ギャップ萌えですね
これはポイント高い

5573 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:45:36 ID:HDYg2j8x0
もう一人で安心ですね!それじゃあ私は田舎でのんびりします

許されない

5574 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:46:20 ID:BiaqUdDp0
後宮でのんびりしたらええやん

5575 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:47:47 ID:5lVKlWjmI
監禁エンドになりそうや

5576 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:49:30 ID:HDYg2j8x0
のんびり(魑魅魍魎の巣)

5577 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:51:37 ID:H7RocDWV0
皇帝即位後に青が逃げたら……

青「早く帰ってください!」
弁「いやだ。青が皇后にならないなら帰らないぞ!」

反董卓包囲網結成 って事になったりしてw

5578 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:55:10 ID:BiaqUdDp0
真面目な話、権力的な事情を除いて、お話として見ても読者からさえ
「もう簀巻きにして後宮に放り込もう」と思われるようだと、ほぼルート固定な気が

青ちゃんが弁君と結婚しないっていう意思が、読者に共感されてないって事だから
だから弁君ルートから外れるためには、まず青ちゃんの結婚したくない意思を
読者に共感させる描写が必要かと思う

5579 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:56:10 ID:HDYg2j8x0
いやそれは普通に伝わってるよ

5580 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:58:01 ID:4b8I/BaF0
今のところ全く脈が無いからな青ちゃんが完全に無自覚だし
むしろ訪問を迷惑とか思ってるレベル

5581 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:59:18 ID:BRm/jiTUi
青ちゃんにその気全くないの俺たち分かってるから弁くんご愁傷様ってなってんでしょ

5582 :名無しさん:2021/09/12(日) 21:59:46 ID:AJ8bRYAr0
ん?青ちゃんが結婚する意思がないから強制的に結婚させるしかないなって意味では?
とりあえず董一族の命運を賭けたんだしこれで董卓パパから結婚しろと言われたらどうしようもない気が

5583 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:00:51 ID:HDYg2j8x0
それでそんな権力で無理やり嫁にされました終わり

なんてラブコメでは許されるわけがないので……

5584 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:04:49 ID:G+sj81JC0
一族の命運を賭ける程の相手と結婚したくないとか理解されないよ

だって、自分の身を預けれる以上に信頼してるって事じゃん

5585 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:05:16 ID:HDYg2j8x0
青ちゃんの行動が今まで理解されてたとでも……?

5586 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:07:22 ID:H7RocDWV0
董一族どころか大戦乱(三国志?)になるかどうかの瀬戸際だからね。
青ちゃん簀巻きにして生贄にすれば回避できるならやるだろ?
別に結婚するぐらいなら自殺しますってほど弁君嫌ってないし。

5587 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:08:16 ID:w3MXoqQ6i
そんなクソつまんない展開しないでしょ

5588 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:08:51 ID:HDYg2j8x0
『君たちって』

5589 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:09:10 ID:9K0mQLh8i
あいたたたたたた(蘇るトラウマ

5590 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:12:37 ID:AJ8bRYAr0
むしろそれは青ちゃんに言うべき言葉だと思うの!
このままいくと青ちゃん巡って乱世になりかねない
弁君がどこまで青ちゃんに執着するか次第だけど

5591 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:14:00 ID:AJ8bRYAr0
正直どうなるのか楽しみ

5592 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:19:27 ID:e+GYUbff0
青ちゃんをめぐって劉弁、劉豹、公明君で天下をわけて三国志!
よし、伏線回収だな

5593 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:30:20 ID:AJ8bRYAr0
まあ弁君問題は結構前から青ちゃんも分かっていて放置してる見えてる地雷だからなぁ
本当にどうする気なんだろ

5594 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:35:24 ID:5lVKlWjmI
青ちゃんが弁君が自分のこと好きってことをわかってないのが最大の問題では
別に相手が好きだからって自分が好きになる必要はないけど相手は皇帝で最大の権力手に入れたら断れないことを自覚すべき
断ったら?社会的に死にますねぇ!

5595 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:35:43 ID:5lVKlWjmI
皇帝になったらね

5596 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:45:01 ID:REOv0R2v0
公明君(豹君)が好きなんだけど、弁君が皇帝になったらあらがうのは大変でどうしようだと少女向け作品としては
王道なんだけど、そういうわけでもないしね

5597 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:47:06 ID:B6xtAMUki
別に好きでも何でもないけど権力で迫られたから仕方ないか……
とかなろう主人公が飛び込んできてしまう

5598 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:54:06 ID:H7RocDWV0
そもそも青ちゃんの好みって董卓パパみたいな人って言ってるが、
年取ったら董卓パパ見たいになりそうなのって誰だろう?

5599 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:54:46 ID:5lVKlWjmI
曹操?

5600 :名無しさん:2021/09/12(日) 22:57:13 ID:H7RocDWV0
>>5599
え、マジで?
公明君も豹君も弁君もなりそうにないけど、曹操が参戦?

5601 :名無しさん:2021/09/12(日) 23:01:15 ID:4WL5AEe+0
曹操は好みって前に言ってたね。
でも、その後に曹操の所業を思い出して、やっぱ無理ってなったけど

5602 :神奈いです ★:2021/09/12(日) 23:01:47 ID:admin
優しい董卓は好きだけど魔王董卓は嫌いだぞ。

5603 :名無しさん:2021/09/12(日) 23:27:26 ID:AJ8bRYAr0
英雄とは魔王面ありきだからなぁ
信長とか秀吉とか

家康はまだイメージ的には魔王イメージは薄いけど

5604 :名無しさん:2021/09/12(日) 23:44:02 ID:4b8I/BaF0
家康は魔王というよりたぬきのイメージが
陰謀家というか

5605 :名無しさん:2021/09/13(月) 00:17:25 ID:U4dI9+Yg0
>>5603
とある作品で言われたけど
信長は革新的で、秀吉は信長を尊敬してた
で、やるときはやる(のっぶ例、比叡山焼き討ち、秀吉例、鳥取の飢え殺しなど)
でも、家康は非道なことはほっとんどしなかったというか、メインに関与あんましてないからね、強いていえば秀頼と長男を殺したぐらい?

5606 :名無しさん:2021/09/13(月) 00:42:55 ID:hrP5MAWm0
家康は辛抱強いイメージあるけど若い頃はめっちゃ短気でそれで何度か死に掛けてる
辛抱強くなった、が正解だな

>>5605
秀頼の件は家康は助命派、ぶっころ派は秀忠
豊臣方は浪人衆に乗っ取られて暴走したってのが最近の説
こうなったら家康はどうやっても助けられない

5607 :名無しさん:2021/09/13(月) 02:31:51 ID:hTt3tnvo0
三章の自覚しろラストから数話に渡っての公明君とのラブコメ読み返してから最近の話読むと
もう青ちゃん無自覚に公明くん好きになってそうな雰囲気が
日常の何気ない距離感が近いわ

5608 :名無しさん:2021/09/13(月) 04:55:04 ID:2dluZ50u0
好きでもない相手と結婚or婚約して、最終的にその好きじゃなかった相手と円満に夫婦になるって
けっこう王道ではあるんだよねらんま1/2もそうだし、かなりあり増えてる
まあ、中盤以降じゃなくて最序盤にやる展開だけど

構造的には、第一印象がマイナスから始まるから上げていくだけ。夫婦・婚約者という接点で
絡みを作りやすい。意外な一面・成長などの描写を入れやすい・・・・などなど

恋愛ものとしてやりやすい要素が揃ってる

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス