ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


6022 :名無しさん:2021/09/18(土) 15:04:42 ID:ZE4hG4Tp0
よく行動案で〇×する決心を固めるって案通過した時
実際に具体的な行動する案じゃないと意味ないよって言われるけど果たして彼らはどうなるか

6023 :名無しさん:2021/09/18(土) 15:06:20 ID:QNJ329VFi
長生きのために行動します、水銀も飲みます
まで行動案に書いちゃった皇帝

6024 :名無しさん:2021/09/18(土) 15:07:32 ID:j6QguaTT0
>>6022
その点だと豹君の方が具体的だよね
とりあえず攫って連れ帰れば良いし

6025 :名無しさん:2021/09/18(土) 15:19:23 ID:SS6T6BUK0
>>6023
長生きする行動とは矛盾するんだけど、行動案に書いてあるから
水銀飲みますねっ処理される奴ー

6026 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 15:30:16 ID:admin


・羅漢中さぁ。適当すぎね?
・并州刺史と并州牧の争い
・割と気軽に殺されそうだった董卓さん
・呂布は総務課長。
・あいつは俺を嘗めているだから殺す。

第3話 武官同士の争いは血を見るまで治まらない
とても困っている董卓さん/神奈いです - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700427403377515/episodes/16816700427453109869

6027 :名無しさん:2021/09/18(土) 15:38:45 ID:SS6T6BUK0
羅貫中適当過ぎると思うけど、1200年前を舞台にした小説を書いてると思うと仕方ないところも

6028 :名無しさん:2021/09/18(土) 15:41:09 ID:SS6T6BUK0
あと、袁老師の根回しが足りない気がする

6029 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 15:43:47 ID:admin
袁紹が反発してるからねぇ。

6030 :名無しさん:2021/09/18(土) 17:58:00 ID:N5lo10Ih0
そういえば青ちゃん、奴隷を解放して稲作させてるけどさ
この元奴隷たちって、元は出身地とかバラバラな人たちだった訳じゃん

奴隷だったころは主人である豪族たちが殴ったり殺したりして統制してたんだろうけど
そういうのがなくなったら、出身地ごとの文化の違いとかで揉めたりしないのかな?

6031 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:08:43 ID:5y32U45x0
董卓さんは日数経過を表示するとこの辺のスピード感が分かるよね、丁原殺害までスタートから2日くらいだよな

6032 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:15:25 ID:9muCFUQz0
奴隷に文化ってあるの?
ブラック企業に勤める人よりもプライベートな時間少なそうなイメージが

6033 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:18:17 ID:N5lo10Ih0
そりゃあ、平民だった頃の出身地では集落や地方での文化や風習なんかあっただろう
人種・民族も微妙に違ったり、言語も訛りがあったり・・・・

差別や軋轢が発生しうる要素はありそうだと思うんだが

6034 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:19:39 ID:zf5ZeVQ/0
歴史に残ってないだけでそりゃあるだろう
ブルースとかカポエイラとかブードゥー教とか黒人奴隷由来の文化ってたまに見るし

6035 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 18:27:20 ID:admin
>>6030

出身地同士で固まるから問題はない。

6036 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 18:28:58 ID:admin
だから出身地が同じ人たちを百人単位ぐらいでおくりこむのがコツだね!

6037 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:30:45 ID:N5lo10Ih0
なるほど

勝手に小グループに分かれてまとまってくれるなら、州牧にとっても統治が楽そうかな
自ら分断されに行く農民たちという状態に

6038 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:34:54 ID:zf5ZeVQ/0
そういうことするからか史実でも奴隷反乱起きやすいのかな

6039 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 18:40:37 ID:admin
>>6031
> 董卓さんは日数経過を表示するとこの辺のスピード感が分かるよね、丁原殺害までスタートから2日くらいだよな


八月

戊辰 何進暗殺 夜から宦官皆殺し
己巳 多分宦官殺してる
庚午 張譲が小平津に皇帝を連れ出す。自殺。董卓が劉弁劉協を回収
辛未 後始末
壬申 後始末

九月
癸酉 董卓が皇帝廃位を言い出す
甲戌 劉弁廃位。何皇后暗殺。何苗と何皇后の母を処刑。


6040 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 18:44:53 ID:admin
二千人を殺しつくすのに丸一日かかったと言う無駄にリアルな数字がでてきた

6041 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:46:17 ID:Phd/12u40
散らばった解放奴隷も河伯教にオルグされてそのうち一つにまとまるかもしれない

6042 :名無しさん:2021/09/18(土) 18:49:35 ID:zf5ZeVQ/0
ギロチン発明したらめちゃくちゃ流行りそう
安らかに逝けるから人道的だし()

6043 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:04:23 ID:SS6T6BUK0
古参信者は青ちゃんが最初の頃やっていた「相手の話をしっかり聞いてあげる」ことをよく知ってるから
たぶん、新人相手にもやってると思う。

だから、不和の種はあっても大きくならないうちに摘まれてるんじゃないかな

6044 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:06:01 ID:l1JmlFIu0
古参と言っても精々数年だし、薫陶が行き届いてる人材は沢山居るだろうしな

6045 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:08:07 ID:5y32U45x0
霊帝紀読むと辛未の日は袁紹が樊陵とか許相をヒャッハーしてるところに董卓がやって来たのか
で、次の記述が丁原殺害だからさらに次の九月甲戌までに丁原は死んでるんだよね

辛未>壬申>癸酉>甲戌だから壬申か癸酉には動いてるのか……判断が速い!

6046 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:14:53 ID:6IkHSnvbi
兵法をよく知ってる

6047 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:26:25 ID:O6GRumez0
弁皇子が住んでいる家が道士さんが史さんという名前



弁皇子が住んでいる家の道士さんが史さんという名前

のほうがいいかもです



6048 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 19:27:56 ID:admin
>>6047
あり

6049 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 19:28:48 ID:admin
>>6047
誤字報告で提案してくれると助かります

6050 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:31:55 ID:O6GRumez0
了解です
マニュアル読みました〜

本編の続き読もう


6051 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 19:32:49 ID:admin
あ、本件は修正したので。次回から

6052 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 19:33:22 ID:admin
カクヨムのほうも何卒ご支援ご愛顧いただけますと幸いです。

6053 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:33:49 ID:O6GRumez0
はい。

6054 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 19:34:01 ID:admin
カクヨムの仕組みはブクマと★が大事で、★に一行お勧め入れると目立つので効果的ですね。

6055 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 19:39:44 ID:admin
信ないはわりとPVとれたけど、騎士学者は全然だなぁ。

董卓さんのほうがPV稼いでるぞ。



6056 :名無しさん:2021/09/18(土) 19:48:18 ID:SS6T6BUK0
戦国、三国志と割と読者層いるところで、かつ中身が想像がついて読んでみようという気になるんですかね。
(中身が想像とあっているとは限らない)

騎士学者はオリジナルSFファンタジーだし、そこが弱いのかも

6057 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 19:49:16 ID:admin
ファンタジーは分かりやすく読んでみようとタイトルから工夫しないとねぇ。

6058 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:06:08 ID:O6GRumez0
SFは好きファンタジーはダメ(古いオタク 理系)

(ロー)ファンタジーは好き SFはダメ(ラノベ層 ライト系)
 
ファンタジーは世界と神と種族と魔法を全部オリジナルで作って文体を含めた独特の世界観を〜
SFは一つだけ大きな嘘をついて他はリアルにシミュレーションして結果を一つのテーゼとして〜(ひたすらめんどくさい系)

SFとファンタジーを合わせると漢中みたいな難しい状況になるかも



6059 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:10:31 ID:N5lo10Ih0
現実的な中世世界に少しの嘘を混ぜてファンタジー世界作ったらどっちなん?

6060 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:10:34 ID:O6GRumez0
なんでもどんとこいや!

ジャージャービンクスは勘弁な(スター・ウォーズ系)




6061 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:17:35 ID:Mb48mz/q0
スレだとキョン子、商業だとゲームオブスローンズかな

6062 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:20:26 ID:O6GRumez0
現実の歴史や国をファンタジーっぽく味付けするか
ファンタジーのドラマを現実の歴史並みに濃く書くか

かな

どっちもコストが重い

6063 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:29:49 ID:LrS9OasN0
境界線上のホライゾンっていうSFファンタジーが好きなのはどこいけばいい?

6064 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 20:30:49 ID:admin
ホライゾンはむしろFATE系の歴史二次じゃないの

6065 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:33:44 ID:Mb48mz/q0
カクヨムの方読んでないな
カワカミンは設定面白いんだが何か文章が読みにくく感じる

6066 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 20:36:08 ID:admin
登録は簡単だよ!

6067 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:37:14 ID:Mb48mz/q0
すいませんカクヨムにある境ホラ後日談はって意味です…

6068 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:38:20 ID:O6GRumez0
作者のホライゾンのそれ以前の都市シリーズは
TRPGのサプリメントみたいなイメージ

新追加職で事件を繰り広げながら同時に都市の観光もするみたいな

6069 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:46:23 ID:N5lo10Ih0
fateは英霊本人だけど境ホラはあれ襲名だからけっこう違うよ

6070 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:49:10 ID:O6GRumez0
正確にはサプリメントのリプレイ小説かな

判定方法とか各種データとか基幹となる世界観とかは提示されず
そのリプレイという断片をかき集めて世界やそこに住む人々を逆算して創造(想像)してくださいみたいな

本当にそういう企図かは知らないけど


6071 :名無しさん:2021/09/18(土) 20:52:48 ID:N5lo10Ih0
外宇宙からの侵略兵器が色々あってフン族の王の正体なのがfate

外宇宙からの侵略兵器が色々あってフン族の王を名乗るのが境ホラ

6072 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 20:57:49 ID:admin
・土曜日の投下です
・新章です。新展開です。
・暗殺されてとても悲しい
・我慢してはいけない

董卓の娘『我慢は身体によくありません』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/135/ #narou #narouN3991GZ

6073 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:00:52 ID:O6GRumez0
救命阿!

萌え死にます

6074 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:13:10 ID:N5lo10Ih0


着地点が難しくなった気がする

6075 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:13:44 ID:l1JmlFIu0
盛り上がって参りました

6076 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 21:14:25 ID:admin
着地点か。私も知らない。

よくわからない。私は雰囲気で続きを書いている。

6077 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:20:49 ID:SS6T6BUK0
なんで星5つまでしかポイント入れられないんだw

6078 :神奈いです ★:2021/09/18(土) 21:21:10 ID:admin
他の人に勧めてくれー。

6079 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:35:03 ID:S6NDwSNji
血の雨が降るのう。わしはとても震えてきたよ

6080 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:37:48 ID:QNJ329VFi
せっせと育成してきた皇帝と蛮族がエネミーになってしまう

6081 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:38:10 ID:V6VxEIb70
>第四章 三つの人々とその想いー三国志ー
第五章だとおもう

6082 :名無しさん:2021/09/18(土) 21:39:40 ID:LrS9OasN0
ヤッター!? 
ここで董卓パパが入ってきたら魔王化するのかなw

6083 :名無しさん:2021/09/18(土) 22:39:38 ID:GbGUyVqf0
公明くんがレースの勝者か!?
あと、5〜6回回転しそう

6084 :名無しさん:2021/09/18(土) 23:17:38 ID:Usa64Gh30
暗殺事件から1ヶ月、
昏睡状態から目覚めた董青が見たのは七つに分割され銭のかわりに商品券が流通する中華だった。

かとも思ったけどある意味もっとヤヴァい

6085 :名無しさん:2021/09/18(土) 23:19:03 ID:Usa64Gh30
いやこれ弁皇子と董卓どうすんの
ハシゴ外されたじゃすまん罠

6086 :名無しさん:2021/09/18(土) 23:40:12 ID:/RKxQ9mA0
なーに、両思いになったからといって皇族との結婚ができないわけじゃないから(ゲス顔

6087 :名無しさん:2021/09/18(土) 23:51:22 ID:O6GRumez0
名家とかからは支持されるw

6088 :名無しさん:2021/09/19(日) 00:42:34 ID:60s7XOR/0
青ちゃんキスされたのによく気絶しなかったなw

6089 :名無しさん:2021/09/19(日) 03:09:45 ID:eWW3drJZ0
とにかくかわいい
徐晃くんは覚悟決めたのかな
愛は無敵ってところを魅せて欲しい

6090 :名無しさん:2021/09/19(日) 03:18:04 ID:BW4tsrnO0
無敵の愛で中華を乱世に叩き落としてやれ

三国志の始まりじゃ

6091 :神奈いです ★:2021/09/19(日) 08:19:23 ID:admin
中華皇帝VS遊牧帝国VS謎宗教で三国志。

いや、この展開は考えてなかった。

6092 :名無しさん:2021/09/19(日) 08:32:27 ID:+sxO6Val0
キャラが勝手に動くってやつやね

6093 :名無しさん:2021/09/19(日) 08:34:52 ID:Xww9xKPK0
面白くなってきたな
仮に青さんがハーレム許容しても男たち(特に豹?)は納得せんだろうなぁ

6094 :名無しさん:2021/09/19(日) 08:36:30 ID:RSLtFMKP0
よく聞く話だけどガチの創作者じゃないから分からない感覚だ<キャラが動く
あんこスレみたいにリアタイ投下なら当初の予定とズレるのはそうだろうなと思うけど
小説や漫画はプロット作ったらその筋の通りに文章とか埋めてくイメージだったので

6095 :名無しさん:2021/09/19(日) 08:38:32 ID:mv7l5jG20
妊娠出産の死亡リスクさえなければ母系は血統の連続性考えてもアリなんだが現代でも死ぬ時は死ぬからな(そういう話じゃない)

6096 :名無しさん:2021/09/19(日) 09:10:41 ID:4h5cv+310
>>6094
プロット作った後に書き溜めする場合でも、
書いてるうちに「あれ?こっちのほうが面白くね?」と
当初考えてなかった発想が生れたりするのよ。

6097 :名無しさん:2021/09/19(日) 09:17:01 ID:RSLtFMKP0
プロットから外れると全体的な整合性合わせるのに苦労する(偶にプロットブレイクでエタるの見る)と思うけど、
やっぱりそれでも面白いと思える方を優先したくなるのかな

6098 :神奈いです ★:2021/09/19(日) 09:20:20 ID:admin
>>6097

プロットにあわせると本人たちの感情の動きが自然じゃなくなるんだぞ。

6099 :名無しさん:2021/09/19(日) 09:20:58 ID:BW4tsrnO0
というか、プロットに無理やり合わせると整合性にズレが生じるって方が近い
大まかな流れ考えてる時は、キャラの性格や世界観と十分にすり合わせてる訳じゃないから

まあでも、何とか考えて整合性取りながらプロット通りに進めたりする事も多々あるよ
ズレたまんまだととんでもない方向に行きかねないのも事実だから

その辺は場合によるというか

6100 :神奈いです ★:2021/09/19(日) 09:21:14 ID:admin

× 面白い展開を思いついたから当初のプロットをむしして適当に進める。
〇 当初のプロットで舞台を用意して動かしたら登場人物の感情の動きで予定外の行動をはじめる

私は後者

6101 :名無しさん:2021/09/19(日) 09:23:39 ID:RSLtFMKP0
はえー キャラの人格をちゃんと考えてないと無理そう
尊敬する

6102 :名無しさん:2021/09/19(日) 09:30:41 ID:BW4tsrnO0
キャラの人格は小説書くうえで最重要やで
ちゃんと人格立てて行動させないと、それこそ大元のプロットが崩壊する

ヤンが独裁者になったりラインハルトがハーレム作ったりしかねない

6103 :名無しさん:2021/09/19(日) 09:45:49 ID:Tvh2+JWk0
>>6094
キャラがね、「いや、そうはせんやろ」ってツッコミいれてくるんよ

6104 :名無しさん:2021/09/19(日) 09:59:08 ID:M7JQwOwz0
凡百のなろう小説読めばキャラクターの人格や感情が存在しない作品がどんなものか理解できるよ
登場人物が敵味方全て作者の駒
将棋なら打ち手が同一の対局とも言うべき代物

6105 :名無しさん:2021/09/19(日) 10:01:29 ID:M7JQwOwz0
先日TLにも流れていたけど「小説では設定より登場人物の情動のほうが大切」って戦前の文豪も語ってる

6106 :名無しさん:2021/09/19(日) 10:09:11 ID:dTFb9nOxi
なんか凄いイベントがあったから好きになるんじゃなくて
今までの何気ない毎日で積み上がった好感度が
あるイベントをきっかけに爆発した感じでとても好みですわぞ

6107 :名無しさん:2021/09/19(日) 10:10:03 ID:dTFb9nOxi
キャラの気持ちになる練習がしたいならPBWはオススメだぞ
幼女にもおっさんにも中学生にもなれる

6108 :名無しさん:2021/09/19(日) 10:10:45 ID:886Ppqnp0
キャラの情動重すぎても付いてけない時あるしバランス大事よね…トラハイみたいな

6109 :名無しさん:2021/09/19(日) 10:57:38 ID:BW4tsrnO0
PCとして動かしやすいのは、そりゃあ変な信念とか悪癖とか無くて駒として動かしやすいのが楽よ

小説のキャラクターとして動かしやすいのは、むしろ信念とか悪癖とか行動原理がはっきりしてるキャラ

6110 :名無しさん:2021/09/19(日) 12:24:58 ID:4h5cv+310
TRPGとかでもシナリオじゃなくて、相手を倒したいなら
ほぼPLと同じ性格でロールプレイなしとかでもいいけど、
なりきりって楽しむって点では行動原理はっきりさせたほうが楽しみやすいね。

6111 :神奈いです ★:2021/09/19(日) 13:58:34 ID:admin
三国志の始まりの宦官皆殺し事件。あそこから董卓政権樹立と皇帝廃立までたった数日だったんです。歴史書に日付まで書いてあるのでよく分かります。

第4話 袁一族が暴れまわり、董卓は皇帝を廃立させられる
とても困っている董卓さん/神奈いです - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700427403377515/episodes/16816700427476539649

6112 :神奈いです ★:2021/09/19(日) 16:05:50 ID:admin
・日曜日の投下です
・いちゃいちゃ
・いちゃいちゃ
・いちゃいちゃ

董卓の娘『かの美しい姫と 一緒に語ろう』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/136/ #narou #narouN3991GZ

6113 :名無しさん:2021/09/19(日) 16:11:22 ID:BW4tsrnO0


マジレスはいつくるのか・・・・

6114 :名無しさん:2021/09/19(日) 16:14:59 ID:BW4tsrnO0
甘粕がモンゴルに突撃した時の記憶が蘇る。何故だろう・・・・・

6115 :名無しさん:2021/09/19(日) 16:15:22 ID:4h5cv+310
白ちゃんが凄い勢いで根回ししてそう

6116 :名無しさん:2021/09/19(日) 16:28:08 ID:60s7XOR/0
キスで終わらなかったか・・・。

さーて、中国皇帝と遊牧民軍団から逃げるとなると海の向こうだな。
教団引き連れて日本に移住するかねぇ

6117 :名無しさん:2021/09/19(日) 16:29:46 ID:BW4tsrnO0
初めから大陸から逃げるべきだったな(半ネタ)

6118 :名無しさん:2021/09/19(日) 16:57:18 ID:ODke+ZWO0
おめでたいんだけどこれからの展開を考えると胃が痛い

6119 :名無しさん:2021/09/19(日) 17:05:59 ID:PyjfCVnMi
闇堕ち弁君と豹くんの出番やな。男のメンヘラ化は乙女ゲ−の花よ

6120 :名無しさん:2021/09/19(日) 17:22:26 ID:ighHI3t00
先の展開が想像出来ない、というか想像したくない

6121 :名無しさん:2021/09/19(日) 17:25:27 ID:Kq5fUqsP0
豹君はそこまで心配無さそうな
部族の得にならない戦争はしない分別があるから来るとしても少数では

6122 :名無しさん:2021/09/19(日) 17:27:54 ID:4dtIPbHY0
男のヤンデレタッグで鉄装備強化騎馬民族が漢軍と完璧な連携する方に賭けるね

率いる大将は曹操と孔明のタッグとかどうよ?

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス