ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


6459 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:15:33 ID:nvwRSSR00
偏り

6460 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:17:47 ID:uqu6C5h10
紀伝体はエピソード集みたいなもんだから
最初から通して読まなくても楽しめるのよね
読んでくと同じエピソードでも違う伝で食い違いがあったりして
その辺でも楽しめる

6461 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:17:53 ID:zAs5RSil0
とらはいで村を開拓運営したり周囲を探検していた頃凄く楽しかった
続きがあればまたやりたい

6462 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 22:20:00 ID:admin
・水曜日の投下です
・曹操さんが情報をくれました
・裏切りがありました。
・裏切りがありました。

董卓の娘『裏切り』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/143/ #narou #narouN3991GZ

6463 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:23:32 ID:M2y/mruw0
この作品の曹操かなり苦労人よね
それはそれとして、劉備三兄弟に囲まれて焦る曹操は絵面が面白い

そして、カクのことは信じてる。
絶対青ちゃんの為だって

6464 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:26:31 ID:ef471u+j0
オーベルシュタインもラインハルトのためを思ってたから分からん
同じような考えでカクさんが動いている可能性も無くはない

妲己に操られる紂王がどうのとか言い出したらヤバいと思うね
まあ、流石に無いとは思うが・・・・・

6465 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:29:26 ID:nvwRSSR00
逆によく青ちゃんを知っているカクがフォローして収まるとこに収まるように調整してくれるんじゃないかな

わざわざ裏切ったよって口頭で伝えるってことは元上司と新上司の関係を拗らせないのが自分の双方にとっての功績になるという感じでは

6466 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:33:34 ID:ef471u+j0
うんまあ、曹操が言ってたことは多分、カクと相談して公明君との結婚を
治めるところに治めようと努力した結果なんじゃないかって気はする
実際、名士側との和解にもなるし弁君にも言い訳が立つような建前ではあった

ただ、あまり全体像を把握出来てないが、これは曹操とかが弁君や名士たちや
董家との潜在的ないざこざを、どうにか治めようとしていたけど
弁君と桃園三兄弟がなんかやってご破算になった流れ、で良いのかな?

6467 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:41:04 ID:kVxIVL7t0
美少女人妻15歳か、響きがヤバイな

6468 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:45:53 ID:zAs5RSil0
曹操が劉備にとらわれるところまで予定通りじゃない?

6469 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:50:06 ID:nvwRSSR00
弁君擁立という点では何進派の名士と董卓は(名士視点で)対立していて
ようは何派が弁君を傀儡にするかの主導権争いで
名士派は董卓、宦官、何皇后?を排除するつもりだったのかな。

で、一番弁君に近かった董卓派というかちゃんが傀儡レースを棄権しちゃったので
董卓派だった劉備やカクが青ちゃん自身の意向にも重なる
弁君が直接権力を持って自分たちが直属になって権力を振るうという側にシフトして

青ちゃん襲撃からきょゆうの捕縛と自白で名士たちの傀儡にするための策謀を反逆として
名士たちの弁君傀儡化を排除したって感じかな


6470 :名無しさん:2021/09/22(水) 22:56:59 ID:M2y/mruw0
>>6469
そうだね。
カクはまず曹操と相談して、袁紹派と董卓派の手打ちの流れに持っていった。
これで青ちゃんが次にテロに会う可能性が下がる。

で、次にそのまま名士たちを弁皇子に売って、
名士派閥が失墜するとともに、弁皇子を強化して、改革を進められるようにした。
なお、名士派閥のヘイトはこれで弁皇子に行くのを画策してるんじゃないかな。

6471 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:02:52 ID:ef471u+j0
なるほど
名士のヘイトを董家から弁君に向ければ、評判の悪い董家を粛清して
青ちゃんだけ攫って妃にするという手も使いにくくなるからな。一挙両得か

ただ、弁君の立場はかなり強化されたな
冀州の反乱分子を一掃したのは実績的にも実務的にも大きい
皇帝の専横を掣肘できる名士・名族が大きく削れたな

6472 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:03:52 ID:nvwRSSR00
誰が逃げられたか今後たてつくかは知らないけど
生き延びた名士さんはもう漢朝vs朝敵の朝敵側になるか皇室に土下座するしかないのでは

多分弁君に実績つくりの親征とかあって
董卓にも討伐令が来るのかな?

青ちゃんというか教団が弁君を援助すると公的には仲直りって感じになるんじゃないかな

6473 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:04:00 ID:admin
弁皇子から見た袁紹。

6474 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:05:59 ID:nvwRSSR00
袁紹君が差し向けた刺客のおかげで青ちゃんが嫁に行っちゃったからねw
それで皇后コース離脱したのは完全に名士の思惑通りに見えるからねw

つか袁紹はやっぱり生き延びたのか

6475 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:06:19 ID:kVxIVL7t0
外戚として好き勝手するために青ちゃんを襲撃して
結果的に青ちゃんが他人の妻になってしまった

うん絶許だわ

6476 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:08:43 ID:ef471u+j0
半端な知識で言うと、歴代にわたり皇室の寵を受けた身でありながら、皇室に逆らう勢力を裏で糾合し
そのくせ危なくなったら勢力を捨てて保身を図るクズ野郎?

6477 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:11:24 ID:2cm7glab0
《弁皇子から見た袁紹》
・青を暗殺しようとした。許さん。
・やつが刺客を送ったせいで青を妃にできなくなった。許さん。
・許ユウを使って父を害そうとした。許さん。

6478 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:11:59 ID:uqu6C5h10
あまり詳しくない人から見ると
青ちゃんが刺客に貞操的な意味で襲われて後宮に入れる訳にいかなくなったから
董卓が子飼いの部下と結婚させたとか見られそうでもある

6479 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:12:30 ID:nvwRSSR00
まあ袁紹の理解通り青ちゃんが自分自身で皇后として
外戚が専横するコースを断ち切ったつつましい女性と後世には語られる感じかな

なお当時の当事者周辺は砂糖を噛んだような表情だったとか


6480 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:18:08 ID:7E/QKIiX0
このあとガチ武力行使して嫁さらいにくる豹君が控えてるんだよね

6481 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:19:07 ID:M2y/mruw0
あー、前に霊帝が後漢の歴史を読ませていましたね。
宦官を敵視して、更に皇帝の廃立まで考えている連中の親玉。
第二の王莽で、更に青を狙った許せないやつ

こうかなぁ

6482 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:22:35 ID:M2y/mruw0
あー、なるほどね。
順番が違うのか。

袁紹派のテロにあったので、青は手打ちとして董卓の部下と結婚することになりました。
というのを弁皇子にカクは説明したうえで、
更に皇帝廃立計画を曹操の口から説明させたと。

弁皇子のヘイトを徐晃や董家から袁紹のほうに擦り付けたのか

6483 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:23:09 ID:ef471u+j0
普通に考えれば、豹君は弁君の率いる中央統制が強化された官軍がどうにかしてくれるが
意地の悪い事を考えれば、董卓の軍勢に先陣を命じるって手があるな
公明君は最前列で一番槍かな?(ネタ)
あと気になるのは、豹君との戦いで徴兵保険がどうなるかってのもある

何気に、これで劉備と曹操がそろって弁君に直属する形になってんのかな?
ちょっと弁君の人材レベルが危ないね。カクさんと趙雲だけじゃ厳しいか

6484 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:24:19 ID:nvwRSSR00
歴史書には?杓子定規に儒教的観点で男本位な慎ましさを持った女性として語り継がれるんだけど
どっこい当人は結構好きに動いて恋愛結婚を謳歌していたのでしたってお話は
なかなか独特で個人的には大変おいしゅうございます

さらに後世の女性視点から弁君と青ちゃんの悲恋みたいな物語が作られたりしてとか思うと
にやにやが止まりませんわw

6485 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:25:58 ID:admin
えっと、複雑になってきたから整理させて。


まず、賈?から見て現状がまずかった。

・弁皇子に改革の意欲を持ってもらうのと決裂を避けたい
・袁紹派閥と和睦してかつ同時に叩き潰す必要がある。
・青ちゃんから許攸を監視しろ、有能で頼れるのは曹操だと司令を受けていた。

なので、劉備をつれて弁皇子に寝返る。
反乱鎮圧などで点数を稼ぐ。

そして曹操を呼び寄せて青と袁紹との和睦を成立させる。
直後に許攸のクーデター計画を弁皇子に売って名士派閥に打撃を加える。
実行者は弁皇子なので、弁皇子と名士派閥が敵対する。青は助かる。











6486 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:26:25 ID:A/LZBsin0
後世に出来るかもしれない弁君と青ちゃんの悲恋
どんな顔すればいいかわからなくなるなぁ…w

6487 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:27:46 ID:nvwRSSR00
ヘイトを擦り付けたというか
カクさんや劉備からすると名士は政権争いでどっちにしろお互い排除するかされるかしかない
政敵なんだよね(名士が董卓をそう思っていたように)

で、結果的に虚像に過ぎなかった董卓政権で名士が手を出したのでそれを奇禍として
先制攻撃を仕掛けた

6488 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:27:56 ID:2cm7glab0
さすカク

6489 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:29:49 ID:tdbfXDIbi
名士としては弁王子を徹底的に叩きまくった上で協王子か他の皇族を立てる必要があるわね

6490 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:32:05 ID:M2y/mruw0
劉備連れて行ったものカクか
うーん、有能

6491 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:32:49 ID:nvwRSSR00
献帝他を立てるのは可能は可能でほぼ唯一の反旗の大義になるけど
もう皇太子と目されてるから反逆の誹りは免れない感じかな

青ちゃんやカクや曹操レベルなら献帝の身辺は先に手を回しててもおかしくないけど

6492 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:32:58 ID:6L/rES/Y0
寄生虫パラサイトみたいな動きしてる

6493 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:33:12 ID:admin
だから主君の望みは分かってるんだから、青を問い詰めるよりも策を考えて実行するのが謀士

6494 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:34:57 ID:M2y/mruw0
忠臣の鑑
この話は青ちゃん視点でカクが説明するよりも
カク視点でカクが焦りながら走り回るほうが面白そう。

6495 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:35:18 ID:zAs5RSil0
さすが賈詡

6496 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:37:04 ID:admin
仕込みが多すぎて自分の頭が混乱してるwwww

6497 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:37:36 ID:nvwRSSR00
あと自分はわからないのは袁紹と和睦して袁紹を許攸たちと切り離して袁紹は反逆と無関係ということになってるのか
和睦して油断した袁紹をだまし討ちしてまとめて処断したか、かな?

話の流れ的には前者なんだけど
カクさんの史実パーソナリティだと後者までやりそうというか

6498 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:38:51 ID:admin
>>6497

袁紹と許攸は距離を置いてるって劉備が報告してる。



6499 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:38:54 ID:2cm7glab0
袁紹本人を処断したら弁くんのヘイトの向け先が無くなるじゃないか

6500 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:39:06 ID:ef471u+j0
まあ問題があるとすれば、董卓にしと青ちゃんにしろ、政権中枢に対する
主導権から距離を取ってしまったというところか
で、代わりに劉備と曹操が入り込んでいる

孫堅をガッツリ引き込んでおかないと、ちょっと危ないか?

6501 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:39:54 ID:admin
>>6500

賈?も寝返ったぞ。

弁+劉備+曹操+賈?だ


6502 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:40:03 ID:admin
賈ク

6503 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:40:56 ID:nvwRSSR00
>>6498
了解です
許攸が自白した(ことにした)とかはないんですね

6504 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:41:19 ID:ef471u+j0
なんてことだ。これはこうめいくん5歳に頼るしかありませんね

6505 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:41:45 ID:zAs5RSil0
袁紹が名士としてあり続ける限り、弁の敵対心が改革意欲を維持させ続けるのか

6506 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:41:52 ID:admin
>>6503

袁紹潰してどう青がトクするの?

6507 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:44:05 ID:nvwRSSR00
弁君への名士の影響力を削ぐ方に力を注ぐのかな?と

6508 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:44:59 ID:uqu6C5h10
カクは弁と青の切れてしまったホットラインの代替として自分が寝返ったのかな?

6509 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:45:52 ID:ef471u+j0
豹君を撃退出来ちゃったら、更に弁君の名君度が上がってしまうのよなぁ
そうなると弁君と青ちゃんの関係が「後世に悲恋と伝わる」では済まないかもしれん

あまり名君度が上がり過ぎてしまうと、暴君的振る舞いも許容されかねない
「あれは悲恋だった」というプロパガンダを作れる素地があるなら猶更・・・・・

6510 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:47:42 ID:A/LZBsin0
今までの青ちゃんのポジをカクが補填するのか

6511 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:48:33 ID:ef471u+j0
いや、袁紹ぶっ殺しちゃうと、弁君の方向性が名士共殺すから変化して
また青ちゃんを狙いださないとも限らないから、生きてる方が良いでしょ

改革のモチベーションにもなるし、名族と対立してりゃ弁君に名士の
ヘイト向けられて、そっちも弁君の「暴君行為」を牽制する圧力になる

だから、曹操とかが袁紹をうまく殺しちゃうと危ないね

6512 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:49:33 ID:admin
今まで通り、青子が1人で弁くんに会いに行くとヤバいんだよなぁ・・・…

6513 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:51:24 ID:qUuMzpZo0
まあうんそれはヤバい

6514 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:52:19 ID:A/LZBsin0
流石に正気を疑うレベルな気がする

6515 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:53:47 ID:6L/rES/Y0
まぁそこは嫁が1人で男に会いに行くとか旦那様に悪いし……
って感じのノリでこう……うまい事色ボケて

6516 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:54:50 ID:ef471u+j0
「あれは悲恋だった」プロパガンダを弁君側が流すかどうか
意図的に流さないにせよ、勝手に噂にならないかどうかも問題かね

仮にそういう噂が流れたら、たとえ事実無根だったとしても、青ちゃんが弁君に
会いに行ったってだけで、青ちゃんの腹の子が誰の種か疑われかねないな

6517 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:56:37 ID:admin
なので、弁くんが青に会えてもかならず「あの男」がいます。何をいうにも「あの男」に遠慮しているように見える。





6518 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:57:06 ID:6L/rES/Y0
脳みそこわれる〜

6519 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:59:07 ID:nvwRSSR00
二人の結婚披露宴とかがあって、関係上招待するしかない、みたいな展開があったら怖かった

6520 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:03:17 ID:hZyryxXP0
公明君は「下賤の貧乏人」って扱いなのがちょっと拙いな
あれって限られた人間の中での内々の認識じゃなくて、世間に広まってる評価なのよね?
「下賤の貧乏人」なんて、噂話の中でどんな風にも改変しようがあるからなぁ

今のうちから、公明君の箔付けや対抗プロパガンダを考えた方がよさそう

6521 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:04:24 ID:admin
董姓に改名して、董卓にあずけて董卓軍団の後継ぎとして育成する。

なお、青が拒否った。

6522 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:05:09 ID:1/+50mNT0
>>6520
宮廷や名士豪族というごく一部の上澄み社会に広まってる認識じゃない?

6523 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:06:35 ID:85X91RnCi
董白が性技レベル3(歴史有数)くらいに目覚めてくれれば…!

6524 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:09:39 ID:sudoAwts0
呂布はなんか養子のくせに威張り散らしているから中国では蛇蝎の如く嫌われてるって話をネットで拾った気がする

徐晃も立ち位置的にはそんな感じになるのかな

6525 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:09:40 ID:hZyryxXP0
まあ、何かカクさん辺りにうまい事考えて貰わんと拙いかな

我ながら酷い想像だが、「袁紹との和解のために表向き夫になったモブ部下」にもなるし
「自分の妻を差し出して出世を図る屑男」にも、噂話を面白おかしくするためなら捻じ曲がる

ちゃんと体裁整えないと、弁君が我慢して事実無根を貫いても酷い事になるぞ

6526 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:11:07 ID:gWFY3Whz0
弁君視点でどんな感じの妄想ストーリーになったら一番面白いかな……
修羅場板のロミオメールみたいな事になりそう


6527 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:11:12 ID:sudoAwts0
董卓と徐晃が今後目立たなければ
それこそ箸にも棒にもかからないどうでもいいやつになるんだろうけど

6528 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:11:51 ID:NI+G+mfo0
皇太子妃最有力候補が急に「下賤」に嫁ぐような事態となれば…
あっ(察し、となりそうだなぁ

6529 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:12:35 ID:admin
ぱったり評価点が入らなくなってきた。

面白くないんかな。

6530 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:13:33 ID:NI+G+mfo0
曲がりなりにも史書に青ちゃんの伝が立ってるんだから
「どうでもいい」にならないのは約束されてるんだよなぁw

6531 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:14:02 ID:hZyryxXP0
いや、むしろ公明君はちゃんとしたルートで大活躍しないと

箸にも棒にもかからない奴のままだったら、弁君が名士を粛清し終えたら
「ほとぼりも覚めた事だから、もう体裁を繕わなくて良い」って青ちゃんを皇后にしてしまうぞ

6532 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:14:39 ID:gWFY3Whz0
俺の分はもう投票しちゃってるんでな……新規が入ってこないと

6533 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:14:44 ID:Nisr5TcE0
人生のパートナー確定しちゃって他の男推してた人は読むのやめた?
評価点はだいたい新規がつけるから関係ないか

6534 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:17:13 ID:NI+G+mfo0
董白ちゃんを後宮にいれる手筈だから
世間的には「董卓はまだ諦めていない」と見られてそうよね

6535 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:17:20 ID:sudoAwts0
週の半ばはきつい

6536 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:18:47 ID:admin
いや、なろうは平日のほうが伸びるゾ。

登校通勤の暇つぶしで読まれてるし。

じゃあ三連休がある週は伸びないか。

6537 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:18:56 ID:hZyryxXP0
小説としては、せっかく修羅場になりそうなところを上手くすり抜けちゃってるので
肩透かし、という人はいるかもしれない

あとまあ、ルート固定が入るとってのもあるかな

6538 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:22:03 ID:admin
ここを延々グダグダとやって面白かったか……?って思ってる。

6539 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:22:19 ID:GUeVYQ690
歴史ジャンルは全部で7500作品くらいしかないから、読者層も薄いっちゃ薄い。
なので跳ねて5000ptくらいまでは割りとあるけど、1万pt越えるのは稀

6540 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:23:58 ID:GUeVYQ690
ロングテール状態の連載だと100pt越えたら割りといいほうかな
けど今は68ptか

6541 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:24:15 ID:admin
なにを、まだ上に50作品ぐらいあるからそれを抜かないといけないんだぞ!

義龍で13位なんだよなぁ。

6542 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:24:33 ID:hZyryxXP0
うーん、持論になっちゃうけど

物語の面白さって、キャラクター達の感情の起伏とかに現れる部分大きいと思う
なので、大きな感情が激突したり葛藤・懊悩が起こるはずのイベントをすり抜けちゃうと
肩透かしを感じる読者は多いかなぁ・・・・て

6543 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:25:55 ID:admin
>>6542

それはそう。正解。

6544 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:28:17 ID:MQBVL4tw0
テコ入れの意味で新ヒロインとか出してみるとか
蔡文姫とかそろそろ良いのでは
意外なキャラ付けして仲良くなったところで劉豹軍団に拉致られるとか

6545 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:30:10 ID:Nisr5TcE0
最近読んでないけど豹君てヘイト集めるキャラになってるの?

6546 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:30:32 ID:admin
>>6545
最近読んでないとか余計なこと言わなくていいんだよ。私を殺したいの?

6547 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:33:15 ID:NI+G+mfo0
兼愛関係で俄に盛り上がってきた時点で
「あっ、この問題締めに入ってきたな」と思ったのは
自分が訓練されすぎてるのかもしれないw

6548 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:34:52 ID:hZyryxXP0
自分は弁君ルート派だったからちょっと、公平な目線ではないかもしれないけど

公明君との結婚から今回までの流れって、弁君と豹君がまともに勝負に出る前に
スルッとルート決まっちゃった感じがあって、そこが肩透かしな面はあったかな

弁君と豹君の本気度合いが、ちゃんと青ちゃんに伝わった上で、真剣に考えて
振るんだったら、良かったんだけど

で、今回も男のヤンデレ嫉妬ルートも、カクさんが上手くヘイト逸らしちゃったから・・・・・

6549 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:35:54 ID:sudoAwts0
まあ青ちゃんと弁君とが利害関係を置いて真剣に向き合うというのが
こっぱずかしければこっぱずかしいほど若い読者?に求められているシーンじゃないかな
とは思います

6550 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:36:51 ID:kvejxur7i
完全に外堀埋めて陥落間近の大阪城(青ちゃん)を弁君が攻め入ろうとしたところで真田公明君が大阪城から弁君の本陣に突っ込んだ感じやな


6551 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:38:37 ID:NI+G+mfo0
ライバル間の立場強弱が違いすぎて
個人の恋愛感情では済まないところに突入しかけてたから
血行ギリギリの所だったと思う
歴史物だからね

6552 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:40:43 ID:hZyryxXP0
まあ、まともに戦ったら弁君が強すぎるのはあるのよね

6553 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:41:38 ID:etSkRbNX0
ここ見て周辺のキャラクターの思考がわかるから面白いけどここ見てない人には誰が何をやって道考えてるか全くわからないから面白く無いって感じてそうなのはある

6554 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:42:44 ID:admin
>>6553
それは解説回が無いのが悪い。

6555 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:43:43 ID:n8TCGdVE0
そのあたりはやはりハメフラ形式は優秀
まあやり過ぎて口説いと思われ始めて重要な視点に変わってきたけど

6556 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:44:09 ID:MQBVL4tw0
女流作家なら良夫を得て幸せな結婚生活を送ってエンディング見えた、と思わせて
劉豹襲来で公明死なせて持ち帰った青をレ○プ、弁が数年かけて漢帝国をまとめて強化、大戦争を繰り広げて決戦で劉豹戦死、戦火の中で弁と再会して後宮中に入る、
とか鬱展開激動大河路線がまだある感

6557 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:44:30 ID:y6gedXXPi
メインヒロインとサブヒロイン達を競い合わせてそれぞれのファンからの人気を獲得するのが恋愛要素のテンプレだから
あっさり決着付いたら、それぞれのファンが離れるのは仕方がねえんじゃねえのか…?路線変更の時期って事だな

だからラブコメ物ってずるずる決着つけず引き伸ばすんだし

6558 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:47:02 ID:admin
えっとですね。なろうのシステム的に既存読者が離れてもポイントに関係ないんです。
新規読者獲得のみを反映してるんで。

つまりポイントが伸びないのは新規読者が来てないってことですね。

6559 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:49:25 ID:n8TCGdVE0
アクセス数はポイント関係ないのか

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス