ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


6500 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:39:06 ID:ef471u+j0
まあ問題があるとすれば、董卓にしと青ちゃんにしろ、政権中枢に対する
主導権から距離を取ってしまったというところか
で、代わりに劉備と曹操が入り込んでいる

孫堅をガッツリ引き込んでおかないと、ちょっと危ないか?

6501 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:39:54 ID:admin
>>6500

賈?も寝返ったぞ。

弁+劉備+曹操+賈?だ


6502 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:40:03 ID:admin
賈ク

6503 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:40:56 ID:nvwRSSR00
>>6498
了解です
許攸が自白した(ことにした)とかはないんですね

6504 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:41:19 ID:ef471u+j0
なんてことだ。これはこうめいくん5歳に頼るしかありませんね

6505 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:41:45 ID:zAs5RSil0
袁紹が名士としてあり続ける限り、弁の敵対心が改革意欲を維持させ続けるのか

6506 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:41:52 ID:admin
>>6503

袁紹潰してどう青がトクするの?

6507 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:44:05 ID:nvwRSSR00
弁君への名士の影響力を削ぐ方に力を注ぐのかな?と

6508 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:44:59 ID:uqu6C5h10
カクは弁と青の切れてしまったホットラインの代替として自分が寝返ったのかな?

6509 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:45:52 ID:ef471u+j0
豹君を撃退出来ちゃったら、更に弁君の名君度が上がってしまうのよなぁ
そうなると弁君と青ちゃんの関係が「後世に悲恋と伝わる」では済まないかもしれん

あまり名君度が上がり過ぎてしまうと、暴君的振る舞いも許容されかねない
「あれは悲恋だった」というプロパガンダを作れる素地があるなら猶更・・・・・

6510 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:47:42 ID:A/LZBsin0
今までの青ちゃんのポジをカクが補填するのか

6511 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:48:33 ID:ef471u+j0
いや、袁紹ぶっ殺しちゃうと、弁君の方向性が名士共殺すから変化して
また青ちゃんを狙いださないとも限らないから、生きてる方が良いでしょ

改革のモチベーションにもなるし、名族と対立してりゃ弁君に名士の
ヘイト向けられて、そっちも弁君の「暴君行為」を牽制する圧力になる

だから、曹操とかが袁紹をうまく殺しちゃうと危ないね

6512 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:49:33 ID:admin
今まで通り、青子が1人で弁くんに会いに行くとヤバいんだよなぁ・・・…

6513 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:51:24 ID:qUuMzpZo0
まあうんそれはヤバい

6514 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:52:19 ID:A/LZBsin0
流石に正気を疑うレベルな気がする

6515 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:53:47 ID:6L/rES/Y0
まぁそこは嫁が1人で男に会いに行くとか旦那様に悪いし……
って感じのノリでこう……うまい事色ボケて

6516 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:54:50 ID:ef471u+j0
「あれは悲恋だった」プロパガンダを弁君側が流すかどうか
意図的に流さないにせよ、勝手に噂にならないかどうかも問題かね

仮にそういう噂が流れたら、たとえ事実無根だったとしても、青ちゃんが弁君に
会いに行ったってだけで、青ちゃんの腹の子が誰の種か疑われかねないな

6517 :神奈いです ★:2021/09/22(水) 23:56:37 ID:admin
なので、弁くんが青に会えてもかならず「あの男」がいます。何をいうにも「あの男」に遠慮しているように見える。





6518 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:57:06 ID:6L/rES/Y0
脳みそこわれる〜

6519 :名無しさん:2021/09/22(水) 23:59:07 ID:nvwRSSR00
二人の結婚披露宴とかがあって、関係上招待するしかない、みたいな展開があったら怖かった

6520 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:03:17 ID:hZyryxXP0
公明君は「下賤の貧乏人」って扱いなのがちょっと拙いな
あれって限られた人間の中での内々の認識じゃなくて、世間に広まってる評価なのよね?
「下賤の貧乏人」なんて、噂話の中でどんな風にも改変しようがあるからなぁ

今のうちから、公明君の箔付けや対抗プロパガンダを考えた方がよさそう

6521 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:04:24 ID:admin
董姓に改名して、董卓にあずけて董卓軍団の後継ぎとして育成する。

なお、青が拒否った。

6522 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:05:09 ID:1/+50mNT0
>>6520
宮廷や名士豪族というごく一部の上澄み社会に広まってる認識じゃない?

6523 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:06:35 ID:85X91RnCi
董白が性技レベル3(歴史有数)くらいに目覚めてくれれば…!

6524 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:09:39 ID:sudoAwts0
呂布はなんか養子のくせに威張り散らしているから中国では蛇蝎の如く嫌われてるって話をネットで拾った気がする

徐晃も立ち位置的にはそんな感じになるのかな

6525 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:09:40 ID:hZyryxXP0
まあ、何かカクさん辺りにうまい事考えて貰わんと拙いかな

我ながら酷い想像だが、「袁紹との和解のために表向き夫になったモブ部下」にもなるし
「自分の妻を差し出して出世を図る屑男」にも、噂話を面白おかしくするためなら捻じ曲がる

ちゃんと体裁整えないと、弁君が我慢して事実無根を貫いても酷い事になるぞ

6526 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:11:07 ID:gWFY3Whz0
弁君視点でどんな感じの妄想ストーリーになったら一番面白いかな……
修羅場板のロミオメールみたいな事になりそう


6527 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:11:12 ID:sudoAwts0
董卓と徐晃が今後目立たなければ
それこそ箸にも棒にもかからないどうでもいいやつになるんだろうけど

6528 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:11:51 ID:NI+G+mfo0
皇太子妃最有力候補が急に「下賤」に嫁ぐような事態となれば…
あっ(察し、となりそうだなぁ

6529 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:12:35 ID:admin
ぱったり評価点が入らなくなってきた。

面白くないんかな。

6530 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:13:33 ID:NI+G+mfo0
曲がりなりにも史書に青ちゃんの伝が立ってるんだから
「どうでもいい」にならないのは約束されてるんだよなぁw

6531 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:14:02 ID:hZyryxXP0
いや、むしろ公明君はちゃんとしたルートで大活躍しないと

箸にも棒にもかからない奴のままだったら、弁君が名士を粛清し終えたら
「ほとぼりも覚めた事だから、もう体裁を繕わなくて良い」って青ちゃんを皇后にしてしまうぞ

6532 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:14:39 ID:gWFY3Whz0
俺の分はもう投票しちゃってるんでな……新規が入ってこないと

6533 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:14:44 ID:Nisr5TcE0
人生のパートナー確定しちゃって他の男推してた人は読むのやめた?
評価点はだいたい新規がつけるから関係ないか

6534 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:17:13 ID:NI+G+mfo0
董白ちゃんを後宮にいれる手筈だから
世間的には「董卓はまだ諦めていない」と見られてそうよね

6535 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:17:20 ID:sudoAwts0
週の半ばはきつい

6536 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:18:47 ID:admin
いや、なろうは平日のほうが伸びるゾ。

登校通勤の暇つぶしで読まれてるし。

じゃあ三連休がある週は伸びないか。

6537 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:18:56 ID:hZyryxXP0
小説としては、せっかく修羅場になりそうなところを上手くすり抜けちゃってるので
肩透かし、という人はいるかもしれない

あとまあ、ルート固定が入るとってのもあるかな

6538 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:22:03 ID:admin
ここを延々グダグダとやって面白かったか……?って思ってる。

6539 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:22:19 ID:GUeVYQ690
歴史ジャンルは全部で7500作品くらいしかないから、読者層も薄いっちゃ薄い。
なので跳ねて5000ptくらいまでは割りとあるけど、1万pt越えるのは稀

6540 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:23:58 ID:GUeVYQ690
ロングテール状態の連載だと100pt越えたら割りといいほうかな
けど今は68ptか

6541 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:24:15 ID:admin
なにを、まだ上に50作品ぐらいあるからそれを抜かないといけないんだぞ!

義龍で13位なんだよなぁ。

6542 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:24:33 ID:hZyryxXP0
うーん、持論になっちゃうけど

物語の面白さって、キャラクター達の感情の起伏とかに現れる部分大きいと思う
なので、大きな感情が激突したり葛藤・懊悩が起こるはずのイベントをすり抜けちゃうと
肩透かしを感じる読者は多いかなぁ・・・・て

6543 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:25:55 ID:admin
>>6542

それはそう。正解。

6544 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:28:17 ID:MQBVL4tw0
テコ入れの意味で新ヒロインとか出してみるとか
蔡文姫とかそろそろ良いのでは
意外なキャラ付けして仲良くなったところで劉豹軍団に拉致られるとか

6545 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:30:10 ID:Nisr5TcE0
最近読んでないけど豹君てヘイト集めるキャラになってるの?

6546 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:30:32 ID:admin
>>6545
最近読んでないとか余計なこと言わなくていいんだよ。私を殺したいの?

6547 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:33:15 ID:NI+G+mfo0
兼愛関係で俄に盛り上がってきた時点で
「あっ、この問題締めに入ってきたな」と思ったのは
自分が訓練されすぎてるのかもしれないw

6548 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:34:52 ID:hZyryxXP0
自分は弁君ルート派だったからちょっと、公平な目線ではないかもしれないけど

公明君との結婚から今回までの流れって、弁君と豹君がまともに勝負に出る前に
スルッとルート決まっちゃった感じがあって、そこが肩透かしな面はあったかな

弁君と豹君の本気度合いが、ちゃんと青ちゃんに伝わった上で、真剣に考えて
振るんだったら、良かったんだけど

で、今回も男のヤンデレ嫉妬ルートも、カクさんが上手くヘイト逸らしちゃったから・・・・・

6549 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:35:54 ID:sudoAwts0
まあ青ちゃんと弁君とが利害関係を置いて真剣に向き合うというのが
こっぱずかしければこっぱずかしいほど若い読者?に求められているシーンじゃないかな
とは思います

6550 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:36:51 ID:kvejxur7i
完全に外堀埋めて陥落間近の大阪城(青ちゃん)を弁君が攻め入ろうとしたところで真田公明君が大阪城から弁君の本陣に突っ込んだ感じやな


6551 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:38:37 ID:NI+G+mfo0
ライバル間の立場強弱が違いすぎて
個人の恋愛感情では済まないところに突入しかけてたから
血行ギリギリの所だったと思う
歴史物だからね

6552 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:40:43 ID:hZyryxXP0
まあ、まともに戦ったら弁君が強すぎるのはあるのよね

6553 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:41:38 ID:etSkRbNX0
ここ見て周辺のキャラクターの思考がわかるから面白いけどここ見てない人には誰が何をやって道考えてるか全くわからないから面白く無いって感じてそうなのはある

6554 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:42:44 ID:admin
>>6553
それは解説回が無いのが悪い。

6555 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:43:43 ID:n8TCGdVE0
そのあたりはやはりハメフラ形式は優秀
まあやり過ぎて口説いと思われ始めて重要な視点に変わってきたけど

6556 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:44:09 ID:MQBVL4tw0
女流作家なら良夫を得て幸せな結婚生活を送ってエンディング見えた、と思わせて
劉豹襲来で公明死なせて持ち帰った青をレ○プ、弁が数年かけて漢帝国をまとめて強化、大戦争を繰り広げて決戦で劉豹戦死、戦火の中で弁と再会して後宮中に入る、
とか鬱展開激動大河路線がまだある感

6557 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:44:30 ID:y6gedXXPi
メインヒロインとサブヒロイン達を競い合わせてそれぞれのファンからの人気を獲得するのが恋愛要素のテンプレだから
あっさり決着付いたら、それぞれのファンが離れるのは仕方がねえんじゃねえのか…?路線変更の時期って事だな

だからラブコメ物ってずるずる決着つけず引き伸ばすんだし

6558 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:47:02 ID:admin
えっとですね。なろうのシステム的に既存読者が離れてもポイントに関係ないんです。
新規読者獲得のみを反映してるんで。

つまりポイントが伸びないのは新規読者が来てないってことですね。

6559 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:49:25 ID:n8TCGdVE0
アクセス数はポイント関係ないのか

6560 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:49:36 ID:admin
>>6559
一切関係ない

6561 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:49:55 ID:NI+G+mfo0
弁くんとくっついてたら公明くんは藤沢周平の蝉しぐれみたいになってたんだろうか?

6562 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:50:39 ID:1/+50mNT0
素敵なレビューが2つ書かれたし新規読者の入り口はありそうだけどなあ。

6563 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:51:03 ID:HTFSuvDu0
新規開拓は宣伝次第だろうし
レビューなりジャスティンビーバーがリツイートするくらいしか無いんじゃないですかね

6564 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:51:16 ID:sudoAwts0
キルヒアイスになってたかも

6565 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:51:20 ID:admin
なんで昨日だけ評価が増えてないのか分からない。

レビュー2回も貰って。
ブクマ伸びてるんだけどなぁ。

付  ブクマ  評価
09/23  4012 (+8)   14836 (+14)
09/22  4004 (+22)  14822 (+76)
09/21  3982 (+13)  14746 (+82)
09/20  3969 (-1)   14664 (+92)
09/19  3970 (+13)  14572 (+68)
09/18  3957 (+20)  14504 (+40)
09/17  3937 (+12)  14464 (+58)
09/16  3925 (+20)  14406 (+86)
09/15  3905 (+13)  14320 (+96)

6566 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:52:14 ID:uP1jtg82i
成る程。自分がなろうで作品をスコップ、特に歴史物だと日刊ランキングで上から順に琴線に触れそうなのを読んでみて数話で合いそうになかったら切る感じなので
俺が書くなら1話からインパクトぶち込むかなぁ?
例えるなら賈詡

6567 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:52:46 ID:5WouDZ3Ii
あんま考えてもドツボにハマるし
そういう時もあるさって事にしといた方が

6568 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:53:15 ID:admin
>>6566

>1話からインパクト

それは絶対だね

というか、最初の行で笑わせるぐらいじゃないとキツイ。

6569 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 00:54:26 ID:admin
寝るから今の考察に穴や分かりにくいところがあったら教えて。

仕込みが多すぎて整理しきれてないので。

>>6485


6570 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:54:35 ID:1iUSSxaFi
ここまでずっとデカい戦闘とか修羅場に主人公が関わって無いから物足りなさはある

ドミノが積み上がる様子だけ見せられて、「全部倒れましたよ」って結果だけ教えられてる感じ

6571 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:54:54 ID:sudoAwts0
正直乱数とか天気が悪かったで終わるくらいの誤差では

6572 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:55:36 ID:hZyryxXP0
まあ、株価だって平均すれば上がってても、日ごと時間ごとに谷はあるし・・・・・

強いて言うなら、『裏切り』の話は青ちゃんが蚊帳の外に近かったし、全体の流れが掴みにくかったかな?
次話で解説あると思うけども

6573 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:56:04 ID:481njzJLi
油断したw賈クって書かないと消えるのか

例えると1話で軍師賈クと将軍趙雲を従えて青巾党数十万の兵に大号令を崖の上からかけて、内心で「どうしてこうなった!?」ってなって長い回想に入るみたいな

6574 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:58:12 ID:m06ieWKd0
スレでもままあるんだけど、妖精さんの作風って言うか
一番美味しいとこをスキップする傾向があると言うか

めちゃくちゃ強く育ったキャラで雑魚を蹂躙する描写が照れ臭いと思ってないかな?

6575 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:58:57 ID:sudoAwts0
売り上げの上下は要因を考えられるけど新規顧客に関しては
営業や広告を誰もしていないので能動的に言える状態じゃないかと。

例えばいですさんなり我々のだれかが10万人フォロワー持ってる人と仲良くなって
そういう人を50人毎日開拓して宣伝している、とかなら新規顧客の増加と公国の傾向で変わるかもしれないけど。

6576 :名無しさん:2021/09/23(木) 00:59:23 ID:sudoAwts0
広告の

6577 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:05:10 ID:BCkObDzY0
本格すぎて敷居が高いのはつど感じる
今更だけどなろうの恋愛系で受けるのってどんなのなんだ?

6578 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:08:40 ID:hZyryxXP0
代表格だと、薬師と破滅フラかねぇ
中堅どころとかは良く知らんから、傾向は分からん

6579 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:13:58 ID:GUeVYQ690
>>6573
長谷川ナポレオンだといきなりアウステリッツから始まってるのがインパクト重視かな
凡百のなろう作品だと幼年期から始まってる
これは良くない

6580 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:15:47 ID:fCVTOAIQ0
一応逆ハーレム物だけど
ハーレム相手よりおっさんの方が出番が多い拓銀令嬢なんてのも有るぞ

6581 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:15:52 ID:sudoAwts0
なろうでってのを考えないなら
個人的な意見でいえば男の子向けラブコメは僕の心のヤバイやつがハードルを上げてる真っ最中

ドラゴンボール前と以降のバトル漫画とか
スラムダンクやシティハンターやデスノートでグラフィックアートのような画風が変わるとか
そういうレベルのパラダイムシフトの時期

神は細部に宿るという見方からするとトキメく描写がリアルタイムで(読む速度とキャラの動作が秒単位で重なる)
展開されていてヤバい

これ以降どうやってラブコメ描きゃいいんだよという

6582 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:16:35 ID:GUeVYQ690
幼年期スタートならDQ4やテイルズみたいに村焼いて旅立たせるくらいのインパクトがいる

6583 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:19:44 ID:P2u4EGpT0
少女主人公の恋愛物だと本命は開始数話かそれこそタイトルの時点で決まってて、
他の男は主人公とくっつかないのが出会って仲良くなっていく過程を読んでて分かるようなのが多い気がする

6584 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:23:34 ID:sudoAwts0
でも恋愛ものには流行りなんて関係ねえ!
俺はこんな美少女とこんな甘々な恋愛がしたいんじゃあああ

と若さをぶつけて突っ走るのはアリだと思います

6585 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:25:02 ID:sudoAwts0
いつの時代でも
描きたくて仕方ないなら全盛期は今ってジャンルじゃないかな

6586 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:25:59 ID:n8TCGdVE0
薬屋はまあ最初からお相手決まってたし
はめふらは割とどうするのかと思ってたけどジオルドとキースの2人の勝負ぽいしねぇ

当然最初の方からいるキャラやな

6587 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:30:03 ID:chnN7fNf0
そういえば、結婚式ってしてないんかね?
というか青ちゃん女官やめたの?
上司というかお付き合いの長い宦官さん(趙忠だっけ?)に結婚連絡し忘れてそうだけど(してたら何らかのリアクションありそう)

6588 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:30:40 ID:sudoAwts0
少年誌のスポーツ漫画で後発の子のほうが頑張ってるのに主人公は見向きもしないのはどうにかしてほしい
スポーツは努力すれば伸びるのに恋愛は努力するほうが負けるというあの構図を描いていて漫画家も編集も疑問を持たないのだろうか

・・・弁君と豹君はどう受け止められてるんだろう

6589 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:37:21 ID:n8TCGdVE0
とはいえ既に好きな子がいる人間をふり向かせるのはかなり難しいよ
五等分のミクはかなり頑張ったけど本人ですら気づいてなかった恋心を変えさせられなかったし

なので恋愛物で途中で変わるには好きな相手を好きでなくなるか、既成事実でもつくって責任取らせるかが無難だと思う

今回だと青ちゃんは公明意識した後は他の男目に入ってないだろうし

6590 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:43:32 ID:NI+G+mfo0
既婚者にお手つきの可能性がある後宮勤めはなさそうだなぁ
宴会で一月後宮から帰ってこなかった妻をDVした劉琰みたいな事件もあるし

6591 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:46:46 ID:sudoAwts0
そもそも公明くんのほうが一緒にいていつも守ってたわけだしね

6592 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:50:41 ID:gWFY3Whz0
身近でいつも支えて好意を向けてくれた人が報われただけなのよね

6593 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:52:47 ID:jA0/MMyX0
>>6587
2話前に婚儀を上げてるぞ

6594 :名無しさん:2021/09/23(木) 01:59:41 ID:chnN7fNf0
>>6593
10行ほどだったので忘れてたorz

6595 :名無しさん:2021/09/23(木) 07:13:01 ID:vmps3Gny0
>>6569
曹操がカクに「裏切ったな」というところの説明が薄いかな

曹操としては、漢の忠臣でありたいと思ってるから
内乱の種を潰したくて、名士派閥と董家の間を取り持ちたかったと解釈したんだけど

6596 :名無しさん:2021/09/23(木) 07:47:38 ID:PGOf16ZK0
青ちゃんの個人的幸せと
漢王朝の改革と
カクはどっちも成し遂げたいという目的をはっきり描写して欲しい

後は青ちゃんは元々目の前の出来事には強いけど、他人の感情とか思考分析が弱いところがあるので、
袁紹たち、許攸たち、曹操、弁皇子が何考えて動いているかが本編の描写が弱いのでカク視点で何が危ないかを示すのが大事
劉備は漢王朝大事ってのがしっかり描写されてますね。

6597 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 07:59:11 ID:admin
描写がよわいというか描写できない。

だからカクの推察になるな。

6598 :神奈いです ★:2021/09/23(木) 08:04:33 ID:admin
袁紹たち名士は儒教的に正しい世の中をつくるため、ということで嫌いな宦官やでしゃばる女を叩いて、自分たち儒教の名士が政権を取れる世の中。
ってのは推理しなくてもそういう行動してる。


許攸部隊はそこ+もう皇帝変えちゃえと暴走してる。
具体的に何考えてたかはどうでもいい、もう殺すから。

曹操は政治改革の必要性を言うし、自分の権限内ではやるんだけど、すぐ逃げる。
何故か知らん。知らなくていい。
弁政権に深入りさせるためには仲間を売らせて逃げられなくすればいい。


弁皇子は青に執心してるのはどうしようもない。一旦別の獲物を与える。



かな?

6599 :名無しさん:2021/09/23(木) 08:58:46 ID:B/s8/t1o0
ありゃ
カクはガチで寝返ったのか?
いや、寝返らんと青にとって拙いと思って寝返った感じか?

6600 :名無しさん:2021/09/23(木) 09:03:18 ID:zG/j8GSu0
青にとってそれが一番よいと判断したなら弁の下に居続けるんじゃないの
目的を同じにしたままの所属移転を裏切りというのは上手い言葉がないからだし


1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス