ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


7241 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:20:23 ID:nQo9gEL30
女主人公だと基本父親目線になるから……

7242 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:21:30 ID:JWiudHmG0
>>7238
農民になりたい訳じゃなかったから、むしろちょうど良かった面もあるんじゃね

7243 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:22:33 ID:N4iavYYv0
弁くんは正直権力以外の魅力に乏しいから
男主人公で美少女姫ならそれでいいんだけど

7244 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:24:02 ID:iYidWoFj0
>>7241
せやな
マリーの時はキバヤシいったし♂キャラ選ぶ時は誠実さも重視されるな

7245 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:30:36 ID:edeD32Lj0
父親目線で今後婿殿には娘が節穴だったと思われないくらい大活躍してほしいですね

7246 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:55:40 ID:uz7vb6C30
>>7241
さとりんの婿にクロコダインが選ばれたからなぁ

7247 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:57:27 ID:edeD32Lj0
ダイ大にカッコよくないキャラとかいないし

7248 :名無しさん:2021/09/28(火) 22:30:49 ID:dzkuToHq0
少女とワニの絵面は犯罪的だったけどあれはあれでよかった
その裏でイケメンを攫ってきた妹

7249 :ジュライ ★:2021/09/28(火) 22:36:15 ID:July
最大の同盟国であるとある家の謀反人という絶妙な立場

7250 :神奈いです ★:2021/09/28(火) 22:42:44 ID:admin
やっぱり、同性愛で遊んで、異性愛は純愛というのは良いのではないだろうか。

7251 :名無しさん:2021/09/28(火) 23:41:20 ID:Lz3f/K4p0
徐晃は青ちゃんの好みにあうし、選ばれたのは納得だけど、
カクからの指摘で好意に気づいてから一気に逃げ切った感じ。

個人的には3人の男の子がアプローチしてるのに気づいてから
自分が好きなのは徐晃だって青ちゃんに選んでもらうほうが好みだったかな。
恋愛から逃げるなって言ったのカクだけだったので、仕方ないけどね。

7252 :神奈いです ★:2021/09/28(火) 23:44:04 ID:admin
南朝劉宋の范曄「皇甫嵩さぁ。いけよ!そこだよ!あきらめんなよ!なんであきらめるんだよ!董卓殺せるだろ!俺だって古い記録読んで頑張ってるんだよ!できるできるやれって」

第12話 最も嫌いなやつに最も理解して貰える
とても困っている董卓さん/神奈いです - カクヨム

https://kakuyomu.jp/works/16816700427403377515/episodes/16816700427711116400

7253 :名無しさん:2021/09/29(水) 00:21:46 ID:i5y/FzB50
やっぱり中央の意向を確認するのは大事
叔父様が都にいたのはそういう理由だったのか

7254 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 02:15:34 ID:admin
眠い

・火曜日の投下です(水曜日です)
・とても重要なことが判明「人妻ってモテる?!」
・異端が!異端がいる!!!

董卓の娘『洛陽教団本部』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/150/ #narou #narouN3991GZ

7255 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:19:57 ID:8TPYQezn0
皇帝と同じ様にこうやって地方の現場との乖離が始まるんだな

7256 :名無しさん:2021/09/29(水) 07:36:00 ID:ZTi+uZXy0
エビデンス、すっかり市民権を得たけど、この言葉を見るたび
証拠とか結果とかちゃんと日本語で書いてくれと何度思ったことか

7257 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 08:57:01 ID:admin
ところで自分の推しヒロインが負けた時って、読まなくなる?読み続けてメインヒロインの文句言う?読み続けて気にしない?

例えばかぐや様で会長藤原推しだったとして・・・・・・ないか。

7258 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:08:31 ID:6eNJN3oS0
商業漫画レベルのクオリティなら読む
安価スレなら好きなヒロインを正妻にはできなくても何らかの形で利益供与できるから読み続ける
並のネット小説レベルのクオリティなら読まない

7259 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 09:09:17 ID:admin
つまりそれは私の作品が商業レベルという誉め言葉だね!ありがとう!

7260 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:16:42 ID:ONt9oNyh0
内容次第
主人公がそのキャラを選んだ理由が納得できて
ヒロインレースに負けないくらい他に面白い要素があるなら読む
そうじゃないならキャラの心情よりも話の都合というものが透けて見えて不快レベルになるので読まない

7261 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:18:36 ID:A3TZi5+90
マイナーカプばっか好きになるせいで、勝手に脳内で推しカプ妄想するのに慣れ切ってしまったから……


7262 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 09:20:16 ID:admin
じゃあメインヒロインに文句言いながらも読み続けるってどういう状態かな?
そういう作品あった?

7263 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:22:48 ID:A3TZi5+90
メインヒロインがメインヒロインって事になってはいるけど
実質これもう作者も読者がサブヒロイン求めてるの理解して合わせて来てるだろ
みたいな奴とか

そもそもヒロインの存在がそんなに話の主題じゃないとか
サブもメインも対して変わんねーなこれ、みたいなのとか

なろうだと正直最後のが多いよねって

7264 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:25:23 ID:ONt9oNyh0
作品名は出しがたいけど
なろうでサブヒロインがメインヒロインよりもはるかに人気の作品とかあったなぁ
ループ物っていえば分かるだろうけど

7265 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:25:51 ID:cDzlvdqfi
最近の作品はあんまり誰がメインヒロインって分からなくなってるよね

ダンまち、このすば、リゼロとか

このすばは一応めぐみんか?

7266 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:28:02 ID:i5y/FzB50
ヒロインは糞だけど、男仲間が魅力的だったからかなぁ
なろうじゃなくて、本なんで、連載だと読み続けたかは更新速度次第かも
まぁ、男のほうがヒロインじゃねーかな、これって状態だったけど

7267 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:28:47 ID:I+oBO/hRi
やる夫スレの話になるけど
合体って言うか交配みたいなのを繰り返して子供を強化するスレでは毎回カプ論争がバチバチにあったけど
勝っても負けても最終的には作者の物語が魅力的過ぎて離れられない感じだったかな

7268 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:30:31 ID:i5y/FzB50
やる夫スレとかで推しキャラがヒロインになれなかったとしても
ストーリーが良ければ気にならないかな

7269 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:34:57 ID:AZ9NhhBd0
主人公がこの人が好きだって明言してるヒロインと
物語における描写量の差とか、サブヒロインの方が主人公への好意を前面に押し出してる作品は
サブヒロインに勝って欲しいと願いながら読んじゃうな

7270 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:38:19 ID:A3TZi5+90
逆に言うとサブヒロインが振られても、他の男とくっ付かないで主人公を好きでいる限りは読むかなって

うるせぇみんな心にエレンを飼ってるんだ

7271 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:41:51 ID:T3J1Deby0
推しヒロインが負けたとき……ナデシコか……
まさか最後にユリかが勝つとはorz

7272 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:54:01 ID:A3TZi5+90
ただまぁ正直今青ちゃんの話の感想欄に書きこんでる公明君アンチコメは
単純に話は好きだけどカップリングが気に入らないから、ヒロイン(公明君)の存在を出来る限り薄めてやろう

って作者に圧力かけて自分好みの話に調整しようとしてるタイプだと思うの


7273 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 09:55:52 ID:admin
つまり私の作品が好きなんだな!!

7274 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:56:53 ID:8VDtdqeri
自分好みに矯正された妖精さんの話が好きなんだと思う

7275 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:57:28 ID:A3TZi5+90
まぁカプ戦争で負けた読者が暫くグチグチ言うのとかやる夫スレでは何時もの事だし

7276 :名無しさん:2021/09/29(水) 10:24:53 ID:i5y/FzB50
そっ閉じが出来ないぐらいには作品が好きなんだろうね

7277 :名無しさん:2021/09/29(水) 10:29:17 ID:A3TZi5+90
まぁ……自分好みじゃなくなったから
立つ鳥跡を濁しまくってやろうって奴もいるけどね

7278 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 11:24:16 ID:admin
なろうとカクヨムだと読者数が一桁違うなー

7279 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:25:13 ID:/08+sFGN0
スポーツ漫画は大体行動的ではないヒロインが何もしないまま自動勝利して
後発の積極的にアプローチする女の子がいくら努力しても敗北するので
スポーツは努力すると強くなって試合に勝つのに美少女がいくら努力しても無駄なのはどうなんだろうと思いつつ
試合を見るために読みますね・・・。

7280 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:26:56 ID:pymv88Pa0
ヒロインにしろヒーローにしろ、主人公が攻略すべき山であって
勝手に近付いてきた物わかりが良いのは安っぽい印象だからな

リアルなら先手必勝だろうが

7281 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:48:24 ID:A3TZi5+90
恋愛は頑張ったら勝てるもんじゃないから…

7282 :名無しさん:2021/09/29(水) 14:10:58 ID:Cn+MqvEa0
スレは基本ハーレムでヒロインで揉めることなんて無いからなあ
崩壊世界で蒼が勝ってばらしー離脱した時ぐらいか?

7283 :名無しさん:2021/09/29(水) 14:13:13 ID:0qlgTLJq0
正妻と側室で社会的地位がはっきり違う場合、どっちにするかは揉めるよ

7284 :名無しさん:2021/09/29(水) 14:44:35 ID:wb7HEny80
問題ない気にしないだといいんだけどね
イオンは文が実質正妻だったけどイオン他メンバーは気にしてないし、他の妻からは元秋田(正確には安東時代)の幹部だから文句のつけようが無いし

7285 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:09:34 ID:pymv88Pa0
蒼とばらしーの奴は、蒼子を取るのにメリットが無かったが切ったらばらしーに嫌われたからな
上手く嵌められたという印象が強い

単に急ぎたかっただけだったんだがな

7286 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:22:30 ID:4p5pqGjr0
炎上&読者離れするのは負けヒロインが他の男とくっついた瞬間ですね

7287 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:24:21 ID:pymv88Pa0
逆にそっちのが分かんないんだよな

どうせフッたんだから、他のルートで幸せになって欲しいのが人情じゃね?
相手の人生に責任持つのは放棄したくせに、心は縛り付けたいってのは・・・・

7288 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:33:11 ID:ZUAdB7jJ0
主人公に感情移入してると寝取られに近い感覚が沸くのかねえ
エンディングでなら応援できるから、見てない所で幸せなって欲しいって感じかなあ

7289 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:36:34 ID:4p5pqGjr0
主人公以外の私的な描写をされても気持ちが入らないというのも大きそう
物語に責任を持つとか作中人物は皆が考えて生きてる主義の人が陥りやすい罠かも

7290 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:55:57 ID:3TQfAlMci
>>7287
みんなが望んで振った訳じゃないから

7291 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:57:14 ID:nyU91//k0
お前らが勝手に決めただけで俺はあっちが良かった
って心理は理解できない?

良し悪しは別として

7292 :名無しさん:2021/09/29(水) 16:03:06 ID:Thsx6Glwi
そら自分好みのヒロインがくっついた人は
それ以外のお邪魔虫をさっさと排除したくなるから他のキャラに押し付けたがるってだけでしょ

7293 :名無しさん:2021/09/29(水) 16:05:15 ID:ge67s7K2i
最近では上でも言われてたようにメインヒロインよりヒロインしてるサブヒロインとか普通にいるから
ヒロインという土台からライバルを完全に排除するには他の男にツバつけさせるのが手っ取り早いんだ

7294 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 16:15:48 ID:admin
ちょっと話ずれてるかなー。


7295 :神奈いです ★:2021/09/29(水) 16:52:52 ID:admin
しかし、毎日董卓さんを書くと、董青ちゃんもすらすら書ける、いいねこれ。

7296 :名無しさん:2021/09/29(水) 17:17:52 ID:CfiPUMP+0
董青でよくわからない点が董卓で解説されてるのもよい

7297 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:30:37 ID:/08+sFGN0
正直ヒロインレースに一喜一憂するには年を取りすぎたと言いますかw

アスカ レイ マリ シンジ君と庵野監督が幸せなら嫁が誰でもいいんじゃないですかという
視聴者のほうが先に悟りを開くw



7298 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:34:47 ID:pymv88Pa0
しかし、薪の需要を減らすというのも一朝一夕じゃないというか
関税と輸送時の護衛費用どうするのかとか色々ある

そこまでやっても、地元で薪刈った方が早いし安い。なにしろ現地じゃタダだから
農村の人達は石炭を買うための貨幣を持ってるかも定かじゃないし・・・・

じゃあどうするかっていうと、どうするんだろう
木炭需要って日本でも戦後まであったしなぁ

7299 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:36:34 ID:/08+sFGN0
董卓さん、やっぱり最後は時間軸を董卓の娘とシンクロするんだろうか


7300 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:40:28 ID:pymv88Pa0
ああ、農業を効率化して農村を過疎化させて、反対に都市の大都市化を促進すれば良いのか?
あと、石炭を漢朝の専売制にして関税適用から外すとか?

あとは流通の大規模化と安全性・・・・
さすがに列車は無理だろうから、運河でどこまでやれるか、かな?

7301 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:44:29 ID:/08+sFGN0
ヴィジュアルノベルにして一週目董卓さんのあとに
青ちゃん転生で二週目に入ったら多分感情移入度がかなり違って
三国志版シュタインズゲートになるかも?

7302 :名無しさん:2021/09/29(水) 21:16:00 ID:d55amFIR0
時間経過速いやつは行き遅れ問題とかもある
ナナミさんかわいそす

7303 :名無しさん:2021/09/30(木) 09:55:07 ID:4TwAZDqb0
崩壊は基本、純愛でやってたからなぁ

文明度が野蛮レベルだと、PC達が妄想でも出てこないような理想男性だってのは盲点だったな
モテすぎて困った

7304 :名無しさん:2021/09/30(木) 11:02:28 ID:K8C/steb0
女主人公の恋愛ってどうだったけ

トラハイは内側に向かっていったので除くと
ユノはユッキーしか見てなかったし
サワコも揉めなかった印象
スグリは今川ルートか、織田徳川ルートかで揉めてたのでパートナー選びはその延長にあって
ハルヒは音楽以外興味ないというか、前世の因縁に囚われてるし
ニオはカイジとは相性イマイチだったのが、あの後どうなるか
マリーはコミュとったキバヤシで初対面で決めたし
ターニャは恋愛より自分の安全に関心があった感じかな

7305 :名無しさん:2021/09/30(木) 11:23:10 ID:PFTHQ8ZI0
さとりは色々あってクロコダインだったね二番手はデップーだったと思う
この辺りは漢気の差が大きかった
こいしは、まぁうん彼女に耐えられる候補が少なかったので垣根さんはまぁ



7306 :名無しさん:2021/09/30(木) 11:32:03 ID:MejMXJds0
ニオちゃん前世は女子高生援助してた貝木さんだっけ?

AAなしの小説だったらどういう性の受け止められ方になるんだろう

7307 :名無しさん:2021/09/30(木) 11:36:50 ID:MejMXJds0
スグリもそうか

7308 :名無しさん:2021/09/30(木) 11:51:12 ID:PFTHQ8ZI0
スグリはまさかのアレはアレだった

7309 :名無しさん:2021/09/30(木) 11:53:37 ID:5SN5FCqF0
女主人公の恋愛か
さとり主人公はストーリー自体だいぶ忘れてる(確か吸収スタート)けど
風呂で部下をレズレしたことは覚えてるな

7310 :名無しさん:2021/09/30(木) 11:57:22 ID:PFTHQ8ZI0
反乱されてこいしが家臣全殺ししてスタートだったような?

美琴ちゃんがレズ化してさとり親衛隊No.1だったのは覚えてる

7311 :名無しさん:2021/09/30(木) 12:07:30 ID:PFTHQ8ZI0
スグリの見直してきたけど何回見てもひっどくて草
なんであそこで1なんだという

7312 :名無しさん:2021/09/30(木) 12:39:43 ID:2XS6mjB50
スグリは全体的に能力が高い代わりにLUC値が低いから…

7313 :名無しさん:2021/09/30(木) 13:08:48 ID:4TwAZDqb0
思えば女主人公ものでガッツリやった事って少ないのか
逆ハー玉の輿とか、安価スレだと難しそう

作者一人で書けば諸々コントロール出来るだろうが

7314 :名無しさん:2021/09/30(木) 13:23:47 ID:VWBW+H740
さとりがそうでしょ

7315 :名無しさん:2021/09/30(木) 14:08:11 ID:PFTHQ8ZI0
ユノも女主人公モノだよね
その時の美琴ちゃんはユノの第一僕として商会長やっねイケメン有能逆ハーやりながら領主になってた

7316 :名無しさん:2021/09/30(木) 14:14:07 ID:PFTHQ8ZI0
過去作を振り返ると美琴がちょこちょこ出てくる

7317 :名無しさん:2021/09/30(木) 17:42:43 ID:dXv7Dzyi0
後半はちょっとやり過ぎだった

7318 :名無しさん:2021/09/30(木) 20:16:11 ID:MlYzhuLd0
さとりの思い出といえば攻城戦と籠城戦
城での防衛戦時200%アップは強敵過ぎた…

7319 :名無しさん:2021/09/30(木) 20:20:47 ID:Wcnkl+M/0
さとりのラストどんな感じだったかな?九州に連合政権建てて終わりだったっけ

7320 :ジュライ ★:2021/09/30(木) 20:28:45 ID:July
固定値が負けてると絶対負けるからなぁ
微小な戦力さえ勝敗を決すると教えられたマーベルシグルイ戦

最後は維新やって薩長独裁しながら東征して終了した

あ借りてるところで22時から投下します

7321 :名無しさん:2021/09/30(木) 20:29:08 ID:MlYzhuLd0
ニャル子を倒したことで西日本を制して上洛
エピローグで東に向けて征東しにいったんじゃなかったっけか

7322 :名無しさん:2021/09/30(木) 20:31:35 ID:IQwIzTWOi
由乃無双とシンジ祖国の時期はみんな体力的に余裕あったから結構無茶なペースでやってたよねぇ
毎日の楽しみだった

7323 :名無しさん:2021/09/30(木) 21:32:05 ID:VWBW+H740
投下が終わったら朝5時まで案作りだぞ

7324 :名無しさん:2021/09/30(木) 21:37:24 ID:pUnz966+0
その後も職場で案の構想練って休憩中はそれを元にネットで使えそうなネタ収集を…

7325 :神奈いです ★:2021/10/01(金) 10:51:48 ID:admin
よく分かる戦国時代チート


・出身地
・年齢
・スキル
・チート /健康編
・チート /農業編
・チート /計数編
・チート /読み書き編
・チート /礼儀編
・チート /出世編


7326 :名無しさん:2021/10/01(金) 11:38:34 ID:fS8v+z1X0
軍事と科学技術と医学と地学が無い
経済は、計数に入ってる?

7327 :名無しさん:2021/10/01(金) 11:40:40 ID:fS8v+z1X0
違うか。各章、各課題の解決法やテンプレの洗い出しか

7328 :名無しさん:2021/10/01(金) 12:22:26 ID:nSqWFeK70
>>6889の魔力ゼロ異世界転生はレベルスキルあり異世界だけど
ここのスレ方式の成長システムってなろうじゃあまり見ないなあ
だいたいモンスター倒してレベルアップで貰ったスキルポイント割り振って好きなスキル取得成長させてる
プレイヤーが使ったスキルに経験点入るシステムの方が面白いと思うけど

7329 :名無しさん:2021/10/01(金) 15:55:20 ID:I9jcJOQx0
レベル制MMOにスキル制MMOが駆逐されたれきしがありましてね・・・。

7330 :名無しさん:2021/10/01(金) 16:28:06 ID:ofxsthOU0
スキルレベルマックスにする作業はマジで地獄なんだ

7331 :名無しさん:2021/10/01(金) 16:56:20 ID:uL1Onc8r0
MMOで簡単にMAXにされたら終わっちゃうってのもあるしなぁ

7332 :名無しさん:2021/10/01(金) 16:58:41 ID:ofxsthOU0
一昔前はレベル制とスキル制併用だったから余計によ
レベルが上がるたびにスキルレベルカンストさせなおしてからじゃないとパーティ参加できない

7333 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:10:39 ID:CfTUhTQR0
FF11ちゃんを思い出す

7334 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:26:23 ID:ofxsthOU0
サポジョブのレベル上げしてそのレベル帯の最高装備を買うための金策をして
レベル上げする場所へのアクセスを可能にするためのクエストクリアして……

レベル上げをするための前段階の準備が多すぎた

7335 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:38:29 ID:fS8v+z1X0
話が本題からズレてないかしら

7336 :神奈いです ★:2021/10/01(金) 18:43:35 ID:admin
そもそも今は本題ないかもね

7337 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:51:55 ID:cZYgDCsp0
ラグナロクみんなで遊んだのは楽しかったけどあの時いた人どんだけ今いるのか

7338 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:52:01 ID:x2uIxSCN0
中世に現代人放り込んでも社会を激変させない程度だけど読んでて面白いチートってどんなのがあるかな
養蜂?

7339 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:53:16 ID:0iNLn0Yy0
>>7338
ケン(料理)

7340 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:55:06 ID:x2uIxSCN0
>>7339
完全に納得した
外交でも戦場でも大活躍だもんなケン

7341 :名無しさん:2021/10/01(金) 18:56:47 ID:0iNLn0Yy0
社会を激変させないけど、チートで面白いだろ?

なにげに一部変化はさせてるが(ジャガイモとかカボチャとかジャーキーとか)

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス