ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


7362 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 08:38:05 ID:admin
1億銭って1万家族の生活費だから、300億から500億円です。

でも、漢朝全体からすると塩税で毎年数十億銭出るので、
塩税だけで1兆円規模ってことですね。


全国で1000万戸だからGDPは1000億銭(=30〜50兆円)。1億銭でGDPの0.1%。

7363 :名無しさん:2021/10/02(土) 08:39:15 ID:hcyU33IV0
別に急いで全部返してくれなくても利息なり利権なり見返りがあるなら別にいいんでは

7364 :名無しさん:2021/10/02(土) 08:40:50 ID:oWKSzAJm0
なるほど
じゃあ、本当にちょっとお金貸してってだけなのかな
弁君自身は収入無いわけだし

7365 :名無しさん:2021/10/02(土) 08:47:45 ID:hcyU33IV0
曹操父も1億銭寄付してたけど何やってそんな稼いでたんだろ

7366 :名無しさん:2021/10/02(土) 09:48:01 ID:qK7Ev7mb0
>>7360
弁君が皇帝の求婚は何人も断ってはいけないとかいう法律作ろう!
(暴君まっしぐらいだけど

7367 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 10:03:21 ID:admin
董太師がついに反董卓連合軍に大勝利、連合軍はほぼ解散します。

董太師は長安に凱旋して太公望になろうとします。

そして理想の儒教の政治を行います。

第14話 軍事的に成功、政治的には……
とても困っている董卓さん/神奈いです - カクヨム

https://kakuyomu.jp/works/16816700427403377515/episodes/16816700427785996531

7368 :名無しさん:2021/10/02(土) 10:10:03 ID:lgDkoUI70
儒教原理主義って感じ
秦は罰を厳格化しすぎて人心を失ったのを地で行ってる

7369 :名無しさん:2021/10/02(土) 10:42:04 ID:e5g5uAFy0
>>7362
次回の董青の独白で「うちの教団の年純益の○割ですか」とか「△万の軍勢が☓日動けるくらいの費用ですかね」とか入れると、
予算の規模の感覚が読者にも伝わったり、兵站に強い董青の演出が出来る希ガス

7370 :名無しさん:2021/10/02(土) 11:23:06 ID:QY25fw2U0
袁紹はもう少し野心を隠すとか取り繕うとか考えないものなのか
劉虞を帝位に付けたいからって実子じゃないとか無茶苦茶言うな

7371 :名無しさん:2021/10/02(土) 16:56:10 ID:FpeDU8tB0
久しぶりに第一話読んだけどこの時点だと数学特化知識チートで無双しそうな子に見えるな

7372 :名無しさん:2021/10/02(土) 18:32:26 ID:yRyDsph90
>>7362
一回の戦争で3〜500億と考えれば安いかな
国にお金を貸すという意味でも比較的安い方?

7373 :名無しさん:2021/10/02(土) 20:45:38 ID:bmNoQp5/0
最初の数学関係以外あんまなろう読者に向けて細かい数字はださない方針では?

それぞれの兵力とか三国志ファン的には(というか歴史ファン全体)もの凄い知りたいとこだけど
大体端折って捕まったとか結果だけでてくるイメージ

7374 :名無しさん:2021/10/02(土) 20:50:03 ID:ETMGIQmc0
そりゃ大元の史書がそんな感じなんで……
記述が簡潔すぎると楚漢戦争スレの人が嘆いていた

7375 :名無しさん:2021/10/02(土) 20:52:17 ID:bmNoQp5/0
そこを脚色して脚色して脚色しまくってあたかも実際の見てきたかのように書かれるのを楽しむのが
物語の醍醐味では(説得力があれば事実である必要はあまりない)

7376 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:08:09 ID:admin
・霊帝の改革
・牧の設置による地方軍の強化
・中央常備軍の設置
・青ちゃん、1億銭を貸せてしまう

董卓の娘『一億銭の高利貸し』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/152/ #narou #narouN3991GZ

7377 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:11:01 ID:lgDkoUI70
トラ8でドイツで買い物するのに現金が必要だから、
株を担保に金を借りて、株を売って返済したの思い出した。

しかし、霊帝は息子が積極的に自分の政策支援してくれるとか
嬉しくてたまらないだろ

7378 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:16:33 ID:LgbiTHPB0
現代日本円換算ウン百億ポンと貸せる教団もだけどその倍額の財宝溜め込んでる宦官一族こっわ…

7379 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:17:50 ID:yRyDsph90
>>7378
浄土真宗の本山の純利益は年間千億超らしいぜ(コッソリ

7380 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:17:55 ID:oWKSzAJm0
これはどっちかというと、曹操に金を貸してるんだな
中央常備軍に金を貸してる訳じゃない

7381 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:20:06 ID:admin
曹操は2億銭分の財宝をたたき売って1億銭損しないで済む。
曹嵩は陸軍大臣になれる。
霊帝は常備軍が作れる。
青ちゃんは曹操に貸しをつくって2000万銭の利息を貰える。

担保の価値は大商人の呂伯奢のお墨付き


7382 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:21:30 ID:yRyDsph90
数百億円相当の家宝ってどん何なんだろうな

7383 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:22:39 ID:WvA7+vZj0
なるほどなー

7384 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:23:02 ID:bmNoQp5/0
お金の話だけ細かいのは気のせいです?w

7385 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:24:04 ID:Izjg5W8o0
袁紹ケン硯はメンバーに入れるんやろか

7386 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:24:28 ID:bmNoQp5/0
毎年曹嵩に何人もピカソとダヴィンチの絵を任官用の賄賂に送ってくるみたいな感じなのだろうか

7387 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:24:34 ID:admin
袁紹いれて煽るのと、袁紹外して煽るのとどっちが面白いかなぁ。

7388 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:27:01 ID:8kWwFyyP0
途中で外したりは?

7389 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:27:11 ID:Izjg5W8o0
外した時代わりに入るメンバー次第か
候補は誰がいるのかな

7390 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:27:11 ID:lgDkoUI70
シミュレートしましょう。

袁紹入れる  :名士たちからすると、自分たちを裏切って弁皇子閥に近づいたように見える。
袁紹入れない:反霊帝感情が増すので、霊帝死後にクーの可能性大

7391 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:28:37 ID:lgDkoUI70
入れて、袁紹と他の名士達の離間を謀る

逆に袁紹じゃなくて袁術を入れて、袁紹を煽るとかすると、
名家の継承問題に介入になるので、実に足利義政ムーブ

7392 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:28:48 ID:KtLNFHr3i
こっから一億をどう掻き集めるかの話になるのね!

と思ってたら普通にポケットマネーで払えて草

7393 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:29:15 ID:WvA7+vZj0
閑話で曹操によるNDKが見れるなら入れて欲しいですね

7394 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:29:54 ID:vIa82a2n0
>>7390
この点だけ見ると入れて名士閥同士で争わせて自滅させたい気分になるw
入れたらなんか斜め上に足引っ張られる気もするけど

7395 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:30:14 ID:admin
袁術いれるのも考えたけど、袁術は青ちゃんの評価的に「味方にすると無能すぎて害がある」タイプだから絶対味方にしないよねぇ。

7396 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:30:24 ID:bmNoQp5/0
曹操って史実だ私財を投じてあつめは私兵5000あっというまに壊滅させられたんだっけ?

7397 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:31:16 ID:bmNoQp5/0
どちらかというと袁紹をひきいれたように見せかけて術との対立を煽る(主にカクが)なイメージ

7398 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:31:50 ID:qK7Ev7mb0
足利義政みたいなもん?

7399 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:32:13 ID:lgDkoUI70
じゃあ、袁術はポイーで

そういえばカク視点では青ちゃんは妙に三国志の人物の能力に詳しいから
普通に人事で推薦する人物聞いてくる可能性あるのか

7400 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:33:01 ID:WvA7+vZj0
華雄をやたらプッシュしたりする

7401 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:33:29 ID:oWKSzAJm0
袁紹もやり手だし名族だろうから、入れない方が隙を見せずに済んで磐石さは増すかな

7402 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:34:23 ID:admin
淳于瓊は入れていいな。割と有能だし。

7403 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:34:45 ID:admin
淳于瓊、史実だと有能だけど、三国演義でボロカスに言われるタイプだから青ちゃんに誹謗中傷受ける可能性がwww

7404 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:37:16 ID:oWKSzAJm0
逆に袁紹を入れることに青ちゃんにとってのメリットがあるのかどうか

名士達の分断工作として成長しちゃうと、弁君の無敵モードが早まってしまうぞ
オマケに、袁紹自身はなんか上手く生き残ってしまうかもしれない

青ちゃんにはメリットが薄いのでは

7405 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:37:17 ID:admin
皇甫嵩と朱儁は大物すぎて当てられないな。

あと浮いてる人材は……曹操が張?張超兄弟つれてくるか?

陶謙は刺史候補だよねえ。

7406 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:37:28 ID:vIa82a2n0
青ちゃんも横山三国志からは逃れられないのかw

7407 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:37:52 ID:admin
青ちゃんは演義の知識で正史を攻略するっていうハンデがあるから

7408 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:38:34 ID:admin
公孫?は張純の乱で忙しい。

董卓、孫堅は刺史級だから、太守級。

アワビとかいいかなぁ?

7409 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:38:43 ID:hfHriMzC0
史実でめっちゃ無能だけど三国志で有能オブ有能な人物って誰がいるだろうか

7410 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:39:29 ID:admin
曹操に人材を推薦させると誰を挙げるんだろう。

7411 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:39:40 ID:bmNoQp5/0
メリットはあるものではなく化学変化で生み出すもの(謀将にとっては

7412 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:40:58 ID:oWKSzAJm0
とりあえず夏侯惇かなぁ

7413 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:42:29 ID:SdHg2kqR0
周瑜とか孫策はまだ若いか

7414 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:42:40 ID:WvA7+vZj0
淵惇兄弟は官職にも就いてないし格が低すぎるんじゃないかな

7415 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 21:42:58 ID:admin
曹一族と夏侯一族は自分の下につけると思う。



7416 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:44:41 ID:lgDkoUI70
曹操と同格ぐらいで、県知事クラスぐらいですかね?
刺史ぐらいだと偉過ぎる

7417 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:46:03 ID:bmNoQp5/0
誰を推薦するというか
こんな面白い書面を書くやつがいるとか

上手い酒を造ってるやつがいたからちょっと職場見学して教えてもらったから
改良した指南書書いたとか

誰かのやった実際の成果をみてそいつを採用しそう

7418 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:47:24 ID:U5tEWvnZ0
周マとか?
たしか反董卓連合の時曹操に兵隊預けた仲で弟が曹操の軍師やってたはず

7419 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:47:26 ID:WvA7+vZj0
衛茲とはまだ会ってないよね

7420 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:48:39 ID:+aa8em+U0
親しい間柄で 蔡瑁 周マ

7421 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:51:34 ID:SdHg2kqR0
公明くん入れちゃうとか

7422 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:53:07 ID:lgDkoUI70
曹操に推薦させたら、張バクじゃないかなぁ

7423 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:54:26 ID:bmNoQp5/0
基準とか目的によるんだろうけど
そもそも一人しか挙げないってこともないのか

7424 :名無しさん:2021/10/02(土) 21:55:25 ID:U5tEWvnZ0
公明くん入ったら面白いけど仕事まわらなくなるのではw
知らない間に満寵さん秘書に雇ったりしてないだろうか

7425 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 22:00:02 ID:admin
張?だねぇ。

7426 :名無しさん:2021/10/02(土) 22:00:22 ID:SdHg2kqR0
あ〜公明くんいれちゃったら直属上司の弁くんと空気が最悪になりそうかw

7427 :名無しさん:2021/10/02(土) 22:00:42 ID:Izjg5W8o0
青ちゃんが誰推薦したいって聞かれたら誰を推すか
田豊とか沮授推薦して袁紹に仕えないよう先に取り込みしかける?

7428 :名無しさん:2021/10/02(土) 22:03:10 ID:lgDkoUI70
>>7427
まだ都尉ぐらいだから格が足りないんじゃないかなぁ
いや、それいったら劉備もなんだけど、劉備は弁皇子の下で功績立ててるしね。

あと、董叔父様は曹操たちの上官とかになりそう

7429 :名無しさん:2021/10/02(土) 22:03:47 ID:U5tEWvnZ0
張の後ろが?になってて読めないw
陶謙戦の時家族を預けた人かな

7430 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 22:10:40 ID:admin
チョウバクだねぇ

7431 :神奈いです ★:2021/10/02(土) 22:11:03 ID:admin
弟の張超のほうが有能なんだよなぁ。

7432 :名無しさん:2021/10/02(土) 22:20:54 ID:lgDkoUI70
弟はあんまり仲良くないからね

7433 :名無しさん:2021/10/02(土) 22:21:18 ID:qK7Ev7mb0
三國無双に出てくる鍵爪つけた人かと思ったが違うのか

7434 :名無しさん:2021/10/02(土) 22:34:18 ID:9ZTc0Rxt0
所で、教団って出来てまだ数年しか経ってないんだけど総売り上げ20億銭ってツッコミ入れるべきなのかな?
あと5年で30万動員可能な青巾の乱起こせるとか言ってるから、ある意味順調なんだろうけど・・・。

7435 :名無しさん:2021/10/02(土) 23:56:50 ID:WvA7+vZj0
>>7434
戸籍人口が半減以下になるんだから、それだけの流民が発生するって事
流民を吸収しまくって生業を与えたら、そりゃあGDPの2%くらいにはなる

7436 :名無しさん:2021/10/02(土) 23:58:33 ID:ETMGIQmc0
>>7409
韓浩
演義では何故か韓玄の弟でぽっと出の無能扱いだが、史実では屯田制の設立、運用に携わった有能
KOEI三国志でも能力推移を見ると笑える

7437 :名無しさん:2021/10/02(土) 23:59:14 ID:hfHriMzC0
>>7436
歴史研究進んで再評価のパティーンなのね

7438 :名無しさん:2021/10/03(日) 00:00:52 ID:p5TLcmpa0
逆か。間違えた

7439 :名無しさん:2021/10/03(日) 00:02:26 ID:p5TLcmpa0
再評価と言うより演義しか参照してなかったKOEIゲーが正史も参照するようになったって話
陳到とか三国志3になって初めて登場したし

7440 :名無しさん:2021/10/03(日) 00:08:35 ID:p5TLcmpa0
演義では無能と言うかモブだけど、正史では有能だと田豫かな
劉備の旗揚げに参加した武将で故郷に親を残していたから劉備が徐州行く時に分かれた
「君と大事を為せないのが悲しい」と言うのがその際の劉備の評

事実、その後は色々あって曹操に仕えて、北方の対騎馬民族防衛の責任者になるまで出世して、明帝の代まで生きている
多分、現状は劉備と一緒にいる。現時点では若造もいいとこだしね

7441 :名無しさん:2021/10/03(日) 00:45:33 ID:eqsTJE210
>>7409
蜀の呉蘭と雷銅かな
演技では有能将軍扱いでゲームの能力値も悪くないけど正史では敗北しか書かれてない

7442 :名無しさん:2021/10/03(日) 01:30:34 ID:p5TLcmpa0
馬岱とかは正史では馬超の伝でチラっと触れてるのと、魏延を追撃した話
晋書で敗戦について触れられてるだけだな

「ここにいるぞ」とか全部創作

7443 :神奈いです ★:2021/10/03(日) 16:25:23 ID:admin
董卓さん、腐る

第15話 群雄の動き
とても困っている董卓さん/神奈いです - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16816700427403377515/episodes/16816700427820073577

7444 :名無しさん:2021/10/03(日) 18:25:00 ID:buW5Nmsf0
なぜ今までは儒教の教えに従った体制で回っていたのに、皆が従わないのか

7445 :名無しさん:2021/10/03(日) 18:26:37 ID:buW5Nmsf0
徳が足らないのか。あと、諸侯や民草の儒教精神も

やはり教科書を配るのは正しかったんだ

7446 :名無しさん:2021/10/03(日) 18:40:51 ID:pac/H1Dn0
人間には欲があり社会は欲によって変化するんだ

7447 :名無しさん:2021/10/03(日) 18:49:44 ID:oNxhUuQr0
董卓本人に徳が無いからでしょ

7448 :名無しさん:2021/10/03(日) 18:59:07 ID:lLBJ/Oi+0
涼州では人気あるし畏れられてもいるから徳はあるとも言える
つまりポッと出の田舎者が気に食わんというのを徳が無いと評しているわけだ

7449 :名無しさん:2021/10/03(日) 19:03:43 ID:oNxhUuQr0
涼州では現地の民のことなんかも自分で考えて決断して親分やってるじゃん

中央じゃ儒学者に丸投げするつもりだし、民や中央の秩序を考えず戦術的判断を優先
どこに徳があんのよ

7450 :名無しさん:2021/10/03(日) 19:12:29 ID:W+A/JsQE0
袁紹を批判してるのに、自分たちも割拠してる曹操
まぁ、対抗するには軍事力養える環境が必要だからな

7451 :神奈いです ★:2021/10/03(日) 19:16:01 ID:admin
省略したけどアワビさん「袁紹に対抗するために俺らも領地手に入れようぜ」って誘ってるんだよねえl。

7452 :名無しさん:2021/10/03(日) 19:55:04 ID:W+A/JsQE0
鮑信かw

7453 :名無しさん:2021/10/03(日) 19:59:50 ID:lLBJ/Oi+0
自業自得の面もあるとはいえ韓馥は袁紹にいいように利用されてるなあ

7454 :神奈いです ★:2021/10/03(日) 21:35:39 ID:admin
・日曜日の投下です
・青ちゃん、ついに青の土地で青の軍に会いに行く!

董卓の娘『先手を打とう』 https://ncode.syosetu.com/n3991gz/153/ #narou #narouN3991GZ

7455 :名無しさん:2021/10/03(日) 21:44:56 ID:W+A/JsQE0
【朗報】青ちゃん学習してた
しかし、軍に信者が入ってるってことは保険金払わないといけないんだけど大丈夫か?
青ちゃんは兎も角、徐晃は保険制度の支払い関係理解出来てるのかな

7456 :名無しさん:2021/10/03(日) 21:46:38 ID:lLBJ/Oi+0
徴兵じゃなくて志願だから大丈夫なんじゃない?
その辺どうなってるのか分からんが

7457 :神奈いです ★:2021/10/03(日) 21:50:13 ID:admin
>>7455
徴兵と募兵は違うって作中で何度か説明してるよー。

7458 :名無しさん:2021/10/03(日) 21:50:50 ID:CzXWKrOA0
ここでわからないって事は一般読者は更にわからないって事か

7459 :名無しさん:2021/10/03(日) 21:52:31 ID:CzXWKrOA0
自分も徴兵の保険金対策で董旻の募兵に信者兵をあてたってよくわからなかったし

7460 :神奈いです ★:2021/10/03(日) 21:54:08 ID:admin
>>7459
> 自分も徴兵の保険金対策で董旻の募兵に信者兵をあてたってよくわからなかったし

保険金対策だなんて一言も書いてないよ??

7461 :名無しさん:2021/10/03(日) 21:56:36 ID:W+A/JsQE0
ああ、なるほど
志願だからか

7462 :神奈いです ★:2021/10/03(日) 21:56:47 ID:admin
一般読者はそもそも気にしてないと思うな。



1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス