ローカルルールを必読のこと

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

神奈いですの雑談スレ10

1 :神奈いです ★:2021/06/27(日) 17:09:29 ID:admin
                         ,.。s≦il
                   ,.。s≦////..|
              ___,.。s≦///////...rj..|
              V//////////_斗r<.・........ |  __
               ∨ ̄ ̄ |..・....l..・......|........_......|/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             ∨ ........|....... |..........|,...斗匕ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
              /:.∨_[]_|斗r七爪/,:へ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
             ‖':.:.:.:|...................../,:へ:斗―ミ___:.:.``ヽ:.:.:.:.:.‘
            ‖!:.:.: /................//ヽゝァテ示iゝ!:.:. ̄:.:.:.`、:.:.:.`、
          |i |:.: /............./,ィテi    ゞ‐',,,レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:`、       現在は董卓の娘投下報告スレやで
          lハ:/..........//ゞ‐'  '     ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:`、
              /.......//乂ヘ''''   ( フ ,ィ  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  \ヽ
           lニニ/:.:.:.:>/7;≧=‐rくy,|-r七==<:.:.:.:.:.:.:.',   ヽゝ
            lハ:.:.:.:.:./┴┴く/{ r<ヽヽヽ_/::: ::Y丶:.:.:.:',
             乂 ヽ/⌒:: :: :: :: ヽ「 ̄ ̄ ̄:: :: ヽ:: ::|   \:_ゝ
               /´ _ ̄``ヽ::|:: :: ::_::_:: :: ::l/|
              〈..´: :: :: \  Y ____ |_斗ヽ
              /:: :: :: :: :: ::ヽ、|´:: :: :: :: :: :||::`|/||-<
               /:: :: :: :: :: : : : : | :: :: :: :: :: ::|| : |_ハ_/
                /:: :: :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: ::||:: 〕¨i
                〈:: :: :: :: :: :: :: :: ::人:: :: :: :: :: ::ヾ/:::/
                 \:: :: :: :: :: :/:: ::\:: :: :: :: ::_::イ
                 >-r匕:: :: :: :: :: \_/:: ::|
                __/ :: :: |:: :: ヾ:: :: :: :: :: :: r――へ
            /:: :: :: :: :::| :: :: :: :: :: :: :: :: :::}___/ヽ
          _ノ{:: :: :: :: :: 入:: :: :: :: :: ::_:: :: :: :: :: :: :: ::)ー-__
         ∨/ハ:: :: :: ://|/〕:: :: /////\:: :: :: :: ://////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神奈いですの雑談スレ9(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1597316873/
神奈いですの雑談スレ8(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1595335446/
神奈いですの雑談スレ7(文明復興行動案相談スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1592144757/
神奈いですの雑談スレ6 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1590682760/
神奈いですの雑談スレ5 (図書館皇子議論スレ)
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1589616905/
神奈いですの雑談スレ4
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1588739026/
神奈いですの雑談スレ3
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1587792011/
神奈いですの雑談スレ2
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1569161344/
神奈いですの雑談スレ
http://kanaides.sakura.ne.jp/test/read.cgi/kanabbs/1552710722/

 DISCORD (捨て垢でどうぞ) https://discord.gg/jYv8Kfc
 ついったら 直接連絡はこっちに@kana_ides


7627 :名無しさん:2021/10/09(土) 12:12:04 ID:wMtqCkRbi
あれ?違いましたっけ?
女の方が強いとかなんとか・・・・

もう一度見倒してくる

7628 :名無しさん:2021/10/09(土) 14:33:10 ID:4xxFpLcS0
キョン子で忘れてはならないのが、キョン子は貴族で最近まで活躍してた英雄の息子(リアル英雄譚)。
本人も傭兵団を率いて戦いだしたらほぼ連戦連勝の英雄(英雄親子)。
大貴族の縁者で仲も良好。帝国の東西南北で転戦して各地の貴族や有力者とコネがある(政治やってる上級貴族からすると重要)。
本人も前線を走り回って戦い、各地の女口説いてる(騎士からすると重要)。金払いが良くて部下に褒美を惜しまない(赤字経営してる領主とからすると重要)。
30年戦争してるのに他国と比べて強い騎士隊がかなり残ってる(帝国の底力)。あの見た目(一部将兵の士気爆上げ)

等々。今までの積み重ねで皆話を聞いてくれて指示に従ってくれた。大英雄大元帥にも成れた。って書いてたらまた読みたくなったから行って来る

7629 :名無しさん:2021/10/09(土) 15:50:59 ID:AJIIDD7K0
そういえば、河伯教団ではお茶が売れてるようだが、麦茶は作らないのかな?
白湯よりは良いだろうし、大麦が材料なのだから悪くないと思うが

なんかwiki見ても中華じゃ一般的ではないみたいだけども

7630 :名無しさん:2021/10/09(土) 15:54:48 ID:CjBWL+YS0
中華のお茶といえば烏龍プーアルジャスミン茶だなあ

7631 :名無しさん:2021/10/09(土) 15:59:07 ID:ZLvRYI9s0
貴重な穀物をお茶にするくらいなら、そのへんの木の葉っぱを茶にするんじゃないかなあ

7632 :名無しさん:2021/10/09(土) 16:11:59 ID:4xxFpLcS0
まずはお茶文化を民衆に広める為に、野球場とかでビール売ってる見たいにタンク担いで広場で安く売るのはどうかな?

7633 :名無しさん:2021/10/09(土) 16:15:23 ID:/PyXLHNj0
麦茶は既に作ってるよ
董家での皆が喫飲してる描写はあったが、それ以上広まったかは見てない

7634 :名無しさん:2021/10/09(土) 16:31:06 ID:V21EIhTO0
やっぱり生まれが最強のチート
秀吉は農民じゃなくて一応足軽の家だったらしいけどそれでも一代で成り上がったのは凄い

7635 :名無しさん:2021/10/09(土) 17:15:29 ID:GUR51jdD0
そろそろ長くなって来て何やったのか覚えてない奴やな
麦茶なんて爆発的に広まるもんでもないし

7636 :名無しさん:2021/10/09(土) 18:13:09 ID:6KGCm32r0
後から思うともっとソーニャのかっこいいとこ見たかった(IF時空のラインハルト突貫みたいな)
でも戦場出たら死ぬんだよな

7637 :名無しさん:2021/10/09(土) 18:39:26 ID:RmRgZiP5i
かっこいいパパやん。浮気相手死なせたけど

7638 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:11:24 ID:4xxFpLcS0
ソーニャが死なない状況までキョン子が戦場の霧を晴らせばワンチャン?

7639 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:30:59 ID:RmRgZiP5i
キョン子が将軍やってソ−ニャパパがその指揮下で無双する状況になったら完全にキルミ−騎士達がキョン子に忠誠を捧げてカグヤお兄ちゃんの継承の目が消えるからやめた方が

7640 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:42:29 ID:4xxFpLcS0
そうなったらカグヤを守る為に地下牢に閉じ込めてキョン子が『自主規制』w

7641 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:46:59 ID:6KGCm32r0
南管区独立ルートならあったかも<キョン子将軍ソーニャ騎士隊長

7642 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:47:08 ID:Dof2P3Sz0
それ以前に、東管区のまとめ役がいなくなって南管区のボス猿の座を
否応なしにアキハと争うような事になるから、色々と大変だと思うんだが

7643 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:47:28 ID:RmRgZiP5i
百戦千勝、鋼鉄の霊将キョン子・フォン・キルミ−の指揮下で騎士の中の騎士ソ−ニャ・フォン・キルミ−が戦場を駆け抜ける姿とか
格好良すぎるけど格好良すぎて配下の目が灼かれちゃってやばいやばい

7644 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:49:18 ID:6KGCm32r0
アミティエとくっつく前だったら秋葉とキョン子で政略婚?

7645 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:49:58 ID:RmRgZiP5i
東管区の諸侯全員キョン子の輝きに目を灼かれたシンパだらけだと思う…

7646 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:51:43 ID:6KGCm32r0
ほらコナタはそこらへんドライだし

7647 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:51:53 ID:4xxFpLcS0
キョン子が巨乳派じゃなく貧乳派だったら、そのルートもあり得たかもな

7648 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 19:54:46 ID:admin
キョン子ifは皆書いてええんやで

7649 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:55:38 ID:Dof2P3Sz0
貧乳派だったらまず宰相派になってるだろ
巨乳派の本編でアレだからな

7650 :名無しさん:2021/10/09(土) 19:58:21 ID:RmRgZiP5i
2次創作は結構放置しちゃってるなぁ
仕事なりイベントなり。言い訳せず書き溜めすべきなんだけど!
携帯とか弄らず書くべきだけども!!

7651 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:01:34 ID:6KGCm32r0
書きたいと思っておりんりん起動してタブにエフェクトや背景、キョン子、
その他使いたいAAを登録したところで指が動かなくなる…何故だろう?プロット考えてみても力尽きたorz

7652 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:03:41 ID:admin
よくあるよくある

7653 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:04:25 ID:admin
即興でむりやり適当に投下してったほうがいい。上手くやろうと思うと出来ることやれることが多すぎてオーバーフローする。

1コマ投げるのは簡単だから、10秒おきに1コマ投げ続けるだけでいい。

7654 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:06:03 ID:RmRgZiP5i
ああ…まぁ、たしかに。やりたいこと出来ること沢山あってまとまらないわね

7655 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:08:01 ID:admin
連載も真面目に全部プロットつくって全体の調整、とかやってると手が止まるから、毎日2千文字目標でひたすら書き続けてる

7656 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:08:05 ID:6KGCm32r0
チャレンジしてみようか…即興系は「展開を途中で思いつかなくて止まったらどうしよう」って怖さが先に立ってしまう
あんこ安価スレやってる人は度胸すごい

7657 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:08:21 ID:bczF6qU90
瀕死の祖国の二次もやってみたかったなー

7658 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:11:04 ID:admin
>>7656

止まったら?安価投げれば続くゾ。

7659 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:12:06 ID:admin
思いついたアイデアを書く。
止まったら適当に安価投げる。
安価を処理する。
思いついたアイデアを書く。
止まったら適当に安価投げる。
安価を処理する。

これで1年投下デキルゾ。

7660 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:13:49 ID:/PyXLHNj0
そりゃアメリカが爆発七散しますわ……

7661 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:15:07 ID:6KGCm32r0
語尾がガンバリマスロボになってない…?
あんこと安価は私心なく捌ける自信がない、というか昔ちょこっとしたけど
出た結果を恣意的に捌いて「これはGMとして駄目なんじゃないか」と自己嫌悪になったな

7662 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:17:30 ID:4xxFpLcS0
独りよがりはダメだが、面白ければOKよ?

7663 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:20:38 ID:admin
>>7661
逆。出た結果を恣意的に裁くためにGMが居るんだぞ。



7664 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:21:13 ID:admin
私心なくダイス通りシナリオ通りにしか処理しないならAIでいいんだゾ。

7665 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:23:46 ID:admin
ダメなのは読者とか物語を虐げたり、バカにするために独りよがりの処理をすることであって、皆が幸せになるために常に考えていれば何をやってもいいんだぞ。

「9発は多い、赤城に命中したのは3発とする」

7666 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:24:43 ID:6KGCm32r0
そこが嫌味なく上手いのが名あんこ作者さんたちなのか

7667 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:26:21 ID:admin
だいたい皆都合よく捌いてるやん。

7668 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:26:54 ID:wKAO0X0C0
ダイスを振る限りいつかは事故るしねw

7669 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:28:16 ID:/PyXLHNj0
アレは「水平爆撃9発命中はねーよ」と言うトラ4でやる夫戦死並みのクソダイスが出たからで……

図上演習で黄海海戦並みの結果が出たら流石に統制官が修正しますよ
演習にならんから

7670 :神奈いです ★:2021/10/09(土) 20:37:54 ID:admin
しかしざーっと書いてから、何か書き替えて良くなるかっていうと、
今から見ると董青とかとくに書き換えたいところないなぁ・・・…

いや、最初の展開遅いんだけど全部後で伏線で拾ってるから必要だし

7671 :名無しさん:2021/10/09(土) 20:40:06 ID:6KGCm32r0
つまりはそれほどまでに小説書きとして完成してきたということ

7672 :名無しさん:2021/10/09(土) 21:03:15 ID:sXz/pcZA0
書きなれて、これは伏線張っておかないとなぁってのが整理できるようになったのでは
後から、展開思いついて、あーここ伏線張っておけば良かったとか思ったことあります。

7673 :名無しさん:2021/10/09(土) 22:39:39 ID:b3lYxTK20
習作のつもりで二次書いてたら終わらせる前に自スレやっちゃってた浮気者は女々か?

7674 :名無しさん:2021/10/09(土) 22:54:09 ID:wMtqCkRbi
普通の人は捌けないんだよな
才能が欲しい

7675 :名無しさん:2021/10/09(土) 23:09:42 ID:sXz/pcZA0
新しい作品がそれで生れるならそれはそれでいいと思いますよ。

7676 :ジュライ ★:2021/10/09(土) 23:11:56 ID:July
大丈夫大丈夫俺様でもいる程度は投下できたしやろうと思えばみんな出来る

凄いの作ろうとしなければいいんや
ただキャラの目的と作品の目的は考えておかないとどっか行くけど

7677 :名無しさん:2021/10/10(日) 14:53:35 ID:dWB9+Izii
あ、最近カクヨムの方更新してるのか

7678 :名無しさん:2021/10/12(火) 17:57:57 ID:seNk/r8s0
しかしキョン子の話だが、ナイトハルトは異母の弟・妹が多そうで大変だなぁ
龍驤とかの貴族じゃない子や、妲己とかの認知してない庶子はまあいいとしてさ

確かアミティエの領地も、ナイトハルトじゃなくて次子とかが継いだんだっけ?

ナイトハルトくん、キョン子一族の当主でしかないことになるんだよな。領地はバラバラで

7679 :名無しさん:2021/10/12(火) 18:03:32 ID:xXaBvdpUI
まぁあくまでも二次設定だけどね長男ナイトハルト
心配してくれてるのは嬉しいしどういう支配構造にするか構想はあるので描きたくはある

7680 :名無しさん:2021/10/12(火) 19:14:33 ID:0TKuk63N0
どこまで細分化するんだろ?ゲーム終盤ではそこまで細切れにして相続する風には言われてなかったけど
ここでいですさんに言われるまでは長男が大部分を相続してあとは官僚や小規模領地を継ぐんだと思ってた

7681 :名無しさん:2021/10/12(火) 19:18:22 ID:yhpqARpr0
嫁と愛人本人が爵位持ってるからねぇ
長子相続制そのまんまの継承とはいかないでしょ

ローラも確か、北管区あたりの神殿長とかになってた記憶あるけど
あれも司教領みたいなのあるのかね?本編じゃ特に描写なかった気がするが

7682 :名無しさん:2021/10/12(火) 19:32:05 ID:0TKuk63N0
獲得した竜伯領はまとまって相続すると思ってた
いですさんの話を聞くに手に入れた竜伯領を騎士〜男爵〜伯爵単位で子供に配った感じ?
元々竜伯領自体が点在してるから一括というのが難しかったからだろうか
東管区の皇帝直轄地は遠方の竜伯領と交換で全部プロイセンが持つことになったかイメージだったな

7683 :名無しさん:2021/10/12(火) 19:41:31 ID:yhpqARpr0
竜領開拓はどうなんだろうな
スポンサーにもよるんじゃないか?

例えばキルミー兵団の竜討伐のばあい、プロイセン大公の私兵ではないから
雇用費払ってるマサルに権利発生するし、軍税で雇用費出してたら、軍税払ってる帝国貴族にも
分配しなきゃおかしいって話になるしね

7684 :名無しさん:2021/10/12(火) 19:55:39 ID:0TKuk63N0
キョン子の戦果に応じてマサルから下賜された扱いらしい<竜伯領
それも数年で枯渇したらしいけど、この枯渇というのがエンディング時点で判明してた五匹の竜分かな
でっていうも感慨なくサックリ倒してたらしいし

7685 :名無しさん:2021/10/12(火) 19:59:13 ID:0TKuk63N0
キョン子は進んで献上しただろうけど、単に権利関係でいうなら竜を倒す命令をマサルが下したならマサル
キョン子がマサルの命令とは別で趣味で討伐したらキョン子に、があの世界的には正しいんじゃない?
キルミー兵団はキョン子の私兵でマサルからは依頼料もらってるだけだし、元々マサル以外から依頼受けて動いてたし

7686 :名無しさん:2021/10/16(土) 08:39:13 ID:q8KwWayW0
キョン子は英雄だけど馬鹿って扱いになるのか
皇帝との対立を避ける為に上手く身を処した扱いに成るのか(子沢山に寄る領地細分化)

7687 :名無しさん:2021/10/16(土) 08:57:06 ID:/GkPE6V10
門閥化としては成功だからなぁ
次世代が下手なことさえしなきゃ、普通に功臣って扱いじゃないかな

キョン子が若くして大功立てちゃってるから、次世代がことごとく「生まれながらの大門閥貴族(新興)」
みたいな地雷抱えた子達になりそうなのがネックだが

7688 :神奈いです ★:2021/10/16(土) 08:57:59 ID:admin
領地細分化したらなんで馬鹿なの??

自分の血筋から大貴族1人だすのと、中小貴族100人出すのは方向性が違うだけでどっちもすごいのでは?

7689 :神奈いです ★:2021/10/16(土) 08:58:37 ID:admin
毛利家や伊達家が支藩作ったら馬鹿扱いじゃないでしょ。どっちもすごいとしか言われないよ。

7690 :神奈いです ★:2021/10/16(土) 09:01:27 ID:admin
正確にいうとキョン子は英雄すぎるから、何をしてても馬鹿じゃなくて英雄の一部にしかならない。

7691 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:01:45 ID:/GkPE6V10
まあ、自分が皇帝なり王様になりたいんだったら、ラインハルトと同盟して朱里さらって独立してるだろうし()

7692 :神奈いです ★:2021/10/16(土) 09:04:43 ID:admin
幾ら分家つくったり、所領が減ろうとプロイセン大公家の「格」は筆頭大貴族なのは変わらないとおもう。

7693 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:07:51 ID:A21YIJHp0
キョン子とカグヤの子供が家を立てたり嫁いだりしたら貴族層に一気に会計知識広まるから歴史的に地味に影響力大きそう

7694 :神奈いです ★:2021/10/16(土) 09:09:41 ID:admin
派手に大きいゾ

7695 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:10:17 ID:/GkPE6V10
カグヤの子供関係なくて、官僚団に入るために次男三男あたりで普及するんじゃね?

7696 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:10:26 ID:A21YIJHp0
貴族の資本家化が進む?

7697 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:14:16 ID:A21YIJHp0
>>7695
歴史の流れで言ったら家を継げない次男三男が勉強して官僚目指すのはあるあるだけど、
カグヤとキョン子から会計叩きこまれた子たちは同じように自分の子供を教育するのでその流れが大分加速すると思う

7698 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:15:40 ID:/GkPE6V10
どうなんやろ。皇帝家じゃなくて貴族にあんまり会計・財務の知識が広まるのは良いのか悪いのか

封建貴族があんまり金勘定が上手くて小賢しく、裕福になられると中央集権化大変そう

まあ、マサルが苦労するだけだからいいか

7699 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:18:27 ID:A21YIJHp0
日本の武士がインテリ階級じゃなかったら明治維新できなかっただろうし、支配層が馬鹿よりも賢い方が国全体にとっていいと思う

7700 :名無しさん:2021/10/16(土) 09:21:33 ID:A21YIJHp0
いですさんがTwitterで語ってた戦国転生まとめ的には賢くなれば商業工業の利権握るようになるのかな
カグヤも織物業で成功したし

7701 :名無しさん:2021/10/16(土) 11:03:50 ID:FYpG0kY30
サーニャみたいな武闘派領主が消えていって
軍を皇帝が中央軍として独占できるかどうかだなぁ
青ちゃんみたいな話になるけど

7702 :名無しさん:2021/10/16(土) 11:08:28 ID:FYpG0kY30
ソーニャだw

7703 :名無しさん:2021/10/16(土) 11:24:35 ID:wd5seT1/0
キョン子みたいな不世出の超英雄がめっちゃ大きな所領を獲得したとして
その子孫は超英雄と比べると個人の器が劣るので相応な所領を管理すべきという視点で見ると分割したほうがむしろいいのでは
さらに時代が下ってみんなアホボンになってからも分割続けて困窮することになったらそれはあかんやろけど
血筋による独裁政権を世代わたって維持し続けたい場合は別として

7704 :名無しさん:2021/10/16(土) 11:42:36 ID:N/a1L3WL0
現代日本の悪口はそこまでだ

7705 :名無しさん:2021/10/16(土) 12:04:24 ID:sqTYSM8T0
領地巡って再統一戦争するからやばいんであってドラゴンぶっ殺して景気も良くて戦争も皇帝が抑えてるなら
分割相続の身内争いは少なく済むんじゃね子供の数抑制しなくていいならメリットもあるし

7706 :名無しさん:2021/10/16(土) 12:22:54 ID:/VbQZoji0
キョン子の目的がそもそも、自分の直系本家を大領主として未来永劫君臨させる事じゃなかったしな
未来をどうするかは次世代が決めることなんだよね

キョン子の子供に転生する安価スレみたいな企画になりそう
キョン子本人が本編に絡むとアレだから、孫ぐらいがいいか

7707 :神奈いです ★:2021/10/16(土) 12:29:28 ID:admin
そもそもプロイセン大公本家、フローリアン伯爵家、オレラミタイ城代家、カンザキ男爵家に竜伯開拓領の第二、第三、第四伯分家とか?

7708 :名無しさん:2021/10/16(土) 12:33:20 ID:/VbQZoji0
カンザキ領までは確定として、ローラの子ってどうなるんだろう
確か北管区の神殿長だったよね
司教領の相続とかあるのかな?

あとは、ユウカとかの愛人組か

7709 :名無しさん:2021/10/16(土) 12:34:44 ID:A21YIJHp0
トウカのノビ伯爵家も
ダッキの子供は公式にはキョン子の子供じゃないんだっけ
フランス国王の愛人制度並に皆知ってるだろうけど

7710 :名無しさん:2021/10/16(土) 12:39:12 ID:A21YIJHp0
キョン子の子供で家の嫡子以外は官僚か職業軍人、才覚あったら金を借りて商売始めたり竜伯領の土地開拓でユンカー化かな

7711 :名無しさん:2021/10/16(土) 13:54:47 ID:oEVTUyfMI
子供の数多すぎて竜伯じゃなくて竜男爵家とかになりそう

7712 :名無しさん:2021/10/18(月) 02:12:23 ID:tHd4NCOH0
しまったー10月15日いですさんの誕生日お祝いするの忘れてた
遅ればせながらおめでとうございました!

7713 :名無しさん:2021/10/18(月) 10:48:55 ID:2b7y0FVti
今知りました
おめでとうございます

7714 :名無しさん:2021/10/18(月) 19:12:47 ID:2R0IdBaT0
おめでとうございます。

7715 :神奈いです ★:2021/10/18(月) 21:58:23 ID:admin
新作です


董卓の娘
第148話 海が見えた絶望も見えた
https://kakuyomu.jp/works/16816700427787756342/episodes/16816700428214262190

7716 :名無しさん:2021/10/18(月) 22:02:03 ID:nmTKeyQ50
あら、カクヨムが先更新なのか

7717 :名無しさん:2021/10/18(月) 22:14:11 ID:nmTKeyQ50
やりやがったwww

7718 :名無しさん:2021/10/18(月) 22:30:49 ID:2R0IdBaT0
青州は赤眉の乱も起こった土地だからね。
赤、青、黄三原色だね!

7719 :名無しさん:2021/10/19(火) 00:35:44 ID:JeX0ULCT0
八尺ってデカくね……?
ショタ食う妖怪じゃん…

7720 :神奈いです ★:2021/10/19(火) 00:40:00 ID:admin
漢代八尺だから・・・…あー、翻訳いれてなかった

7721 :名無しさん:2021/10/19(火) 00:41:41 ID:QhE7hZQP0
一揆じゃ!

ってお前それやったらあかんやろΣ
信者100万人……調べると青州の人口300万人ちょい
正規軍でもなんでも掛かってこい!w

7722 :名無しさん:2021/10/19(火) 00:43:35 ID:ZqngaUmw0
漢代だと日本の一尺30.3cmじゃないんだっけ

7723 :名無しさん:2021/10/20(水) 12:13:59 ID:TyEwT+zg0
阿蘇山が爆発したぞ! 誰だ火口に赤外線誘導対地ミサイルぶちこんだのは!

7724 :名無しさん:2021/10/20(水) 12:14:53 ID:282bW3800
ゲートが開いて幻獣が出そうになってたから仕方がなかったんだ……

7725 :名無しさん:2021/10/20(水) 13:40:38 ID:73zzLKCx0
堅いことを言うようだが、被害などもあろうから面白半分なレスはあまり良くないだろう

7726 :名無しさん:2021/11/20(土) 19:43:06 ID:1SqAucY60
中公新書の「古代中国の24時間」読んでいるんだけど
和風総本家でやっていた「○○の24時間」みたいに1時間毎に
秦漢代の生活の様子を描写してて、
女性の化粧とか食事とか市場で何を売っているかなど日常が書かれててネタとして面白い。

7727 :名無しさん:2021/11/20(土) 20:14:24 ID:oX0wIPZa0
「古代ローマ人の24時間」って本もあったなあ、そういえば
3部作で旅の話とかの本もあるのでローマ時代の話書くならお薦めかなー

1798KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス